PIXUS MP500 レビュー・評価

PIXUS MP500 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 解像度:9600x2400dpi 機能:コピー/スキャナ PIXUS MP500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • PIXUS MP500の価格比較
  • PIXUS MP500の店頭購入
  • PIXUS MP500のスペック・仕様
  • PIXUS MP500の純正オプション
  • PIXUS MP500のレビュー
  • PIXUS MP500のクチコミ
  • PIXUS MP500の画像・動画
  • PIXUS MP500のピックアップリスト
  • PIXUS MP500のオークション

PIXUS MP500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月上旬

  • PIXUS MP500の価格比較
  • PIXUS MP500の店頭購入
  • PIXUS MP500のスペック・仕様
  • PIXUS MP500の純正オプション
  • PIXUS MP500のレビュー
  • PIXUS MP500のクチコミ
  • PIXUS MP500の画像・動画
  • PIXUS MP500のピックアップリスト
  • PIXUS MP500のオークション

満足度:4.13
(カテゴリ平均:3.81
レビュー投稿数:163人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.15 4.06 -位
印刷速度 印刷速度の速さ 4.11 3.88 -位
解像度 印刷の精細さ 4.20 3.88 -位
静音性 動作音は静かか 3.77 3.43 -位
ドライバ ドライバソフトの機能性や使いやすさ 3.89 3.70 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.84 3.47 -位
印刷コスト 印刷コストは安いか 3.32 3.27 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.30 3.76 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

PIXUS MP500のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

隼珍さん

  • レビュー投稿数:196件
  • 累計支持数:655人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ハードディスク・HDD(3.5インチ)
10件
0件
SSD
9件
0件
マザーボード
7件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン3
印刷速度4
解像度4
静音性4
ドライバ無評価
付属ソフト4
印刷コスト3
サイズ3

これの後釜で買った HP Deskjet 3520 と比較して、

・音が静か

・画像がきれい

・スキャン動作が速い

・付属ソフトが使いやすい

と思います。

スキャンやレーベル印刷を多用する自分としては、

複合機としては初めて購入した商品でしたが、良い商品だと思います。

プリンタヘッドが故障して退役させるまで良く動いてくれました。





印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

まだ考えていませんさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
40件
プリンタ
11件
8件
マザーボード
1件
11件
もっと見る
満足度3
デザイン2
印刷速度3
解像度3
静音性3
ドライバ4
付属ソフト無評価
印刷コスト3
サイズ無評価

【デザイン】 正しい使い方ではありませんが、MP600やMP610などと違い天板が
        平らでないので一時的に小物を置くのに少し不便でした。

【印刷速度】 普通だと感じました。

【解像度】 普通だと感じました。

【静音性】 普通だと思います。

【ドライバ】 Windows7用のドライバがWindows8.1で流用できた(メーカー非公認)
        のでほっとしています。

【印刷コスト】 手持ちの他のプリンタのインクと共用可能(7eインク)なので比較的
         経済的だと感じています。 なお、社外インク等は使っていません。

     
【サイズ】 当時としては若干コンパクトだったのではないかと思います。

【総評】
普通紙印刷で文字や図形が比較的くっきりと印刷できていいです。
もし、このままの仕様+無線LAN付きで2万円弱位で現行商品として発売したらかなり売れるのでは?

ネットオークションで衝動的に落札してしまいました。
車で一般道を片道2時間近くかけて取りに行きました(笑)
”ヘッドの種類が違います”(社外インクが入っていた)というエラーが出ていたので廃棄処分しようかと思っていたら、後日、別の方から廃棄処分寸前の同機種を無料で譲り受けてダメ元でヘッドを交換したら正常動作するようになりました。

オークションで落札したプリンタのインクカートリッジを取り出すと、社外品のインクが取り付けられており、また、完全に空になっていたインクカートリッジがありました。
インクが完全に空になった状態で印刷してしまうとヘッドにとって致命傷になるのかもしれません。
(印字テストをしようとしたらエラーが出るようになったと言っていました。)
購入費用は1500円未満でしたが、交通費や取り替えた純正インク代などを含めるとかなり費用がかかってしまいました。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

joriさん

  • レビュー投稿数:43件
  • 累計支持数:131人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
15件
3件
プリンタ
3件
4件
スマートフォン
3件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
印刷速度5
解像度5
静音性5
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト5
サイズ4

まず先に、mg6130をメインで使っている事を述べておきます。

【デザイン】
現行機種と比較するとデカくて重いです。

【印刷速度】
通常のモノクロ、カラーコピーでは不満はありません。
現行機種と比較しても、さほど変わらないと思います。

【解像度】
写真を頻繁に印刷しているわけではないので、詳しいレビューはできませんが、個人的には今でも満足です。
チラシ等をコピーしても、綺麗に印刷してくれますし、十分です。

【静音性】
どうなのでしょう?個人的には気になりません。

【ドライバ】
特に不満はありません。

【付属ソフト】
現行機種と同じユーティリティで本体の状態やソフトウェアや、ドライバーのバージョン管理まで行ってくれますので、助かります。

【印刷コスト】
インクタンクが現行の機種より大きめなので、カートリッジの交換頻度も少なくてすみますし、互換品も安価なものが沢山販売されているので、手放せません。
mg6130の様に下手にグレーインクがあったりすると、インク代が高くついてしまいますね。
100均でグレーインク出ないかな?

【サイズ】
ちょっと大きめですね。

【総評】
100均インクを使ってインクコストを下げてますが、インク詰まりのリスクも伴います。
かれこれ2度のノズル洗浄と、2度のヘッド交換をしました‥。
それでもインクコストは、ダントツに安い!
ヘッドはジャンクのip4200から移植したりしてます。
まだまだ、使いたおしますよ!

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

EYVさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

キーボード
0件
6件
DVDドライブ
0件
4件
Mac ノート(MacBook)
0件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン4
印刷速度3
解像度1
静音性3
ドライバ2
付属ソフト3
印刷コスト2
サイズ2

文章は非常に見やすかったです。

写真も4色機のわりにはよかったのではないでしょうか。
あっさり系の色調です。

仕事で文章メインで使っていましたが、コストパフォーマンスは高かったです。

印刷目的
文書

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

19990603さん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:83人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
0件
プリンタ
3件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
印刷速度3
解像度4
静音性4
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト3
サイズ3

XPのサポート終了にともない印刷専用に・・
8年ぐらい使ってますが、故障もせず快適!
メインもCANONにしました〜。

印刷目的
文書

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ゆっきー1999さん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:61人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
17件
ノートパソコン
1件
4件
プリンタ
2件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度4
静音性3
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト5
サイズ2

かれこれ7,8年使っていますが、故障がありません。

いまだ現役で使っています。

パソコンはWindows7にしましたが、プリンターはそのまま使用しています。

ネットで調べるとWindows8でも7のドライバで動作していることが多く掲載されているので、今度VMware PlayerでWindows8.1(評価版)を起動させて、ドライバのインストールをして検証しようと考えています。

これで使えることが確認できしたら、サブパソコン(8年くらい前の製品、WindowsXPから7へアップ+HDD交換)の買い替えを考えます。

この製品の難点を言うとしたら、モノクロスタートボタンが弱いところですかね。軽く押しただけでは反応がなく、ぐりぐりと押さないとスタートしません。それ以外は、両面印刷もできて、レーベル印刷もできて、アプリも使いやすくて満足できる製品です。

印刷目的
文書

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

半熟みかんさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
SSD
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
印刷速度3
解像度3
静音性3
ドライバ3
付属ソフト無評価
印刷コスト3
サイズ3

使用から4年以上経過です。
使用頻度としては稀にHPを印刷。または写真を印刷するくらいです。
まぁ、この程度の使用ならこれで十分でした。
昨年頃から
「排紙トレイが閉じた・・」と表示されるようになり、
もう限界かなーと思ってたのですが、排紙トレイの開閉を感知するセンサーが
用紙がでてくる右側にちょろっと(ノ ←こんな感じ)にでており、
そこをCRCで軽く吹いたらエラー表示はでなくなりました。
まだまだ当分使えそうなので満足しています。

印刷目的
写真
文書

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

alfa5103さん

  • レビュー投稿数:65件
  • 累計支持数:65人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
36件
98件
デジタル一眼カメラ
3件
29件
液晶テレビ・有機ELテレビ
8件
13件
もっと見る
満足度3
デザイン3
印刷速度4
解像度4
静音性3
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト3
サイズ3
   

   

ごくフツーこれといって特筆した所はない。しいて言えばインクコストが現在の機種に比べ少々、お得な事かな?

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かもこんにゃくさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
3件
ミニコンポ・セットコンポ
0件
3件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
印刷速度3
解像度5
静音性3
ドライバ2
付属ソフト2
印刷コスト3
サイズ3

購入してから6年ほど経ちますが、まだまだ現役です。
現行モデルと比べると本体サイズが大きく、印刷速度も遅いのでしょうが、
文書・ネット画面を印刷する程度の使用なら、十分な性能です。

キャノン製なだけあって、文書の文字が鮮明で満足。
写真は専門店にお願いするので、無評価です。

壊れるまで使おうと思います。

印刷目的
文書

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あゆぽん♪さん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
10件
タブレットPC
1件
9件
マザーボード
6件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性3
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト2
サイズ5

ボタンが押せなくなる(反応しない)

印刷中に「排紙トレイが閉じた・・」とのメッセージが頻繁に出るようになりました。

ボタンは弱いみたいですね。

それ以外は良い商品です。

印刷目的
写真
文書
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

sao0219さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スキャナ
2件
0件
一眼レフカメラ(フィルム)
2件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
印刷速度4
解像度4
静音性3
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト2
サイズ4

文字・写真などはきれいに印刷でき、満足しています。
インクなどのランニングコストが少々高いですが、まだ我慢できる範囲です。
満足度で1点としたのは、印刷中・コピー中に原因不明でよく止まってしまうからです。
たとえば、印刷中に突然止まり、「排紙トレイが閉じたままです」等の表示が出ますが、
排紙トレイが開いた状態でも頻繁にこのような表示が出て印刷やコピーが止まってしまいます。
いくら印刷がきれいでも、これでは使えません。

印刷目的
写真
文書

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ft18さん

  • レビュー投稿数:326件
  • 累計支持数:280人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム周辺機器
17件
0件
CPU
12件
0件
アニメ(DVD・ブルーレイ)
11件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性5
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト1
サイズ5

コピー、印刷、スキャナ共に文句ありません。
大きさも、当時としては妥当と思っています。

しかし、なんせインク代が高い。
メーカー殿、インク代、何とかなりませんか

印刷目的
写真
文書

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

シェリゴロさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度3
静音性3
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト3
サイズ3

CD/DVD印刷時はちょっと押してあげると飲み込んでくれます。スキャンは暗いです。おじいちゃんになったのでいろいろと世話が焼けますが介護だと思いながら使い続けてます。写真はネット印刷なのでそれ以外は充分です。今年の年賀状もよろしく。

印刷目的
文書

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コエイさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
15件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
7件
プレイステーション2(PS2) ソフト
3件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度4
静音性3
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト5
サイズ3

ハードオフでジャンク品として入手、自分で修理して使ってます。

エレコムのリセッタを使用すれば、ダイソーの詰め替えインクが使え、ガンガン印刷できるのでとても重宝しています。

最低限の機能が付いているので普通に使うには充分だと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

見た目それとも性能?さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
18件
デジタルカメラ
1件
17件
メモリー
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度4
解像度4
静音性4
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト4
サイズ4

2006年3月に購入しました。
スキャナー、プリンタ、コピー機能、CD/DVDの表面印刷もでき、重宝しています。

【スキャナー機能】
読み込みソフト(パナソニック製)が添付されており、そのソフトが使いやすい。
読み込み後にゴミ等のノイズを取り除くことができるし、作業中状態を保存し、あと
で補正や修正ができる。

【プリンタ機能】
自動両面印刷もでき、ビジネス文書の印刷もこなします。
もちろん写真印刷も綺麗です。
CD/DVDの表面印刷もよく使う機能です。

【コピー機能】
自宅で気軽にコピーが出来るのは嬉しいですね。

【メモリーカード】
直接挿し込むスロットが付いていますが、私は必ずパソコンに取り込んでから印刷す
るので使ったことがありません。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

PIXUS MP500のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP500
CANON

PIXUS MP500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月上旬

PIXUS MP500をお気に入り製品に追加する <442

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(プリンタ)

ご注意