EF75-300mm F4-5.6 IS USM レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,300 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:75〜300mm 最大径x長さ:78.5x138.2mm 重量:650g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF75-300mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMの価格比較
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMの中古価格比較
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMの買取価格
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMのレビュー
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMのクチコミ
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMの画像・動画
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMのピックアップリスト
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMのオークション

EF75-300mm F4-5.6 IS USMCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMの価格比較
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMの中古価格比較
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMの買取価格
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMのレビュー
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMのクチコミ
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMの画像・動画
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMのピックアップリスト
  • EF75-300mm F4-5.6 IS USMのオークション

EF75-300mm F4-5.6 IS USM のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.77
(カテゴリ平均:4.57
レビュー投稿数:11人 (試用:1人)
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
操作性 取り扱いは簡単か 4.31 4.51 -位
表現力 思い通りのイメージの写真が撮れるか 3.54 4.50 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.91 4.26 -位
機能性 AF精度やMF対応などの機能性 3.31 4.34 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

EF75-300mm F4-5.6 IS USMのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

10年寝たろうさん

  • レビュー投稿数:2199件
  • 累計支持数:19870人
  • ファン数:43人
満足度3
操作性3
表現力3
携帯性3
機能性3

来週にもRF75-300mmが出てきます。
このレンズはどんなユーザを想定したのか到底意味不明なレンズとなっています。
理由は3万円と低価格なのは良いのですが、本機のようにIS(手振れ補正機能)を装備されないからですね。

Rマウント機のうち、APS-C機種のR10、R50、R100とフルサイズのR8あたりがRF75-300mmを買うと思われるターゲットユーザだと思われますが大変残念なことにこの4機種にはボディ内手振補正機能がありませんから、RF75-300mmのような望遠ズームレンズでははレンズ側に手振れ補正機能搭載してカメラシステムとしての手振れ補正機能がないことを担保しなければなりませんが、RF75-300mmにはそれが無いという、一般的な常識として考ええてしまうととうてい理解不能な意味不明な製品です。

ローエンド機にはボディ内手ぶれ性機能が未搭載にもかかわらず今更に何故ISを装備せずにわざわざRFレンズとして発売したのか??、このメーカーはいちいち行動が意味不明ですね。

それに比べると本機はRF75-300mmほぼ同性能で望遠ズームには大事な手振れ補正機能をレンズ内に搭載していますから、EF→RFのマウントアダプタを介してRマウントで使用できますから、手振れ補正未搭載カメラなら本機を選んだ方が実用性が高くていいですね。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

すにゃいぱーさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
USBメモリー
1件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力4
携帯性4
機能性4
当機種駄作ながら一応載っけておきます
当機種スナップ程度の鳥であれば...笑
 

駄作ながら一応載っけておきます

スナップ程度の鳥であれば...笑

 

程度の良い中古品を一万二千円程で購入しました。
重量も重過ぎず、今としてはかなり型落ちで、古いながらもIS付きで安めの望遠ズームとして割り切って使用しています。

ピントはかなり遅く、迷うこともありますが発売が1995年でもう20年前のものと考えると頑張ってくれているのではないでしょうか。ちょっとしたものを撮りたいときに気軽に持ち出せるのは良いかもしれません。
他の方の指摘にもあるように首から提げているとレンズが伸びてきます(笑)

個人的にはコストパフォーマンスが良く、満足しています。
壊れるまで愛用していきたいです。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

嵐の釣り竿さん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:118人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
163件
レンズ
9件
44件
デジタルカメラ
3件
24件
もっと見る
満足度4
操作性4
表現力3
携帯性5
機能性4

一時間ぐらい手持ちでホールドしっぱなしだとさすがにつらいですが軽さは有りがたいです。
(70-300DOより軽い)
画質は等倍にするとニジミを感じる時が有りますが、高価なL(70-300)を購入したいほど酷くは感じません。(味が有るとも言えます)
ピントは遅いです。
手ブレが安定するまでタイムラグがあります。
購入当時は一眼用で手ブレ補正出来るのはこれだけだったのでいまだにトラブルもなく良く頑張ってくれています。

レベル
初心者
主な被写体
人物

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

d.tanakaさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
4件
12件
デジタルカメラ
4件
6件
デジタル一眼カメラ
1件
6件
もっと見る
満足度4
操作性4
表現力5
携帯性3
機能性3

目的に応じ、十分役立っています。私はキャノンレンズは特に赤がきれいだと思っていますが、皆さんは如何ですか?5Dと40Dとの組み合わせではかなり満足しています。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

パパローズさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
133件
レンズ
1件
82件
デジタルカメラ
2件
47件
もっと見る
満足度4
操作性5
表現力3
携帯性4
機能性3

このレンズをKissDXと一緒に購入し、一年半程使っています。
中古で4万円程度でした。
息子の保育園の運動会など、野外イベントで活躍してくれています。
望遠端での解像度の低さは、確かにあるようですが
遠くから人を大きめに撮る分には大きな問題は感じません。

カメラを首から下げている時レンズが伸びてしまう事にはストレスを感じます。

USM、IS共に機能的に古さを感じますし、更に画質を求めたくなってきたのでいずれ買い替えをすると思いますが
このレンズは充分に役目を果たしてくれています。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

達哉キヤノンさん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
8件
0件
デジタル一眼カメラ
5件
0件
フラッシュ・ストロボ
4件
0件
もっと見る
満足度4
操作性4
表現力4
携帯性3
機能性4

採点のみの投票です。

参考になった0

デジタルば〜かさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:93人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
110件
ゲーム機本体
1件
82件
レンズ
4件
48件
もっと見る
満足度2
操作性4
表現力3
携帯性4
機能性2

2年前の夏、北海道旅行の1週間前にこのレンズを中古で購入しました。300mmまでということで手ブレが気になり、やはりIS付きが欲しかったのですが、EF70-300ISがまだ発売されてなく、EF70-300DOISは高すぎて・・・ということで、唯一僕が買えるIS付き望遠レンズは、これしかなかった次第です。しかし、決定的な弱点に耐えられなくなり、結局購入から2ヶ月余りで下取りに出して、今はEF70-300DOISを愛用しています。

1.操作性=特に難点はないですが強いて言えば、前玉が回転してしまうのが気になりましたが、PLフィルターは使わないので、撮影に支障のでる問題ではなかったです。

2.表現力=ちょっとキレがないというか眠い感じで、特にテレ端では描写力がかなり落ちてしまってる印象でした。まぁISユニット初搭載の、95年に発売した古いリーズナブルなレンズですから、それをふまえて考えれば、我慢できないというほどでもありません。

3.携帯性=300mmまでカバーしててこの重量、小ささはgoodです。ただ、テレ端までズームすると長くなるのがちょっと・・・。

4.機能性=肝心のISの効きは、初代なのでSS2段分補正ですが、ファインダーの中のブレがゆら〜っという感じで収まる感覚は十分味わえます。ただ、IS動作音はやばいです。「シュゴオォォ」という、掃除機の音を小さくした感じです。静かな場所だと、ちょっとうるさかったです。
もう1つは、決定的な弱点と上記に書きましたが、それはAFスピードです。風景やちょっとした動き物の撮影くらいなら問題ないレベルですが、野球や陸上など、本格的なスポーツの撮影がメインの僕には厳しいです。しかも、被写体から一度フォーカスポイントを外してしまうと、復帰が恐ろしく遅いです。これをきっかけに、EF70-300DOISに買い換えました。

総合的な評価としては、goodと思ったのが携帯性くらいで、あとは平凡、あるいはbadですね・・・。でも、北海道旅行では知床の野生動物撮影に貢献したので、それだけでも良くやったと思います。最後に、スポーツ撮影をあまり、あるいはしない方は、中古なら3万くらいで買えるので、お手軽にISを味わえるレンズとしては今でも購入価値ありかもです。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

お騒がせのサルパパさん

  • レビュー投稿数:826件
  • 累計支持数:4640人
  • ファン数:145人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
76件
1409件
レンズ
271件
1139件
デジタルカメラ
89件
235件
もっと見る
満足度4
操作性5
表現力4
携帯性4
機能性3

AFのスピードがちょっと不満。また前玉が重く自重落ちする物が多いのもちょっとマイナス要因。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

オレンジパールさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
3件
0件
カーナビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力4
携帯性4
機能性5

採点のみの投票です。

参考になった0

いちゃおさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
18件
デジタル一眼カメラ
2件
4件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
4件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性4
機能性5

70-300が本当は欲しいけど、この75-300でも自分には十分だと思い買いました。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

デジタルばかさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
232件
レンズ
5件
87件
デジタルカメラ
0件
7件
もっと見る
満足度3
操作性4
表現力3
携帯性3
機能性1

採点のみの投票です。

参考になった0

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

EF75-300mm F4-5.6 IS USMのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

EF75-300mm F4-5.6 IS USM
CANON

EF75-300mm F4-5.6 IS USM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

EF75-300mm F4-5.6 IS USMをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(レンズ)

ご注意