POCO X7 Pro レビュー・評価

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

POCO X7 Pro のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.50
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングXiaomi POCO X7 Proの満足度ランキング
集計対象61件 / 総投稿数61
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.48 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.89 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.70 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.67 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.40 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.76 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

@ツーバイフォーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
バックパネルがヴィーガンレザーぽいレザーみたいな差材。イエローだけだが個人的にカバーなしでずっと触っていたくなる感じ。
【携帯性】
このサイズスマホだと片手で扱うのは無理がある。ベゼルが細いのでスマホ自体は小さめ。
【レスポンス】
さすがディメンシティ8400。必要以上にサクサク動く。
【画面表示】
3200nitで屋外でもスッキリ見える。
画面表示は超キレイ。
【バッテリー】
思った以上に悪い。
しかし90w充電ですぐ充電出来る安心感がある。
【カメラ】
思った以上にシャープな写真が撮れる。
輪郭がハッキリ写る。
携帯にカメラ性能求めてないから過剰スペック見える。が、綺麗に越したことはない。

【総評】
4,4980円のスマホだが充電器がセットになっている。
この値段なりという感じではなく、それ以上の性能である。
ゲームもバリバリする人は上の性能のf7prokかf7ultraを視野に入れたほうが良いと思う。
付属のケースだが黒の味気ない作り。透明のケースが良かったと散見するが、このケース十分に使える。
好きでイエローを購入したが外で出して使うには気恥ずかしい。ですが付属のケースは隠れるから十分に外で使える。
あと個人的に懸念点だったが、リブレ(血糖値を測る機械)に対応してるアプリが使えるか心配だったが、NFCに対応してるから使用することができた。

この機種を買って良かった。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

メリット優先さん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:181人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
12件
5件
デジタル一眼カメラ
0件
8件
AVアンプ
1件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】
背面のカメラ配列がiPhone16っぽいです

【携帯性】
6.7インチなのでそれなりですが大型画面派なので問題無いです

【レスポンス】
サクサクで問題無いです

【画面表示】
綺麗で滑らかで問題無い

【バッテリー】
1日余裕で持つし充電速度も早いので便利です

【カメラ】
綺麗に写るし余程のこだわりがなければ十分だと思う

【総評】
Pixelからの乗り換えです、安くて高性能だったPixeがGoogleが作った普通に高いスマホになったのでこちらにしました iijmioでMNP34800円なので今のスマホ事情であればこれで十分だと思う

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TRN5さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ3

まずはこの価格でいよいよこのレベルが出てしまったか…というのが素直な感想です。

【カメラ】
至って普通ですが、約5万のスマホでの普通は凄いことで、一昔前だとこの価格帯は画質が悪くギリギリ使えるとりあえずカメラはついてますレベルだったことを考えると確実に進歩しています。
【カスタムOS】
Xiaomi HyperOSはクセがあります、自分でいろいろいじくり回せる上級者とまではいかなくとも多少スマホ知識をつけておいた方がいろいろいじったりと上手く使いこなせるかなと思います
【スピーカー】
スピーカーは値段に見合ってるかそれよりちょっといいかな?って感じです
Xiaomiサウンドは個人的に気に入ってこの設定で使っています。
最大音量でも音が小さめなのがちょっと気になります。
【ゲーム性能】
ポケモンGOはヌルヌルサクサクです
それ以外の原神とかは自分はやらないので
わかりませんが3DSのエミュレーターはストレスほぼなくサクサク動いたので性能はかなりいいと思います。(念の為ROMは吸い出して使っています)
【レスポンス】
レスポンスはかなりいいです
タスクキルも過去に使っていたXiaomi製スマホに比べたら弱くなってるのかな?使いやすくもなっています
サイトの読み込みも早いしブラウザSNS等でも全くストレスを感じません

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

McDonald's Loveさん

  • レビュー投稿数:77件
  • 累計支持数:391人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
12件
81件
タブレットPC
3件
13件
デジタルカメラ
1件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】
特に目立った点はなし
【携帯性】
今時の大きさ。小さくはない
【レスポンス】
サックサクやで、ほんまに
【画面表示】
綺麗です。申し分ない
【バッテリー】
普通、2日は持つが、人による
【カメラ】
まぁマニアじゃなければ満足
夜は弱めかな
【総評】
RedmiNote11-5gから買換、あらゆる動作がストレスなく動作するので満足している模様。IIJで買ったのでコスパもよし。おサイフがいらない人なら買って損はないと思う。アイコンが丸が嫌な人は、テーマのForeverLOVEで、アイコンのみ変更で四角くなるので試してみて。

参考になった19

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yuzupi,さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:90人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
イエローは個性的。私は付属のケースを着用してるので背面デザインはあまり関係無いかな。付属ケースはブラックに近いグレー。個人的にはクリアケースより好み。カメラレンズが大きいので落下破損や傷など気になる人はケース着用してレンズフィルム貼ったほうが無難かも。ベゼル細い。画面保護フィルムは初めから貼ってあります。

【携帯性】
画面サイズ、バッテリー容量6000mahと大きいので重量もそれなりにあります。付属ケース着用だと221g

【レスポンス】
全く不満無し。

【画面表示】
綺麗で明るいディスプレイ。色味も好みで調整必要なし。

【バッテリー】
普段使いなら気にせず使えると思います。90Wの高速充電器も付属しています。

【カメラ】
値段が安いのでカメラ性能は期待してなかったのですが静止画、動画ともに非常に綺麗に撮影できます。

【総評】
購入前はゲームに特化してるスマホだと思ってましたが、ゲームだけでなくてカメラ性能も良かったしバッテリー容量も大きく、画面も明るくて色味も良くて、ステレオスピーカーの音質も悪くなくバランスの良い優れたスマホでした。ケース、画面保護フィルム、90W充電器も付属していて良心的。おサイフ機能必要なければ満足感のあるスマホだと思います。



参考になった9人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

澤本さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
2件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
特にスマホにデザイン性は求めていないのですが、そんな私でさえこの黄色と黒のデザインはカッコいいと思います。あと表面がレザーっぽいのもカッコいい。

【携帯性】
最近のスマホはどれもデカくて重いですが、このスマホそうです。

【レスポンス】
何も不満ない。良い。

【画面表示】
何も不満ない。良い。

【バッテリー】
最近のスマホはだいたい5000mAhが標準ですが、このスマホは6000mAhあり頭1つ抜けてます。非常に良い。

【カメラ】
何も不満ない。良い。


【総評】
最近4年ぶりにスマホを買い替えましたが5万円でこんなにコスパの良いスマホが買えるとは知りませんでした。不満な点があるとすると、おサイフケータイがないのと、スマホを横に傾けた時左下に画面回転ボタンが表示されそれが設定で消せないことです。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

marilyn hansonさん

  • レビュー投稿数:53件
  • 累計支持数:253人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
15件
0件
ノートパソコン
6件
0件
タブレットPC
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
いま改めて見ましたが、ケースをつけるとかなりシンプルな感じで良いような気もします。

【携帯性】
nothing phone 2aからチェンジしましたが、nothingより薄くて持ちやすい気も? 単にnothingのケースが厚かっただけか?
ちゃんと確認したところ、nothingのほうが0.3mm厚いようですが、体感としてわかるかって話ですね…
ただ、縦横はそれぞれnothingが1mm前後大きいようです、

【レスポンス】
こればっかりは、ハイエンド並みのチップに期待して(というかそこのみ)買ったので、ダメだったら意味ないですが、期待通りのレスポンスでした。少なくとも自分にとってはこれ以上というのは想像できないです。

【画面表示】
綺麗です。一昔前の有機ELは発色が不自然な感じがあった気がしますが、今はまったく感じませんね。

【バッテリー】
ここは、6,000mAhということで期待したところではあったのですが、そんなに持ちが良いとは感じず…
ハイスペックなプロセッサーや独自OSで消費してしまってプラマイゼロなんでしょうか。

【カメラ】
事前に出てきたPRっぽいサイトで紹介されているほど良くは感じません。
許容範囲かな…というレベルだと思います。基本的にはメインのPixel 6aで撮ります。

【総評】
nothing phone 2aにはカメラ以外に特に不満はなかったのですが、鬼コスパでハイエンド並のパワーに惹かれて衝動買いしてしまいました。
おサイフケータイなど日本独自仕様を削ぎ落としてグローバルモデルをそのまま流通させる代わりに、それが分かる人にだけ買ってもらえればよいという気概が感じられる機種です。がんばっていただきたいものです。

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

k_yokoさん

  • レビュー投稿数:66件
  • 累計支持数:753人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
14件
446件
スマートフォン
7件
104件
カーナビ
1件
41件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

OPPO Reno7Aから買い替えしたのでレビューします
【デザイン】
端正で良し

【携帯性】
このサイズなのでポケットには入らないです

【レスポンス】
良いですね。

【画面表示】
クッキリ画面。
明るくて良いですね

【バッテリー】
持ちはとても良い。 Reno7Aでは1日でしたが、これは2日は持ちます

【カメラ】
こんなものでしょうか。
値段なりです

【総評】
前機種が、OPPO Reno7Aだったので、比較するとすべてが良いですね。
ヌルサクで画面もきれい。
おサイフケータイ使わなければ、この端末はコスパ良いですね。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

stossyさん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:131人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
5件
5件
スマートフォン
7件
0件
ノートパソコン
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4
別機種
   

   

【デザイン】
イエローとブラックでとても良いと思います。
【携帯性】
特にポケットに入れても邪魔になりません。
【レスポンス】
とても良いです。
【画面表示】
日中の外でもとても見やすいです。
【バッテリー】
少し減るのが早いかなと思いました。
【カメラ】
自分には十分きれいに思います。
【総評】
IIJmioで乗り換え、特価34800円で購入できたので安くてとても性能の良いものでした。サブ機は持っておらずメインで使ってますが、NFCのVISAタッチのみ使用、おサイフケータイは使用していないので十分過ぎる性能です。
おすすめのスマホです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

滋賀県の荒熊さん

  • レビュー投稿数:102件
  • 累計支持数:845人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
19件
18件
タブレットPC
9件
8件
自動車(本体)
1件
16件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示3
バッテリー5
カメラ4
機種不明
別機種
機種不明

別機種
機種不明
別機種

xiaomi Mi 11 Lite 5Gの後継に購入。
良い。結構良い。

【デザイン】
これが良い。
昨今のスマホのカメラ周り、特に中華系スマホが酷く
デザイン性に難があり、携帯したくないものばかり
当初はXPERIA 10 Yあたりのシンプルさに惹かれていましたが
レビュー悪く本機に。
シンプルで良い。

【携帯性】
195gと重めですが、サイズが大きいので
187gのiPhone15 Proより軽く感じます。

【レスポンス】
良いですね。ゲームはしないのでわかりませんが、
ツイッターや動画視聴、ブラウジングに不満を感じません

【画面表示】
良いのですが、写真撮影時の画像が荒いです。
iPhoneは綺麗なのですが、この手のスマホは弱い。

【バッテリー】
文句なし。
重く感じないし、軽くもない不思議な重さにもかかわらず
まぁモリモリ持ちます。

【カメラ】
本機で写真を見ても良さを感じず。
しかし、iPad Proとかで見ると綺麗。

【総評】
良いですね。伊達に騒がれているだけある。
まさにミドルハイクラスの雄。買う価値はある

【注意点】
背面の黄色が映えますが、
管理しやすいガラス・プラスチックではありません。
家に帰るとアルコール消毒をする癖がある自分にとって
若干のマイナスポイント。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ユメタマRさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:127人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
19件
バイク(本体)
3件
2件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ5
別機種
機種不明夜景もいいよー!
 

夜景もいいよー!

 

【デザイン】
いいんじゃないですか?
iPhone16みたいです。
iPhone16にギークな感じをプラスした感じでたまりません。
【携帯性】
ケースつけると大きいです。
重たさはあまり感じません。バランスがいいと思います。
【レスポンス】
サクサクです。引っかかることはないです。
タッチレスポンス問題ないです。
【画面表示】
OLEDなのでキレイです。
が明るいです。良くも悪くも明るいです。
iPhoneやpixelに慣れていると眩しい…となります。
【バッテリー】
数字通りという感じです。
バイクのナビで使用していますが1日持ちますよ。
【カメラ】
悪くないです。50000円という値段を考えると良いです。
【総評】
評価は5です。
ただ容量は非常に迷います。
RAMですが、私は8GBを選択しましたがゲームをするなら12GBをオススメします。
8GBだとキャッシュがすぐに削除されます。
ポケモンスリープの場合、ポケモンの画像が毎回消えます。4GBのiPhone13ではそんなことありませんでした。仕様かもしれませんが。

おサイフがあれば最強ですが、サブ端末ユーズなので求めていません。
もしついていたらメインにするかと言われたら微妙かも。なんででしょうね。ブランドかな?

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

seaotterラッコさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

加湿器
4件
0件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

その価格帯を大きく超える性能で、スマートフォン市場に新たな風を吹き込んでいます。
特に、MediaTek Dimensity 8400-Ultraプロセッサの搭載は、Antutuベンチマークで約150万点を叩き出すモンスター級のパフォーマンスを実現し、ヘビーなゲームもストレスなく楽しめるのが強みです。

ディスプレイは120Hzリフレッシュレート対応のAMOLEDで、滑らかな映像体験を提供。
512GBの大容量ストレージは、アプリや写真、動画を思う存分保存できる余裕を与えてくれます。
また、5000mAhの大容量バッテリーと90W急速充電の組み合わせは、バッテリー切れの心配を軽減し、忙しい現代人のニーズに応えます。

カメラ性能も進化しており、5000万画素のメインカメラはOISに対応し、暗所でもクリアな写真を撮影可能。IP68の防水防塵性能は、日常使いでの安心感を与えてくれます。

ただし、一部のユーザーからは、カメラの画質にばらつきがあるとの指摘や、ソフトウェアの最適化に改善の余地があるとの声も聞かれます。
しかし、これらの点を考慮しても、コストパフォーマンスに優れた、非常に魅力的な選択肢と言えるでしょう。
特に、ゲームや動画視聴を重視するユーザーには、間違いなく満足できる一台です。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

RONRIRIさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
1件
20件
マザーボード
0件
7件
ノートパソコン
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
これは自分のミスなんだけど、黄色と悩んで黒を選んでしまったことが残念。
子供は黄色を選んだので触らせてもらったが全然黄色の方がよかった・・・。
【携帯性】
まあこのサイズで携帯性を言ってもね。ポケットには入れずらいし、
車のポケットにも入りづらくて良くはないです。
【レスポンス】
SE2からの買い替えでアンドロイドスマホは以前使っていてのろのろをイメージしていたのでアンドロイドへの買い替えをためらったのですが、このスマホは全くのろのろではなくキビキビ動き快適です
【バッテリー】
ポケモンGO、ピクミンをやると以前のスマホではすぐに充電がなくなり困っていたのですがこのスマホは全然持ちがよく快適、減ったとしても90w充電ですぐ回復、完璧です。
【総評】
最近のアンドロイドスマホに驚きました、IPHONEは高すぎて買えませんよ。
カメラとかどうでもいい自分には最適でした。

参考になった35

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ジードアルデンテさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
11件
セキュリティソフト
1件
8件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ2

【デザイン】
グリーンとイエローを買いましたが、グリーンは質感が良いなと感じました。
【携帯性】
可もなく不可もなく
【レスポンス】
これはチップの処理能力が良いのでもちろん良い。
ただ、相性の悪いゲームや激重ゲームでは少しレスポンスが悪い(プロセカなど)
【画面表示】
120ヘルツで有機ELなのでいい
【バッテリー】
充電が90wで、大容量バッテリーなのでとてもいい
【カメラ】
この機種の一番の泣き所
ズームをしなければ画質はそこそこ良いが、ズームするとダメ。これはスペック通り
【総評】
お財布ケータイ、カメラの弱点さえ気にしなければ良い端末。
あと、マイナンバー読み取りアプリには今のところ対応していないが、しばらく経てば対応されると思う。気になる人は少し待ったほうがいいかも。
それと、F7の方はフレーム生成も使えるし、ゲーム用ならそっちのほうが向いている。

カメラならRedmi Note 14 Pro 5g

とはいえ、この端末の値段(5万円 mnpだと35000円程度)としては、処理能力などは特出した素晴らしい端末だといえよう。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yuk8810さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:73人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
13件
スマートフォン
4件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ3

【デザイン】シンプルです。ゴテゴテしてなくて私は好きな部類です。

【携帯性】ある程度の画面サイズなのでとてもいい訳はないですが、6.67インチとしてはいい方だと思います。重いとは思いません。

【レスポンス】これはとてもいいです。チップ性能が高いとの評判に期待して購入しましたが、画面切り替えやブラウジング、アプリ切り替えでラグがある事はほぼないです。十分です。

【画面表示】最近のスマートフォンとして一般的なレベルだと思います。価格を抑えたスマホの中ではベゼルが薄くフラットなディスプレイなのでスッキリ見えます。

【バッテリー】いいです。訳あってiPhone15proからの機種変ですが、1.5倍はもってくれます。

【カメラ】広角カメラでの静止画は綺麗です。超広角は期待しないほうが…。動画に関しては試し撮りのみですが、動きながらの撮影でなければ綺麗に見えます。撮影側の動きが大きいとノイズが入る事はあります。記録用なら十分かと。

【総評】中学生の息子と自分用と購入しました。iPhoneに飽きたのと、大きな容量の物が欲しかったこと、以前からAndroidの使用歴もありカスタマイズが好きなことでこの機種にしました。
 ゲームもしますが、仮想メモリも使っていると多少時間が経ってもゲームアプリがタイトルから再読み込みになる事は少ないです。iPhone15と比べると読み込み速度は落ちますがストレスに感じる程度ではありません。 
GPU性能もそこそこあり、私も息子も容量を気にせずに使える事の方がストレスなしです。
AndroidとiPhoneを色々過去に使ってきましたが、デザインや性能ではなくiPhoneの価格が上がり、iPhoneじゃないと出来ない事を全くしてないのでタブレット以外は脱Appleしました。
本体容量とロングバッテリーの安心感がいいです。
今後は国外のようにAndroid比率が日本でも多少上がるのではないかと思います。

参考になった39

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意