
よく投稿するカテゴリ
2012年11月29日 23:13 [551301-1]
| 満足度 | 2 | 
|---|
| 操作性 | 2 | 
|---|---|
| 表現力 | 4 | 
| 携帯性 | 4 | 
| 機能性 | 2 | 
購入したはいいけどほんの数回の使用で売却しました。
マクロレンズというより明るい単焦点レンズとして、スナップやポートレートで使えるかと思ったのですが、やはりズームレンズの使い勝手のよさにはかなわず出番はほとんどありませんでした。
確かに明るいレンズで開放で撮るとすごく立体感のある素晴らしい描写をしますが、AFが遅すぎる。マクロとしてはイイのかもしれませんが、50mm単焦点として一般利用には使い勝手は良くないです。
おまけに14-54Uが非常に良い描写をするので、このレンズは自然と使わなくなってしまいました。
いいレンズだとは思いますが購入して後悔した珍しいレンズ。
ようは使いこなせなかったと言うことなんでしょうが・・・
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月13日 01:02 [244171-1]
| 満足度 | 1 | 
|---|
| 操作性 | 4 | 
|---|---|
| 表現力 | 5 | 
| 携帯性 | 3 | 
| 機能性 | 4 | 
OLYMPUS製品には営業トーク紛いの売り言葉に騙される。
つまり買った後に製品自体の価値観が大きく損なわれる。
標準販売価格88,000円?店頭販売価格59,000円〜61,000円。
・防塵防滴使用・f2.0−100mmマクロ・インナーフォーカス使用。
それに傑作ゼンマイ仕掛けの様なインナーモーター
今時、シグマですら35,000円レンズにも超音波モーターを使用しているのに
OLYMPUSには高級志向の開発企画が在っても運用出来ていない様だ。
これでは比較しようにもEF50mmf2.5マクロと同等の価値レンズだよ。
描写力は使用してみて流石です。神のレンズと言われるだけの写りです。
しかし、もうOLYMPUSレンズ購入は打ち止めです。
新品買う価値なし
中古で良いよ
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス

 
 


 


 


















 






 


 
 

 
 
 
 


 
 
 
