AQUOS sense7 plus レビュー・評価

AQUOS sense7 plus

  • 128GB

約6.4型フルHD+ IGZO OLEDディスプレイを採用した5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense7 plus 製品画像
  • AQUOS sense7 plus [ディープカッパー]
  • AQUOS sense7 plus [シルバー]
  • AQUOS sense7 plus [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense7 plus のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.49
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS sense7 plusの満足度ランキング
集計対象45件 / 総投稿数45
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.22 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.77 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.56 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.90 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.70 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.73 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

E-Extraさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:657人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
84件
自動車(本体)
6件
0件
カーナビ
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ4
別機種ハイブリッドクリアケース着用!
   

ハイブリッドクリアケース着用!

   

【デザイン】
plusオリジナルカラーの一つであるシルバーを選択。
sense 3,4にもあったアルミニウム感のあるシルバーとR7を意識したカメラの配置もあってR7 Jr.とも言える見た目がカッコいい!

【携帯性】
iPhoneのPlus系みたいな感じのサイズ感だけど、大きさの割に比較的軽いので質量の割には軽く感じる。
横になって触っても意外とずっしりという感じがない。

【レスポンス】
愛機はほぼハイエンド帯で固めているので数少ないミドルレンジですが、負担を掛けなればまずまず。
メインのiPhone 14 Proと比べたらストレスな場面も…。たまに固まるので700番台を使う方が良かったかも。

【画面表示】
濃いめの色合いとクッキリとした映り。動画鑑賞を意識しているだけあるなぁと。
ハイスピードIGZOはやはり最強。慣れると60Hzは厳しく感じるかも?

【バッテリー】
ハイスピードIGZOを有効にすると少し早い気が…。動画だけなら思ったほど減らない感じ。
必要に応じて制御していきながら使うと良いかも。

【カメラ】
過度の期待はNGだけど、AQUOSとは思えない画作りに。あまり写していないけど、軽く室内を写す感じではXPERIAに近い?

【総評】
Galaxy S23シリーズの日本版発表で話題になっていますが、欲しかったUltraのラベンダーの国内発売が無く落胆していた時に別件で寄った家電量販店で施策しているのを見つけて衝動買い(笑)
キャラ、スペック、販路、値段はまるで違うものの、尖った機種という共通点はあるかな?
残念なのはソフトバンクと楽天モバイルでしか使い物にならない周波数対応。AQUOSは今ほどSIMフリーが浸透していない頃からバンドフリーに積極的だっただけにここは残念すぎる!(因みに楽天モバイルで使用)
ただ、そういうとこも尖った機種と言える要素かも?

参考になった61人(再レビュー後:61人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nkym1016さん

  • レビュー投稿数:274件
  • 累計支持数:1882人
  • ファン数:4人
満足度1
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ無評価

[注意喚起]
結構多くの個体で指紋認証センサーが曲がって付いている、もしくは浮いている個体があると思われます。
これから購入される方はしっかり確認することをおすすめします。
今手元にある方も確認してみてこの事象があれば何らかの問い合わせをしてソフトバンク、ひいてはシャープに把握して頂くべきです。
自分が購入した個体も曲がって付いていて購入した中古店の他の個体も曲がっていてヨドバシアキバのデモ機に関しては曲がっているどころか浮いていて剥がれかけてました。


【デザイン】
アルミがメインで上質感。カメラも真ん中に付いているので珍しい。
【携帯性】
結構大きいのでポケットは限られるかも。
【レスポンス】
カクツキを全く感じない。ヌルヌル。GalaxyS22よりもヌルヌル。
【画面表示】
240Hzのせいか僅かにチラツキを感じるが発色が鮮やかで滑らか。
ただ目が疲れるかも。
【バッテリー】
【カメラ】
【スピーカー】
上記の不具合によりほとんど使わずに手放したので無評価。
【総評】
画質やカメラ、スピーカーに惹かれて購入したがフィルムやケースを付けてさあ使おうと思ってふと指紋認証を見たら微妙に曲がっているのが目に付いてしまった。
指でグリグリやると微妙に動く。
売りのカメラやスピーカーも直ぐに手放した為試せなかった。とても残念。

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

k'zk'zさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
5件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ3

他の方が言う通りスピーカーに難があります。
You Tubeや自前の動画、消音にしてもスマホ上下より普通に聞こえたりトランシーバーの様にザーザーと音漏れします。
電話をしているとき、相手の声がもろに音漏れし回りに聞こえます。音量を小さくすると相手の声がきこえない、大きくすると周りの人に丸聞こえ。
スマホ中心部より出てます。

一回目の修理で基盤交換、なおりません。
二回目基盤、スピーカー交換1&#12316;2週間はなんとか。
又々再発。

新品交換。全然同じ症状。
もうホント最悪です。
買って3ヶ月以上まともに使えてません。

SHARP製はガラケイから4台目ですが今まで故障すらなかったので残念でなりません。



参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

柳沼ルロイさん

  • レビュー投稿数:117件
  • 累計支持数:2033人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
107件
0件
タブレットPC
4件
0件
データ通信端末
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

ソフトバンク専売かつ回線的にもソフトバンクのバンドにしか対応しないという欠点以外は、他の同スペック端末の全ての長所を併せ持った端末です。

【デザイン】
側面に電源ボタンと指紋センサーが別々にあるせいで、どっちも中央からずれた位置にあること、それに追いやられて音量ボタンが上にありすぎることが欠点です。
Xperiaみたいに電源ボタン兼指紋センサーで良いと思うのですが。

【携帯性】
画面サイズは大きいですが、縦160mm未満、重さ170g台と軽くコンパクトにまとまっているのが魅力です。

【レスポンス】
AQUOSはレスポンスが悪いという印象でしたが、この端末はスペックの割に良いです。Xperiaに負けていません。

【画面表示】
有機ELディスプレイでなかなか美麗です。

【バッテリー】
スマホ全体の中ではもつ方ですが、同じCPU・同じバッテリー容量の他の端末に比べるともちません。
リフレッシュレートの問題なのか、レスポンスを良くするためなのかは分かりません。

【カメラ】
試せていないので無評価です。

【総評】
レスポンスとスピーカーの音質が良い、というXperiaみたいなAQUOSです。
また、バッテリー容量が多いのに軽く、Reno 7Aと同じくらいの重さ・サイズなのにRedmi Note 11 Proやmoto g52jと同じ容量のバッテリーを積んでいるなど、基本的に他社の同じCPUを搭載した端末の長所を併せ持っています。
ソフトバンク回線を使用する前提であれば、国内最高のパフォーマンスを誇るミドルレンジ端末だと思います。

参考になった49

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ネイらーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

皆さんが言ってるほど悪くないですよ
とにかく映像が綺麗です!
私、結構ハイエンド機触ってきましたけど過去1映像綺麗です!
きっちり1つの分野に尖ってるので買う価値ありです

ほかの機能は全てベーシックって感じです!
お年寄りから若い世代まで全て使えるって感じです!

参考になった37

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アナログ人間。さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:107人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
5件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
5件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

購入から3週間で壊れ修理に出しました。
ガッカリだしショックだし困る。
朝起きて見たら画面真っ暗、電源も入らない、突然全く動かなくなりました。
☆1も付けたくない。

参考になった107

このレビューは参考になりましたか?参考になった

maz_117さん

  • レビュー投稿数:53件
  • 累計支持数:976人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
34件
29件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
9件
2件
イヤホン・ヘッドホン
4件
5件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性3
レスポンス3
画面表示1
バッテリー3
カメラ3

【デザイン】
AQUOS R7みたいでかっこいいです。
【携帯性】
でかいですが軽いです。
【レスポンス】
スクロールがたまにカクつくことがある。
【画面表示】
ダメ。個体差かもしれないが、白背景の時バックライトがチカチカモワッとすることがある。
初期不良では無くSHARPAQUOS特有の現象みたい。
【バッテリー】
スナドラ695の割に減りが早い。
【カメラ】
昼間は綺麗。
夜も今までのAQUOSと比べて明るく撮れる。
ただ、動画は手ブレでブレブレ動画性能はダメ。
【総評】
今までのAQUOSより魅力的ですが、ソフトウェアや品質は今までのAQUOSて感じ。
ステレオになったため音質は良かったです。
でも69800円は高いです。
しかもSoftBank専売かつ他社プラチナバンド非対応。

参考になった58

このレビューは参考になりましたか?参考になった

R1000K7さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:144人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ1

買うな&#8252; 2016年製造のソニーに劣る。画質が非常に悪い。配色が非常に悪い。ネット見て調整しても画像が黄ばんでます。酷すぎる。どうやったら、スペックに近い画像になるんだ?良い評価が何であるんだ?オレの目がおかしいのか? それとも買った個体が悪いのか?それとも・・・。他の7プラスを見たが、やはり白→薄い黄色(輝度Maxにしても)。アクオス→アクオスであれば見慣れているから良いのかもね。

参考になった144人(再レビュー後:67人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

好評のはしれんこさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:159人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ5
機種不明
機種不明
機種不明

機種不明
機種不明
機種不明

そもそも販売がソフトバンク独占(バンド縛りも含め)なので、初期不良対応を考えると正直ソフトバンクユーザのみが購入したほうがいいと思ってしまう。以下レビュー↓(10/15 カメラ評価を追記&撮ってみた写真を添付済み)

【デザイン】
7月発売の最高級機AQUOS R7の筐体デザインを思い起こすセンターレイアウトのカメラ配置が気に入ったので、本体色はR7と共通であるブラックを購入しました。(あれは価格面が財布に厳しく購入を諦めましたが)本体を実際に手に取ってみると、アルミ筐体のおかげで高級感がかなりあると感じる。やはり背面に指紋が付きにくいのは嬉しいポイント。

【サウンド】
ノイズが入ると言うレビューは初期不良の一部個体としか思えず、仕様とは異なるので口コミにも評価を書いてしまった。今機種が売りにするステレオ内蔵スピーカーの音質ってのは良好だと思う。なによりも大きい音で曲を流しても音割れを知らない上、音量最大のときの音場の広がりにこだわったサウンドが楽しめるスピーカーくらいの認識がある。まあそれを試せる空間は限られるが...。

【カメラ】
(10/15 追記)
カメラUIが大幅に変わったことで、マニュアル調整しながら撮りやすくなった。画質を検証してみたいと思い、熱海の起雲閣に出かけて色々撮ってみた。添付してる画像はすべてオート撮影任せで、写真加工も一切していないので、是非評価の参考にしてほしい。以下に個人的な写りの感想を述べると。
・本機と無印7に搭載される大型センサーの5000万画素広角カメラはsenseとは思えないほど良い写り。6枚目が分かりやすいが、明暗差が大きめの場面でも撮れる画の白飛びが少なめ。
・もう一つのカメラ(超広角カメラ)については、前世代からあまり改善は見れないと思う。写せれば良いレベルでいいなら十分かな。
・AF速度が早くなって被写体にピントがすぐに合うようになったので快適さは増した。

【レスポンス】
スナドラ695も思いの他、悪くないかもしれない。ちなみに240Hz表示はめちゃ快適。YouTubeなどの動画が全画面表示で120fpsまでフレーム補間が効くのは優秀すぎてドン引きする。もう動画見るなら前のスマホ(R5G)よりこれを絶対選ぶようになった。映像のことはあまり詳しくないが、Pixelworks社の技術とコラボしたものだそうだ。

【画面表示】
画質というか色表示がzero & sense6の有機ELパネルと比べて断然良くなったと思う。黄色などの違和感が少なく自然な色合い。シャープ製OLEDの進歩を感じられるAQUOSスマホだった。11月発売予定のAQUOS sense7でもこの色表示なら画質はGoodと言えるね。
(画像が黄ばむといった現象もない、発色は色鮮やかさに磨きがかって良い感じ。)

【バッテリー】
今のところ電池持ちは容量が約5000mAhあるだけバッテリーの減りにくい。これが今後も続くのだったら最高。

【携帯性】
画面が有機ELになったり様々な軽量化の設計が成功しているのか、手元にあるR5Gよりかなり持ちやすく疲れにくい。動画視聴は長時間になる機会が多いのでとても良い点。

【デザイン欄の余談】
だいたい6万円台のスマホではデザイン的にはまあ良い方と思うが、ここは個人の好みが影響するよね。背面などのマット加工が感性に刺さるなら、考えてみては(?)画面サイズも6.4インチなのでパッと見はR7だったりする。。(主観的感想)

参考になった159人(再レビュー後:86人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

よるみんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ5

自分の端末だけなのか分からないが
スピーカーに「サー」と言うノイズが入る。
特に音量が小さいとき顕著に現れる。

参考になった38

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しめさばまぐろさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

AQUOS R2からの機種変です。
タイトル通り、スマホでゲームはしない、カメラもほどほどで高性能は求めてないけど、動画視聴やネットサーフィンはがっつりする人に向いてるスマホです!

【デザイン】
(追記→ここが○!指紋認証が側面に独立してるので流行りの画面での指紋認証より正確でエラーにならない
ここが×!物理ボタンの押し心地が安っぽい!プラスチッキーでカチカチうるさいです。図書館等閑静な場所では耳障りになるかもしれないレベルです。なんとかしてほしかった。あと、バイブの音がうるさくて安っぽい、AQUOS R2はヴヴヴッ・・・なのに対してsense7Plusはヴィィィインン!!!な感じです。本来マナーモードが必要な場面でマナーがなってないような音のでかさと振動なのは本末転倒。次回作では改善してほしいです。)

見た目のデザインだけなら10万以上するハイエンドスマホかのような佇まいと質感です。背面のマットな塗装がなかなか高級感あります。私はブラックを選びましたが大人な装いの渋いグレーがかった黒でとても満足してます。

【携帯性】
約170グラム、6.4インチということで正直デカイし軽くはないです。しかし手に持ってみるとデカさの割りに軽く感じます。角ばったデザインなので持ちやすいです。

【レスポンス】
室内温度20度で15分ほど動画視聴メインで使用しても人肌程度にすら温まらない優秀な排熱のおかげか、レスポンスはとてもよくサクサクです。

【画面表示】
基本ヌルヌルですが、寝ながらベッドで操作する人は要注意です。明るさ最低にしてリラックスモードにしても目がチカチカするレベルで明るいです。有機EL特有の発色の良さの弊害かもしれませんが、他日常的に使うぶんにはワンランク上のディスプレイと思わせるくらいの出来映えと思います。

【バッテリー】
概ね良好です。

【カメラ】
使用してないのでレビュー無し。

【総評】
スピーカーのレビューはこちらに書きます。
AQUOSR2が酷すぎたせいか、ステレオスピーカーの音質はようやく一般的なスマホレベルまできたかなと。Spotify等通常音楽鑑賞するぶんにはまったく問題ない品質です。他の方が書いてるようなスピーカーのノイズはありません、運悪く初期不良に当たったのでしょう。

参考になった53人(再レビュー後:51人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ほげほげたさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性3
レスポンス3
画面表示5
バッテリー3
カメラ4

【デザイン】
アルミ素材のため、質感は高級感を感じる仕上がりです。色合いも質感と調和が取れており、落ち着きのあるデザインです。

【携帯性】
画面は大きいですが、筐体の縁が角ばっているため、持ちやすいです。

【レスポンス】
搭載しているSoCが600番台であるため、どんな状況でも高レスポンスとはならないです。動画視聴、ネットサーフィン程度であれば気にならないと思います。

【画面表示】
色合いは、黄色味がかるなどはありませんでした。

【バッテリー】
数日の使用感ですが、ゲームをしなければフル充電で一日はもっと思います。

【カメラ】
お試し中

【総評】
スピーカーのノイズが無ければ良い機種です。
動画、音楽を視聴するときに、スピーカーから「サー」というノイズが鳴ります。
そのため、音質は悪く、使い続けたいとは思いません。
動画視聴を売りにしているのに、このような不具合(仕様なのか)がある状態で販売していることに驚きです。
同様のレビューもあり、私の端末のみの事象かと思いましたが、違うようですので満足度を最低にしています。

参考になった28

このレビューは参考になりましたか?参考になった

。。。まる。。。さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
レスポンス1
画面表示3
バッテリー1
カメラ3

機種変更した日からどのアプリにもノイズが入ります。You Tubeはノイズが入る動画もあれば入らない動画もありますが9割ノイズが入ります。
もちろん通話もノイズが入ります。
音を再生するものには必ずノイズが入ります
音量を大きくすれば気になりませんが毎回ノイズを気にして大音量にするのはイライラします
ゲームアプリは処理速度が遅く満足にプレイ出来ません。
フォントを変えれるところだけは評価します

参考になった34

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みや457さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

ソフトバンクの店頭で実機を見て、ディープカッパーにしました。やはりAQUOSフォンなので画面はすごく綺麗です。sense4basicからの乗り換えですが、動作が驚くほど快適でスクロールがなめらかに感じます。端末の横に指紋センサーがあるのは便利。画面のサイズも大きくなってブログなど見やすいので、とても満足な買い物でした。

参考になった44

このレビューは参考になりましたか?参考になった

けんたろう37さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:64人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

食器洗い機(食洗機)
0件
4件
スマートフォン
2件
1件
洗濯機
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

plus 4から変えました!全てにおいて満足ですね。素晴らしい機種です

参考になった45

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

この製品の情報を見る

AQUOS sense7 plus
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意