-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP450
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.02 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.97 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
3.97 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
2.35 | 3.42 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
4.52 | 3.70 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
5.00 | 3.46 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
2.07 | 3.26 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.33 | 3.75 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2008年7月29日 00:26 [150119-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 3 |
発売当時一万円前後で売られて居た事を、考えれば価格相当の複合機ではないかと、感じます。
私の場合はインク切れ未確認付属品一切無を、ジャンクショップで 1050円で購入し。
之に互換詰め替え用インクを詰めて、インク代は 4色 200円程度と純正インクと比べると
可なり破格で済みました。
このインクカートリッジにも、リサイクル時代には全くそぐわない、詰め替え防止用チップが
組み込まれ、之を無効にするとメーカー無償保証も同時に無効に成るシステムが組まれて居ます。
元々販売店保証も無いジャンク購入品の為、インク残量検知システムは即効無効にしました。
静音性は、販売時の価格が、価格だけに予想どうり特に給紙時の音はお世辞にも静かとは
言えないレベルだが、使用には全く差支えない。
印刷解像度は、写真紙を綺麗に色良く印刷したい人には、向かないかも知れません、普通紙
ファイン紙レベルかと、思われます。
インストールドライバは Canon ホームページより、ダウンロードしたので、無評価。
付属ソフトはプリンタ等に付属の物は元々余り使用しないので、之も無評価。
普通紙カラーコピー用と割り切れば、使いやすい部類だと思われます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年11月3日 13:22 [35812-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
・静音性。
起動するときの音が大きすぎ。
いくら印刷する時に音が抑えられていても、これでは意味が無い。
・印刷コスト
カラー印刷の場合、異様に高くなる。
これは、「独立インクではない&インク交換時ヘッドごと交換」ということが大きい。
ただ白黒印刷の場合は、ブラックインクのみ使用にすることができるので、白黒印刷でもカラーインクも使用する機種に比べたら安く抑えられる。
※私はこれが決め手となって買った(文書印刷が多いので)
・サイズ
液晶&操作部分が出っ張っており、さらに給紙スペースが必要なため奥行きが想像以上に取られる。
縦に関してもスキャナ部分のフタを空けるスペースが必要なため、この分も考える必要がある。
・スキャナ
私の場合、10枚程度連続スキャンすると異音がし始めた。
その後不良品交換してもらったが、このように使い切ってみないと分からない不具合があるので気をつけてください。
他に関しては特に問題なし。
付属ソフトも簡単で使いやすいです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年8月22日 04:36 [27334-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年6月4日 05:51 [20367-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 2 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年6月2日 01:28 [20113-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 2 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年5月16日 18:58 [18758-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 4 |
・ヨドバシカメラで14000円で購入。
・前面給紙に対応しているともっとよかった。
・コピー機能は分かりやすくて良い。細かい文字もキレイに出る。
・メディアを読ませて液晶モニタで確認しながら印刷できるのが良い。
・印刷コストは高いようだが、ヘッド込みのインクタンク採用で、ヘッド詰まりを起こした場合はインクを替えれば済むので、個人的には良いと思う。
・音について、印刷開始時の音はちょっとうるさいが、印刷中は静か。
・赤外線通信対応で、携帯から赤外線で写真を印刷できるのが面白い。
・1万円前半でこの機能には満足している。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
