| 発売日 | 2023年5月11日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 193.5g |
| バッテリー容量 | 4385mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全19件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2024年3月7日 08:08 [1820644-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 3 |
【デザイン】
シンプルです。
有線イヤホンの口はないです。
【携帯性】
標準的なサイズ、重さで問題なし。
【レスポンス】
ゲーム等も問題無く動作します。
【バッテリー】
普通に使ってる分には終日持ちます。
【総評】
ドコモの電波受信状態が悪く、UQへ変更。
割引など合わせて端末代¥25,000で済み、コスパも良いので変えて良かったです。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年3月7日 05:41 [1820486-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
背面のカメラレンズの配置が控え目でスマートです。
ケースに入れると出っ張りも感じずに使いやすく感じます。
【レスポンス】
今まではHUAWEIを使い続けて来ましたが、流石に今回は断念し、グーグル製にしましたが、レスポンス良く快適です。
【画面表示】
とても配色や彩度も良く表現出来ていて、写真も自然で良いと感じます。
【バッテリー】
1日の使用時間は10時間30分程で残り15%
になりました。
フレームレートが90ヘルツでこれですので、60ヘルツに切替えると更に長時間使用出来ます。
使用状況をスマホが学習していきますので1週間程経てばバッテリー持ちは良くなると思われます。
【カメラ】
これはとても賢いと感じます。
ズームも綺麗ですし、鮮明で発色も良いです。
【総評】
バランス良く何にでも強い利点を持ってて長く使えそうです。
HUAWEIの中華スマホから乗り換えましたが、security面で安心の出来る米国のメーカーなので気分が良いです。
参考になった13人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年3月6日 07:34 [1809385-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 4 |
再レビューです
カメラ性能のテストの写真を上げておきます。
夕方の光が少ない条件下でも良く写りますね
【デザイン】
カバー付けてるんで
【携帯性】
前機種がGalaxyS10+なので軽いです
【レスポンス】
Googleマップの表示が早くて良い
【画面表示】
問題なく綺麗です
【バッテリー】
私の使い方で一日半持ちます
【カメラ】
レンズは並でAIで上手く補正してる感あり
でも綺麗に写りますよ
【総評】
ハイエンドだと軽く10万越えですがuqさんのweb新規で3万円台で購入。
物価高の折、浮いたお金で他のものを買えるのでありがたいです。
Galaxyにあった留守電機能が無いのが少し残念ですがまあ良しとします。
参考になった29人(再レビュー後:15人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年2月29日 08:37 [1817523-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 3 |
【デザイン】普通です
【携帯性】普通です
【レスポンス】それなりに良い
【画面表示】良い
【バッテリー】持ちが悪いです
【カメラ】
【総評】
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年2月25日 09:46 [1784918-2]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 4 |
これまで使ってきた端末の中で最悪です。とにかくバッテリーがまるで駄目です。フル充電後、パズドラを1時間するだけで50%に減ってしまいます。YouTubeを見ているだけでも、みるみるバッテリーが消費されていきます。バッテリー不良と思い、カスタマーサポートに連絡しても、「サードパーティ製のアプリケーションにつきましてはGoogle としても知見がないため、開発元へご確認願いたく存じます。」との返事で、どれだけ説明しても不良品と認めません。「設定が悪い可能性があるのでリセットしてください」と連絡を受け、丸一日かけてリセットしても症状変わらず。返品交換に決して応じないようです。
同じようなバッテリー症状のレビューを多く見ますので、ご注意ください。
もう二度とGoogleの携帯は購入しません!
≪追記≫
他の方の口コミで、「バッテリーが完全に無くなるまで動画再生等して後、充電、再起動すると、症状が改善する」とありましたので、試してみたところ、私の携帯も症状が改善しました。同じ症状でお困りの方、ぜひ一度試してみてください。
参考になった167人(再レビュー後:100人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2024年2月25日 08:02 [1815793-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
マットな感じで個人的には好きです。
【携帯性】
iPhoneよりも軽いので、素晴らしいです。
【レスポンス】
特に問題ないです。
【画面表示】
使っていて不便は感じません。
【バッテリー】
iPhoneに比べたら若干減りは早いかもしれません。
【カメラ】
とてもきれいです。
【総評】
コスパがとても良いと思いました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年2月25日 05:35 [1815787-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 4 |
【デザイン】
シンプルでよい
【携帯性】
すこしだけ重たい
【レスポンス】
ストレスは感じません
【画面表示】
綺麗
【バッテリー】
普通
【カメラ】
普通
【総評】
iPhoneから乗り換えましたが操作性が近いものがあり
ストレスなく使うことができています
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年2月17日 09:58 [1813377-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
・7シリーズと同様のデザインで、特にカメラ回りのメタルフレームが高級感あります。
【携帯性】
・6aより少し重くなりましたが、気になるほどではありません。
【レスポンス】
・ミドルレンジとはいえ、フラッグシップに近い性能なので全く問題ありません。
【画面表示】
・6aからの変更点として90MHzも対応したので、ヌルヌル感がアップしています。
スクロール時にバタつく感じが無くて良いです。
【バッテリー】
・少し持ちが悪いという評価も出てきていますが、OSを14に上げたことでトータルバランスよくなっています。
【カメラ】
・ここが一番満足しています。私も感覚的には、6aよりも向上、7とはほぼ変わりないです。
でも価格は7より安いという謎の「a」シリーズ。
【総評】
・Coralに続いて家族で2代目の7a購入です。6aよりは若干重くなりましたが、スペックは向上しており、おおむね満足です。auが最安値で買えるので今がチャンスですね。
参考になった24人(再レビュー後:22人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 8件
- 16件
2024年2月16日 00:29 [1813372-2]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 3 |
【デザイン】嫌いではなく どちらかといえば 好きなデザインです
【携帯性】多少 重さは感じますが iPhone に比べれば軽いです
【レスポンス】
ゲームはほぼ やらず YouTube もほぼ 視聴 せずSNS 中心の私の利用目的では何ら問題ありません
【画面表示】綺麗です
【バッテリー持ちは悪いです グイグイ 減ります
【カメラ】こだ
わりはあまりないので 今のところ 問題はないです
【総評】指紋認証は本当にひどい レベル 当日はそこそこ使えるが 日にちが経過すると認証ができないケースが多々ある!購入後 トラブルが発生したが Google の対応はあまりにひどく 全く 端末は改善されませんでした!電話での問い合わせを行ったが電話は繋がらずやっと繋がりましたが回答は全てメールで行うとのことで長文で書かれても全く理解できず 端末の改善はできませんでした Apple を長年使っていた カスタマーと比べるて明らかにサポート 能力はかけると思います この辺りが一番の欠点だと思います!ネットなどの情報も薄く 自己解決能力に長けている方でしたらば問題ないと思いますが素人には対応は厳しいと思います!端末は未だ 復旧 せず買ったことを正直後悔しております!
参考になった39人(再レビュー後:39人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年2月1日 10:50 [1809142-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
京セラ製スマホの電池寿命のために買い替え。
日本社の手頃な価格帯のものが欲しかったが、見当たらず、一番売れてそうなので購入。
直販で購入後、一週間後に値上げあり。
特記事項
・充電は早い。20Wで80%充電目安の日中継ぎ足し運用。一日と少しもち、支障なし。
・閲覧、動画、各種アプリの反応は早い。ゲーム未使用。
・画面鮮明。反応良好。格安の保護ガラス使用。
・カメラ鮮明、撮影動作迅速。機能多彩。
・通話、通信に問題経験なし。UQで二か月、郊外、山間部、高速、地下鉄。
・発熱の違和感の経験なし。
・容量に不足なし。128。
・ケースなどのアクセサリーの供給は多い。
留意事項
・少々重い
・厚め
保留事項
・耐久性、堅牢度
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年1月31日 21:34 [1808130-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
シンプルです。カメラまわりの厚みが気になりましたがケースつけたら気になりませんでした。
【携帯性】
iPhoneのようにmagsefeつけたのでどちらにしても重くなる、そのへん考えれば気にはなりませんでした。
【レスポンス】
不満なし。
【画面表示】
不満なし。
【バッテリー】
思ってたよりも長持ち。使い方次第かなと思います。※充電時間は長めなので寝る時に充電してます。
【カメラ】
あまり使わないのですが、撮る際の画面より撮り終わった時の画像の方がキレイに見える。自身の老眼かな?
【総評】
全体的にバランスよく使いやすい。サイズ感や動きも不満なく尖ったようなところがないのが◎
OPPO reno9a→motorola edge40→zenfone9→Pixel7aと使ってみましたが、なんとなくOPPOに近い感じかなと思いました。他2機種は特徴がありすぎた感じなのでこの中ではPixelが一番使いやすかったです。
あと、Xperiaにも興味あったのですが私がPixelにした決め手は指紋認証と顔認証の両立できるとこでした。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年1月28日 20:07 [1806656-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 5 |
サブで使う為に購入Googleストアで購入しました。
自分的にはレスポンスも良く、日常使いでとても使いやすい機種でした。カメラで撮影した色合いが好みの感じで派手ではないけどセンスの良い色で発色してくれます。ピントもしっかりしており現行のスマホでは私的にトップクラスの性能かと思います。ただしカメラの出っ張りはもう少しおさえて欲しかった。最近の機種はレンズをやたら目立つ感じにするようなのでスッキリしたデザインならもっと良かったかな。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年1月24日 11:39 [1805242-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 1 |
22年12月6a購入。
23年11月7購入。(赤ロムのため返却)
23年12月7a購入。
23年12月7aはMNP一括2万円くらいから始まり、クリスマスには1,480円まで落ちる。(12月初週はメーカーのCBキャンペーンも併用できた。)
23年12月27日auが値下げで買取価格も下落。
【デザイン】
水色綺麗です。色で買った。
【携帯性】
6aと変わらず。サイズに比べて重量が重く感じる。
【レスポンス】
6aとほぼ変わらず。同じ仕様のはずの7と比べるとなぜか7aの反応が鈍い。よって6a=7a<7くらいの体感。挙動は速いが、ネットの画像表示が6aより遅い。
【画面表示】
ガラスフィルムを付けると素より綺麗に感じる不思議。
【バッテリー】
待機状態で一切減らないのでもちがいいように感じる(100%維持時間が長い)が、使いだすと一気に減る。使ってなんぼですから、待機で電池持ちがよくてもしょうがない。6aや8よりも悪い。
【カメラ】
「被写体から離れて下さい」エラー多発。(エラーを無視し強行撮影は可能)
【総評】
27/12/2023というような年月日配列が逆に表示される不具合に遭遇する。某VRアプリで低画質のライトモードで強制再生されるor通常画質で再生されるも途中でエラーで止まる、落ちる。
満足度で言えば6aの勝ち。7はエラーがなかったが価格が高い。
7と同等の性能があり、更新期間も長く、エラーも更新でいつかは治るかも。なので端末としては価格以上の価値があるはず。
ただ、転売で未使用中古が溢れ返っているのでもっと安く買える日が遠からず来るはず。
急がず最安値で買うのがいいかも。これに4万は出せない。6aで十分。
参考になった34人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年1月23日 12:55 [1805060-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 4 |
色とかデザイン等は思っていたより携帯性にすぐれていて、きれいでした。
まだ、届いたばかりのため設定はしていませんので性能はわかりませんが、色々な口コミや情報等では良いので、使用するのが楽しみです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年1月21日 05:06 [1804460-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 4 |
【デザイン】スタイリッシュでいい感じ
【レスポンス】十分使えるレベル
【バッテリー】容量は十分ある
【カメラ】普段使いとしては十分
【総評】
アンドロイド2台目で利用。昔のファーウェイに近いが、バッテリーの品質はこちらが上な気がする。
アンドロイド系で考えると、コスパ最強の部類に入ると思う。普通にハイエンド機種は15万以上する
事を考えると、性能バランスの割にコストがかなり安く、iPhoneSEのような製品です。
ただ、バッテリー容量はあっても、iPhoneのCPU程高性能ではないので、電力消費が高いのがネック。
自宅にPCもなく、スマホを毎日使い倒すのなら、ハイエンドおすすめになるが、ある程度、適度にゲームをしたり、SNSしたり、アニメを見る位なら、無駄な性能になりかねないので、この機種はおすすめです。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
ライカカメラがやはり魅力。超広角はAFなしだが対処可能。
(スマートフォン > Xiaomi 15T Pro SIMフリー [ブラック])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
















