EF20-35mm F3.5-4.5 USM レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥10,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:20〜35mm 最大径x長さ:83.5x68.9mm 重量:340g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF20-35mm F3.5-4.5 USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF20-35mm F3.5-4.5 USMの価格比較
  • EF20-35mm F3.5-4.5 USMの中古価格比較
  • EF20-35mm F3.5-4.5 USMの買取価格
  • EF20-35mm F3.5-4.5 USMのスペック・仕様
  • EF20-35mm F3.5-4.5 USMのレビュー
  • EF20-35mm F3.5-4.5 USMのクチコミ
  • EF20-35mm F3.5-4.5 USMの画像・動画
  • EF20-35mm F3.5-4.5 USMのピックアップリスト
  • EF20-35mm F3.5-4.5 USMのオークション

EF20-35mm F3.5-4.5 USMCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • EF20-35mm F3.5-4.5 USMの価格比較
  • EF20-35mm F3.5-4.5 USMの中古価格比較
  • EF20-35mm F3.5-4.5 USMの買取価格
  • EF20-35mm F3.5-4.5 USMのスペック・仕様
  • EF20-35mm F3.5-4.5 USMのレビュー
  • EF20-35mm F3.5-4.5 USMのクチコミ
  • EF20-35mm F3.5-4.5 USMの画像・動画
  • EF20-35mm F3.5-4.5 USMのピックアップリスト
  • EF20-35mm F3.5-4.5 USMのオークション

EF20-35mm F3.5-4.5 USM のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.15
(カテゴリ平均:4.57
レビュー投稿数:15人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
操作性 取り扱いは簡単か 4.59 4.51 -位
表現力 思い通りのイメージの写真が撮れるか 3.90 4.50 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.53 4.26 -位
機能性 AF精度やMF対応などの機能性 4.23 4.34 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

EF20-35mm F3.5-4.5 USMのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ピンポン台さん

  • レビュー投稿数:194件
  • 累計支持数:553人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
74件
2件
デジタル一眼カメラ
57件
1件
レンズ
37件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性4

フィルム時代から欲しかったレンズですが、当時かなり高価で購入できずにいましたが、EOS6Dを購入して以来広角用のズームレンズが欲しくなり中古で探していました。3年ほど前に中古の良品を25000円で見つけ購入しました。

【操作性】
ズームはスムーズでズーミングしやすく操作性は良いです。USMレンズは静かで気持ちが良いです。

【表現力】
20mm始まりは少し不満ですが、実用的には問題ありません。F3.5-4.5と丁度良く、ズームレンズとして満足した描写が得られます。解像感もあり、1000万画素程度で使うには問題ありません。

【携帯性】
小型軽量340gでEOS6Dとのバランスは良く、携帯性は悪くありません。フードが大きく、付けると携帯性が悪くなるのですが、レンズの保護用に付けることが多いです。

【機能性】
手振れ補正機能がないですが、EOS6Dとの組み合わせでは高感度耐性が十分なのでシャッター速度を上げることができ、室内での使用でも困ることはありません。

【総評】
フィルム時代の古いレンズながら今でも十分使え、EOS6Dとの組み合わせはデザイン的にも携帯性的にも抜群です。本レンズは室内用として、また建物などの広角が必要な被写体用として使用しています。フィルム時代に使いたかったレンズが使えるようになり満足しています。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

チュウイーさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
9件
24件
デジタル一眼カメラ
1件
7件
レンズ
3件
3件
もっと見る
満足度4
操作性4
表現力4
携帯性4
機能性3
機種不明EF 20-35
機種不明FE 18-55
機種不明PENTAX DA 16-45 F4

EF 20-35

FE 18-55

PENTAX DA 16-45 F4

機種不明NIKON AF-S DX VR 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
   

NIKON AF-S DX VR 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

   

EF 18-55 IS があまり良くなかったので試しに EF 20-35 つかってみたら
こっちの方が解像度が段違いに良かった。発色も悪くない素直なもの。
PENTAXの DA 16-45 F4 と発色は違うが同程度に気に入った。
ずんぐりむっくりだし、IS無いし、もう少し望遠側延びていればいいなとは思う。
30Dで使用

レベル
初心者
主な被写体
風景

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

閂固めさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スキャナ
1件
0件
レンズ
1件
0件
カセットコンロ
1件
0件
もっと見る
満足度3
操作性3
表現力4
携帯性5
機能性4

【操作性】
ズームリングがレンズ先端側、ピントリングがマウント側にあるため、多くのキヤノン純正レンズとは逆のレイアウトになっている。人によっては戸惑うかも知れない。

【表現力】
フィルム時代のレンズということで、逆光や半逆光時にゴーストやフレアが出易い。
広角レンズにとって好ましい特性とは思えないが、作画にゴーストやフレアを活かしたい人にとっては表現力があるレンズと言える。
参考までに、画角中央付近に強い光源があるとtakumar 55mmのようなリング状のゴーストが出現する。
画角のすぐ外に強い光源があるとフレアで真っ白。
色調はあっさり。自分の知る限りだとEF50mm F2.5 コンパクトマクロに似ている。

【携帯性】
レンズ自体はコンパクトだが、レンズフードがそれなりに大きい。
レンズフードを逆付けするとコロコロした姿が愛らしい。

【機能性】
ズームリングがあってピントリングが
あってAF/MF切り替えスイッチがあるだけ。

【総評】
すでにディスコンになっており中玉が曇る持病があるようなので、とても人様に勧められるレンズではない。
近所の中古店に良品が安く売っていたなら買ってみてもいいんじゃない?といったところ。

主な被写体
風景
子供・動物

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

C.M. Jonesさん

  • レビュー投稿数:123件
  • 累計支持数:1088人
  • ファン数:11人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
55件
0件
デジタル一眼カメラ
25件
0件
カメラバッグ・リュック
12件
0件
もっと見る
満足度4
操作性5
表現力3
携帯性5
機能性5

【操作性】
基本的にAF/MFの切り替えスイッチのみで、難しくはありません。


【表現力】
フィルム時代のレンズですが、DLOには対応しています。ただ、実際に撮影すると、全体的に線が太く、解像感が現代のレンズと比較すると劣ります。ただ、スナップや記録用途であれば十分対応できますし、絞り込めばそれなりの絵は出てきます。フルサイズで広角レンズというと、全体的に高価格のものが多いのですが、このレンズは中古で1万円台で入手できるので、広角初心者でとりあえず使ってみたい、という方には良いと思います。

【携帯性】
小型、軽量でおそらく現在のモデルではここまで小型の広角ズームはないと思います。
フードをつけると「縄文式土器」のようになるのは広角レンズ全体の特徴かもしれませんね。

【機能性】
AFはUSMなのでそれなりの速度で合焦します。

【総評】
古いレンズにしてはそこそこ使い物になる、というのが購入して使ってみての実感です。普段の被写体の大半が望遠で、広角を使用する機会が非常に少ないのですが、一方でフルサイズの「とりあえず持っておきたい広角」というレンズが純正ではほとんどありません。そういう意味で、このレンズは20mmスタートとは言え、広角レンズらしいショットを撮影できると思います。
一方で、やはり設計がフィルム時代なので、等倍拡大などをすると、線の太さが気になったり、描写性が気になったりする部分もあります。よって、「フルサイズを持っているけど、とりあえず広角が欲しい」という場合、このレンズが選択肢に入ってくるかと思います。
本気で広角レンズが欲しいのであれば、EF 16-35mm F4Lを買った方が幸せになれるんじゃないかと思います。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

高山和さん

  • レビュー投稿数:133件
  • 累計支持数:618人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
19件
18件
レンズ
26件
0件
デジタル一眼カメラ
12件
3件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5
機種不明
機種不明
機種不明

機種不明
   

   

【操作性】
ズームリングを目いっぱいまわす。20mmか35mmです。楽チンです。

【表現力】
広々とした場所を広々と撮せます。

【携帯性】
大口径のショートボディ。軽いですよ。可搬性は純正フードがとても大きいので、収まりが悪いですが、大きなフードのおかげで安定性は良いです。

【機能性】
絞り込んで無遠限。めっちゃ楽チンです。

【総評】
画角が大好きで、古いレンズなのに中々下取りに出せませんでした。人物写真が、友達が少なく、ほとんど皆無なため、風景のような構図となり、この画角が標準でした。またEOS7やEOS5Dとの見た目の相性もとても格好良くて、大好きなレンズです。

漠然とした、写真には、すごく手軽なレンズです。

ただ軽いと言っても、大きいのが難点。出番は少ないです。

たまにしか使わないけど捨てられないレンズです。

主な被写体
風景

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Jennifer Chenさん

  • レビュー投稿数:648件
  • 累計支持数:2755人
  • ファン数:81人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
41件
1880件
デジタル一眼カメラ
7件
1760件
イヤホン・ヘッドホン
46件
274件
もっと見る
満足度4
操作性5
表現力4
携帯性無評価
機能性4
機種不明
機種不明
機種不明

【操作性】

当時のLレンズとかとピントリングとズームリングの位置が逆らしいけど普通使うにはそうそう問題無い…

【表現力】

収差は有るものの設計がフィルム時代のレンズで当時の価格からすれば仕方ないレベル。
APS-Cで使うと余気にならない。
赤の出方はお気にです。

【携帯性】

一眼フルサイズ広角ズームに携帯性言っても仕方ないので無評価。

【機能性】

AFは程々。
音は静か。

【総評】

お気に入りのレンズだけどフード着けた時の格好が縄文式土器みたいで不恰好。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景
その他

参考になった9人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

なまでこさん

  • レビュー投稿数:191件
  • 累計支持数:868人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
80件
0件
デジタル一眼カメラ
25件
0件
デジタルカメラ
6件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性4

【操作性】
ズーミングは、スムーズです。

【表現力】
フイルムカメラではワイドな画角で楽しめます。

【携帯性】
コンパクトで使いやすいです。

【機能性】
EOSー3で使用した限りでは、AFスピードは気になりませんでした。

【総評】
逆光には弱いようです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

社労士さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
1件
0件
もっと見る
満足度4
操作性5
表現力3
携帯性4
機能性4

価格コムのアウトレット欄で見つけました。店頭展示品且つ昨年末で修理可能期間が終了したことも承知で購入しました。品物は新品同様で軽快に作動します。未だ6Dに付けて2回撮影しただけの感想ですが、色合いは最新のEFレンズに比べ全体的にあっさりめで逆光に弱いかな。携帯性・機能性には特に問題ありません。現状キャノンのこの領域のレンズは全てLレンズが占めていて、将来的には購入するとしても暫くこのレンズで遊びながら勉強してみようと思っています。1993年3月の発売ですから22年前ですねえ。古いレンズが新品同様な状態で手ごろな価格で購入できるなんて嬉しい限りです。壊れたら捨てる方針です。因みに国際保証書が同封されていました。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TAMA MAさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

カメラフィルム
0件
32件
デジタル一眼カメラ
2件
24件
レンズ
11件
12件
もっと見る
満足度4
操作性5
表現力4
携帯性4
機能性5
機種不明20mmf3.5
機種不明20mmf10
機種不明35mmf4.5

20mmf3.5

20mmf10

35mmf4.5

機種不明35mmf10
機種不明光源あり、情報見るとピント迷ってましたか?・・・
機種不明手をかざして

35mmf10

光源あり、情報見るとピント迷ってましたか?・・・

手をかざして

APS-C機であるEOS Kiss X2 での使用です。
EF24f2.8をメインで使用しており、キットレンズのEFS18-55の軽い操作感よりしっくりするものがないかと物色中にジャンク品で鎮座しておりました。購入後オーバーホールして使用しております

【操作性】
 キットレンズと比べると非常にいいです、しっくりくるトルク感はクイックイッと気持ちよく合わせることができます

【表現力】
 フィルム時代のレンズのため若干甘めか?自分の使用では問題はありません
 色合いなど忠実に写るレンズです
 ほかの方があげているように、光源がはいるとフレア・ゴーストが思いっきり出ることもありますが、手をかざしてやるなどすれば防げます
 良く言えば綺麗に出して作品にすることもできるかも?

【携帯性】
 小さく程よい重量はX2につけてベストです、フードの大きさはこのサイズいるのか?とおもいますがそこに一目ぼれしたので気に入ってはいます(フードの効果はおまけ程度ですが)

【機能性】
 AFも速い速度で合わせてくれます、フルタイムマニュアルフォーカスも可能なので追い込みも可、リングを触ってしまい誤作動で壊すことも少ないかと思います

【総評】
 ジャンク価格+修理費ということで、中古価格帯の安い個体と変わらない値段になったかもしれませんが、非常に安価に便利なレンズを購入できたと思います
 常用EF24、ホンの少しズームも欲しいなという場で使っています、キットレンズに比べて操作感がいいので手放せないレンズになっています
 絞って擬似的広角単焦点としてつかっても面白いかと思います。
 
 安価なレンズとしてリニューアル希望ですね、現状ズームがLレンズ以外ほぼない状態で選択肢がなさすぎるのが悲しいです

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ういうい2000さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
6件
レンズ
2件
1件
デジタル一眼カメラ
0件
1件
もっと見る
満足度3
操作性3
表現力3
携帯性4
機能性4

20mmの開放だと、かなり周辺光量が厳しいです。

広角ということで、周辺の解像度を厳しく言っても仕方ないかと思いますが、その辺は値段なりだと思います。新品で購入するとキツイですが、中古で2万円程度で買えるなら、良いレンズだと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

お騒がせのサルパパさん

  • レビュー投稿数:826件
  • 累計支持数:4640人
  • ファン数:145人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
76件
1409件
レンズ
271件
1139件
デジタルカメラ
89件
235件
もっと見る
満足度4
操作性5
表現力4
携帯性4
機能性4
機種不明20mm絞り開放
機種不明35mm絞り開放
機種不明

20mm絞り開放

35mm絞り開放

機種不明20mm
機種不明35mm
機種不明

20mm

35mm

5D2で使用している感想です。

通常広角はEF16-35mm F2.8L II USMを使っていますが、もう少しコンパクトなものが欲しくなり、物色していたところ、このレンズと出会い、オークションで16800円で購入できました。

【操作性】
非常に単純で、なんら難しいこともなく、使いやすいです。
ズームリングが前玉側に、ピントリングがカメラ側にあります。
比較的銅鏡の短いレンズなので、ズームリングの位置は使い勝手が良いと感じます。

【表現力】
ワイド側は20mmからで、通常16mmから使っている私には、不足を感じるかな?と思っていましたが、むしろ20mmより広角を使うほうがまれなので、まずまず満足のいく焦点域だと思います。
広角レンズにありがちな周辺減光が、20mm側では確認できますが、1段絞るとかなり改善されますし、35mm側では絞り開放でも気になる周辺減光は確認できません。
全域でF5.6あたりからが、安定してレンズの実力を出してくれる気がしています。
色合いはLレンズのような濃厚な感じではありませんが、ごく自然な色合いで悪くないと思います。
光源が入るとアップした画像のように、ゴーストが出ます。
ただ、出やすいとまでは言いがたく、出ることがあるという程度です。
極わずかですが、全域で樽型収差が確認できます。

【携帯性】
広角レンズの宿命で、レンズフードが大きいのは仕方がないと思っていますが、本当にこんな大きなフードが必要なの?と思わずにはいられません。
レンズは実に軽量コンパクト、フードの収納を考える方が面倒です。

【機能性】
MFはピントリングの幅が狭く、若干使いづらい感じは否めません。
AFは最短距離に近い状況では、迷ったり、後ろにぬけてしまったりする事がありますが、それ以外では特に癖があるようには感じません。

【総評】
安価で購入できたわりには、使い勝手が良く、写りも悪くないと思っています。
17-40mmより、このレンズをリニューアルした方が売れるのでは?などと考えてしまいます。
昨今の標準域ズームレンズは、24mmからのレンズが増えてきていますが、もう少し広角が欲しいと感じる方には、組み合わせるのに良い選択肢ではないでしょうか。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぽんた@風の吹くままさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:71人
  • ファン数:39人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
2280件
レンズ
10件
825件
デジタルカメラ
0件
102件
もっと見る
満足度4
操作性4
表現力3
携帯性5
機能性5

フィルム時代のレンズですから、いまとなっては画質に期待できません。
でもね、人間の目だって周辺が流れて見えています。
ちょっと露出を上げて、ソフトな感じで取る印象的な風景にはピッタリかも?

キヤノンのズームレンズは重厚長大ばかりになってしまいましたが、
このレンズは非常に軽量コンパクトです。
レンズキャップ代わりにつけてみて、スナップを気取るには最高でしょう。



新品はお勧めしませんが、中古で良い出物があれば、試してみてください。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

エイリアンダンディーさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:79人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
12件
0件
デジタル一眼カメラ
3件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5
機種不明20mm F5.6
機種不明35mm F5
機種不明20mm F4.5

20mm F5.6

35mm F5

20mm F4.5

機種不明20mm F4.0
機種不明20mm F3.5
 

20mm F4.0

20mm F3.5

 

実はコシナの19mm〜35mmと被ってもっているのですが、どちらも良いレンズで手放せないでいます、コシナのような中心部のシャープさは無いのですが、画面全体に平均して十分な解像度を保っているので(手持ちのプリンターがA3ノビまでしか引き伸ばせないので)オールマイテイに作画につかえるので重宝しています。操作も他のEFレンズと共通で問題ありませんし、5Dに装着するとなかなか見栄えも良いと思います。
作例ですが、1枚目は20mmでF5.6、2枚目は35mmでF5.0で撮影ですが周辺光量の減光も殆ど分からない程度です。3枚目は前景ボケ、4枚目は遠景ボケですが、どちらもクセの無い柔らかくて型崩れしないいいボケです(20mm.F4.5). 5枚目の写真ですが、天井の梁と左の柱にほんの軽くですが樽型の歪みが見受けられます、良く見ないとわからない程度なので問題ないと思っています。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

すーちょいさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
6件
1件
フラッシュ・ストロボ
2件
3件
デジタル一眼カメラ
1件
3件
もっと見る
満足度3
操作性3
表現力3
携帯性4
機能性3

昔、純正以外のレンズを使用していて故障し散々な目に遭ったので、敢えて純正のこのレンズを選びました。
AFの速度はさすがリングUSMでかなり早く何の不満も感じませんが、やはり絵については値段なりです。F10以上に絞ればまずまずの絵は撮れます。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

gappyさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
9件
0件
デジタルカメラ
5件
0件
デジタル一眼カメラ
4件
0件
もっと見る
満足度5
操作性4
表現力5
携帯性5
機能性5

採点のみの投票です。

参考になった0

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

EF20-35mm F3.5-4.5 USMのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

EF20-35mm F3.5-4.5 USM
CANON

EF20-35mm F3.5-4.5 USM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

EF20-35mm F3.5-4.5 USMをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(レンズ)

ご注意