発売日 | 2022年10月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 172g |
バッテリー容量 | 5050mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年10月18日 18:54 [1894185-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
可もなく不可もなく。質感はシックで肌触りがいいです。
【携帯性】
可もなく不可もなく。
【レスポンス】
たまにとんでもなく動かないことがよくあります。
【画面表示】
3か月で焼き付きました。
こんなことは今までになく、びっくりしています。
【バッテリー】
一定のラインから急に落ちる感じです。
【カメラ】
購入当初から引きが使えず、ズームで縮小するとエラーが発生し、カメラが落ちました。
さらに、4カ月後、カメラを起動するとエラーが起こり、カメラが落ちるようになっています。
ストレージの問題かとも思いましたが、解決せず。
【総評】
これまで過去2台AQUOSで続けてきましたが、今回のは後悔しかありません。
メーカー保証が使えるか確認しましたが、それもできないといわれ、
早々に買い替える予定です。
二度とAQUOSは買いません。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年10月10日 22:44 [1892530-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 5 |
デザインは普通だと思います。
軽いので持ち運びしやすいと思いました。
音ゲーをするとタップ抜けがひどくていいスコアを出すのが運ゲーになってます、シューティングゲームでは反応の悪さは特になかったです。
画面はIGZO液晶が使われているのですがほかの方も行ってる通り色合いがおかしいです。
自分のsense7は画面が赤っぽくなってちかちかするようになりました画面を暗くすると真っ赤で見えません。
普通かと思います。ただ急速充電がそこまで早くないです。(35wくらい対応しててほしかった...)
カメラはいいと思います。使いやすくてキレイに撮れますし。
あと、おま環案件かもしれないですが、買った当初からゲームなどちょっとでも重くなると爆熱で背面が金属なので暑くて持てなくなるほどでした。で最近それの対策なのか性能制限と熱を持った時バッテリーを充電しなくなるのですがこれがひどくて、このスマホにあるダイレクト給電機能も止まってしまうのでゲーム中にバッテリー劣化させずに長く楽しめるというはずが不通にバッテリー劣化します。そして性能制限は意味がないようで爆熱のままです。スマホ用クーラーなどでも冷やしきれなかったので救いようがないと思います。ゲーミングモードやダイレクト給電という機能があるのにゲーム向きではないと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年10月1日 23:48 [1766551-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
以前色々使いましたが、こちらのスマホは、最低でした。1年ももたず色ムラが酷く目を悪くなりそうな画面
参考になった21人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 4件
- 3件
2024年8月16日 14:29 [1874570-5]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
senseシリーズのアルミ背面は個人的にあまり好きではありません。R8のようなガラス背面にして欲しい!
【携帯性】
この大きさにしては170g前半と非常に軽いです。高評価。
【レスポンス】
並。SoCがSoC(695)なので高速にネットサーフィンをしたりアプリを次々と開いていると時々フリーズするが、一回スリープさせればすぐ解決する。
【画面表示】
AQUOSのOLEDはかなり悪いです。普段使いに困るレベルでは無いが、画面のチラつきが時々気になったり、低輝度時に緑がかったリとあまり良くない。
OLEDの製造ラインがあった堺工場が閉鎖されたので、この点は次期モデル(Sense9)から改善されるでしょう。
かなり貶してしまいましたが、普段使いする分にはあまり障害にはなりません。画面の故障例(画面に緑の縦線が入る等)も多いようですが、当方の端末では、これまで特にそのようなことはありません。
最後に、リフレッシュレートが120Hzに対応しており、滑らかにスクロールが出来る点だけは良いです。
【バッテリー】
そこそこ持ちます。ただ、充電速度は30W程度にまで引き上げて欲しい。
ダイレクト給電はgood!
【カメラ】
(定価はともかく、新品の市場価格で)3,4万円台で買えるスマホにしてはとてもカメラが良い。夜景が綺麗に撮れます。高評価。
【総評】
サブ機としては良いです。ただ、そろそろ替え時かなーとは思います。(やはり発売から2年近く経つと、Snapdragon695のレスポンスの悪さが目立つ)
秋に発表されるであろうsense9でもしデザインの変更やリフレッシュレートの向上、SoCの変更があったら買い替えたいですね。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年4月16日 09:26 [1835424-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
sense6→sense7 plusの購入です。
以前sense6でポケモンGOをダウンロードした際、充電の消費と熱が大変だったのですが、sense7 plusは快適に遊べてます。まさかここで丁度性能差がみられるとは思いませんでした。
本体はsense6より大きく重たいので、寝転がって動画視聴するのは多少きついです。また、片手操作は男性向きかなと思います。
指紋認証はsense6では画面内でなかなか認識されないことも多かったのですが、sense7 plusはサイドに指紋認証がついており、認証精度も向上しているように感じます。
全体としてはコスパがさらに良くなった製品だと感じています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年3月28日 21:53 [1827317-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
AQUOSSense7Plusを新品で購入して1年くらいになりますが先日画面焼け?色ムラが発生するようになりました。白い画面を背景にした時に薄っすらピンク紫の色のムラが画面全体に広がってます。同じような方いませんか?
携帯もそこまで酷使して使ってる訳ではなく仕事が終わってYahooニュースやyoutube動画、車で音楽聞いたりくらいの使用感です。ゲームは全くしません。液晶が劣化するのが早いと思います。
参考になった51人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年3月21日 13:25 [1824638-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
シンプルなデザイン
AquosRシリーズにも見えて良い
【携帯性】
片手にはやや大きめ
ラウンドなど配慮なし
【レスポンス】
たまに応答が遅れストレスになる事も。
【画面表示】
LEDなので画面焼け注意
普通にキレイ。240HzでXや動画が快適。
【バッテリー】
良い。長持ちする方
(充電ランプ無いのが残念)
【カメラ】
画質は良い。
オートフォーカスは甘くて桜の花とか撮ると焦点ボヤけがち。
遠くの風景撮ると色潰れになる事も。
あと日の光にカメラが向いても色潰れになる。
【総評】
ゲームやアプリをあまり使わず
ネット、X、動画くらいなら十分。
(カメラでXに飯テロする様な)
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年1月16日 16:54 [1783320-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
シンプルで無難なデザインです。
【携帯性】
男性の自分には問題ないですが、女性には大きいサイズかもしれません。
【レスポンス】
レスポンスはそれほど早くはありませんが問題のないレベルです。
ただ、週に1、2回画面がフリーズします。
画面を1度電源ボタンなどで消してつけると動きますが少し気になります。
【画面表示】
明るさなど問題なく太陽のもとでもくっきりと見えます。
画像などは絵の具をベッタリ塗ったような色合いです。
あと、白の画面がチラつくときがあります。
【バッテリー】
それほど持たないのでハードに使う場合は、毎日充電が必要です。
画面が点灯してると充電をしていてもバッテリーが充電されずに直接電源として使用する充電ができるのでバッテリー保護には良い機能かと思います。
【カメラ】
あまり使わないので無評価。
【総評】
メルカリなどで新品未使用が安く買えるので値段の割には良い製品だと思います。
以前はXiaomiのMi 11Lite 5Gを使用してました。
レスポンスは互角、バッテリーは本製品が長持ち、プロスピなど軽めのゲームでも前の機種は動きが遅くなることがありましたが、本製品は今のところそれはありません。
【追求】
気になる点が二点。
まず一つは、Wi-Fiが切れやすいこと。
他の端末に比べ自宅で気がつくとWi-Fiが切れてることが多いです。
もう一点が、車でBluetoothを繋いでいるのですが、本当に2回に1回くらい接続が切れ再接続が必要になります。
こちらも他の端末では一度もなかった症状です。
参考になった15人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年1月1日 07:09 [1798471-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
2022年11月中旬から使ってます。
【デザイン】
特に興味無いです
【携帯性】
たまにポケットに入らない時もありますが特に困りはしません
【レスポンス】
たまに画面が切り替わらなかったりします。酷い時は30分くらいフリーズしますが放置すれば勝手に治ります
【画面表示】
長時間使ってると画面焼けしますがそういうもんだと思ってます
【バッテリー】
カメラをよく使うか否かで大分変わりますが微妙です。
よく使う時はフル充電から8時間で残り25%という感じです。
使わない時は14時間で30%切る感じなので節制すれば1日は持ちます。
【カメラ】
画質は良いです。ただ超広角レンズ、また広角の2倍以上ズームすると途端に画質が悪くなります。望遠はまぁ…お察しです(苦笑)
「夜景は細部までクリアに」という文言に惹かれて買った私がバカでした。写りはしますが距離があると油絵みたいな感じになります。R7なりXperiaを視野に入れれば良かったと大変後悔はしています。
ただ普通に近くのものを撮る分には良いと思います。
【総評】
あまりゲームをしない、また頻繁にカメラを使わない人におすすめです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年12月13日 22:04 [1791524-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
ディープカッパーの色が気に入っています。カメラ部分はいまいちカッコよくないですが、カメラ部分以外の厚みは十分薄いので悪くないです。
【携帯性】
男性の手としては普通くらいだと思いますが、片手で操作しようとして指を伸ばすと親指の付け根のふくらみが画面タッチしてしまうくらいの大きさです。
【レスポンス】
シビアなゲームとかやらないので気になったことはありません。
【画面表示】
RedmiNote9Tという激安機からの機種変でした。比べると発色の違いがあり過ぎて驚きました。さっと動かす早いスクロールの瞬間は文字がにじむ感じになります。
【バッテリー】
使い始めた頃は減りが早いなあと思いましたが、色々設定をいじったらそこそこ使っても1日以上持つようになりました。
【カメラ】
全然使いこなしていませんが、明るいところなら色鮮やかできれいです。夜景もまあ頑張ってると思います。
【総評】
sense8が出る直前に機種変したので、かなり安く買えました。自分の使い方ではハイエンド機はもったいないので、必要十分な性能のミドル機だと感じています。
ただ、ケースなどplus用のアクセサリは店頭ではほとんど置いてありません。ネットで探すとたくさんありますからいいんですけどね。
満足しています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年11月4日 23:24 [1744313-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
カメラ部分は賛否の分かれるところ
【携帯性】
良くはないが困るほどでもない
【レスポンス】
ミドルクラスなら良い方かな
【画面表示】
普通に良い
前機種のGalaxy a53より色が濃い感じ(Galaxyが薄い?)
【バッテリー】
リフレッシュレートを上げるとかなり悪くなる
【カメラ】
普通に良い
【総評】
AQUOS SENSE 7より少しスペックを上げてミドル+のスペックにしたモデルって感じ
着信音と通知音の音量が一緒にしか調整出来ないのは不便
イヤホンジャックにイヤホンを挿して音楽を聴くとスカスカな音ですがUSB DACをかましてやると音圧が上がり高音寄りの抜けた音になって以外と良い感じになります
参考になった12人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年10月14日 13:31 [1769096-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
シンプルで良いと思います。ディープカッパーが落ち着いた色で
想像以上に良かった。
レンズが少し飛び出す形なので、置いたときに当たるので気になる方はカバー選びの時に
考慮した方が良い。
【携帯性】
画面が大きいので、それなりにでかいですがズボンのポケットにいれて
気になる大きさではない
【レスポンス】
たまに、タッチパネルの効きが悪いというか反応しない事がある。
個体差かもしれないが。概ね良好
【画面表示】
見やすいです。画面サイズもこれくらいあると漫画見たり動画見たりするのに良い。
【バッテリー】
非常に良いと思います。1日は持ちます。
【カメラ】
焦点違いのレンズが複数あるスマホもありますが、この機種はレンズ一枚。
良く使う焦点距離に絞ってるらしく、これはこれで良いと思います。
【総評】
総じて満足でした。特に大きな欠点はなく、長く使えそうです。
しいて不満点を言うなら
長所である画面サイズのせいで片手だと操作は難しいです、なんとか触れてるくらいでも
反応しなかったり細かい部分であれって思う事はあります。
電源offや、スクリーンショットが二つのボタンを同時押しだったり、
センスシリーズ特有?ですかね、これはやりづらい。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年10月3日 21:48 [1766259-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
可もなく不可もなし
ケースに入れてしまうので触ったときの質感だとかは消えてしまいますし
【携帯性】
大きいのでポケットに入れたりっていう携帯性は無いです
大きさの割にとても軽いです
5.8インチのスマホを使用していますがそれよりも軽いです
【レスポンス】
特に問題なし
【画面表示】
大きいので見やすい
【バッテリー】
5,050mAhの大容量なので安心
インテリジェントチャージonでMAX90%充電でもSNS、写真撮影しかしないので
一週間近く充電しなくても持ちます
バッテリーの減るスピードを遅くしたいのなら長エネスイッチ常時onでの運用をおすすめします。長時間使用しているとバッテリーの持ちに定評のあるAQUOSシリーズとはいえ普通に減っていきます
【カメラ】
綺麗に撮れていると思います
【総評】
母が使用している7年前に購入したAndroid6スマホを買い換えよう買い換えようと話していた矢先、1年前の機種とはいえ機種変一括22001円で購入できると聞いてプレゼントしました。使用していた機種に比べ全てにおいてスペックが大幅に上がっているので母の使い方ならオーバースペックな気もします。母は殆どSNSと写真撮影しかしないのでこの機種の売りであるなめらかな動画再生とは無縁。Android14までOSアップデート対応なのでここからまた紛失や大きな故障でもなければ6年位は使用してくれると思います。このスペックをこの値段で購入できたのですから文句なんて何もないです。非常に満足度の高い買い物でした。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年9月3日 17:36 [1755157-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 3 |
マイグレ一括一円ヤマダ電機でゲット!
モトローラG7パワートリプルスロットと比較したらいーんでね
ま、なにかと噂のAQUOSで台湾企業なのに国産()とか
アプリてんこ盛りモトローラからならデフォアプリ少ないしSoftBankオンリーだから SoftBankからの専売あまから色々問題の多いSoftBank入門なら逆なよき
2023年9月1日金曜日 SoftBank基幹店銀座は質問しようとしたら以前のオーナーっぽい人はキンキンに冷え対策ミネラルウオーターくれていつでも質問しろ!
予約なくてきてもいいぞ!
と、名刺渡してくれたのに、当日はチー牛くんに予約ないとダメよーダメダメと言われて SoftBank専売なのに😢
で、本題
アクシズクのジオンの残党ネオ・ジオンのノイエジールIIシャア専用カラー
こういうのを求めていたのだよ!
と、
SoftBank専売なら安心だね
SoftBankの骨の髄までわかるから!
と、研究心
サブ用途だしマイグレ一括一円だし、カラードンピシャだし、移行前のキャリアにはボロ雑巾のやつれたので
オールオーケー
写真はスクリーンショットと裁判所訴訟用の写真コンビニでダイレクト印刷しかしないからどうでもよし
操作性はサクサク
モトローラG7パワーとそりゃ比較すれば
本体の性能、画素とか根拠の何もないスナドラとか日経平均とかGPDとか操作したい放題な数字なんてどーでもいい
安くてかっこよくて、とにかくおもちゃにしたいならそんでヨシッ!
ただ、銀座SoftBank店外で操作してたらいきなり尿液晶
自宅に戻ってもiPhone並みの尿液晶
ゲームもしないしユーチューブ見る程度だからどうでもよし
とりあえずSoftBankをADSLモデム事件以来どう経営を進化させたか知りたいだけのプロトタイプ使い捨て
個人差の評価なんてどうでも価値観で操作されたり
悪意の評価になるので、とりあえずいいんでね?
程度
起床で絶滅のマイグレ一括一円は無理だけど試してみたいなら中古店でかってみたらいい
高いものでもないし、ローンで自宅買うよりも全然安い
車より安いし
銀座でシャンパンあけるより安い
とにかくガノタにはノイエジールIIシャア専用カラーでそれだけで満足
末長く付き合えたらよき
あ、話題されるけど契約やはり SoftBankだった
司法勉強国会図書館でしてるから解決は東京簡易裁判所で
舐めプしたらお互いのためにならないよ?
シャープさん? SoftBankさん!?家電量販店さん()
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年8月29日 17:46 [1751999-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
シンプルで良い
【携帯性】
前機種sense4plusが10ミリ程度縦が小さく薄く軽いから良くなった
どのみち手帳型ケース使うから…
【レスポンス】
通常使用は高い次元求めてなけりゃ普通に使えるかと
機種変当初では前sense4plusの方が良かったかもだが、ミドルクラスならボチボチではないか?
(昔やってたツムツムの話しで、sense4plusはアプデ&長期使用前の購入当初1億点まで出てたが、この機種では久し振りにやってみたが、そこまでいかない様子…ツムツムくらいしか使用歴の中でレスポンスを感じないレベルにてご了承アレ)
【画面表示】
動画等は綺麗
ミドルクラスでは充分かと
画面上下スライド時の文字残像はsense4plusより劣ると感じる
ディスプレイ形式が違うからやろか?
【バッテリー】
普通
おそらく、バッテリー設定やバッテリーセーブ等や使用状況でだいぶ違うと思う
元々1日一回充電タイプだから、一度充電したら何日持つか?の人には、設定&使用状況では減りが旧世代スマホと変わらんってなるかと
【カメラ】
前機種が悪かったからか、良くなった
あまりスマホの画像や動画拘って撮って残すタイプじゃないので足軽's
【総評】
前機種SHARP AQUOS sense plus シリーズの
後継機種で、まだ3日目だが自分の日常使用では
ほぼ全て正当進化してる感じ。
…まぁsense4plusとかなり古いから当たり前やろけど…
電子機器疎い爺ィなりに、次期sense8plusが695より進化した物になるなら…そろそろ替えるか?と思ってたが水没www.
以下、参考迄に…
地方の田舎に住んでるから
各通信会社5G随時拾えないだろうと、(結局現時点も自宅は4G…www.)
sense4plusのままダラダラ使ってたけど水没にて慌てて
UQからのりかえ
Softbankで機種¥1480で機種変
たぶんGoogleのバックアップもあって、Edy残高以外のアカウント&ポイントは引き継ぎ出来ました
かざすだけだからと続けたが今回を機にEdy卒業
…スマホ&PC等疎い40代後半なんで、うん十年前みたいに、データ引き継げないんだろうな…
なんて、思ってたレベルで疎い原始人ッス
のりかえ等機種安く入手で固定されるプランはSoftbankの使いたい放題みたいだけど、仕事中は殆ど使用しんのでいつも通り3G以下で¥1650安くなるなら安くて良い…。
他の方のレビューで
音質でイコライザーとかあるみたいだし、やってみようと思う。
一応、sense4plusよりは音は良いがw期待するレベルじゃないと言うか、スマホならこんなもんやろ
auメールはUQ時も使ってて今回も持ち出したが、スマートパスプレミアムなる物も…やらなけりゃ…だった…備忘録
以下は何かあれば追記するやも…
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
