iPhone 16e レビュー・評価

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

iPhone 16e のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.20
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングApple iPhone 16eの満足度ランキング
集計対象141件 / 総投稿数142
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.40 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.09 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.56 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.34 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.59 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.85 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

iPhone 16e 128GB SIMフリー iPhone 16e 128GB SIMフリーのレビューを書く
iPhone 16e 256GB SIMフリー iPhone 16e 256GB SIMフリーのレビューを書く
iPhone 16e 512GB SIMフリー iPhone 16e 512GB SIMフリーのレビューを書く
iPhone 16e 128GB SoftBank iPhone 16e 128GB SoftBankのレビューを書く
iPhone 16e 256GB SoftBank iPhone 16e 256GB SoftBankのレビューを書く
iPhone 16e 512GB SoftBank iPhone 16e 512GB SoftBankのレビューを書く
iPhone 16e 128GB au iPhone 16e 128GB auのレビューを書く
iPhone 16e 256GB au iPhone 16e 256GB auのレビューを書く
iPhone 16e 512GB au iPhone 16e 512GB auのレビューを書く
iPhone 16e 128GB docomo iPhone 16e 128GB docomoのレビューを書く
iPhone 16e 256GB docomo iPhone 16e 256GB docomoのレビューを書く
iPhone 16e 512GB docomo iPhone 16e 512GB docomoのレビューを書く
iPhone 16e 128GB ワイモバイル iPhone 16e 128GB ワイモバイルのレビューを書く
iPhone 16e 256GB ワイモバイル iPhone 16e 256GB ワイモバイルのレビューを書く
iPhone 16e 512GB ワイモバイル iPhone 16e 512GB ワイモバイルのレビューを書く
iPhone 16e 128GB 楽天モバイル iPhone 16e 128GB 楽天モバイルのレビューを書く
iPhone 16e 256GB 楽天モバイル iPhone 16e 256GB 楽天モバイルのレビューを書く
iPhone 16e 512GB 楽天モバイル iPhone 16e 512GB 楽天モバイルのレビューを書く
レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

購入者レビューさん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:1302人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
12件
32件
イヤホン・ヘッドホン
9件
4件
自動車(本体)
5件
8件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ2
機種不明
   

   

【製品の概要】
iPhone 13 mini以来、久しぶりにiPhoneを手にしました。現在のメイン端末はGalaxy S24 Ultraで、他にもGalaxy Z Flip6やZ Foldシリーズなどを使っており、主にGalaxyシリーズを中心に活用しています。

iPhone 4Sの頃まではiPhoneがメインでしたが、その後はiPhone 13までは2台持ちというスタイルで、メインはすでにAndroidにシフトしていました。今回、久しぶりにiOSがどこまで進化しているのかを確認したく、あえてサブ端末としてiPhoneを購入してみました。

【開封・第一印象】
外観の美しさ、操作の滑らかさはやはり◎。持ったときの質感やレスポンスは相変わらず高い完成度で、Appleらしい丁寧な作りを感じます。ただし、良くも悪くも「いつものiPhone」という印象が強く、久々でも新鮮味は薄めでした。

【実際の使用感】
◆気になった点
・最大の違和感は◆操作全体の「物足りなさ」。片手操作にしても、Galaxyで慣れ親しんだジェスチャーやカスタマイズに比べると選択肢が少なく、制限されている印象が強いです。
・Galaxyでは当たり前にできる◆通話録音やシャッター音の無音化、そしてGood Lockによる高度なUIカスタマイズなど、日常的に使い込んでいる機能がiPhoneでは一切使えず、その差に驚かされます。
・かつてのiPhoneはジェイルブレイクを通じて、システムを自由にいじる面白さがありましたが、現在はその選択肢もなくなり、◆“触って楽しい端末”という印象が薄れてしまったのも残念です。
・MacBookとの連携やAirDropなどのApple独自の便利機能はあるものの、Googleサービス中心の私の利用環境では恩恵が少なく、あまり魅力を感じませんでした。

◎良かった点
・動作は非常にスムーズで安定性も高く、初心者やライトユーザーには非常に扱いやすい設計。
・トラブルが少なく、何も考えずに使える安心感がある。
・◎低価格帯のAndroid端末と比較すれば、ハードウェアとしての質感や動作の安定性はiPhoneの方が上。価格なりの完成度の高さは感じられました。
・◎音声入力の精度については、Google音声入力よりもiPhoneの方がわずかに正確だと感じます。この点は今でも地味ながら優れたポイントです。

また、最近注目されているAI機能についても、Galaxy側でGeminiやChatGPTを日常的に活用しており、Apple独自の「Apple Intelligence」には特段の必要性を感じませんでした。AIとの親和性という意味でも、今のところAndroidの方が柔軟で実用的に思えます。

そのため、せっかく購入したiPhoneも、実際のところ「iPhoneでしかできないこと」が見つからず、◆結果的に文鎮状態になってしまう可能性が高そうです。

【他の製品との比較】
Galaxy S24 UltraやZ Flip6、Z Foldシリーズなどと比べると、自由度や多機能さではやはりGalaxyに軍配が上がります。Android端末は機種によって使い勝手が大きく異なりますが、◎特に低価格帯のAndroidと比べれば、iPhoneの方が明らかに完成度が高く、安定して使えます。

とはいえ、Galaxyでは「通話録音」「無音シャッター」「UIの細かな調整」「多彩なウィジェット配置」など、使い込むほどに自分好みに最適化できるのが魅力。特にGood Lockの存在は大きく、iPhoneに戻るとそれらの自由さが丸ごと失われたような◆閉塞感を感じるのも事実です。

今回購入したiPhoneは廉価版として位置づけられるモデルですが、同価格帯(10万円前後)のGalaxyの廉価版やPixelシリーズと比べても、性能面での大きな差は正直あまり感じられず、「どちらを選ぶかは好みの問題」と言えるレベルです。

【おすすめできる人・できない人】
◎おすすめできる人
・スマホの操作に慣れていない人
・トラブルの少ない、安定したスマホを求める人
・Apple製品で統一している人

×おすすめできない人
・柔軟な操作性や設定を求める人
・自分好みに調整して使いたい人
・カメラ性能や多機能性に強いこだわりがある人
・サブ端末でもしっかり活用したい人(=iPhone特有の用途がない場合)
・GeminiやChatGPTなど、AI活用を重視している人
・Galaxy端末でGood Lockなどを使い込んでいる人
・かつてジェイルブレイクでiPhoneを楽しんでいた人

【総評】
◆メリット
・美しいデザインと滑らかな操作感
・安定性が高く、誰でも安心して使える
・◎低価格Androidよりワンランク上の完成度と質感
・◎音声入力の精度は相変わらず優秀

◆デメリット
・操作性における自由度の低さと物足りなさ
・通話録音・無音シャッターなどの機能制限
・GalaxyにあるGood Lockのような柔軟なUIカスタマイズ不可
・ジェイルブレイクのような自由な拡張性はもう存在しない
・AI機能や応用性ではAndroidに軍配
・サブ用途でも「iPhoneならでは」の価値が見出しにくく、結果的に使わなくなる可能性大

iPhoneは「安定して誰でも使える完成された製品」である一方、Galaxyを中心に使い込んでいるユーザーにとっては、選択肢の狭さ・操作の自由度の低さが明確な“物足りなさ”として感じられます。かつてジェイルブレイクで自由にいじっていた頃のような楽しさがなくなった今、確認用・検証用として購入した意味はあっても、実用面ではやはりAndroidメインのまま、という結論に落ち着きそうです。

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぽぽぽぽぽぽぽぽぽさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
レスポンス2
画面表示3
バッテリー2
カメラ2

コスパ悪いのは知ってますが、一応買ってみました。
【デザイン】
カメラ一つで寂しい。シンプルと言えば聞こえはいい。
【携帯性】
SEと比べたらでかいが最近のスマホよりは小さい。
軽くはない。
【レスポンス】
まあまあ。
【画面表示】
普通、なんとも言えない。
【バッテリー】
普通。
【カメラ】
超広角、望遠がないため良くはない。
【総評】
買うことをお勧めはできない。
コスパが非常に悪く、poco x7 proやMotorola edge 50s proの方がいいのではないかと思う。

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

猫犬猿様さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス1
画面表示2
バッテリー3
カメラ1

【デザイン】
ブラックでかっこいいかと思ったが、カメラ周りが寂しくしょぼい

【携帯性】
ポケットに入る大きさなのはいいが、軽くはない

【レスポンス】
まあまあ、10万と考えれば妥当。

【画面表示】
特にない

【バッテリー】
普通

【カメラ】
10万で一眼は見たことない。

【総評】
今までAndroidを買っていて初めてのiPhoneにチャレンジしてみましたが、個人的にはこの機種はないと思いました。
前に買ったmoto edge 50 proを使おうかと思います。

参考になった27

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Android一択やろさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
レスポンス2
画面表示1
バッテリー3
カメラ1
機種不明
   

   

【デザイン】
普通
だけど安っぽい

【携帯性】
コンパクトだけど重い

【レスポンス】
a16はいいけど10万で60hzは意味不明

【画面表示】
iosは微妙
画面は綺麗

【バッテリー】
まあまあ持つかも

【カメラ】
1つなので何とも言えない
ただAndroidの10万機種は殆ど3眼レンズ

【総評】
☆5が多いから購入しましたが、☆1です。
もうiPhoneは買わない。
すぐ売りました。

参考になった28

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Android1択の学生さん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:198人
  • ファン数:0人
満足度1
デザイン5
携帯性3
レスポンス2
画面表示1
バッテリー2
カメラ2

【デザイン】
面白みがない…無難すぎる感じですね
【携帯性】
カメラの出っ張りが………っていう感じですsense8とはちがい、橋の方にあるので良くないです
【レスポンス】
悪くはないですが
流石に10万円以上する個体に60hzは如何なものかとiPhone信者向けに開発されたスマホと言えば納得しますね トヨタの殿様商売に近い気がします… いやゲーム性能とかは特別悪いとかではないです
【画面表示】
やや暗めです…Xperia1VIとかの方が明らかに明るいです…それにリフレッシュレート低すぎなのが。。。
【バッテリー】
悪い…発熱するわ最&悪です
楽天ハンドを思い出す… 楽天ハンドの方がまだまし
【カメラ】
評価不能
【総評】
流石、アップルですね

参考になった46

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぷろうふさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:65人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
1件
2件
スマートフォン
2件
0件
マザーボード
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー1
カメラ1

【デザイン】
16なので、特に代わり映えのないデザイン。
【携帯性】
se2と比べて大きくなったが、前のサイズのままでは使いにくさが勝ってしまう。仕方のないサイズアップだと思う。
【レスポンス】
さすがiphoneだと思う。ヌルヌル感はAndroidには出せない。
【画面表示】
問題なし。iosも最新でガジェット機能も使いやすい。
【バッテリー】
正直もう少し長く使いたい。Androidに大きく劣ると考える。
【カメラ】
なぜシングルなのか。Androidなら必ず叩かれる内容だし、値段に見合ってない。
【総評】
iPhoneじゃないとだめな人向けで、そうでない人はPixelとかに流れる結果の価格となった。iPhoneを使い続けるには気分的に奴隷にならないともう無理。妻がAndroid使ったことないから仕方なしに買いましたが…。

参考になった56

このレビューは参考になりましたか?参考になった

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意