
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.76 | 4.39 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.42 | 4.19 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.74 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.24 | 3.88 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.82 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.98 | 4.22 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.60 | 4.14 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.78 | 4.06 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月25日 20:09 [677890-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 2 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】私はブラックなのですが、なかなか格好良いと思います。
【画質】今まで使ってきたコンデジと比較しても、ごく普通です。
【操作性】特に大きな工夫はありませんが、不具合もありません。
【バッテリー】正直、あんまり持ちませんね。
【携帯性】少しデカイのでコンパクトではないかなと思います。
【機能性】とにかくブレます、非常に気になる部分です。ズームとマクロに惹かれたのですが、ブレが全ての加点を消している感じです。
【液晶】ごく普通ですが、どちらかといえば見やすい部類に入るかもしれません。
【ホールド感】少し大きめなので、ホールドは抜群です。
【総評】手ブレに少しがっかりですので、この評価とさせて頂きます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月30日 23:04 [382176-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
ワインレッドで美しい筐体が好み、女性にも受けそう
【画質】
700万画素でもスナップ撮りには必要にして充分トリミングにも耐える。戸外なら
表現力もまずまず。
メイン機のデジ一には敵わないがサブとしてはオートで簡単に撮れるのが○
【操作性】
オート設定以外は殆ど使わないので良いほうだと思う。切替SWが小さくシーン
モードにしたい時に行き過ぎてムービーになってしまうのが△。
望遠側でフォーカスが上手く
合わないと勝手にリセットされてやり直しになることが時々あるのは×。
【バッテリー】
フル解像度で300枚以上撮れるので○。ただ冬場冷たいと表示が異常に短いことが
ある。温めるか電池を入れ直すと直る。メカと回路のパワーバランスが良くない
のかも。
【携帯性】
以前使ってたカシオに比べると大きいがシャツの胸ポケットにもなんとか収まる
のでスナップメモには最適の1台、常用してます。
【機能性】
操作性にも記したがこのクラスはやはりメカが弱いのかパワー不足を時々感じる。
動作途中で止まってしまう事があり安定性に欠ける。ただバッテリを抜いて
リセットなどで簡単に復帰はできるがメカ音痴の初心者向きではないと感じる。
【液晶】
戸外日中の見易さは△。貧弱との評価もあるようだが再生モードのズーム機能が
完備してるのでさほど問題は感じない。
【ホールド感】
ポケットカメラとしてはいいほうだと思う。シャツの胸に入れるには厚過ぎるが
ホールドにはちょうどよい。右手だけの片手撮影も楽にこなせる。
【総評】
1cmマクロと7倍望遠で非常に使い道が広い万能スナップカメラとしての評価は
なかなかのもの。
但しあまり高機能を搭載した為か動作にバッテリ若しくはモーターのパワーが
追いついてないような気がする。さもなければ制御プログラムが未成熟なのかも
知れない。
型落ちを1万円台の安値で購入したので大層なことは言えないが次機種には期待高。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月31日 13:22 [372101-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
液晶 | 1 |
ホールド感 | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年8月28日 00:53 [337720-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
Caplio R5で撮った写真(赤ちゃん犬) |
ズームの倍率に惹かれてこの機種にした。
画質や操作性は問題ない。
動画や音声付き写真の音質が良くないので改善が望まれる。
2回壊れ、2回目は保障の対象外だったので修理代が掛かった。修理にかかった金額は忘れたが高かった。壊れやすいのは私の機械だけなのだろうか?また壊れたら新しい別の機種のものを買おうと思う。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月6日 15:02 [234163-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 4 |
インターバル撮影機能が欲しくて買いました。
きれいな画質です。
液晶がしょぼいのが残念。
その他は概ね満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年3月25日 17:07 [204154-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
良い所
マクロが良いです。花や虫がびっくりするくらい良くとれます。
悪い所
時々シャッターが切れなくなる。
暗いところではだめ
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年6月22日 23:18 [143631-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった3人
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2008年5月8日 21:41 [136093-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 1 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 1 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
去年2月に購入して使っていましたが、全くお勧めできません。以下がその理由です。
@画質は悪いです。白っぽくて綺麗にでません。発色は悪いです
A手ぶれがひどいです。はっきり言って補正はないに同じです。夜は勿論、室内でも手ぶれしまくり。まともに撮れません。いろんなシーン用のモードがあるけど、これでは全く意味ありません。これが一番の不満点ですね。
B動画もボタンを押しても、何も画面に表示されないため、いつスタートしていつ終わったのかが分かりません。この手のデジカメでは動画はおまけとはいえ、不便です。
C今年の4月に旅行で使用中、何の衝撃も与えていないのにいきなり画像に白い線が入り、まともに撮れなくなりました。仕方ないので修理出したら、修理代が2万790円!レンズの交換だそうですが、保障期限の一年過ぎたら急に壊れてこの修理代・・・
偶然かもしれませんが、やはり納得はできません。
以上がお勧めしない理由です。仕方ないので7年前に買ったIXY Digital200を今使ってますが、こっちのほうが故障もないし画像も綺麗。個人的にはもう二度とリコーの商品は買いません。参考にしてください。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年1月5日 23:22 [111677-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年1月5日 14:09 [111544-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
まる一年使ったレビューです。
9月あたりから、電池がへたってきたようで、1.ズーム時に50mm以上で合焦した
かと思うと28mmへと勝手に戻ってしまうという症状がでました。2.パワースイッチ
が時々入らなくなり、電池の差し直しで、パワースイッチが入る。そのうち、この症状は再生矢印ボタンを押すことでパワースイッチになることを学習しました。
3.画像左側がわずかに流れる画質なのは、まあ、そう気になりませんが、最初からあり。
4.レンズカバー羽は、10月すぎから時々下一枚が残るようになり、指でつついて
引っ込めております。
5.10月ごろからUSB接続をしただけではイクスプローラーからもサムネイルソフト
からも接続認識しなくなりましたが、Ricoh GateLAを起動すると初めて、
接続可能になり、その後サムネイルソフトで読み込めるようになります。
1と2は電池を12月に新しくしたら2は完全になくなりました。1は月に数度は起きる
ようです。(撮影枚数は一月2000枚弱)5.は全く改善なし。
4はシャッターを押す前にレンズを確認することで問題なし。
手ぶれ補正効果はRXと比べると確かに有効ですが、セルフタイマー2秒と組み合わせて
夜景や室内撮影で効果ありという程度。
まあ、リコーさんに持ち込まずに普通に使えるようなのでもうしばらく使う予定です。
ISO64、露出補正ー0.3、色濃い目、フラッシュ撮影禁止で使うのがスタンダード。
画質は実質2万6千円で手に入れているから、この程度でしょう。及第点です。
マクロモードでマニュアル最短にして1センチまで近づけるのは楽しいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年12月10日 14:09 [105724-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 2 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
おおむね満足。撮影後にノイズが出るのが気になるがとくに気にしない!携帯の厚み少々あり。画質・バッテリーは文句なし。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年12月4日 21:49 [104465-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 3 |
COOLPIX4100から買い換えました。
前のカメラと比べて…
ズームとマクロがとてもすばらしい。
特にズームは役に立ってます。
自分はサーキットなどで撮ったりするので重宝しています。
まあなかなかコンパクトデジカメでは撮るのが難しいですがね。
でもそれなりに撮れると思います。
まあ画質はもうちょっとがんばって欲しかった。
前のカメラの方がうまく撮れたなんて事もしばしば。
特に室内撮影の際にノイズが出やすいですね。
モーターショーで使ったときにそう思いました。
屋内ではかなりきれいに撮れますがね。
でもこの値段でこのマクロとズーム機能。
そしてがんばればかなりきれいに撮れるカメラ。
このカメラで練習して、1眼レフにステップアップしていこうかななんて思っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年11月30日 23:57 [103450-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 1 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 2 |
年配の親がデジカメに興味を示したので、物色中にR5Jを発見して購入しました。
某キタムラで18900円+1G SDカード付きだったので。
(元々リコーR3が登場していた頃から興味があったので)
使った感想としては。
・評判のテレマクロは結構使えます。
・動作音は壊れそうですね。
・R5Jだからか、シャッター含めボタン類の建て付けが悪い。
・操作性も仕事用に使用しているパナのFX-01に比べてわかりにくい。
・ズームレバーは全く操作性が悪い。
・画質は評判通り青みが強い。
価格的には魅力的ですが、質感が悪すぎます。
性能がまずまずな分残念ですね。
と言いつつも親は喜んで使用しています。
ご家族のプレゼントには最適かと。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
