-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
2007年10月上旬 発売
PIXUS iP4500
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

よく投稿するカテゴリ
2019年9月30日 13:26 [1263521-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 3 |
壊れなければ互換性インクが使えた最強選手
先日印刷ヘッドが寿命を迎えて手放すことになりましたが、せっかくなのでレビューします。
【デザイン】
可もなく不可もなし。
最近また流行りだした角張ったデザインですが、個人的にはこの角張ったデザインが好きです。
【印刷速度】
当時としては早い方でしたが、今だと遅く感じるかもしれません。
ただ、実用には必要十分な印刷速度なので問題ありませんでした。
【解像度】
写真印刷をしたり、A4縁無し印刷をしましたがイラストデータであれば全く問題なく印刷できる解像度でした。
写真はL版以上はちょっと物足りないかもしれません。
【静音性】
ほとんどないと考えればいいと思いますが、夜間モードなどもあり頑張ればそれなりに静音にもなるかと思います。
静音性をプリンターに求めるのはなかなか難しいので気にする方はオススメしません。
【ドライバ】
相性問題もなく使えたので意識したことがないので無評価で。
【付属ソフト】
使うことが殆どなかったので無評価で。
スキャナーが無い古いプリンターなので特に付属ソフトの必要性を感じませんでした。
【印刷コスト】
これがこのプリンター最大のメリットで互換性インクが使い放題で純正インクはほとんど使いませんでした。
兎に角互換性インクと相性がよく大量に販売されているので困ることもありませんでした。
【サイズ】
それなりに大きいです23インチモニターの画面ぐらいの面積を専有する大きさで重かったです。
【総評】
メーカーがプリンターヘッドをまだ作っていたらおそらく一生使ったと思えるぐらいの名機でした。
- 印刷目的
- 写真
- 文書
- ラベル
- その他
参考になった1人
「PIXUS iP4500」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月21日 12:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月12日 20:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月30日 13:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月15日 21:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月24日 09:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月2日 19:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月18日 17:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月12日 02:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月8日 23:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年2月6日 21:05 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
ユーザーレビューランキング
(プリンタ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
