





※「満足度」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
よく投稿するカテゴリ
2023年1月22日 22:55 [1672458-1]
満足度 | 2 |
---|
【 コンパクト寸法 】
★ 簡単な幅のサイズ・DL208W
サイズが大きいとセイコーのオペレーター、机の上などのディスプレイに乗せてみるタイプで価格差とメーカーなど、意見の内容をそのまま尊重する必要はありませんでした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月10日 06:56 [1570048-1]
満足度 | 5 |
---|
数字が大きくて、見やすいです。満足してます。もう一つ買いたいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 時計
- 1件
- 0件
2020年12月16日 13:23 [1399227-1]
満足度 | 2 |
---|
置き時計用にDL208W、目覚まし時計用にDL205Kを買いました。
このDL208Wは当初から受信状態が良くなく、成功したり失敗したり...。
徐々に失敗の方が多くなり、ここ数ヶ月?数年?は一度も成功していませんでした。
今日、時刻が少し合わなくなってきたため手動で受信→失敗。
ベランダに出して受信→失敗。
電源の抜き差しやリセット→失敗。
一度も失敗していないDL205Kと同じ場所で受信→失敗。
もう何をやっても成功しそうにありません。
個体差なのかもしれませんが、表示が大きくとても見やすかったので残念です。
諦めて本日、205の後継DL305Kを購入しました。
他の方も書かれていましたが、受信時のブルー表示はあまり良くないです。
私のは毎回失敗なので、1日8回、3時間毎に15分間ずーっとブルー表示になるので、
その間はとても見えにくかったです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月27日 06:03 [1381422-1]
満足度 | 3 |
---|
「気に入ってはいます」が、他の方々の書かれている通り、いくつか問題あり。
1.JJY時報局の受信感度が(かなり)悪い。背面が壁と金属だとまずアウト。
我が家には、5個ある電波時計がどれも受信できているのに、本機だけが受信できない。受信のためのブースタをつけてはいるのにです。ブースターの近くに置かざるを得ず。
2. (毎回受信に失敗するのに)その都度16分間、一日に8回も青色固定になってやってる。無駄っぽいし、性能の悪さを自ら告ってるようなもの。
3.(掛時計としてこれだけの価格なんだから)、表示の明るさは周囲に対応できるような配慮が欲しかった。
4.24H表示に「できないことはない」けども面倒い。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月22日 10:19 [1114297-1]
満足度 | 4 |
---|
購入してよかったと思いますが、電波受信の際の青表示が非常に残念です。そのままの表示で、バックグラウンドで勝手に行ってくれればいいのに。。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 時計
- 1件
- 0件
2016年10月14日 15:45 [968365-1]
満足度 | 5 |
---|
購入して半年以上経ちましたが
とてもいいです。
寝室の壁に取り付けたのですが、寝ている状態でも下からハッキリ文字盤が確認でき、
すぐに時刻がわかります。
ウチの取り付けた場所が電波の通りがいいのか、時刻も常に正確です。
この半年間、時刻が狂ったことがありません。
ウチの寝泊りする客も、「あの時計は便利だね。身体起こさなくてもすぐに時間がわかる」と好評です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 時計
- 1件
- 0件
2016年7月2日 09:49 [934498-3]
満足度 | 1 |
---|
大型の部屋(リビング兼寝室)用として購入しました。
カシオの壁掛け(大型)デジタル電波時計を10年程使用していましたが、夜中に目が覚める事が増え、その時の時刻を一目で確認したく、暗くても見える壁掛け電波時計(大型)の物を求めて購入しました。今迄使用していた物も、LEDで表示板を照らす機能は有りましたが電池駆動の為、文字が見える程では有りませんでした。
〜良い点〜
・文字の色が70色から選べる。
・LCDタイプの裏面照射型では珍しく下方向からの視認性が良い
(多分、壁掛けを意識して他のモデルとは液晶を上下逆にしているのだと思います(故に、上方向からの視認性が悪い))
〜悪い点〜
・表示の明るさ調整が手動でしか行えない。
・停電保証回路は有る物の、電源を再投入すると設定していた文字色はデフォルト(白)に戻ってしまう。
・電波受信時に文字色設定に関わらず、強制的に青になる
特に表示の明るさ設定について、“明”に設定すると寝る時まぶしい位になり、“暗”に設定すると昼間や蛍光灯の光が表示板に反射して場所に寄っては見にくい状況です。部屋の明るさを感知して自動で切り替えてくれる機能が有れば、丁度良い位に思います。今思えば、オートディマーの技術は何十年も前から有る筈なのに何故採用しなかったのかが不思議です。
明るい時しか使わない部屋ならこの時計を選ぶ意味も無い様に思いますし…。
電波受信時の色固定については、常時赤色で使いたい為にそう設定していますが、1時間に1回(5〜10分程度)強制的に青になるのであれば、色調整の出来る意味が少し無くなる気がします。
(補足1:明るさを“暗”に設定しても、純赤色以外の色は暗い部屋でまぶしく感じます。暗室では純赤色で“暗”に設定して丁度良い明るさに思います)
(補足2:後に再確認しましたが、電波受信のタイミングは3〜4時間に1回程度でしたので修正致します)
他には、暗くても見える大型電波時計ではこれが1番大きかったので購入しましたが、今迄使っていた壁掛け時計は更に大きかったのでもっと大きな物(責めてアナログタイプの壁掛け位の大きさ)が有れば幸いです。
申し訳無い意見ですが、この意見が反映されます商品がどちらかのメーカー様で今後発売される事に期待します。
参考になった22人(再レビュー後:22人)
このレビューは参考になりましたか?
人気商品ランキング
時計 人気商品ランキング2023年6月8日現在
- 1位
-
¥1,730〜
4.68(23)
- 2位
-
【楽天1位】掛け時計 電波時計 時計 アナログ 置き掛...
¥3,850
- 楽天市場
-
(12)
マックスシェアー maxshare
- 3位
-
¥600〜
3.62(10)
2件
- 4位
-
¥2,998〜
5.00(1)
- 5位
-
¥2,917〜
5.00(2)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
(時計)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
