発売日 | 2022年10月6日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 187g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2024年12月30日 15:12 [1919035-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
【携帯性】
【レスポンス】
【画面表示】
【バッテリー】
【カメラ】
同価格帯の中では色の再現が正しいので良いと思います。
【総評】
スマホを持って13年、いろんなスマホの中で最下位。
理由 SIMトレイの抜き差しで完全リセットしました。
使用開始から2週間程度で入ってるのも写真10枚程度だったのが不幸中の幸い。
今までいろんな不具合に会いましたがこれは酷いですね。ようこその前の珍しい画面も見れました。
動画の音声もアンプ部が全く金がかかっていないのか他のスマホと聞き比べて中低温が再現されず中音もボケ気味です。これも同価格帯に比べてひどいものです。
上記で空欄は最近のエントリー機としては普通なので空欄としました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年2月28日 13:41 [1817165-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
シンプルなデザインで良い。
【携帯性】
少し大きいが、今の時代で見たら標準的かも。
【レスポンス】
ストレスなく使えてます。
【画面表示】
画面は綺麗です。見やすい。
【バッテリー】
5000mAhなのはありがたいです。33Wの急速充電も良い。
【カメラ】
普通だと思います。
【総評】
コスパがかなり良いと思います。サブ機としてもう一台買ってもいいくらい。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年8月6日 15:45 [1740861-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 2 |
単なる電話やネット、ユーチューブ等を見るだけならサブ機としてはコスパ良いので最高ですね。
ただ、ゲームする人には向いていません。
ただの電話してネット見るだけなら、この価格では最高だと思います。
参考になった4人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年7月18日 11:46 [1737844-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
特に問題なし
【携帯性】
少しおおきめですが、その分画面がおおきいので気になりません。
【レスポンス】
最悪です。ゲームが機能しません。
ほかの方のレビューにありましたが、ここまでとは思いませんでした。
ゲーム内のコメントを高速読み飛ばししますが、普通に読めてしまいます、
5世代前くらいのスマホレベル。
実際にAQUOS sence2と比較しましたが、ほぼ同等。(5世帯前くらい)
【画面表示】
問題ありません。
【バッテリー】
買ったばかりですが、違和感はありません。
【カメラ】
きれいに取れます。
【総評】
AQUOS 5Gが電源がはいらなくなり、急遽金銭面の問題もあり、本器を選定しました。
大失敗です。
発熱もあり、熱設計の悪さでレスポンスの問題があるかももあるかもしれません。
AQUOS ssence2はさほど熱は発生しせん。
お金をためてほかの機種に乗り換えします。
大変残念です。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年7月15日 22:20 [1730318-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
スマートフォンのOPPO A77は、デジカメ並みの5,000万画素と高性能で御座います。
立川市のビックカメラでアハモへの乗り換えで、24,500円から22,000円割引で実質2,500円くらいで購入出来ます。2023/07/06現在。
ーーー
拡張RAM設定するだけで簡単に軽快サクサクになります。
ーーー
設定から
デバイスについて
RAM 4G追加が可能で御座います。
物理的ではなく、仮想的に行なえます。
ーーー
ーーー
一文字づつ入力する時に、バイブレーションによるフィードバックをSHARPのAQUOS Wish2並みに少し強力に設定する方法。
ーーー
設定から、その他の設定、キーボードと入力方式、キーボードの管理、Gboard、設定、キー操作バイブレーションの強さを90ミリ秒に設定すると丁度良かったです。
他の設定でバイブレーションが弱くなったりする事も、あるかも知れません。まだ研究中で御座います。
参考になった7人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月21日 23:51 [1633884-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
OPPOグローというだけあって素晴らしいです。
側面も角ばっていて2022年らしいスマホです
【携帯性】
6.5インチながら187gと軽量で悪くないです
【レスポンス】
理解して購入しましたがあまり快適ではないです。
Snapdragon8gen2が推奨スペックのTwitterはスクロールはカクカクでツイートすらも上手くできません。
とはいえ電話を受信はちゃんとできますし、ポケットの中から勝手にメールを送りません。
パズドラは快適に動きますホーム画面に戻ってもすぐに再開できます。
なので10年前のスマホより1億倍マシです。
【画面表示】
液晶ディスプレイのLCDなので太陽光があるとおっ察しですが、意外と悪くないです。
なお、60Hzのためカクカクです
【バッテリー】
エントリースマホだからかかなり持ちます。1日2時間使っても70%以上残るので非常に優秀です。
【カメラ】
白飛びは酷いですが同じ価格帯のスマホよりそれなりに撮れます。デジタルズームがスムーズにできるのは更に良きです
【総評】
1週間ほど利用しましたが玄人向けなスマホかなと感じます。ライバル機種はaiwaフォンやGalaxyA21などの中古エントリースマホです。
初めてのスマホよりも現在使ってるスマホすら持て余していて必要限度の性能で十分という方向けです。
なお、わざわざオウガジャパンがそのようなスマホを出すとは今でも到底理解が難しく、
もしかして内部にの敵国の諜報員がいて意図的にバランスの悪いスマホを発売して売上を落とそうとしてると勘づいてしまうスマートフォンです。
参考になった48人(再レビュー後:26人)
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
