AQUOS wish3 レビュー・評価

AQUOS wish3

  • 64GB

ベーシックモデルのスマートフォン「AQUOS wish」シリーズの第3弾

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

AQUOS wish3 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.49
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS wish3の満足度ランキング
集計対象57件 / 総投稿数57
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.83 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.29 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.26 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.10 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.12 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 2.84 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

わーたコアラさん

  • レビュー投稿数:292件
  • 累計支持数:662人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
32件
1177件
スマートフォン
6件
272件
腕時計
32件
158件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー2
カメラ3

【携帯性】
軽くて良いです!
【レスポンス】
いいですね。
【画面表示】
見やすいです。
【バッテリー】
容量が少なく消耗も激しいみたいです。
【カメラ】
スナップ撮る程度の最低限の画質だと思います。
【総評】
約2年前に買った中華メーカーの1万円ちょっとのスマホ。
220gと重いし、レスポンスが悪い、電波が切れる等で、このスマホを2025年5月に2万円弱で購入。
アップデートも無事に終わりました。
画面は小さいですが、やはり軽くて、普段使いには全く問題ありません。
さすが日本のメーカーです。

ただ、唯一、かつ最大の欠点はバッテリーですね。
この3,730mAhというバッテリーだと1日は持ちません。
結局、重さとバッテリー容量はトレードオフだということがわかりました。
いつまで使うかは微妙です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ラィズナーさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン無評価
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

使用1年程、iPhone SE2から機種変。老眼とバッテリー劣化、後元々アンドロイダーなので慣れたAndroidに戻る。
【デザイン】黒のカバー付けているので無評価

【携帯性】最近では若干小さめの機体。仕事用、決済用としては悪くない。

【レスポンス】iPhone SE2と比べると負ける。
自分的には余り気にならない程度だが。ただ決済時に中々バーコードが表示されないとかはイラつく。
尚この機体はセキュリティ重視で使っているのでサイト閲覧には使っていない。

【画面表示】特に気になる部分はない。

【バッテリー】中々良い。ほぼ2、3日に一度だけ90%まで充電。新古品を買って1年経つが中々優秀?iPhone SE2は同じ使い方で3年使って最終的に毎日充電してた。
【カメラ】無評価

【総評】読書や動画閲覧など遊び用スマホでは使う気はしないが、最低限十分実用に耐えると思っている。

余談だが2025年9月4日現在、スマホゲームの
「ジージェネレーション・エターナル」が以外にもプレイ出来るのでちょっと驚いた。あくまでギリギリプレイ出来る性能ではあるが。このゲームをする為OPPO A5 2020を再立ち上げしてプレイしていたが一時スマホを紛失、プレイ可能機種に制限がある為困り一縷の望みでGoogleプレイにアクセスした所DL出来てしまった。w

と言う訳でこの低性能機種の以外な一面を発見したのでちょっとレビューしてみたくなった。w

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やまだちゃんさん

  • レビュー投稿数:204件
  • 累計支持数:401人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
48件
ウイスキー
12件
0件
スマートフォン
8件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

OSはアンドロイド13です。立ち上がり、悪くありません。
画面(映像)はきれいです。本体は何となく安っぽいイメージです。側面のくぼみなどは、人間工学で設計されているようにも思えます。
ボタンスイッチも電源ボタンが本体側面とほぼフラットなため、思わず誤操作するリスクを回避しています。
ただ、ケースをつけると、音量ボタンの操作がし辛くなる印象です。
他のスマホは、本体に光沢のある物が多いですが、本器はマットに仕上がっているので、脱落防止に寄与すると思います。
起動は問題ありませんが、再起動や電源完全シャットダウンは、電源ボタン長押しではメニューが起動できず、大変不便に感じます。電源ボタン音量+ボタンの同時押しでメニューが出るのですが、面倒くさいです。
インターフェイスは年寄りにも優しい気がします。年配の方には使いやすいのかもしれません。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ynnedfさん

  • レビュー投稿数:46件
  • 累計支持数:142人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
42件
ノートパソコン
4件
21件
液晶テレビ・有機ELテレビ
5件
7件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ3

【デザイン】よい

【携帯性】コンパクトで片手でも持ちやすい

【レスポンス】ゲームしないなら十分

【画面表示】まあまあ

【バッテリー】一日持つ

【カメラ】そこそこ

【総評】ゲームやらないならよい。
バッテリーも一日は持つ

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

世界はヒロシさん

  • レビュー投稿数:93件
  • 累計支持数:274人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
5件
カースピーカー
6件
0件
タイヤ
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】特に不満無し

【携帯性】スマホの画面大型化が進み、コンパクトなスマホが少なくなる中、
     このスマホは大きさが手頃でGOOD

【レスポンス】決して速くないが、自分の使用では問題なし

【画面表示】特に不満は感じない

【バッテリー】連続使用をすると長持ちしないが、
       基本的にそんな使い方をしないので問題なし

【総評】使用目的がLINE、ショートメール、通話、ネット検索程度なので
    他の方が言われるような不具合は全く感じません。
    寧ろ画面が大きくない分、小型のスマホで邪魔になりません。
    メイン機として、長時間使用される方、ゲームをされる方、動画を見る方には
    不向きだと思います。
    エントリー機なので、割り切りは必要かな?

    Yモバイルで新規契約して10円で購入しました。
    毎月の使用料金を考えると楽天モバイルの方が安くなりそうなので
    NMPしました。
    楽天モバイルでも問題なく使えています。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

けんぼさんさん

  • レビュー投稿数:56件
  • 累計支持数:102人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
1件
Nintendo Switch ソフト
7件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
2件
3件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示2
バッテリー3
カメラ3

【デザイン】それなりにコンパクトで、良くまとまっていると思います。

【携帯性】小さめで、ポケットの中に入れていても、なんとかいけます。

【レスポンス】速さは感じない。この価格なら仕方ないか。メインでは厳しいかもしれない。

【画面表示】小さめだが、それが良い面もある。

【バッテリー】普通かな。

【カメラ】良くはないと思うが、そこまでのこだわりはない。

【総評】家族が使用しているが、そろそろ機種変更してあげたい。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

CZ-i110さん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:175人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
5件
シーリングライト
4件
0件
スマートフォン
4件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性4
レスポンス2
画面表示2
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
可もなく不可もなく、無難なデザインです。
プラスチッキーで安っぽさはありますが、値段相応と思います。

【携帯性】
サブ機として使っているのでもう少しコンパクトだとありがたいですが、サイズや重量は悪くなく持ちやすいです。

【レスポンス】
安いなりです。メール、通話用と割り切れば十分と思います。
メモリが少ないのでマルチタスクには不向きです。

【画面表示】
明るさの自動調整をONにすると、少しくらい場所ではすごく暗くなり見づらいです。

【バッテリー】
普通です。AQUOS Senseシリーズと比べると持ちがかなり悪いです。

【総評】
サブ機、子供向けなど用途を限定すれば使えると思いますが、メイン機にはなり得ない機種です。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kawaguchi-ninnjaさん

  • レビュー投稿数:43件
  • 累計支持数:120人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
0件
ランニングシューズ
4件
0件
ノートパソコン
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】
グリーンを所有しています。
外装は光沢のないマットのような肌触りで、デザインはシンプルな作りでイメージとしては無印良品で売ってそうだと感じました。
無難なデザインで、遠目に見ても機種が断定出来ないと思います。
人と同じは嫌でないなら、無難でいいと思います。

【携帯性】
最近のスマホの中では小さい部類と思います。
うちは子供に持たせる目的で購入したので、ランドセルに入れるにはちょうどいいですね。

【レスポンス】
子供が使う分にはストレス無いですね。ゲームはプレイしないので無評価ですが、厳しいと思います。
AQUOS sense3 が使用3年経過して、動きが鈍くなっていたので、サクサク動くと子供は話しています。

【画面表示】
綺麗だと思います。動画スムーズでした。

【バッテリー】
子供が使用なら3日程度は持つと思います。ライン、GPS位置情報の使用のみです。

【カメラ】
AQUOS senseを3台使用してきましたが、同程度の性能だと思います。
写真、仕上がりこだわるだわる人は多分満足しないと思います。

【総評】
あくまで使用目的を限定して使用する人には向いている製品だと思います。子供、年配者向けではないでしょうか。
ハードな使いかたをする人はスペック不足に感じると思います。
価格も従前シリーズどおり0〜3万円以内で手に入ると思いますので、その範囲では適切に感じます。
iPhoneをはじめとする高価格帯のもとは物が全く違うので比較するべきではないですね。
自動車でいえばフリード、ノートとレクサスの性能差があると思います。

ただ通常使用としてはぜんぜん使えますし、満足すると思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

flare3_aqoursverさん

  • レビュー投稿数:64件
  • 累計支持数:606人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
47件
30件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
2件
3件
タブレットPC
3件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ3

サブ端末として購入しました。
某ジャンクなパラダイスで未使用13kでした。

【デザイン】
AQUOS wish系のデザインだなって感じです。
3世代同じデザインを使っていますね。
【携帯性】
今の手のスマホにしてはコンパクトで持ちやすいです。
もうちょっと横のベゼルを補足してくれれば横幅70mm切ったのになとは思いますが
それは過ぎた願いですから我慢しましょうw

【レスポンス】
先代wish2より圧倒的に快適です。
SoC的にはランクダウンしてるしベンチマークスコアも低いですが、
あちらはチューニングが絶望的にひどくて普通に使うとカクカクです。
開発者オプションでどうのという人もいますが、それで対応できるレベルは超えています。

それに反してこちらはスワイプもちゃんとついてきますし、フリック入力も問題なくできます。
使う気が失せると言う事はありません。

【画面表示】
普通です。
特別悪くもないですが良くもない。
HD+だからか若干文字のエッジやアイコンのエッジ部がギザギザしています。
あと画面が暗いけどこれも仕方がない。
値段が値段なので許容しましょう。

【バッテリー】
Dimensityになったからかバ持ちは悪化した印象。
特にスリープ時の減りが気になります。
使ってるときはまぁまぁくらいなんですがねw

【カメラ】
先代はひどすぎてカメラを使いませんでしたが、こっちはまぁちょろっと撮るくらいなら
使えなくはない最低限度という感じです。
カメラがGoogle Camera GoからSHカメラに代わってまともになったからかな。
シャッター音も変わってますがCamera Go同様SHカメラも上品で気に入りました。

【総評】
あえてこれを買う理由があるかと言えばエントリー機で耐水モデルが少ないので、そこに価値を見出せる人向けですね。
もろもろの使い勝手はやはりエントリー機は中華系のほうがよかったり。

とはいえ、コンパクト軽量・耐水・電子コンパス・ステレオスピーカーというオマケ要素を天秤にかけるエントリー機で3つ満たしているのでよく考えると意味マニア向けかもしれません。
(Galaxy A23は電子コンパスがないが耐水コンパクト、OPPO A79は電子コンパスとステレオスピーカーがある、Redmi 12 5Gは電子コンパスが仮想コンパスで精度が微妙)

気になる点があるとしたら、発熱がちょっと気になりますかね。
まぁやけどするほど熱くはなりませんが。

このサイズ感は貴重なので安いし記念に一台どうぞ。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

えい3さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:98人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
5件
自動車(本体)
1件
3件
掃除機
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー2
カメラ2

【デザイン】 シンプルで個人的には好きです

【携帯性】それほど大きくなく良いです

【レスポンス】 まあまあかな

【画面表示】 まあまあ

【バッテリー】 長持ちしませんので一日持たないかも・・

【カメラ】 真夏など暑いときには頻繁に使えなくなり役に立ちません、欲しいショットを逃します。最悪です。

【総評】カメラ、バッテリー等熱対応が不十分、未完成かな・・。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sw5656さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:68人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
0件
バイク(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示3
バッテリー3
カメラ2

【デザイン】
可もなく不可もなくといった感じでまとまっているものの、最近のスマホにしてはやや厚みがある。
再生素材を使用しているということなのか、手触りはサラサラとしていて指紋が残りにくいのは高評価。

【携帯性】
6インチ以上が当たり前の昨今のスマホにしては、5.7インチは貴重なコンパクトスマホになると思う。
実際胸ポケットに8割ほど本体が入ってくれるため手軽さが良い。

【レスポンス】
前作WISH2のレスポンスがスクロールも含めてストレスしかなかったため、メモリもSOC性能もほとんど変わらない今作でそれなりのレスポンスを保ててるのは素直に驚いた。
それでもミドルクラスやハイエンドと比べるべきではないでしょう。

【画面表示】
HD+だけども、画面が比較的小さいため違和感は感じない。
輝度も前作と比べて明るく、晴天下でもそれなりに見えるようになった。

【バッテリー】
まだほとんど新品なのでなんともいえないけど、インテリジェントチャージを有効にしてゲームをせず普段使いで2日はもつ印象。
あまり使わない人は3、4日はもつかも。

【カメラ】
記録程度以上の期待はしない方が良いかと。

【総評】
新作のWISH4が発売されたからかMNPで1円だったので文句も後悔もないけれど、家電量販店などでシムフリー機を定価で購入する価値は無いかと。
それでも防水防塵だけでなく耐衝撃も付与されているので長く使えるかな。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sandbagさん

  • レビュー投稿数:284件
  • 累計支持数:7142人
  • ファン数:22人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
101件
8696件
docomo(ドコモ)携帯電話
4件
304件
イヤホン・ヘッドホン
83件
186件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー2
カメラ2

機変6,800円で購入。
スペックは購入後に確認(^^;

【デザイン】
基本的に高級感は無いです。
再度フレームは窪んでいるので指に引っかかりやすく持ちやすいが、ベゼルがとても広く、インカメラもしずく型と格安スマホの中でもとても古臭く安っぽい。
アウトカメラもとりあえず付けましたレベル。

【携帯性】
サイズが昨今のスマホに比べ小さく、携帯しやすい。
Galaxy S22とほとんど変わらないので、とてもコンパクト。

【レスポンス】
リフレッシュレートが60hzなので、他のAndroidスマホを持っている人から見るとちらつきが気になるところ。
ただ、軽いアプリであれば思ったよりもストレスなく動くのは驚いた。
Amazonなどで売っている中華のUnisoc搭載のスマホのような反応の鈍さは無い。

【画面表示】
小型なので解像度の低さはさほど気にならない。
輝度は高くないので、室内は問題無いが炎天下では視認は厳しい。

【バッテリー】
SoCの割にまぁまぁ電力の消費は多い印象。
通信が多いと発熱もそれなりにあり、それに伴い画面輝度が下がってしまう。

【カメラ】
おまけレベルで明るい場所でも画像は良くない。

【総評】
まず本機種はキャリア版と異なり指紋認証の機能が省かれている。
そのため特に金融系の取引を行い人にとっては致命的で、一部サービスの利用ができない。
後継機が発売されたことにより、キャリア版も機種変更1円販売などを行っている店舗もあることから、セキュア重視であればキャリア版の購入をお勧め。
また、MNP市場においては、同じワイモバイルでもOPPO A79やmoto g64yなどが1円で購入できることから、わざわざこの機種をMNPで購入するのは、よほどこのサイズじゃないとスマホを持てない人以外は損。
電話や簡単なメッセージだけであれば十分にこなせる端末ではあるので、例えば会社専用にするとか、あまりスマホを使わない高齢者に持たせるなど、むしろ制限を持たせたい用途であれば十分活躍できそう。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

抹茶だんごさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:346人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
30件
スマートフォン
12件
15件
デジタル一眼カメラ
0件
23件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性5
レスポンス2
画面表示2
バッテリー2
カメラ2

明らかにエントリースマホで、レビューでサクサク動くと書かれている方もおられますが、中級機と比べると動作や画面遷移はかなりモッサリしています。
ただ高齢の方やお子さまなどライトユーザーの普段使いでは十分でしょうね。

サブとして小型スマホが欲しかったので、機種変で数千円で買い足しました。
数年前のミドルクラスに近づいたような動作感ですが、カメラやRAM、socでかなりコストダウンされている印象です。
非力なsoc、またメモリが少なく拡張もないので続けて使っていると動作がもたつきます。

まあ初級機でタダ同然の価格ですので、弱点や欠点は価格で帳消し、満足度は高いです。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Gシャリオさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
4件
電子レンジ・オーブンレンジ
2件
0件
扇風機・サーキュレーター
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー1
カメラ3

【デザイン】
可もなく不可もなく
【携帯性】
可もなく不可もなく
【レスポンス】
顔認証と指紋認証は買い替えまえのSeason4と比べ格段に反応がいい
【画面表示】
可もなく不可もなく
【バッテリー】
Season4が4日くらいになったので買い替えたが、Wish3は新品なのにギリギリ4日しか持たない。がっかり!
【カメラ】
期待しないほうがいい
【総評】
認証だけは評価できるが、謳い文句のバッテリーは評価できない。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

marukiotoさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

IHクッキングヒーター・IHコンロ
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
キャットフード
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ3

家内用に購入しました。
自身のAQUOSより薄く軽量でいいかもしれない。
未使用がこの価格ならいいと思います。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

この製品の情報を見る

AQUOS wish3
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意