発売日 | 2023年7月6日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.7インチ |
重量 | 161g |
バッテリー容量 | 3730mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2025年5月24日 12:19 [1963095-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
シンプルなデザインで良いと思います。
【携帯性】
コンパクトで軽く持ち歩きには悪くない大きさです。
【レスポンス】
もっさりしていてタッチパズルを急いで操作すると意図しない動作をする事がある
【画面表示】
本体が高温、とかですぐ明るさ制限がかかるので屋外では暗くて見えない。
【バッテリー】
一晩置いたら残量がかなり減っていて充電必須状態になる時が。アプリの設定かも知れないが。
【カメラ】
画質は普通。撮影したい時に高温でカメラが使えません 表示で肝心な時に使えない
【総評】
会社の携帯入れ替えで機種変更になったがかなり不便。個人用なら買わないレベル。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年4月17日 09:21 [1864446-5]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
Wish2から変化は小さい
【携帯性】
小さいWishは3で終了
ゆえに携帯性は良い
【レスポンス】
Dimensity700は悪く無い
【画面表示】
通常液晶なのでこんなモノかレベル
【バッテリー】
やはり4000mAh無いのは痛い
唯一の汚点
【カメラ】
単眼なのでそれほど良くない
【総評】
やはりWish,Wish2でスナップドラゴンだったのは意味が有った
電池持ちは悪化している
まあMediaTekはファームウエア次第のところがあるので今後の改善に期待する
【追記】
2024.5.5セキュリティアップデートで電池持ちに手が入った様で、改善しました
【追記2】
2025.1.5セキュリティアップデートで電池持ちがまた悪化しました
【追記3】
Android15でスピーカー死滅
シャープでこういう事態になるのは初だと思われますので改善されるのか不安です
【追記4】
リカバリーアップデート適用
電池持ち、その他復旧
復旧後は電池持ち良いです
参考になった42人(再レビュー後:14人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 4件
- 0件
2025年3月8日 22:39 [1943527-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
【入手経路】
arrows We初代より機種変更
中古で一括1万円強で購入。
We初代が壊れたのと本機がAQUOS最後の小型ローエンドとなったのが動機。
【デザイン】
可もなく不可もなく
【携帯性】
We初代より軽くて持ちやすい。
買い物かごを持ちながらのレジ待ちや傘を差しながらのマップ操作時に片手で操作できて良い
【レスポンス】
We初代よりAntutu低いのになぜか快適
【画面表示】
流石液晶のシャープ。
ローエンドでも発色がくっきりとしていて良い。
【バッテリー】
ここはちょっと残念でWe初代よりは悪い。
ただ在宅時は給電中の画面点灯時に充電をカットする「ダイレクト給電」を使用しているためバッテリー寿命の面でも問題ない。
ローエンドでもダイレクト給電付きは衝撃。
【カメラ】
画素数が低いがAI補正とディスプレイの発色が美しいのでそこそこ。
【総評】
投稿主が使用した小型ローエンドでは史上最強の1台です。
We初代よりスペック・画面サイズ・重量のバランスが良く最高です。
ましてやこの全部入り具合で1万円強は破格。
昨今はiPhone SEの終売やローエンドの大型化が相次いでいるので
初期のwishシリーズ全般の話になりますが小型スマホが欲しい方は即買いをお勧めします。
iPhoneSEやZenfone無印のようにキャリアの在庫が切れた瞬間中古価格が高騰しそうです。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年1月2日 10:45 [1921145-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
「初めてのスマホとしては十分」
【 デザイン 】★★★☆☆
シンプルで普通かな?結局ケースに入れるから、
あまり関係ないかな。
【 携帯性 】★★★★☆
昨今のスマホでは小さい方なので★4つ。
ガラケーから変更なので、大きく感じる。
【 レスポンス 】★★★☆☆
思ってたほど悪くない。
他を知らないから、なんとも。
【 画面表示 】★★★☆☆
解像度、明るさ、こんなもんかな。
【 バッテリー 】★★★☆☆
思ってたより減らないけど、こんなもんかな。
【 カメラ 】★★☆☆☆
必要最低限。
【 満足度 】★★★★☆
仕事の関係上、常にパソコンを持っているので、
スマホの小さい画面で、ネット観る気がしないから、
ガラケーで十分だった。
しかしWiFiオンリーのiPhoneがサポート切れて、
LINEが急に使えなくなったので、急遽スマホに移行。
初めてのスマホとしては、コスパは良いと思う。
(未使用中古で購入、中華スマホ除いた場合)
LINEMOだとLINEは通信量に含まれない、事務手数料ないから、
ガラケー契約料より安く変更出来ました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年12月13日 15:57 [1913204-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
見た目は、個人差があるとは思いますが、嫌いでは無いかな?
【携帯性】
ディスプレイが小さめなので、持ちやすいです
【レスポンス】
ハイスペック機ではないので、こんなものかな?です
【画面表示】
意外と言ったら失礼ですが、綺麗だと思います
【バッテリー】
バッテリー持ちは悪くありません
【カメラ】
このスペックなら、頑張っている方だと思います
【総評】
若者向けのハイスペック機ではありませんが、シニア向け機と割り切れば、かなり頑張れます。android15に対応予定なので、まだまだ使えますし、とにかく安い!
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年12月9日 00:52 [1885456-4]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 1 |
AQUOS sense4 liteがまさかの電池膨れで使用不可になってしまったため、仕方なく買い替え。
【デザイン】
今はやり?の大型のスマホは携帯性が最悪なので、個人的にはこのサイズが一番良い
【携帯性】
同上
【レスポンス】
タッチレスポンスが最悪。sense4 liteで愛用していたタッチペンがまともに使えない。
具体的には反応が鈍くスワイプができないくせにやたらクリック反応があり、指でしか操作できないため、小さなリンクが非常に押しづらい。
【画面表示】暗くて外ではよく見えない。論外
【バッテリー】 sense4 liteで電池膨れがあったのであまり期待しておらず、大事に扱う気にならない。
【カメラ】10年以上前に使っていたガラケーの方が良かったと思うくらいひどい。
・なかなかピントが合わない
・ピントが合っても、そもそもの画質が悪い。
【その他】指紋認証がないので顔認証で生体認証をするのかと思ったら、顔認証は全く使えず、パスキーでの認証でした。(死ぬほど使いづらい)
また、前機種では指紋認証でID,PASSを気にせずアクセスできていましたが、この機種はやたらとID,PASSを聞いてくるので、外出先でIDやPASSが分からなくて困ることもしょっちゅう。
また、楽天SPSやSBI証券のスマホ認証認証がしょっちゅうフリーズします…
この携帯をこれから使うと思うと憂鬱になります。
sense4 liteを返却せずに電池交換すればよかったとめちゃくちゃ後悔しています。
楽天モバイルの安価なスマホでマシなモデルが出たら速攻買い換えようと思っています。
参考になった12人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 16件
- 17件
2024年9月30日 10:13 [1888643-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
マジで惜しいのはRAMサイズ。4Mは今のアプリにはキツイ。
最低6Mは欲しいな。wish4で変わるかと思ったが何をトチ狂ったか画面サイズ大きくしてどうする。
売りの部分を改良してメモリ増やさず!
シャープが台湾に売られた理由がわかる。
ユーザーが何を欲してこのスマホを買っているか分かっておらん!
手に収まるサイズが良いが4Mでは固まるのだ。
電波の良し悪しも、あるが。私なら10000高くなっても6MRAMのこれなら迷わず買う。
じゃんぱらで20000前後で買ったのだ三万くらい我慢できる。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
2024年9月14日 15:05 [1884340-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
職場の支給端末としてのレビュー。
回線はソフトバンクです。
【デザイン】
シンプルでいいのではないでしょうか。一昔前のiPhoneかと思いました。
【携帯性】
サイズ感はiPhone8やSE2/3系より一回り大きいくらい。
スラックスのポケットにすっぽりサイズです。
ワイシャツの胸ポケットははみ出ます。
【レスポンス】
ちょっと鈍いとのレビューがありますが、前端末であるDIGNO BXよりは遥かに良くなりました。
テキストメッセージと電話と業務用の軽いアプリ程度ならそつなくこなせます。
【画面表示】
明るさは問題ありません。センサーの働きも気になりませんでした。
【バッテリー】
容量は少なめとのこと。サイズから考えれば普通の範囲内だと思います。
【カメラ】
QRコードを読み込むのに問題なし。ちょっとAFが遅い気がする。
【総評】
仕事用端末としてのレビューですが、シンプルかつコンパクトなアンダー2万のサブ機としてはいい感じかと思います。
イヤホンジャックが付いているのにも有線派には需要あるかも?
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年9月6日 15:32 [1882301-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
シンプル可もなく不可もなく
【携帯性】
小さめだけど、画面もその分小さく文字小さい。老眼にはキツイかも。簡単画面設定にすれば、少し文字が大きめになるかも。
【レスポンス】
前の古いスマホが相当悪かったので、よく感じる。
【画面表示】
画面が暗いと皆さんおっしゃってますが、その分電池の持ちがいい。設定でいつでも明るくできる。
【バッテリー】
android13の時は悪かったらしいですが、購入時既に14にアップデートされていて電池の持ちはいい。
【カメラ】
一番気に入らない。画素数が良くないのか、撮影写真を拡大すると絵画みたいになって気持ち悪い。古いスマホの方がカメラは断然よかった。残念。
【総評】
7年使ったzenfoneが古すぎてアプリをアップデートできなくなり安価なこちらを仕方なく購入。電磁波過敏症なのであまりスマホに触らないようにしており一定のアプリが使えればよいので満足。カメラが残念すぎる。良い所は指紋認証がついていてすぐ画面を開ける。指紋認証がついてるのはドコモsimフリー版だけ。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年9月5日 16:51 [1860958-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 2 |
ワイモバイルで格安で購入しました。
最近のスマホとしては比較的軽量・小型で携帯性に優れます。
この端末はバンド縛りはないので、どこのキャリアで購入しても問題ない
かと思います。(ドコモ版は指紋認証に対応してるみたいです。)
Wish1,Wish2と比較してWish3最大の利点ですが、Googleアシスタントキーという邪魔なボタンが無くなったことですね。これだけでもWish2よりWish3を選ぶ
意義はあると思います。
搭載してるSocがMediaTekのDimensity700というものなんですが、
これがちょっと微妙で、電池持ちが悪く、ゲームなど重たい処理をすると
熱くなる場合があります。
Wish2のSnapDragon695より性能が落ちたみたいなので、これは
ちょっと残念ではあります。
あと、自分の個体ではとくに不具合や不調などはありませんので、
まぁとくに問題なく使用できております。
※2024/07/24追記
Xperia ACE 3からの乗り換えで仕事用に使っております。
Xperiaとはメーカーが違いますが、細かい箇所で差異がありますね。
ひとつ見つけたのが、通話ブロックの着信拒否の項目にて、
Xperiaは→電話帳登録外、非通知、公衆電話、通知不可能、の設定項目が
ありましたが、Wish3は→不明な発信者、という項目だけです。
”不明な発信者”って何?って話ですが、それ以外、非通知などの着信拒否の
設定項目が無いので、通話をメインに考えていらっしゃる方、Wish3は
ちょっと機能不足かなっていう感じですね。
タイトルに書きましたとおり、本当に可もなく不可もなく、といった感じですかね…。
迷惑電話が来たりなど、場合によっては仕事に支障が出るので、SIMを入れ替えてまたXperia ACE 3に戻そうかと思います。
※2024/08/01
画面の輝度がちょっと暗いですね。液晶パネルは安い物を使ってるんでしょうね。
一昔前のシャープのIGZO液晶のほうがよかったですね、ちょっと古い話ですが。
※2024/09/05
この端末は手放しました。仕事用に使ってましたが、Xperia ACE 3に戻しました。
使っていると画面の明るさが勝手に変わったりします。これは個体差なのか仕様
なのか不明です。
上記に書いた、非通知着信などの着信拒否の設定項目が少ないのが欠点なのと、
サイズですが、いうほどコンパクトではないです。
大きくはないが小さくもない、なんとも微妙なサイズ感です。
参考になった24人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年8月17日 18:09 [1874900-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
正直、デザインはあまり好きではありませんが、カバーで好きなのがあったので、実質問題なしです。
【携帯性】
可もなく不可もなく。
【レスポンス】
価格が価格なので、求めていません。iPhoneSE3と併用していますが、大したゲームでなくても、かなり遅いです。
動きます、という程度。でも、それは購入前に知っていたので、特に気にしません。
【画面表示】
外だと見えづらいですが、室内なら問題なし。
【バッテリー】
思ったよりは減りが速いです。割とすぐに熱くなるので、電力くってんなぁと感じます。
【カメラ】
あまり重要視していないので、特に問題を感じていません。スナップ写真を撮る程度であれば問題ないかと。
【総評】
セカンドスマホとして使っているので、元々それほど求めていないこともあり、スペックも低さも気になりません。楽天なので使い放題にできるため、モバイルルーターのように使っています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年8月7日 17:29 [1872167-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 3 |
【デザイン】普通
【携帯性】少し大きい、個人的な意見です。
【レスポンス】ちょっと鈍い気がする
【画面表示】暗い、とにかく暗い
外ではほんとに見づらい
「本体が熱いので画面を暗くします」が出たらもう無理
地図見てるだけですぐにこれが出る
冬になったら少しはましになるんだろうか?
(このエラーが出てなくてもそもそもが暗いのよ)
アウトドアビューはもちろんONにしてる
【バッテリー】悪い
ナビを使ってるだけで1日ギリギリってところ
充電も遅い インテリジェントチャージ機能はもちろんOFF
【カメラ】可もなく不可もなく
シャッター押した時の反応がちょっと鈍いかな程度
【総評】
またまた同じ機種使ってる人がいて、その人もほぼ同じ事言ってる
あまり余計な事は書けないから・・・
楽天ハンド使ってたけどそっちに戻したい気分
と言えば分かってもらえるかな
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年7月26日 22:16 [1866616-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
大型化したandroidの中で、一番小型なので、選択しました。
これなら、なんとかシャツの胸ポケットに収まります。
できることならiphone SEのような軽量、薄型がほしいものですが、致し方ありません。
後継のwish4は大型化してしまったし。
WEB閲覧やちょっとしたアプリで使う分には速度も問題ありません。
難点をいえば、画面の輝度が低い感じがします。
あと、本体の質感を活かすにはケースに入れずに使いたいのですが、ストラップホールがないのが残念ポイントで、落下防止ストラップを付けるためにケースに入れています。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年7月21日 00:55 [1865053-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
コンパクトなスマホです
お買い得機種であるため、性能は控えめなものの、コンパクトで取り回しはしやすいです。
ネットを見たりLINEをしたりする程度であればストレスなく使えますのでサブ機としては問題ないと思います
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
