月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年5月14日発売
- 6.1インチ
- 64 メガピクセル(広角)/13 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 8a SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全20件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2025年9月5日 02:45 [1983902-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
ワイモバイルにMNPで、一括で安かったので、Pixel7から交換です。
少しコンパクトになり、7でダメだった指紋認証か少しは使えるようになったのはGood!操作性も少し速くなった気がします。
ただ、7に比べると何故かネットが遅いのが残念です。
今の時点で、お得なミドル機としては言う事なし。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年8月24日 09:56 [1981841-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
PIXEL5aを使用していましたが、ある日急に電源が入らなくなったので、PIXEL8aに。
前の5aは耐久性に問題があったが(シーリング不良による結露問題)、8aは改善されていると期待したい。スマホは高いのであまり買い換えたくないので。
このシリーズは、カメラが売りのようで充分なレベルです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年8月19日 13:54 [1981162-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】pixelだからこれでしょ
【携帯性】前の6aに比べると重い
【レスポンス】ゲームしないので6aでも良かったのですが
【画面表示】わからない
【バッテリー】80%上限の充電を寝ている時にしていますが寝る前見るとギリギリ
【カメラ】綺麗と思う。
【総評】買い替えたかったわけではないけどグーグルから「6aはごめんね。クーポン上げるから許して」言われたので買い換えました。同じPixel同士だから移行は楽なはずなんだけどそれでも少しは苦労した。やっぱ、スマホの買い替えはエネルギー必要、
顔認証が付いたのでロック解除は楽になりました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年8月15日 13:51 [1980337-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
前々から Pixel の型落ちとして 8a への機種変を検討しており、場合によってはキャリア変更特典での購入も視野に入れていましたが、下記が重なったことにより自身で調べた限りで最安となったので Google ストアで購入しました。
・Google ストアのサマーセールで 8a がセール対象になっていた
→ \57,600
・使用していた 6a が Google の「バッテリー交換プログラム」の対象になった
→ \32,175 ※交換プログラムで Google ストアクレジット受取(\25,425)を選択
・Google ストアにて 6a を \10,000 で下取りしてくれた
→ \22,175
上記より費用は \22,175 (Google ストアクレジット \10,000 付き)で済みました。
【デザイン】
外観は 6a と変わり映えしませんが、筐体がサラサラとした感触で気に入っています。
【携帯性】
6a より若干大きく、重くなりましたが許容範囲です。
【レスポンス】
今のところ不満はありません。尚、スマホでゲームは一切しません。
【画面表示】
インチ数は 6a と同等のハズですが若干広く感じます。又、スマホのキーボードが大きくなった気がします。
【バッテリー】
まだ調整不足なのかも知れませんが、6a より消費が早い気がします(ちょっと不安…)
【カメラ】
使い込んでいませんので、無評価で。
【その他】
6a では指紋認証が通らない頻度が高かったのですが、8a ではかなり改善された気がします。又、顔認証機能もあるのでスマホ画面を見ただけでロックが外れるので便利です。
【総評】
Pixel の型落ちとして 7a も考えましたが、サポート期間が 6a と10か月しか変わらないので 8a にしました。又、車で無用の長物と化していたワイヤレス充電機が機能することを確認出来たのは良かったのですが、充電が遅いこと(これは原因がわかっています)、スマホが少し熱くなることを確認しましたので、結局、急速充電したいときは従来通り有線を使うと思います(笑)
偶々低価格で購入することが出来ましたが、大事に使いたいと思います。
参考になった8人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年7月21日 23:59 [1976282-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
可も不可もなく
【携帯性】
個人的には片手で全体をカバーできるのでちょうどよい大きさです。ポケットにもすんなり入ります
【レスポンス】
この端末にするまでにXperia1vi、iPhone16e、NOTHINGPhone3aを使いましたがその3機種と比べても遜色ない快適さでした
【画面表示】
ベゼル下部が太いのでそこが気になるが普段使いにはなんら問題なし
【バッテリー】
よくバッテリーが持たないと聞きましたが私の使い方(ネットサーフィン、ウマ娘1時間、シャドバ1時間)で朝の6時の100%から夜11時で30%あるので1日なら余裕で持ちます
【カメラ】
個人的には18万のXperiaより綺麗に撮れます。ズームや広角は弱いですが一般の人には不要な機能なので問題なしかと
【総評】
値段のわりに良くまとまっていて満足度が高いです。ただゲーム性能は良くないのでそこに期待はしないように。ウマ娘ならまだプレイできますが流行りのスタレ、原神、ジージェネなんかは動きはしますがめちゃくちゃストレス溜まります
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2025年7月11日 18:33 [1974673-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
商品写真を先に確認していましたが、実物との違和感は特にありませんでした
【携帯性】
角が丸くなっているため引っ掛かりが少ないためポケットに入れておくと抜け落ちることが多いです
重さや手に持った時の感覚は想像通りでした
【レスポンス】
変更前の機種が8年前のものなので比較になりませんが、快適に使えています
【画面表示】
保護フィルム未装着状態です。特に見づらいなどの感想はありませんでした
【バッテリー】
購入したばかりで設定ができていませんがバッテリー消費は悪くは感じません
【カメラ】
比較対象が古い機種になりますが、特にズームを効かせたときの写真はよく感じます
【総評】
2025/7に購入、すでに9aも出ているため型落ちになりますが普段使いには十分に感じています
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年7月3日 00:50 [1973136-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
5年つかったモトローラ携帯からの乗り換えです。
アンドロイドのバージョンが年々古くなっていく他のスホと違い、7年間(?)は最新に更新されると聞いて初のGoogle携帯です。
家族が使っていて写真も綺麗だとは思っていたのですが自分でも早く体感したいです。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年6月14日 11:07 [1968549-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
galaxyを長年使用していましたが、ずっとGoogle Pixelが欲しくてようやく手に入れました。
高すぎず、安すぎず、性能と価格のバランスが取れたモデルで、
7年間のアップデート保証があり、長く使いたい人にピッタリです。
円安の影響もあり、以前のモデルより高くなったような気がしますが…。
丸みを帯びた本体で、手に馴染みやすく、バッテリーは余裕で1日持ちます。
充電時間が長くても気にならない人は良いですが、充電速度はあまり早くない印象です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年5月29日 09:44 [1964190-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
シンプルで癖のないデザイン。
自分は派手なデザインを好まないのでこの点は一番良い。
【携帯性】
前のスマホより小さくなったので手の小さい自分でもとても持ちやすい。
【レスポンス】
そこそこ良いCPUを積んでてメモリも8GBあるので全く不満はありません。
ゲームよりインスタ等のSNSメインなので充分過ぎます。
去年あたりからAndroidスマホで使えるようになったGeminiというAIアシスタントの機能は前の機種より性能が上がっているため出来ることが増えました。
【画面表示】
有機ELなので当然綺麗です。
【バッテリー】
容量は前のスマホより少し低いものの、持ちは少し良くなった気がします。(おそらく前のスマホはそれなりに劣化していた事もありますが)
バッテリーの制御機能(アダプティブ充電)の面は前のスマホよりはしっかりしています。
【カメラ】
前のスマホよりは綺麗に撮れましたが、手持ちの太古のデジイチ(EOS 7D)と比べたらまだまだかなというレベルです。
スマホのカメラはメモとインスタの投稿ぐらいにしか使わないのでそこまで求めていませんw
【総評】
3年近く使ってたXiaomiのRedmi Note 11 Pro 5Gが調子が悪くなってきたので某ネット通販でauモデルの未使用品を6万円で購入しました。
ここ10年は激安スマホを何台か使いましたが、iPhone6以来の5万円超えのスマホです。
激安スマホしか使わなかった自分がPixel8aを選んだ理由はアップデート期間が2031年頃まで実施されるのと、無駄なプリインストールアプリが無い事が決め手でした。
アップデートが長いスマホでこれくらいの価格だったら凄くコスパ抜群だと思います。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年5月20日 03:06 [1962184-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】Pixel7aより丸みを帯びて持ちやすい
【携帯性】pixel7aと大差なく持ちやすい
【レスポンス】ゲーム時反応が悪く扱いづらい
【画面表示】OLEDは明るくなった
【バッテリー】持ちは良い
【カメラ】綺麗であるが、若干暗い気がする
【総評】電池の持ちも良さそうで計軸して使用する。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 14件
- 157件
2025年5月12日 15:50 [1850939-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
※5/12追記
Android16 beta4を入れてみました。
betaだから、まだ開発途中ですが、かなり快適です。
Android15より、なめらかに快適操作が出来ます。
一応、人柱として使ってみました。
もうすぐ、正式版が出ると思いますが、現状、快適です。
Googleストア版ですが、金額はやはり高くなりましたね。
でも、その分Pixel7aより持ちやすく、外での視認性もかなり良くなりました。
Google Tensor G3搭載しており、たぶんPixel8より少しスペックダウンしているとは思いますが、どんどん進化していってるのは確かです。
今までは、snapdragonシリーズのSoCを搭載してましたが、Pixel6から独自のSoCを積んでいる関係で、snapdragonより処理は周回遅れで処理が遅く感じますが、今のsnapdragonシリーズ搭載機は、ハイスペック並だと、かなり高価な買い物になったり、熱の不具合もあったりと、様々な問題が発生しております。
TSMC製造かSamsung製造かによって、熱に関する問題はまだ解決出来ていないようですが、要は自分の使用目的にあっている商品、使いたい方を選ぶのがベストだと思いますので、購入する時には、くれぐれもご自分の使用にあった機種をお選び頂くようご注意を。
Googleストア版で、下取り査定が出ないから、返品というのはおかしな話です。
何の機種を下取りに充てたのかは分かりませんが、品物によっては査定額が大幅に下がってしまう事を了承した上での購入ではなかったのですか?
そこがいまいち不信に思えてなりません。
今回の廉価版Pixel8aは、確かに高いと思いますが、価格はだいぶ頑張ってくれたと思いますよ。
以前使用していた、中華製スマホは高スペックでコスパ最強でしたが、結局使い物になりませんでした。
Android端末、iPhone端末、それぞれに特性がありますが、結局は個人個人の使い方で選ぶしかありません。
自分にあった端末を選ぶのがベストです。
参考になった55人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年5月6日 19:30 [1959390-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルで洗練されていると思います。
自分はかなり好きです。
【携帯性】
もともと使っていたのがiPhoneSE gen2ということもありかなり大きく感じました。
【レスポンス】
良いです。自分は保護フィルム等を一切貼らずにガラスコーティングのみしているので保護フィルム等を貼ると変わるかもしれません。あくまでコーティングしたときのみの感想です。
【画面表示】
ベゼルがかなり削られていてしっかりと画面全体を見れて良いです。120Hzも対応してるので60Hzのスマホを使っていた身からすると感動しました。内カメラのところだけ画面に穴が開いているように見えますがiPhone等に比べてその範囲も小さいので概ね満足しています。
【バッテリー】
自分の用途 youtube閲覧 軽いゲーム(ポケポケなど) SNS等をするだけなら余裕で1日(使用時間6時間程度)持ちます。
【カメラ】
ほぼ使っていないのでノーコメントで
【総評】
RAM8GB以上搭載されたスマホで大手が出しているアンドロイドが欲しかったので選びました。全体的に満足感は高いです。一般用途ならばしっかりと安定して動いてくれます。ただゲーム用としては大人しくほかのゲーミングスマホを買う事を勧めます。原神等の重量級スマホゲームだとやや力不足感があります。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年5月1日 09:54 [1957826-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
割引が入手できたので思い切って買い替えました。
【デザイン】
シンプルな方が好きなので良し。デザイン的には9aの様に何も飾り気が無い方がさらに好きです。
【携帯性】
大画面化が進む傾向にありますが、持ち運びを考えるとこのくらいの大きさの方がポケットなどに入れやすくて良いと思う。
【レスポンス】
ゲームとか重たいアプリは使わないので全く問題なし。
【画面表示】
明るくて綺麗です。
【バッテリー】
やや発熱が大きいかな。あまり負担のかかる使い方はしないほうが良さそう。
待機時間は十分あるので問題なし。
【カメラ】
綺麗です。
【総評】
ミドルレンジは初めてですが、気に入っています。
サポートが長いのも都合が良いので使い潰すつもりです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年4月19日 14:21 [1954178-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
中学1年生が使用
【デザイン】手帳ケース使用なのであまり意識しないが、普通にカッコイイと
【携帯性】中学生にはやや大きいかも
【レスポンス】サクサク
【画面表示】綺麗
【バッテリー】重いゲームはしないので、かなり持つ
【カメラ】凝った使い方しないので全く問題なし、綺麗
【総評】中学生ならこれで十二分では
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
