EF-S18-55mm F3.5-5.6 USM レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥30,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:18〜55mm 最大径x長さ:68.5x66mm 重量:190g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 EF-S18-55mm F3.5-5.6 USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF-S18-55mm F3.5-5.6 USMの価格比較
  • EF-S18-55mm F3.5-5.6 USMの中古価格比較
  • EF-S18-55mm F3.5-5.6 USMの買取価格
  • EF-S18-55mm F3.5-5.6 USMのスペック・仕様
  • EF-S18-55mm F3.5-5.6 USMのレビュー
  • EF-S18-55mm F3.5-5.6 USMのクチコミ
  • EF-S18-55mm F3.5-5.6 USMの画像・動画
  • EF-S18-55mm F3.5-5.6 USMのピックアップリスト
  • EF-S18-55mm F3.5-5.6 USMのオークション

EF-S18-55mm F3.5-5.6 USMCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月下旬

  • EF-S18-55mm F3.5-5.6 USMの価格比較
  • EF-S18-55mm F3.5-5.6 USMの中古価格比較
  • EF-S18-55mm F3.5-5.6 USMの買取価格
  • EF-S18-55mm F3.5-5.6 USMのスペック・仕様
  • EF-S18-55mm F3.5-5.6 USMのレビュー
  • EF-S18-55mm F3.5-5.6 USMのクチコミ
  • EF-S18-55mm F3.5-5.6 USMの画像・動画
  • EF-S18-55mm F3.5-5.6 USMのピックアップリスト
  • EF-S18-55mm F3.5-5.6 USMのオークション

EF-S18-55mm F3.5-5.6 USM のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.82
(カテゴリ平均:4.57
レビュー投稿数:15人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
操作性 取り扱いは簡単か 3.56 4.51 -位
表現力 思い通りのイメージの写真が撮れるか 3.87 4.50 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.72 4.26 -位
機能性 AF精度やMF対応などの機能性 3.02 4.34 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

EF-S18-55mm F3.5-5.6 USMのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ふたと割れなべさん

  • レビュー投稿数:136件
  • 累計支持数:1712人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
62件
0件
デジタル一眼カメラ
40件
0件
ビデオカメラ
8件
0件
もっと見る
満足度5
操作性4
表現力4
携帯性5
機能性3

【操作性】
 18-55STMなどと違いISはないのでAF/MFスイッチのみで単純です。
 また、前玉が繰り出し回転します。
【表現力】
 後発のSTMなどには叶いませんが、KDXや40Dや50Dに付けて撮影していますが十分な描写です。
 逆光等にも弱いなどもなく使いやすいです。
【携帯性】
 同クラスは190gと大変軽いですが、EF-S18-55STM等も僅かな差なのでこのクラスのレンズは総じて小型軽量です。
【機能性】
 EF-S18-55IS系やSTMなどの後発世代にある手ぶれ補正(IS)や前玉が回転するなど後発よりは明らかに機能的には劣ります。
 また、USMですがリングではなくマイクロUSMなのでフォーカス音はしっかり聞こえます。
【総評】
 今となってはSTM系との価格差も考えて新規で買う人はほぼ皆無であると思いますが、あえてEOSデジダル初期の時代のレンズを使うことで今のシャープネス寄りのレンズとはまた違う描写で楽しむことが出来ると思います。
 マウントアダプターでR7にも使っていますが、意外と破綻することもなく寧ろIBISのおかげでより撮影の幅が増えたレンズでもあります。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

モリケン33さん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:170人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
1672件
スマートフォン
4件
16件
ドライブレコーダー
1件
6件
もっと見る
満足度3
操作性4
表現力4
携帯性4
機能性3

数年前に格安で中古を買ってスナップを数回撮ったまま、クローゼットにしまって忘れていました。
カビなどは無く購入その当時と変わらないのは運が良かった
イオスキッスで何ショットか撮ったら、意外に味のある絵が撮れた。
だけど撮影モードによってエラー表示が出る事があり実用には少し不安な状態でした。
またデシ一眼レフライフを再開したくなったレンズです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

三島ビューティさん

  • レビュー投稿数:58件
  • 累計支持数:248人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
15件
428件
レンズ
22件
72件
CPU
3件
31件
もっと見る
満足度3
操作性3
表現力3
携帯性5
機能性3
機種不明
機種不明
機種不明

って思っていました。もともと初めてのデジイチが40D(2007/10購入)で
EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISのレンズキットだったので,それよりも古い
このレンズには興味がありませんでした。いま,手元にあるのは,
たまたま中古で入手したカメラ本体に付属していたからです。

EF-S18-55mm F3.5-5.6 USM
EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM(デザイン違い)

EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS・・・かつて所有 w/40D
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II(デザイン違い)

EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM・・・現在所有 w/X2

EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM 現行機種

このレンズは3世代古い設計になります。

キットレンズの性能は,他社との競争にてエントリー機の販売数に
影響がおおきいので,短いスパンで設計変更されてきました。
シャープさ,ボケ,色乗り,AF速度,精度,操作性・・・
すべてにおいて,IS STM付にかなわないと思いますが,
本当にそんなに悪いのか? と遊び気分で持ち出してみました。
ちょうど,近所の桜も咲いたことですし。


2019/3現在,IS付やIS STM付が\5,000以内で入手できるので,あえて
購入する選択はないなーと思いますが,まだまだ働けるレンズだと
思います。

サンプルは残念ながら曇天,逆光,構図のセンスなしな残念作。

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Rider-K さん

  • レビュー投稿数:71件
  • 累計支持数:149人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
6件
258件
デジタル一眼カメラ
2件
195件
三脚・一脚
3件
44件
もっと見る
満足度3
操作性3
表現力3
携帯性4
機能性3

とある工事前の写真を撮るように親に頼まれました。

しかし、タイミング悪く金もない上に、超望遠レンズしか所有していないので中古を\5,000弱で買ってきました。

まあ、良くも悪くもキットレンズですね。

緊急で必要になり、写ればいいレベルで買いましたが、今回の役目は充分に果たせました。

レベル
アマチュア
主な被写体
子供・動物

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tagosakuMk-2さん

  • レビュー投稿数:101件
  • 累計支持数:593人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
17件
57件
レンズ
25件
21件
天体望遠鏡
3件
12件
もっと見る
満足度4
操作性2
表現力5
携帯性5
機能性2

【操作性】無いに等しい。AFで使う前提で作られている。

【表現力】意外なほど良く写り、色乗りもシャープネスも十分。17-85/4-5.6ISより、こちらのほうが高画質。

【携帯性】元々小さいので邪魔にならない。

【機能性】このクラスに機能性と呼べるほどのものは有りません。

【総評】キットレンズとしてはとても優秀です。Lレンズ以外では比較的出番が多いです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

nicky343さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
3件
レンズ
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
1件
もっと見る
満足度4
操作性5
表現力4
携帯性4
機能性3
機種不明
   

   

x4で使用していますが流石にオールマイティによく映ります
三脚使わずスナップ的に撮影するときは軽い、手ブレ効果のこのレンズが大助かり
手持ちのレンズで比較してみましたが解像度はあまり高くないようで・・
軽い、手ブレ この二つがお気軽に使えて良いレンズですね

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

うりゃー1564さん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:72人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
28件
レンズ
10件
6件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
8件
もっと見る
満足度5
操作性2
表現力5
携帯性5
機能性3

個体として当たりなのかどうか分かりませんが、非常に良く写ります。

キットレンズで造りはチープ、ほぼオールプラスチックのレンズで、ピントリングなど操作性も何もあったものではありません。
しかしファミリー層向けにAFに特化して作っているためかコンパクトで静か、AF精度も出ています。
画質は普及標準ズームとしては極めて優秀だと思います。
EF17-85mmISより画質は上と感じます。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

staygold_1994.3.24さん

  • レビュー投稿数:48件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:98人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
10件
4457件
デジタル一眼カメラ
7件
1021件
レンズ
13件
660件
もっと見る
満足度4
操作性5
表現力4
携帯性5
機能性4

採点のみの投票です。

参考になった0

電脳仏陀さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
8件
0件
デジタル一眼カメラ
2件
1件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力4
携帯性5
機能性5

採点のみの投票です。

参考になった0

vanilla_coolantさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
6件
0件
もっと見る
満足度5
操作性4
表現力4
携帯性5
機能性4

採点のみの投票です。

参考になった0

ログインで最安お知らせ機能が使える!

フジワンマンクロスさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
10件
16件
デジタル一眼カメラ
1件
15件
フラッシュ・ストロボ
2件
3件
もっと見る
満足度3
操作性3
表現力2
携帯性5
機能性3

採点のみの投票です。

参考になった0

ゆめらいずさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ベアボーン
1件
3件
レンズ
2件
0件
もっと見る
満足度4
操作性5
表現力4
携帯性5
機能性4

可もなく不可もなくって感じです。
ビギナー向けに作られただけあっていろんな場面で使えます。
もっとも、レンズキットに同梱されてるだけあって当然と言えば当然ですが(笑)
・・・ただ、慣れてくると中途半端すぎてかえって使いづらいかも?

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ろば2さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
287件
自動車(本体)
1件
44件
タブレットPC
1件
24件
もっと見る
満足度4
操作性4
表現力4
携帯性5
機能性3

採点のみの投票です。

参考になった0

うほうほうっほーさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
9件
48件
デジタル一眼カメラ
2件
5件
CPU
0件
3件
もっと見る
満足度3
操作性2
表現力3
携帯性5
機能性3

広角側はシャープに写ります。望遠側がちょっとぼやけるかな。よく写るので入門レンズとしては最適かも。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Burriさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

一眼レフカメラ(フィルム)
4件
234件
デジタル一眼カメラ
2件
174件
レンズ
9件
121件
もっと見る
満足度4
操作性5
表現力4
携帯性5
機能性3

最初は販売していなかったレンズ。
安っぽく感じるしMFなんてとんでもない。ところがAFで気軽に撮ると思いのほか良く写る。
フードを付ける時は一旦MFに切り替えてから取り付けよう。

不思議なレンズだ。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

EF-S18-55mm F3.5-5.6 USMのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

EF-S18-55mm F3.5-5.6 USM
CANON

EF-S18-55mm F3.5-5.6 USM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月下旬

EF-S18-55mm F3.5-5.6 USMをお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(レンズ)

ご注意