
レビュアー情報「主な被写体:人物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月31日 14:51 [286995-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
マクロ撮影 |
【操作性】マクロレンズなのですが取扱いはそんなに難しくありません。ただMF時は少
しイライラします。
防塵防滴レンズですが対応するボディを持ち合わせていないので雨中では試
せません。E-3を欲しくなりました。
【表現力】「神レンズ」と称されるくらいなので期待していましたが、期待以上の写り
でした。梅レンズとはぜんぜん違います。特に室内で子供を撮るとその違い
がよくわかりました。
ただ花などのアップは3535マクロの方が寄れて大きく撮れます。私は明るい
単焦点レンズとして5020マクロを使っています。
【携帯性】3535マクロよりひとまわり大きいくらいです。もちろん携帯性に問題はあり
ません。いつも14-42と40-150、9-18、5020マクロを鞄に入れて持ち歩きま
すが、苦になったことはありません。
E-620+5020マクロのスタイルが好きです。
【機能性】たくさんの方が書かれていますが、AFがいったん迷うととんでもないことに
なります(笑。また、AFスピードはお世辞にも速くはないのでSWD化が望まれ
ます。
【総 評】私は幸いにも新品を市価よりもかなり安く入手できた(399$)のでトータルで
満足しています。梅レンズとは違う写りに感動しました。
添付した画像はE-330で撮影しています。購入を迷っておられる方の参考にな
れば幸いです。(4M制限のために花子フォトレタッチで容量を小さくしました
のでEXIFは消えているかも知れません。)
このレンズはキットレンズまたはWズーム購入の次のステップとして強くお勧
めできるレンズだと思います。
個人的にはオリンパスの梅レンズは写りがよいので、あとは70-300を買えば
一段落かな?と思っています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年12月23日 03:59 [275928-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
以前、価格.comで相談させていただいてE-520購入(2009年10月)デジ1デビューしました。それ以来価格.com のオリンパスのレンズ掲示板で評価が高い本レンズが気になり…中古品が$300弱で出ていたので思わず購入(米国ニューヨーク在住です)。
【操作性】
シンプルですが、設定で撮れる画がいかようにもなります。
【表現力】
描写力にビックリしました。使いこなせるように勉強中です。
【携帯性】
小さくて軽い、文句のつけようがありません。
【機能性】
これまでのレビューを読んで知っていたことなんですが、オートフォーカスー遅くてうるさいです。
【総評】
描写力は卓越しているのですが、オートフォーカスが遅いです。今後の僕の方針は、本レンズの能力を出し切れるシチュエーションをいかに設定するかでいこうと思っております。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年11月23日 13:31 [268533-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
