
よく投稿するカテゴリ
2008年12月6日 15:44 [173577-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 5 |
デザイン | 5 |
2007年8月に購入して約一年余り使用しての感想。
■読込、書込、転送速度
動作時、待たされる事も無く、問題無く使用して居る。
■静音性
机の上で使用しているが、作動時、気に成る様な音は
しない、とても静かだ。
■耐久性
2007年8月に購入して約一年余、使用しているが
動作も安定している。
長期間の耐久性に付いては不明だが問題無いと思う。
■デザイン
両面白地に中央が黒帯の落着いたデザインで良いと
思う。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年7月23日 12:28 [82415-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 4 |
デザイン | 3 |
アクセスしていない時に、すぐにスタンバイ状態になることが気に入っています。ゴム足も大きくて振動を良く吸収します。
結構、放熱効果も高いようで比較的熱くならないと感じます。
少しバッファの容量が少ないかも知れないですが、USBポートが2.0にしっかり対応していれば問題ありません。
HUBポートが遅いとか、旧型のSONYパソコンのようにソフトで対応しているUSB2.0マシンには書込みエラーが出る可能性があります。
私は一度に数千ファイル(30G〜50G)をバックアップ転送しますが、エラー表示は出ていません。
*PCのUSBポートかSUGOI HUBを使用しています。回数は30回程度の実績です。
少なくとも、使用時にドライブが回転しっぱなしになるタイプよりも静粛性は優れています。
この手の外付けハードディスクは、中身のハードディスクに当たり外れが結構ありますので、一概に静粛性が高いとは言えないですが。
気になるところはスタンバイ中でも、本体が数分毎にディスクアクセスを繰り返すことです。PCがアクセスするのではなく、本体が勝手にアクセスオン・オフを短時間繰り返します。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年6月23日 05:40 [76852-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 5 |
デザイン | 5 |
書き込みの速度がUSB2.0の時、かなり速いです。
動作時の音が静かです。
書き込みのエラーなども発生せずとても満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年6月12日 21:31 [75411-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 4 |
デザイン | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2007年3月12日 03:11 [60155-1]
満足度 | 1 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 1 |
転送速度 | 1 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 1 |
デザイン | 5 |
データ書込みエラーの連続ばかりです。
mpegファイルのバックアップ用に
今回初めて買いました。
3回に1回の割合で「Windows-遅延書き込みデータ
の紛失」エラーが発生し、外付けハードばかりか
PC本体のハードにまで高い負荷をかけて
PCの状態までおかしくなってしまいます。
今までバッファローの外付けハードを使っていました
が、何も問題ありませんでした。
最安値だったので、今回はじめてメーカーを
代えてロジテック製を買いましたが
もう2度と買いません。
メーカーにもクレームを挙げようかと思います。
やはり安定性の上では、バッファローが最高
のようです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
外付け ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
-
【Myコレクション】友人用に
(外付け ハードディスク)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
