サイクロンアタッチメント レビュー・評価

  • サイクロンアタッチメントの価格比較
  • サイクロンアタッチメントのスペック・仕様サイクロンアタッチメントのスペック・仕様
  • サイクロンアタッチメントのレビュー
  • サイクロンアタッチメントのクチコミ
  • サイクロンアタッチメントのオークション

サイクロンアタッチメントマキタ

参考最安価格(税込):¥2,400

  • サイクロンアタッチメントの価格比較
  • サイクロンアタッチメントのスペック・仕様サイクロンアタッチメントのスペック・仕様
  • サイクロンアタッチメントのレビュー
  • サイクロンアタッチメントのクチコミ
  • サイクロンアタッチメントのオークション

ユーザーレビュー > 生活雑貨 > 掃除機パーツ > マキタ > サイクロンアタッチメント

サイクロンアタッチメント のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.28
レビュー投稿数:11人 (プロ:1人)

※「満足度」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております

あなたのレビューを投稿しませんか?

サイクロンアタッチメントのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

まぐたろうさん

  • レビュー投稿数:8252件
  • 累計支持数:9950人
  • ファン数:60人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
35件
766件
PCモニター・液晶ディスプレイ
34件
614件
SSD
60件
327件
もっと見る
満足度5

再生する

再生する

製品紹介・使用例

製品紹介・使用例

 

 

CL107FDSHWで利用していますが、ゴミパックの頻繁な交換の手間が省ける上コスト削減になっていてとても重宝しています。
2500円くらいの価値は余裕でありますね。
お勧めできるオプションだと思います。

参考になった3人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カカクストームさん

  • レビュー投稿数:76件
  • 累計支持数:152人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

CPU
5件
25件
電源ユニット
5件
17件
マザーボード
5件
6件
もっと見る
満足度3

18Vと10.4Vの2台で使っています。
ゴミ捨てが楽になるのはかなりいい。
両方とも密閉のゴムが切れたのが不満。
あと長くなるのが地味に不便。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Taylor Swiftさん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:264人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

キャットフード
6件
0件
掃除機
2件
0件
LED電球・LED蛍光灯
2件
0件
もっと見る
満足度5

マキタの紙パック式の掃除機で使用しておりますが、ゴミは殆どサイクロンアタッチメントに入り、通常の掃除では紙パック交換はほぼ不要になる。
取れたゴミが透明のアタッチメント内でグルグル回り、掃除できている事を実感でき、掃除が楽しくなる。
紙パックにはサイクロンアタッチメントでは取れない細かな粉塵だけが回収され、目詰まりを起こすとサイクロンアタッチメント内のゴミが回転しなくなり、吸引力低下もひと目で分かる。
石膏ボードの粉や、コンクリートの粉を吸い込むと紙パックが直ぐに目詰まりするので、そういった粉はほうきで取ったあとに仕上げで掃除機を使うと良い。

ハイコーキの掃除機の方がパイプが若干太いので、おそらくハイコーキの掃除機にも使用出来ると思われる。
この点は自己責任でお願いします。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キューティクルパンチさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
10件
タブレットPC
1件
10件
掃除機
1件
5件
もっと見る
満足度4

装着により吸引力が若干下がるものの、それ以降は吸引力が低下しにくいです。アタッチメント無しで埃を吸うと、ものの1分程度で実用に堪えない吸引力になってしまいます。隙間ノズルの直付けでなんとかかかろうじて使えるというくらいまで吸引力が無くなってしまいます。よく小銭など固形物をガンガン吸う動画を見かけますが、あれはおそらく細かい埃が落ちて無く、パックも綺麗な状態で、あまり実用的な条件とは思えません。アタッチメントの装着によりT字ノズルでも埃や米粒などの固形物を継続的に吸い続けてくれます。普通に床掃除(カーペットに絡み付いたゴミ以外)で使えるようになりました。
上向きで使うとゴミがパックに到達しやすく、吸引力が弱くなりやすいのが弱点です。

参考になった9人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

UCアーバインさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:105人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

コーヒーメーカー
3件
10件
AVアンプ
1件
6件
デジタル一眼カメラ
1件
5件
もっと見る
満足度4

【総評】
このマキタのA-67169は、ゴミをためるダストケースが、扱いやすく、また取り付けたあとの吸引力も然程落ちない為、とても便利です。
また、紙のゴミパックを捨てる回数が大幅に減り、サイクロンアタッチメントを取り付けてからゴミパックは未だ1回も交換していません。(ただし、ダストケースのごみは別途処理します。)
吸い込み仕事率が15W以上の機種をお持ちであれば、買って損はしないと思います!。

※安い商品が大手の通販会社で(型番も番型として同じA-67169で)販売していますが、他社製のものがありますので、理解して購入されると良いかと思います。(私はマキタ社のものを使用しています。)

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みっち17さん

  • レビュー投稿数:143件
  • 累計支持数:423人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

充電池・充電器
8件
0件
スマートフォン
8件
0件
Nintendo Switch ソフト
7件
0件
もっと見る
満足度5

【総評】
ダイソンのような吸引力はありません。

でも、そこまで必要でしょうか?

実際、マキタのハンディクリーナーを使うと吸引力は、必要十分だなと感じます。

もちろん、吸引力が強いに越したことはないのですが、あまりに値段が高いと手が出しにくいです。。。

その点、マキタのハンディー掃除機は、値段も割安でちょうどよく、必要十分な吸引力です!

このサイクロンアタッチメントと、本体を合わせて最高です。素晴らしいの一言に尽きます。

マキソン!!

と、命名して売られても良いのでは?

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

公園ウォーカーさん

  • レビュー投稿数:68件
  • 累計支持数:232人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
8件
5件
三脚・一脚
6件
0件
雲台
5件
0件
もっと見る
満足度5

マキタのCL107FDSHW購入時に、追加購入。

本体そのものは紙パック式で、紙パックの容量も小さいものです。商品の謳い文句としては、サイクロンアタッチメントを付けることによって、紙パックにたまる量を6分の1に軽減するとなっています。

アタッチメントを付けて使用しているからでしょうか、我が家の場合、2か月間の使用でも紙パックにまだ余裕があります。アタッチメントは半透明でごみが回転しながら溜まっていくのが見え、適当なところで捨てています。

購入予算に少しでも余裕があれば、最初から付属部品として購入されることをお勧めします。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

dcca_yaさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
1件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
カーナビ
0件
1件
もっと見る
満足度3

思ったより良いかと思います。結構とれてます。ごみ捨ても簡単です。ただ、本体から、ちょっと、抜けやすいかな。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mujikko-rieさん

  • レビュー投稿数:76件
プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィール収納、雑貨、家電など、暮らし全般の便利アイテムを紹介するブログ「良品生活」を毎日更新中!
もの選びコンサルタント
整理収納コンサルタント、整理収納アドバイザー1級。
日々、シンプルで機能的な暮らしを追求しています。

出版書籍
続きを読む

満足度4

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

ワンタッチで外せます

紙パックも健在です

取り付けも簡単

存在を知って即買いし、半年ほど使ってみた感想です。
マキタクリーナーはCL102Dを使用しています。

マキタのコードレス掃除機の悩みの多くが、「サイクロン式だったらなぁ・・・」だと思うんです。
紙パックは小さいし、コスパも気になるところ。また、パンパンになった紙パックを素手で触るのもちょっと気が引けますよね。

でも、このアタッチメントをつければサクッと解決します!一瞬でサイクロン式になりますよ。
一時期は値段も高かったですが(ショップによっては5000円越えも!)、現在は落ち着いているようです。

<良かった点>
・ゴミ捨てがラクでコスパもよし!
なんといってもこれが一番です!ごみ受けも片手で簡単に取れますし、掃除のたびに捨てられるので衛生的です。
(大容量溜められますが、丸見えなので捨てたくなります)
紙パックのコストを気にしなくていいのは地味に嬉しいですよ。
取れたごみも見えるので、掃除の達成感も味わえます。モチベーションにも繋がるかと。

・丸洗いできる
汚れが気になったら分解して丸洗いできます。パーツが単純なので洗いやすいです。
ただ、素材のおかげなのか汚れにくいです。ホコリもつきにくいですし、洗う頻度は少ないですよ。

・吸引力がかわらない
これをつけるまでは、紙パックにある程度ゴミが溜まったら、吸引力が落ちていました。
(掃除機自体のグレードにもよると思いますが)
でも、これを付けてからはそこまで明らかに落ちることはないですね。
フィルターも汚れないしゴミの量に左右されないのがサイクロンの利点です。
ただ、吸込仕事率15W以下のモデルは吸引力が不十分になるようなので、購入前にご確認を!

<気になる点>

・デザインの派手さ
なぜ青だったのでしょうか・・・透明でいいんですけどね。
マキタブルーを取り入れたかったのか、ゴミが丸見えなのもどうか…と思ったのか。
いずれにせよ、これを取りつけることで存在感が増すのは間違いありません。
見えない場所に仕舞えるならいいけど、部屋に出しっぱなしだと気になるところだと思います。

・本体が長くなる
中央に挟むので、その分長さが長くなります。
これは慣れの問題だと思いますが、背の低い方はちょっと掃除がしにくくなるかもしれませんね。
また、重さも少し重くなります。

・紙パックはやっぱり必要
説明書によると、紙パックは入れておいてください、とのこと。完全なサイクロンではないですからね。
ただ、ハンディとして使うときはアタッチメント部分も外すので、完全に紙パック式になります。この時に紙パックがなかったら大変ですね・・・。
やっぱり、紙パックは必要です。


総合的には大満足!
中にゴミが入ってないと思うだけでストレスが激減しました。紙パックを買う手間もなくなりました。
この値段でサイクロン式になるなんてありがたいです。よく使う方は買って損なしですよ!

ちなみに、スタンドは山崎実業のTOWERシリーズがぴったりはまります。
アタッチメントを付けたままでも、いい感じに立てられますよ。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かふぇおれパパさん

  • レビュー投稿数:128件
  • 累計支持数:1006人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
6件
95件
扇風機・サーキュレーター
3件
46件
炊飯器
4件
28件
もっと見る
満足度5

18V仕様を高機能ダストバッグで使っています。

掃除自体はハンディだしと思っていましたが、掃除をするにつれ

・ダストバッグの構造が悪く、ペットの毛などがダストバッグの口金部とフィルターの間に刺さり取れないし汚く見える
・仕方ないとはいえサイズが小さく、あっという間にパンパンになって吸引力低下で気が付く

というところが気になっていました。

きちんと掃除するのにミーレの掃除機も持っているのですがね、階段やちょっとした掃除にはでかいし重いし使うの面倒なんです。
吸引力は強くていいのですが。

そこでいろいろ調べたらマキタ純正のサイクロンアタッチメントがあることを知りました。
以前ブラックアンドデッカーのハンディ掃除機でサイクロン内蔵してたのを使ってましたが、バッテリーは弱いしダメになるし、ゴミは吸わないしでマキタに代替えしたのですが、価格も手ごろなので取り寄せました。

ペットはロングのミニチュアダックスフントです。

バッテリーを満充電にして掃除開始。
吸着カーペットを掃除し始めたら、サイクロンのダストカップに竜巻が目視できました。
吸った毛が気流でまるくまとまり始め、そのまま掃除しつづけるとカップの目安ラインまで来るほど。
リビングだけで2回ダストカップを空にしました。
その後、玄関や階段、上階の廊下や寝室を掃除して吸引音が弱くなったな〜、と思ったらバッテリー切れランプが点滅し始めました。
今までここまで掃除を連続してできたことはありません。
ダストバッグを開けて掃除して、また掃除して開けて、と何度もやるのが面倒で一回ダストバッグ掃除したらその日は終了していましたので、初めてバッテリー切れのほうが先に来ましたね。

家の中、車の中と掃除して1週間ほど掃除してダストバッグを確認すると、少々埃がある程度。
今回ダストバッグを初めて水洗いし、ついでにサイクロンユニットも水洗いしました。

風路に少々汚れが付着。
ダストカップ自体は水で流しただけで落ちましたが、カップ側本体の風路の汚れはセンターのパイプを外しても流水では落ち切らず縦長のブラシを使って軽く流してやりました。
水切りして乾燥で終了です。

サイクロンユニットを付けて長くなった分、自分は身長174cmですがもって掃除するのに軽く前かがみしてたのが不要になりました。
また、見てゴミが分かるため集中して掃除したり、早めに捨てることでバッテリーを使い切るまで連続掃除ができます。
ダストカップも2か所のロックですが片手で脱着できるので楽ですし。

サイクロン部の装着時に上を向いてつけましたが、本体の斜め切りされた差し込み口とアタッチメントの上部が干渉してしまうので勘合が甘くなります。
本体側を削るか横か下を向けるかすれば解決します。

意外とアタッチメントが流体を扱うものなのに風路にバリやエッジが多くスムーズな風の流れが阻害されているので、私はバリを除去してアール付けをしました。
まあ、御遊びと思ってください。

元々高機能ダストバッグのみ使ってるので紙パックでどうなるかはわかりませんが、今のところ買ってよかった!と思っています。
アマゾンで送料込み2800円ほどでしたが、ダストバッグのゴミ捨て掃除が極端に減ったのはメリットです

シャフトをいじってミーレの掃除機にもつけてやろうか?と思うくらい便利だと思っています。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キングオブブレンダーズさん

  • レビュー投稿数:59件
  • 累計支持数:318人
  • ファン数:21人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
1002件
自動車(本体)
3件
467件
デジタルカメラ
8件
217件
もっと見る
満足度4

近くのホームセンターに置いていたので、つい購入してしまった。
装着するとマキタの掃除機がずいぶん重くなり、少々扱いにくくなる。
長いダストボックスが良いのか、ゴミの分離能力が高いことがわかる。
カップの脱着も簡便でゴミを処分しやすい。
使う意義は、毎回の掃除でどれだけゴミを吸い取ったかわかることだろう。
18Vの紙パックを使っているが、パックの中にどれだけゴミが入っているかわかりにくいし
掃除した成果も分かりにくい。
そういうところがサイクロンユニットで解決するわけだ。

ハンディで使いたい時は、紙パックで使っています。

もうちょっとコンパクトで軽く作ってもらえたら、より良いですね。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

サイクロンアタッチメントのレビューを書く

この製品の参考最安価格を見る

サイクロンアタッチメント
マキタ

サイクロンアタッチメント

参考最安価格(税込):¥2,400

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(掃除機パーツ)

ご注意