| 発売日 | 2023年5月11日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 193.5g |
| バッテリー容量 | 4385mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全19件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2025年2月3日 09:44 [1932996-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 2 |
【デザイン】
いたって普通
【携帯性】
いたって普通
【レスポンス】
ちっと遅い
【画面表示】
小さくて見にくい
【バッテリー】
欠陥品、購入時まで利用していたANKERの充電器では充電できませんでした。
仕方なく純正品を購入しました。純正品でも充電は遅い。他社充電器利用出来ないなら充電器を付属品にして欲しい。
【カメラ】
いたって普通
【総評】
容量が128Mしかないため、アプリアップデートなどで不安定になり買い換えました。24年10月に新しい携帯を注文、データ移行後初期化、電源OFFの状態で1ヶ月程度放置。
12月に中古買い取り店に持ち込んだところ起動しませんでした。
この機種は完全放電してしまうと充電出来なくなるようです。(ネットで検索すると同様な書込が多数ありました。) すがるような思いで口コミに書いてあったPD規格充電器を購入して試して見ましたが駄目でした。Pixel は電源設計に欠陥があるとしか思えません。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2025年1月29日 14:23 [1930436-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 4 |
iijでキャンペーンで34000くらいで購入
そろそろpovoに乗り換えようかな
昨今のスマホ値上げと、まともな機種の少なさにこのピクセル7aがどれだけ耐えれるか、
時代を乗り切ってくれないと、若者のスマホ離れというワードも出てきそうなくらい
今の市場は追ってて辛い
128gb microsd無し だから大人メインは無理
レスポンスも気にならない。普段遣いに癖の少ない
安くて使えるスマホ
最近は型落ちですら値上げしたのか
厳しい時代だな
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 5件
- 17件
2025年1月12日 21:01 [1924711-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】4a5gの頃とは全く違って、最初はちょっとなと思っていたけど最近はこのデザインも素敵だと思うようになりました。
【携帯性】4a5gよりも重い!カバーにスマホバンド付けてないと怖くて持てません…
【レスポンス】さすがに数年前のものよりもサクサク!
【画面表示】明るさはこちらの方が上。画面表示もきれいです。
【バッテリー】3年以上使った4a5gよりは、やっぱりもちますね。一日使ってもまだ余裕。
【カメラ】Pixelっていったらカメラ!昔はAQUOSとかxperia使っていましたが、Pixelシリーズがダントツでカメラ映りがきれい。暗闇でも映る。通らなかったメルカリの本人確認の認証が通ったのは、Pixelだからかな…(笑)
【総評】前機種Pixel4a5g、その前にはAQUOSR2、その前はxperia使っていました。イヤホンジャックがないことと、SDカード使えないのが難点ですが、コードで楽チンに機種移行できるし、カメラ映りはいいし!
Pixel大好きです。バッテリーが膨張しないことだけを祈っています。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2025年1月4日 21:01 [1922245-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
普通です。水色は珍しいかな。でも発売時のみのコーラルが欲しかった。カメラの所がバーみたいに横一本切り替えられています、これは好き嫌いあるかも。
【携帯性】
小さいので。
【レスポンス】
スクロール、OPPOなどスペックの数字が良くてもカクカクするものがありますがこれはスルスルと動きます快適。
【画面表示】
綺麗です普通。
【バッテリー】
新品時から意外と無くなるのは早い。不要アプリなど制御しても早いです。
【カメラ】
凄く良かったです。テキトーに腕を動かしつつ撮ってもバッチリ写るしとにかく画質が良い。ピンチ拡大しても凄く良くみえます。
【総評】
Googleマップなどのアプリに惚れ込んでやっと憧れの純正pixelにしましたが、苦痛ですぐOPPOに変えました。画面が小さいのは分かっていましたが大きい方が良かった。それより指紋認証・顔認証が何度登録し直してもダメ過ぎて毎回パッと使用出来ない、他社の比ではないレベルこれだけで毎回イライラ。文字入力でキーボードのSimejiを選択していると立ち上がらなかったりキーボードが残ったり上手く動かない、これは本体アプリどちらが悪いのか私には分からないけど。ついでに初のワイヤレスイヤホンでpixelbudsにしましたが使い始めからピーピーガーガー言って何度も問い合わせし交換もしたけど治らず結局は金属部分の接点を一度拭くだけで治りました、これも安いアンカーのに買い換えたけどアンカーのが立ち上がり早くてびっくり。カメラだけは最高でした、これは捨てたくなかった。お安いと言われるpixel7aでも、私的には何万も出してやっと購入したのに一年程で買い換えるとは想像しませんでした。少しの事でもスマホはちょいちょい触る物なので大変な一年でした。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年11月13日 11:05 [1903114-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 3 |
安かったけど使いやすく
自分にとって必要な機能は充分だったので結構気にいってました
購入から半年のある日
突然何をしても画面が真っ黒状態
セット済の目覚ましは鳴るけど…
修理しないで以前のGALAXYに戻しました
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2024年11月10日 10:01 [1724614-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 5 |
Xperia1(docomo版) からの機種変更です。
10年以上、docomo版Xperiaシリーズを使い続けてきての初PixelSIMフリー版です。
【デザイン】
最初はカメラバーの突起に不安がありましたが使っているうちに気にならなくなりました。
購入前に心配していた廉価版特有のチープさも無く綺麗な仕上がりだと思います。
【携帯性】
形だけの話をすれば非常に良いです。
Xperia1 は縦長だったのでスタンダードな形は久しぶりの持ちやすさと収納しやすさです。
重量に関していえば重いXperia1 を使っていたせいか全く気になりませんでした。
(普通に考えたら重いと感じるかもしれません)
【レスポンス】
ノンストレスです。
ミドルクラスな事も忘れるくらいヌルヌルと動きサクサクと処理してくれます。
ゲームも[ウマ娘]や[FGO]程度でしたらストレス無くプレイ出来ます。
【画面表示】
Xperiaシリーズからの乗り換えでも綺麗だと感じました。
Xperia1は動画を見ている時に多少暗いと感じる事もありましたがPixel7aは本当に視聴しやすい。
6.1インチなのに映画もストレス無く見ていられます。
Xperia1 と比べて全体的に明るいのかな?
【バッテリー】
不満があるとしたらココです。
‥まあ、本当に普通なんですよね‥
Xperia1 の3200mAhと比べても良くないです。
電池持ちは1年半使ったXperia1 と同等でした。
急速充電があるのでモバイルバッテリーを持っていれば不安は無いのですが電池持ち重視の方にはお勧め出来ません。
【カメラ】
これは凄すぎてビックリしました。
Xperia1 に限らずXperiaシリーズも綺麗でしたが全体的に暗めに映り肉眼で見たものとの差か激しかったのですが
Pixel7aは肉眼で見たものをそのままって感じで感動すら覚えます。
シャッタースピードも早く廉価版とは思えないカメラ性能です。
ボケ補正や消しゴムマジックもあり写真を撮る事が
Xperiaの時よりも多くなりました。
【総合評価】
バッテリーだけは残念でしたがその他は購入前に上げに上げていた敷居を軽く飛び越える程の物で大満足です。
値段も62700円とかなりのお値打ちで長く使えるスマートフォンだと思いました。
バッテリーはバグで修正されると信じています。
※10/10再レビュー
Android14になりバッテリーのバグがようやく修正されました。
この状態で発売されていれば総合評価も4.5くらいはいっていたかもしれませんね。
※2024/11/10再レビュー
Pixel9に種変したので1年半使った評価
あらためて完成度が高い機種だと思いました。
今まで何度も機種変更をしましたが何の不満もなく後ろ髪をひかれながら機種変更したのは今回が初めてです。
当たり個体だった事もあるのでしょうが不具合等はとくに無く最後のデータ移行まで本当に優等生機種でした。
Pixel9が約130000円、Pixel7aが62700円と考えたらコスパはこちらの方が断然上です。
参考になった110人(再レビュー後:13人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年10月31日 22:08 [1899039-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 4 |
使い始めて1年過ぎたあたりから、バッテリーの表示バグ?が起きて、急に電源が落ちます。ドコモに相談しても、初期化してメーカーに預けて調べるしか無いと言われました。初期化の手間と買い替えで悩んでます。重たいし、あまりスマホに機能を求めて無いのでこの機種にしたのを後悔してます。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年10月24日 16:29 [1717894-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
カメラの出っ張りがなく全体的にスマート感があります。
【携帯性】
ちょうど良いサイズ。画面は大きすぎず、小さすぎず。重さは少し重みがあります。
【レスポンス】
不満はありません。素直に動作し、満足間違えなしです。
【画面表示】
色合いはハッキリとした明瞭さを感じます。
【バッテリー】
1時間利用で1%程度低下します。
また、一日(11時間利用)で30%程度低下します。
【カメラ】
シャッター音に満足。今まで使った機種の中で最もしっくりきました。
シャッターレスポンスもよく、手振れも満足します。
【総評】
Googleストアで定価で購入しました。
1万円のクーポン付、ケース付き、iPhone732GBの下取り5040円、本体届いた箱の中からGoogleストアで利用できるプロモーションコード付き。
簡易留守録が無いのは少し不満ですが、概ね満足しています。
スマホの中でもレスポンスの良いスマホで2年は利用しようと思います。
一番はコスパの良さ。
お勧めです。
「残念なお知らせ」
無接点充電を1ヶ月置き続けていたら、バッテリーが膨らみ本体を壊してしましました。
バッテリーし続ける事は注意しましょう!
参考になった19人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年10月17日 20:04 [1893874-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 3 |
【デザイン】
白くて満足なデザイン。ポケットにも入る
【携帯性】
ポケットにも入るし特に落ちたりしない
【レスポンス】キーボードが悪いがアプリが悪いのかも
【画面表示】きれいで苦にならない
【バッテリー】Bluetooth入れると二日は持たない
【カメラ】夜は写りが悪い。アクオスに完敗
【総評】値段は高くないので不満はありません
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
2024年10月1日 17:19 [1846008-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 5 |
撮影サンプル |
エントリーモデルでも余程できると思いますが、通信契約先でカメラの写り性能を尋ねたら、この7aを手にしました。ある日ケース無しに保護フィルムも無しの状態で落下させてしまった が 大きな破損に至らず、ブランドだと思いました。
気に入った点:撮った写真はGoogleの画像調整がしやすいので気に入りました。恐らくレンズはワイド14mm位(35mm換算)の超広角から標準画角か中望遠までの用途を気軽に持ち歩ける点。
参考になった9人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年9月21日 11:08 [1885932-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
ケースを被せて没個性 |
左手親指だと反応鈍い? |
Y!のセールにて入手。
普段は、iPhoneユーザーなのですが、Androidも体験したくて契約しました。
背面のカメラ周りのデザインは好みでは無かったので、チャコール色を選択して、クリアケースも被せて没個性にしています。
顔認証は、iphone比較だと、やはりiPhoneが良いかな。7aはインカメラ覗き込むようにしないとロックが解けない。設定し直せばどうにかなるのかな。
私は、割と左手親指で操作するのですが、どうにも反応しない事が多いです。仕方なく、持ち手を変えて右手親指で操作するとサッサと動作する。こちらも設定で調整出来るのでしょうか?
総合的には、思っていた通りのAndroid機なので、合格点では有るのですが、致命的な弱点は無いものの、あくまで「普通」のスマホと言う感想です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年9月11日 22:33 [1883733-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 5 |
不良品?
以前はXiaomi Mi11 Lite5Gを使ってましたが文字入力で頻繁に誤作動するようになって7aにかえました。
購入動機は
@docomoの5Gのバンドに2個とも対応してる
A画面が小さい
B27w充電(実際は15w、現在使用の8aも15wらしい、最近知った)
Cワイヤレス充電
購入してみて
悪かったとこ
@重くて厚くて、画面がデカいXiaomiのほうが断然握りやすかった
A充電が遅い、まさか15wだったなんてつい最近知った
Bワイヤレス充電が急速充電じゃない
良かったこと
@写真がキレイ
Aコーラルを選んだからYouTube Premiumが1年無料
補足
Xiaomiの文字入力不良はおそらく触覚フィードバックのせいと思われる
タッチした時ブルブルって感覚的に伝える機能
たまたまYouTubeのハルカナさんの動画を見てこの機能を知った。もしやと思いXiaomiからこの機能を削除した結果、普通に文字入力ができるようになった
7aに代替えする必要なかったじゃん
でもカメラは7aのほうがキレイかな
1年後
充電が全く持たなくなってきて充電器やモバイルバッテリーが必須になった
ちなみにゲームはしません
1年ちょっと後
充電関係なければ外出困難
んである日の日曜日
遊びに行ったら電車の中でシャットダウン
約束の相手との待ち合わせをすっぽかすはめに
しょうがないから飲んで夜帰ろうと思ったら
悪いことは続くもので
現金を持ち歩かないから
電車の切符を買うためにコンビニ行ったらキャッシュカードが使えなくて
普段からソニー銀行のデビットカードを使ってるんだけど普通に使えるんだけど
んで最寄りが西武拝島線だから高田馬場で切符を購入しようとしたんだけど
西武は切符購入にカードは非対応
帰れない
もしやと思いJRに行ったら切符買えた
んで立川まで帰ってネカフェで一泊
そん時にスマホ充電して8aを購入
8aが届いて下取りに出すために7aを確認したらバッテリーが、膨らんでたw
コレって下取りできないじゃんって思ったけど、なんとか言いくるめられる範囲だから気にせず就寝
次の日Googleのニュース見てたら
Pixel6や7系にバッテリーの膨張が多発してるって記事を見かけた
Googleに、そのことを伝えたら満額の下取り!
まだまだ続きます
一安心したって思ったのも束の間
8aに代えた途端wear osと接続できなくなった
と同時に前々から症状があったんだけどPixel Watch 2が充電できなくなった
詳しく言うと接触の問題で充電にかなりのコツが必要となった
何度も接続を試みないとならない状況
wear osに繋がらないのもWatchのせいだと思いGoogleに電話
新品交換
発表日に予約購入したから当たり前だけど
7aから8aに代えた時WatchにSuicaが反映されず2週間ほど使えなくなったことがあったんであらかじめWatchのサポートに電話してGoogleのスペシャリスト様に聞いたんだけど、前のをリセットして新しいのを登録すればできますよって
もちろんバックアップしていざ
Suica使えません
何をやってもだめだったんで本日改めて仕事中にWatchのサポートに電話
むこうもわからないらしく何分も仕事中に待たされて
、コレ以上待てないから電話を切った
んでWatchのサポートは18時までで仕事から帰ってきたのが19時過ぎ
んでだからGoogleストアに連絡
wear osの件は別に急いでないから休みの日でも平気だがSuicaは毎日使ってるからすぐに解決したかった
でも案の定Googleのスペシャリスト様はWatchの担当じゃないとって
だったらwear osの件で攻めてみたんだけど
スマホはスマホでWatchと一緒で専門の部署があるんだと
そんなの今初めて知ったし
Watch専門のサポートがあることもつい最近知ったし
自分でも先月からの話だし
不具合の未解決が続いてわけがわからない状況
GoogleのデバイスそしてGoogleのサポートともに他にもいろんなことがあった
だから結論から言うと
Pixel 7a,Pixel Watch2ともに1年前後で使い物にならなくなった
8aも怪しい
新旧のPixel Watch2ともにwear OSが接続できない
あとこれは自分でもわからないけど
docomoのせいかもだけど電波が非常に悪い
職場と西武線の車内では電波が非常に悪くネットに繋がらない状況
ラインモは繋がるかも
docomoとPixelの相性も良くないかも
あとネットにもあったけどPixelは電波があまり良くないってのもあった
GoogleはAppleと違って店舗でサポートを受けることもできない
よってSuicaの問題は当分解決できない
おそらくwear OSの件はWatchのサポートではなくスマホのサポートだろうし
日曜日に2件(Watchとスマホ)のサポートを受けなきゃなんない
いろんな問題でGoogleには7月の中頃から電話しっぱなし
GoogleはAppleと違って店舗でサポートを受けられない
よってかれこれ2ヶ月間、問題が解決できないでいる
時間の無駄
しかもGoogleからきた製品は全て(おそらく8aも)不良品
Pixel Watchは交通系はSuicaしか使えない
定期や新幹線も非対応
i-phoneもApple Watchもデザインが好きじゃないが
Pixelを手放してAppleで揃えようかと検討中
iPadminiも欲しいし
Pixel買うなら不良品、そしてサポートの悪さによる膨大な時間の消費というリスクがあることを覚えておいてほしい
参考になった28人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年7月6日 20:16 [1861317-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 4 |
シンプルなデザインは飽きが来ないと思います。操作性も申し分ないです。わたしはゲームをしないので、スペック的にも十分。コストパフォーマンスが高いと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年5月10日 02:03 [1842991-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 4 |
近年のスマホって、私のように本当に軽くしか使わない、別に高機能を求めていないユーザーだと、別に不満ないんだよね。ファーウェイやオッポ、ASUSとか色々使ってきたけど、それらも別に大きな不満はなかった。大体、iPhone4からずっとスマホではあるけれど、どれもこれもよく出来たスマホだと思ってたし。デザイン的にはいまだにiPhone4を超えるものはないとは思ってるけれど。
この、pixel7aもその例に漏れない。結局は、スマホってiPhoneがベンチマークになっていて、iPhoneがよく出来ているため、Androidスマホも当然よく出来たものになる。細かい個々人の使い方や趣味などによって、評価に差は出るとは思うけれど、基本部分で不満のあるスマホって多分ほとんどないと思う。特に2020年以降にもなると、むしろ基本部分に不満のあるスマホを見つける方が難しいかもしれない。
で、このpixel7aでちょっといいなと思ったのは、内蔵スピーカーの音質。流石に廉価版オッポに比べりゃ雲泥の差で、スマホでこれだけの音が出る時代になったんだーとちょっと驚いた。もちろん、良い音と聞きたければヘッドホンでもすべきだろうけれど、ちょっと滞在先などで映画を見るとかでも、これなら普通に楽しめると思うレベル。
それに、最近の円安によるiPhoneの高値傾向から考えると、やっぱりコスパは無視できない。今のところ多分、コスパでpixel7aを超えるスマホはないのではないか。
ここ価格.comにレビューを書くのも久しぶりだけど、それほど高評価でもないのに、レビューの中身を読むと、特に不満ばっかり書かれているわけでもないのが、このスマホの特徴を表していると思う。最高とは言えないが、もうこれでいいじゃん、て感じで。私は一応星五つにしておいたが。
参考になった55人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
折りたたんでも厚みは普通のスマホ、進化継続中
(スマートフォン > Galaxy Z Fold7 256GB SIMフリー [シルバー シャドウ])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス















