-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
2006年 3月上旬 発売
PIXUS MP450
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

よく投稿するカテゴリ
2008年7月29日 00:26 [150119-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 3 |
PIXUS MP450のレビュー
発売当時一万円前後で売られて居た事を、考えれば価格相当の複合機ではないかと、感じます。
私の場合はインク切れ未確認付属品一切無を、ジャンクショップで 1050円で購入し。
之に互換詰め替え用インクを詰めて、インク代は 4色 200円程度と純正インクと比べると
可なり破格で済みました。
このインクカートリッジにも、リサイクル時代には全くそぐわない、詰め替え防止用チップが
組み込まれ、之を無効にするとメーカー無償保証も同時に無効に成るシステムが組まれて居ます。
元々販売店保証も無いジャンク購入品の為、インク残量検知システムは即効無効にしました。
静音性は、販売時の価格が、価格だけに予想どうり特に給紙時の音はお世辞にも静かとは
言えないレベルだが、使用には全く差支えない。
印刷解像度は、写真紙を綺麗に色良く印刷したい人には、向かないかも知れません、普通紙
ファイン紙レベルかと、思われます。
インストールドライバは Canon ホームページより、ダウンロードしたので、無評価。
付属ソフトはプリンタ等に付属の物は元々余り使用しないので、之も無評価。
普通紙カラーコピー用と割り切れば、使いやすい部類だと思われます。
参考になった0人
「PIXUS MP450」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年7月29日 00:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006年11月3日 13:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006年8月22日 04:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006年6月4日 05:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006年6月2日 01:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006年5月16日 18:58 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
ユーザーレビューランキング
(プリンタ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
