Xperia 10 V レビュー・評価

Xperia 10 V

  • 128GB

約6.1型フルHD+有機ELディスプレイを搭載したミッドレンジ5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 V 製品画像
  • Xperia 10 V [ブラック]
  • Xperia 10 V [ホワイト]
  • Xperia 10 V [セージグリーン]
  • Xperia 10 V [ラベンダー]
  • Xperia 10 V [ミストグレー]

評価対象製品を選択してください(全20件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 10 V のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.35
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia 10 Vの満足度ランキング
集計対象58件 / 総投稿数58
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.26 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.44 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.09 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.01 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.51 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.19 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

watarupig624さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:103人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス1
画面表示1
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】とても良いです。

【携帯性】持ちやすいのと、ポケットに入れやすいです。

【レスポンス】so-52cと同じCPUを入れてるせいで、レスポンスが激遅!
よくこれを商品で出せたモノだ!

【画面表示】レスポンスが激遅だから、なかなか画面表示にたどりつかない!

【バッテリー】悪くない。

【カメラ】簡単に綺麗に移ります。

【総評】なぜso-52cと同じCPUを入れたんだ?
だからレスポンスが激遅なのだ!
こんな商品出している様では、ソニーも富士通の二の舞になるのも時間の問題だ!

参考になった99人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マーシー4545さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性5
レスポンス1
画面表示3
バッテリー5
カメラ1

【デザイン】
可もなく不可もなく

【携帯性】
細くて薄いのでポケットに収まりがいいです

【レスポンス】
あまりよくないです
スマホゲーのGジェネエターナルをやるとフリーズしたりする事が多かったです

【画面表示】
可もなく不可もなく

【バッテリー】
使用方法にもよりますがバッテリー持ちはとてもいいです。ゲームをやると少し消費が早いです。

【カメラ】
悪いです。
定価7万近い値段でこれはない

【総評】
正直性能は価格不相応だと思います。
私は販売店のキャンペーンで1万円弱で購入しましたが正直2万円以上出して買う価値はあまり無いと思います。
カメラは別部門とはいえカメラを販売しているメーカーとは思えないくらい本当に悪いです。

褒められる点はイヤホンジャック搭載、micro SD使用可、おサイフケータイ搭載、バッテリー持ちがいいくらいでしょうか。
オススメの使い方ですがスマホとして使うよりかはウォークマンとして使うのをオススメします。
LDACに対応してるのでSONYのwf-1000xm5なんかを使えば高音質で音楽を聴く事ができます。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

江戸っ子修史さん

  • レビュー投稿数:1209件
  • 累計支持数:1424人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
39件
364件
カクテル・チューハイ(サワー)
186件
0件
カップラーメン
114件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ1

【デザイン】
すっきりしてる。横幅が欲しい。
【携帯性】
最近のものの中では小型なので携帯性は良い。
【レスポンス】
ミドルレンジなのでまあまあ。重いゲームとかしないので問題なし。
【画面表示】
明るく線がはっきり見れるソニーらしい。
【バッテリー】
小型なので容量が少なく持ちが悪いが、30%くらいから結構粘る。
【カメラ】
CMOS初期のサイバーショットケータイを思い出させる変な色合い。良くない。
【総評】
一番困ることは充電器とケーブルを選ぶという事です。
急速充電対応でもないのにというか、不思議なことに他のスマホで問題なく充電できる充電器とケーブルでも組み合わせによってはきちんと充電されない。
一晩おいても4割とかで止まってるときがある。今朝もそうでした。
ケーブル繋いでも充電が進んでるかきちんと確認しなければいけないとか、考え物です。
カメラの画質も変わってるし、充電器を選ぶし、特殊過ぎて使いづらいです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

自作PCユーザー 右近さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LAN子機・アダプタ
2件
0件
マウス
2件
0件
CPU
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス2
画面表示4
バッテリー5
カメラ3

発売前に予約してから1年半ほど使用しています
電池持ちは非常に満足で、一日使って50%ぐらい残っている感じ
残りが20%になっても全然あせらないですねw

ただ動作は遅いです
使うほどに遅くなっているようで、LINEとか立ち上がるまでに、めちゃくちゃ時間かかります
キャッシュクリアとかでも解決しないので、CPUの性能だと思います

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

らくがきこぞうさん

  • レビュー投稿数:273件
  • 累計支持数:407人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
6件
9件
スマートフォン
11件
0件
ヒーター・ストーブ
9件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

小6の息子にずっとキッズフォンを使わせていました、
われわれのキャリアの乗り換えとかいろいろあって、
少し早いとは思いましたが、スマホデビューとして購入しました。

私自身がロースペックのスマホで散々なので、ミドルと言いますか、
価格とのバランスを含めて、信頼できそうな機種として、当機種にしました。

時間制限しているとは言え、どうでも良さそうな動画視聴とか、
(親から見て)まともな用途に使っていないですが、問題なく使えていて、
交換したいくらいです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まつちやんGOGOさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性1
レスポンス1
画面表示3
バッテリー4
カメラ1

正直電池の持ち以外は1点以下。0点。ここまで酷いとは。
画面がヌルヌル動かないし、アプリ立ち上げに5秒はかかる。特にLINEはイライラする。使えてたアプリが突然応答しませんという表示が出てすぐ落ちる。フリックも微妙にズレる。カメラも使えない。挙句の果てに電話が時々鳴らない、鳴っても取れない、再起動してもダメ。もう無理。今すぐ捨てたいレベル。国産応援したくてSONYに替えたがやはりiPhoneに戻します。

参考になった26

このレビューは参考になりましたか?参考になった

_horumon_さん

  • レビュー投稿数:48件
  • 累計支持数:120人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
26件
デジタル一眼カメラ
4件
20件
レンズ
0件
14件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー3
カメラ4

【デザイン】
縦長は嫌い。
でも仕方なくXperiaを使いたい。
【携帯性】
細いので、最近のスマホケースだとガバガバ
【レスポンス】
IVと変わらない・・・?
【画面表示】
IVと変わらない・・・・・・・・?
【バッテリー】
安心。3日に1回充電してる。
【カメラ】
思ったより良くない。
それでもIVよりはいいかなあ。
【総評】
IVで良かったとも思うけれど・・・
Xperiaを使いたいからこれにしているだけかもしれない。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スマホ&ラジオマニアさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:66人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
115件
ラジカセ
0件
1件
au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】

同時期のXperia1 Vとか5Vと同じノッチが無いスッキリとしたデザインでゲームとかの操作も相性が悪くなくて良いと思います。背面とカメラ回りも全体的にXperiaらしいデザインです。(自分はスマホでゲームを一切しません。)

【携帯性】

1シリーズに比べたら一回り小さく5シリーズと同等の大きさなのでコンパクトで持ち易いです。

【レスポンス】

ワンテンポ遅れていますが僕は、スマホでゲームは、しないので普段使いなら問題無かったです。重い3Dゲームは、厳しいでしょうね。


【画面表示】

1シリーズや5シリーズと同様に他のスマホみたいにパンチホールやノッチなどが無くスッキリとしたディスプレイなので邪魔さを感じなくて良いと思います。

【バッテリー】

皆さんの言う通りかなり良いのですがいたわり充電で80%から20%までの間で使うバッテリー持ち関してはまあまあです。

【カメラ】

僕は、とにかく普通に撮れればOKなので気にしません。

【総評】

バッテリー持ちが最強の機種なのかなって思います。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

自分不器用ですから^_さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示2
バッテリー2
カメラ3
機種不明
   

   

今年の夏の終わりに購入しましたが、買って3ヶ月持たないうちに通信やモバイル回線のアンテナが立たなくなりました。d-wifiなどは電波拾ってくれますが、昨日にドコモショップへ来店するもSIMカードが特定のものらしく交換してくれましたが、その日に於いて電波を拾ったり拾わなかったりで翌日も繋がりません。
SO-52Cを使ってましたが、モデルチェンジで品質が悪くなってしまったような気持ちで残念です

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

水樹さかなさん

  • レビュー投稿数:48件
  • 累計支持数:185人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ソフトコンタクト
4件
0件
ノートパソコン
0件
3件
スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性4
レスポンス1
画面表示3
バッテリー5
カメラ1

【デザイン】
つや消しのプラスチック素材ですが、実質4万円未満の端末ならこんな感じでしょう。
安っぽい感じもないので良いと思います。
薄いグリーンの色合いもいいですね。

【携帯性】
2024年の現行のスマホでは間違いなく軽い部類でしょう。個人的には、縦長すぎてポケットに入れてたら道端に落としてしまったことがあるので、縦の長さはもう少し短くてもいいかなと思いました、

【レスポンス】
7月のアップデートで、カクカク感というか、タッチ入力の取りこぼしは減った気がします。(減ってはいますが、やはりダメですね。。、)
ただ、タッチパネルの品質が良くないのか、少しタップ位置からずれてる感じがしていまいち慣れませんね。あと、フリック入力の判定がちょいちょいおかしい。

【画面表示】
写し込みが激しいです。とてもじゃないけど、フィルム無しでは見ていられないレベル。
あと、本体を傾けて、画面の表面を眺めてみると、微妙に波打ってるのが気になりました。(フィルムを貼って使用していますが、フィルム浮いたりとかはないです。)
画面の表示したいは今どきのスマホからしたら平均的かなと。有機ELですが、見る位置によって色味が変わってしまうことがないのは良いですね。

【バッテリー】
とっても持ちが良いですね。一日普通に使っても(ウェブ閲覧と動画視聴)充電が持ちます。

【カメラ】
これが一番の期待外れでした。
一見スマホの画面で見る限りきれいに写っているように見えるんですが、
PCのディスプレイとかでみると、輪郭がぼやけているというか、
のっぺりした感じになってしまいます。(広角カメラの範囲内でも同じです)
0.6倍で撮影できるモードは結構重宝しています。

【総評】
5G対応端末でコンパクトなスマホが欲しくてpixel4aから買い替えました。
全体的に、少しグレードが下がった感じになってしまった感じがあるのが残念です。
特にカメラは単眼と3つだったら後者のほうが良いと思うものですが。。。
ディスプレイ表示が前よりきれいなのと、電池のもちの良さはとっても良いのです。
ただ、操作感の不快さは拭いきれないので、近いうちに買い替えようと思います。

参考になった8人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

shimonocyouさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPU
8件
0件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
4件
0件
メモリー
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ3

Xperia 10 IIからの乗り換えで5か月使った感想です

【デザイン】
本体裏の指紋が付きにくくなってよき

【携帯性】
縦がわずかに短くなった以外は変化なし
やっぱりXperiaは21:9だよね

【レスポンス】
スナドラ695意外とサクサク動いてくれます
欲を言えばRAMが8GB欲しかったなぁ

【画面表示】
輝度が上がって真夏の外でも見やすいです
その分消費電力も増えますが

【バッテリー】
めちゃ長持ち
流石5000mAh
いたわり充電(8割)でも丸1日持つ
あと5V3Aや9V2Aでの高速充電はしないほうがいいです
すぐ熱くなります
ペルチェで冷却しながらでバッテリー温度35℃張り付きは精神衛生上よくない
5V2Aまでなら問題ないです

【カメラ】
ここは残念ポイント
10 IIだと4Kで動画録れたのに10 VはFullHDまで
あと相変わらずカメラ使用時の発熱が...
写真も動画も短時間はいいけど長回しはできません

【総評】
スピーカーもようやくステレオになって、ミドルレンジとしてはいい完成度なんじゃないでしょうか
これからも21:9であり続けて欲しいものです
しかし相変わらず発熱はしやすいので夏場はペルチェ等の冷却グッズ必携

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

dirty_white_boyさん

  • レビュー投稿数:102件
  • 累計支持数:371人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
8件
34件
レンズ
12件
24件
スマートフォン
7件
22件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】 シンプル。問題なし。

【携帯性】案外小型ですので、これで良し。

【レスポンス】androidありがちなのですが、初期はサクサクです。
       1年くらいたつともっさ入りしてきますね。


【画面表示】 十分です。

【バッテリー】十分です。割と餅は良いほうだと思います。

【カメラ】期待してません。

【総評】エントリーモデルでは満足できないけど、ハイエンドも欲しくない人。
    中の中位のスマホではないでしょうか。
    日常全く問題ないです。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たけせーやさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
2件
0件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性5
レスポンス1
画面表示2
バッテリー5
カメラ2

ソフトバンクで一括9,800円で購入しました。サブ機のサブ機なので、性能等はそんなに期待してませんでしたが、それにしてもレスポンス等悪いです。画面輝度も暗いし、カメラもダメダメです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kusabukaさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:176人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
1件
スマートフォン
2件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性4
レスポンス1
画面表示4
バッテリー5
カメラ1

3年使ったPixel4の基板が怪しくなり乗り換えました。

【デザイン】
良いと思います。シンプルな意匠、マットな質感、パステル系のカラー展開が相まって、品を感じます。

【携帯性】
片手フリック入力はこの幅が限界でしょう。一方、縦に長過ぎるので画面の上の方の操作がめんどくさい。Xperiaは縦長すぎる。あと2cm縦が短くてもよい。

【レスポンス】
LINEを始め、アプリの起動に5秒10秒かかるのは当たり前。買ってすぐは感じなかったが、使えば使うほど悪化していく。
画面スリープから復帰後、画面上下のメニューが使えるようになるまで5秒くらいかかる。
右サイドのボタンを押しても画面offにならないときとなるときがランダムに起きる。

【画面表示】
普通。「ナイトライト」がそれほど暗くない。

【バッテリー】
Pixel4に唯一圧勝してる項目
満充電しない「いたわり充電」でも2日は持つ。

【カメラ】
暗めの室内がてきめんに弱い。こういう環境では
ピント合わせ、発色、総合的な画質すべてよわよわ。

【その他】
ステレオスピーカーは音が小さくぼんやり鳴る。pixel4の音量ゲージの下から4分の1くらいの音量と、この機種のゲージの真ん中あたりの音量が釣り合う感じ。全然モノラルでよかった。

【総評】
買ってすぐは不具合無い。但し劣化が止まらないよ。

参考になった121人(再レビュー後:14人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

せちろさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性4
レスポンス1
画面表示3
バッテリー4
カメラ2

有名な事象のようですが、とにかくフリーズしまくります。
大事な時にすぐ使えないので、様々な場面で困ります。
レジでもたもたしてしまったり、シャッターチャンスを逃したり…

10年位前にもSONY Xperiaシリーズを使っていましたが、
その時もなかなか伝説の悪機種でした。

これだけ時間が経ってまた裏切られるとは…。
メイドインジャパンの名が泣きます。

買い替え予定です。

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意