※キャプチャ機能はありません

よく投稿するカテゴリ
- その他ネットワーク機器
- 1件
- 0件
2019年11月13日 23:32 [1275363-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
ケーブルテレビのチューナーに接続したHDDに取り溜めした番組を外出先から視聴するために、ネットオークションで格安で入手しました。
WIN7で快調に動作しています。
画質もスポーツ中継の点数表示もはっきり見えるのでワンセグよりはずっと綺麗で個人的には不満ありません。
学習リモコン機能でケーブルチューナーのすべての機能が使えています。
最初の設定時に、NetAVランプがどうやっても赤いまま、ブラウザのNetAVテストも失敗続き。
10時間ほどポート開放などいろいろ試しましたがどうやっても設定できず。
ソニーのサポートに電話したところ、現在はサーバー側の仕様変更でNetAVランプは赤いままで正常。NetAVテストも合格の表示にはならないということです。
結果的に最初から何もせずにUPnP機能で設定完了してました。
NetAVテストはソニーサポートに電話するか、実際に外部から接続してくださいとのことです。
中古機器を買った方は前所有者の登録機器を削除しないと最初の設定で「見つかりません」のエラーが出ます。ブラウザからロケフリのIPにアクセスして設定画面から削除するか、本体リセットしてください。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- その他ネットワーク機器
- 1件
- 36件
2017年12月26日 18:10 [1090003-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 3 |
以前はPK1を使用していたのですが、設定が難しかったのと、安定性が悪くPK20購入しLF-BOX1でTVに出力してみています。
Net環境に大きく左右され、2017/12 中国江蘇省のHotelではまったく見る事が出来ませんでした。
日本では問題無く見れているので、Net環境なのでしょうね。
海外出張時には重宝していたのですが、見れないのは残念です。
既に販売も終了していますし、これ以上の改良も無いでしょうから、とにかく壊れずに持ってくれれば。。。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月18日 01:13 [455191-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 無評価 |
アナログの時代は何も文句も無く、HDD-VIDEOは他社製品も使用できて大満足。また、地デジも初期製品のパイオニアのチューナーも設定でき、満足しておりました。
しかしながら。。。
昨日、同じソニー製品ならと勝手に重い、購入致しましたBDZ-AT350Sのセットアップ後、いざ、外部接続の設定を始めましたが、他社も含め、ほぼ全てのリモコン設定を試しましたが、電源スイッチのON/OFFが出来無い状況。駄目元でソニーのお客様相談室に電話してみようと思っています。
これが使用できる様になれば、完璧です。
設定情報お持ちの方いらっしゃいましたら、是非教えて下さい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年9月27日 10:05 [345079-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 1 |
安定性 | 無評価 |
海外での仕事が多いため、この機器の恩恵を受けています。PSPで受信してそれをTVに接続してます。アメリカ、カナダ、問題なく使用しました。海外で仕事される方や出向される方には大変いい機器だと思います。
唯一の問題はセッティング。簡単に設置できた人も知っていますが、たいていは泥沼化するのではないかと。うちもそうでした。一般の機器としては設置、設定が難しすぎる気がします。また、問題があっても量販店の人では対応できません。そもそも購入時にこの機器について色々質問をしたのですが、カタログとネットで色々調査した自分より知ってる人は誰も店にはいませんでした。現在もしっかり使っているので私的には満足な一品ですが。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年12月20日 11:16 [275202-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
安定性 | 無評価 |
一年前になりますが韓国内にて使用してました。 韓国はネット速度が比較的早いので問題なく視聴できました。 実家に置いてある東芝 RD-X6も快適に操作することができてハードディスクの内容も視聴することができました。 もちろん操作時の延滞感は否めませんが仕様なので我慢です。(日本のテレビが見れるだけで幸せです。)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年11月29日 09:58 [269845-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 3 |
安定性 | 無評価 |
【デザイン】
金の延べ棒みたいな意味不明な見た目よりは、ちゃんとブロードバンド時代のAV機器といった風情の筐体デザインです。
【機能性】
クライアントソフトが1ライセンスごとに二千円弱のお金がかかること、今後iPhoneやANDROIDのようなスマートフォンで使える見込みもないことを考慮に入れても、Windows7の32bit、64bitで動作したというのは明るいニュースだと思います。
欲を言えばPS3の標準機能としてロケフリのクライアント機能を持たせてくれたら言うことがないと思います。
【使いやすさ 】
迷うことなく使いこなせるインターフェイスです、追い込んだ使い方をしたいという場合には大したことはできないというのは仕方ないといったところでしょうか。
【総評】
デジタル放送のあり方がはっきり見えない現在ではソニーも後継機種が出せないまま固まっているような状況で、このPK20のファームウェアアップデートも今では更新が無く、クライアントソフトPC20の正式なWindows7対応も見送られたこと(実際は動作したという報告が多数で、自分もx64環境で問題なく使えています)からも、この製品に対する情熱はもうなくなっている、終息した過去の製品でしかないというスタンスが垣間見えます。
それでもなおオンリーワンであるため他の製品で代用することもできず、壊れないことを祈りながら使い続けている次第です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年11月21日 03:57 [267909-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 無評価 |
他の方がレビューして頂いている通りの内容ですが、私はスカパーDVRを各部屋で見れるようにしていますが、
いつも思うのがリモコンの反応の悪さです。それがなければ旧AV機器ネットワーク構成ができる満足度の高い商品です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月24日 20:55 [239217-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 無評価 |
海外で日本の放送が見れたときは、とても感激しました。画質は、接続回線に左右されるため カクカク、コマ飛び 有りと思っています。デザインは、ノーマルな箱型の方が好きです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月6日 12:21 [234117-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 無評価 |
実家のCATV経由で海外でも快適に日本のテレビ番組を視聴できています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年5月25日 04:58 [222650-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 3 |
安定性 | 無評価 |
ネットワークスピードが大きく影響し安定するまで時間、コストかかりました。便利ですがもっとよくて簡単なものができると思います。DVDセットで駆使し使ってますが今後の成長に期待します。でも市場が大きくないので無理かな?
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年5月6日 23:00 [217265-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 3 |
安定性 | 無評価 |
長期海外出張が多い為購入しました。(購入前にはクチコミも方でも質問させていただきました。)
私自身「upnp?ルーター機能??」といった感じでパソコン・インターネットにはまったく無知でしたが、購入前に色々と下調べを行い、一時帰国の期間で購入・設定を行った1週間は寝不足の毎日でしたが、ADSLモデム・無線ルーターを経由して何とか設定できました。
我が家は地デジなので直接テレビは見れませんが、HDD内蔵レコーダーなどの操作ができるという点が良いです。(もちろんチューナー内蔵のレコーダー経由でライブTVは観れます)
日本ではほとんどテレビを見ないのですが、撮り溜まっている番組を暇つぶしがてらに視聴しています。
パソコン用ソフトが別売りなのは今のご時世を考えると「?」と思います。
ネット環境によっては画面が飛び飛び等もあるので個人の感覚にもよると思いますが、「この機能で3万円は安い!」と実際に使用してみて実感しました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年5月5日 19:56 [216632-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 無評価 |
海外赴任で使用しました。
海外で日本(地元)と同じテレビが見れるのはこれほどないぐらいの貴重な情報です。
日本ではテレビを見なかったのが海外では逆に良く見るようになりました。
海外赴任される方はテレビ好き出ない方もふくめ、必需品といっていいレベルのものです。
日本での回線は安定していれば0.7Mbpsあればなんとかみれますが、余裕があればアップロードが太い光回線が良いです。
欲を言えば解像度720*480でよいのでデジタルtoデジタルにしてほしい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年3月12日 07:37 [199886-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年1月12日 23:28 [183260-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 3 |
安定性 | 無評価 |
PS2の弟分みたいなデザインはいまいちかな。
PSPで宅内限定で使用しています。
本機の無線能力で大丈夫かなと心配してましたが、うちのマンション南側のリビングのHDD&DVDデッキに設置して北側の寝室でレート最高で見ても非常にキレイに視聴でき満足です。
PC視聴用のソフトも体験版を体験してみましたが、PC画面で大きくして表示してみるほどの画質でもないなという印象。PSPでガマンしようと思いました。
ただ、PSPだとデッキの操作画面が小さくて見にくいので、録画リストから選択するのがちょっとつらいです。
今後スカパーも見れるようにしたいのですが、AVマウス追加購入するのが面倒で断念中。
ソニーさんAVマウスの端子2つ付けたんだったらAVマウスも2個つけろよ!高価な部品でもないんだから。
概ね満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年12月31日 14:21 [179992-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
前のページへ|次のページへ
その他ネットワーク機器
(最近5年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
(その他ネットワーク機器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
