発売日 | 2022年10月27日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.8インチ |
重量 | 168g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2025年5月24日 12:05 [1963091-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
スマホらしいスマホの外観です。
【携帯性】
嫁さん使用で購入したのでポーチに入れるので問題無し。女性の手には少し大きめかもですが。
【レスポンス】
低価格帯スマホなので遅い。ですが、前使用のXPERIA ACEより早いです。
【画面表示】
大きくて見易い。
【バッテリー】
ゲームしないので2〜3日持ちます。いたわり充電機能もあって嬉しい。
【カメラ】
やはり低価格帯スマホなので画質は良いとは言えない。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年12月3日 11:43 [1910566-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
1年くらい前に、長年使ったXperia Aceからの乗換先を最終的に上の3つで迷っていました。
とにかくコンパクト。
とにかくサイド指紋。
3つ触りまくってこのA23を選びました。
理由は明確です。
スマホは裸族なので手にくっつくのがいい。
店頭にあるスマホはすべてサラサラ・・・。
めちゃくちゃ貴重なべたべた機だったのです。
めちゃくちゃ気に入ってたのですが電子コンパスが必要になって手放しました。いままでは必要としたこともなかったし、入ってないことすら知りませんでした。
その後、wish3+べたべたカバー に変えたけど独特のスクロール感になじめず、現在はAce3+べたべたカバー に落ち着いています。
でもカバーのぶん重くなるしデカくなるし、今でも不本意です。
今でもA23が惜しくて惜しくてしがたがないです。シリーズが電子コンパスを積んだら買いたいです。
ただし本体がべたべたのままであること。
(どうせみんなカバーするし関係ないんだから、べたべたスマホをどんどん出してほしい)
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年11月16日 00:13 [1903831-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 2 |
会社支給端末のためやむを得ず使用しているが、使用していてストレスがたまる。
【デザイン】
ローエンドAndroidスマホ特有の、しずく型ノッチに太いベゼル。正直ダサい。ただ、カメラは無駄のないシンプルな一眼デザインで良い。
【携帯性】
画面サイズ5.8インチと小さいので良好。片手操作しやすい。
【レスポンス】
タップしてからの反応、キーボード表示等、常にワンテンポ遅れる。業務中急いで操作したいときも時々あるが、その際にもレスポンスの悪さで誤タップすることもありイライラする。
【画面表示】
解像度がフルHD未満なので良くはない。また、なぜか明るさ自動調整のレスポンスが異常に遅い。画面をオンにして2秒程経過しないと明るさが調整されない。そのせいで、寝起きで画面をオンにするといきなりクソ明るい画面が表示されることもあり腹が立つ。ローエンド機種は他にもいくつか使用したが、ほぼ瞬時か悪くても1秒程度で明るさ調整がされる。ここまで調整のレスポンスが悪い機種は他にない。
【バッテリー】
可能な限りバックグラウンドアプリを無効化していても、結構減る。体感A21より悪化していると思うぐらい。あまり期待しないほうがいい。
【カメラ】
スライド操作でズーム調整ができる点は良いが、値段的にも画質の良さはあまり期待しないほうがいい。
【総評】
最近はローエンド機種でも、ブラウザ程度ならほぼ引っかかりなく動作する機種が増えている中で、こちらはレスポンスが悪いと言わざるを得ない。普段ミドル帯、ハイエンド帯のスマホを使っている人はかなりストレスになるだろう。
価格帯は全く異なってしまうが、同じGalaxyでもS、Zシリーズは性能、デザインともに洗練されておりとても気に入っている。それだけに同じGalaxyでここまで完成度に格差があるのかと残念になる。
ローエンド帯のスマホが欲しいとしても、これを選ぶのはおすすめしない。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年11月3日 22:02 [1900894-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
高齢の親用にA21を丸3年何とか使いこなせてきたので後継のA23に機種変
今年5月に未使用品を1万半ばで購入、スペックが上がったのでアプリの更新やセキュリティーアップデートの処理速度が速くなり定期的に管理するので待ち時間が減り楽になりました
入門機やライトユーザーには十分な性能ですが
高齢者にはこのコスパはわからないようでA21より電源ボタンが出っ張りが少ないのでどうにかならないかと言われ苦笑しました
- 比較製品
- サムスン > Galaxy A21 SC-42A docomo
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年6月22日 09:41 [1855291-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプル
【携帯性】
今どきではコンパクト
【レスポンス】
快適
【画面表示】
気になることがない
【バッテリー】
想像以上に良い
【カメラ】
メモ程度の使用の為よくわからない
【総評】
メインではiPhoneを使用で、サブで使っていたGalaxy S21からこちらに変えました。
S21もすごく良かったのですがサブで音楽を有線イヤホンで簡単に聴きたかったので変えました。
サイズも重さもS21とあまり変わらない気がします。
ネット閲覧や各種アプリ使用時に私的には動きが悪いとか遅いのようなことは何も感じません。
あとSDカード使えるのも何気に良かったです。
nuroモバイルau回線使用でSIMカード入れただけで使えたので設定不要でした。今どきはそうなのか?
総じて備えのつもりで使っているのでとても満足してます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年6月17日 19:28 [1854175-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】至って普通で特徴もないけどその方が良いです
【携帯性】携帯性は良いです、最近の大きな画面のスマホより断然持ち運びは便利です
【レスポンス】良くはないですが、値段相応って感じです
【画面表示】良くはないです、昼間に日差しが強いと見にくいです
【バッテリー】悪くないです、使い方によって違うと思いますが低性能だからか持つほうだと思います
【カメラ】証券会社などの本人確認などで問題なく使えたのでそれで充分ですが、日常的にカメラを使わないので問題ないです
【総評】オークションのショップなどで未使用品が1万5千円前後でいくらでも売ってるので、サブとしてとか、通話とぽい活ぐらいしか使わない人には最適かもしれません
個人的にはおサイフケータイが使えて、通話ができれば満足です、ギャラクシーの画面レイアウト?が個人的に気にいっています
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年5月10日 04:23 [1840142-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
GalaxyA23で撮影 |
GalaxyA23で撮影 |
ルーチンでマナーモード解除の設定 |
【デザイン】
普通
【携帯性】
良い
【レスポンス】
まあまあ良い
【画面表示】
まあまあ
【バッテリー】
持つ
【カメラ】
メインカメラは思ったより良い
【総評】
母のガラホからの買い替えで
設定、使い方の教えながらの評価です。
当方はGalaxyA54をメイン。
過去にXperia、GalaxyS10を使い、
直近だとmotoG13、G32、G53yのエントリー機種のモトローラーも設定していて、そことの比較。
液晶はHD+ですが、文字なら普通に見れる。
写真画像だと多少差が出るかも。
メインカメラもモトローラーとほぼ同じスペックだが、こちらの方が色合いが綺麗。
メインは単眼カメラということで全く期待して無かったが嬉しい誤算。
ズームは使わない方が良い。
インカメラは固定でズーム出来ないしオマケ程度。
GalaxyA54にあるAOD機能は無い。
通知は通知ランプアプリで代用。
省電力のお勧めアプリは以下。
【Edge Notification - Always on】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.quarkbytes.edge
ClassicLED、通知アプリを選択、
設定→AOD→オン、
ランプ常時表示で、ガラケー着信ランプの代わりになる。
有料版でずっとランプ点滅するっぽいが、無料版でも十分使える。
常駐系で中華スマホのディープスリープ対応。
非常駐系でお勧めは
【Notifybuddy−Notification LED】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xander.android.notifybuddy
GalaxyA23では作動した。非常駐なので省電力。
英語表記なのでGoogle翻訳必須。焼き付き防止機能あり。
通知時間を1440分ー5430分(24時間ー72時間)等にすれば無料版でも十分使える。
motoG13では作動しなかったので機種を選ぶ。
伝言メモ機能、通話録音が便利。
◎音声通知無しの通話録音を目当てで買っても良いくらい。
月1回通話録音を削除しながら通話内容を確認して詐欺電話の防止に。
au版の方が余分なアプリを殆ど
アンインストール出来る。
ドコモ版は自力でアンインストール出来ないアプリ多すぎ。
アニメーション削除すれば、
A54と変わらない位のレスポンス。
OSがAndroid14になった。
ドルビーアトモスとイコライザーあり。但しモノラルスピーカー。
イヤホンジャック、SDカードスロットあり。
トレイはSDカードスロットとnanoSIMが1つずつ。
eSIMとnanoSIMのデュアルシム。
データの自動切り替え機能あり。
メインSIM1が圏外の場合、自動的にSIM2に切り替わる。
楽天圏外対策に有効。
かんたんモードは、通話時の受話器を取る時が、
ワンタップなので、かんたんモードに設定。
(使用者がタップ+スワイプが苦手・・)
文字が切れるのを文字サイズで調整。
時々、マナーモードの解除忘れがあるので、
サウンドのオン等を毎日の定時時刻のルーチンに
強制的に組み込む。画像3枚目。
[設定]→[モードとルーチン]→下タブの[ルーチン]→上の[+]
急遽4月に新品白ロム1.4万で購入。
70代の年配者利用、ガラホからの移行で、
通話、SMSメール、ヤフー、LINE、カメラしか使わないので、これで十分。
サイズ感も片手で持てて使いやすい。
ストレージが64GBしか無いが
インストールアプリも20個程度なので問題無い。カメラと通話録音の保存先をSDカードへ。
コンパスが無いが、地図アプリの自分の向きが必須ではければコンパスも要らない。
GPSはあるので位置情報は判るし、端末を探すアプリ対応。
この値段なら、紛失、落下させても諦めはつく。
去年あたりエントリーのモトローラーに少し浮気したが、
エントリー機種でも安心安定のGalaxy。
参考になった20人(再レビュー後:18人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年5月7日 19:10 [1842513-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 2 |
この製品使い始めて一年半ですが、アイコンが消えて−黒い画面になりを2~3分繰り返しアイコンで出るという誤作動が出て来ました、これまでシャープを使っていた時にはなかった作動です、福岡市で使用していますが、J:COMの店舗は西の端に一店舗だけしかなく、故障時には対応が不十分でサムスンでJ:COMとの最悪の組み合わせであったと呆れています
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年2月23日 14:28 [1815260-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】シンプルでよいです。
【携帯性】軽くて何よりです!
【レスポンス】不便なところは特にないですが、応答に少し時間がかかる場合がありました。
【画面表示】思ったよりきれいに見えて驚きました!以前使ったギャラクシーのスマホは少し青っぽい画面でしたがa23はiPhoneに近い色味です!
【バッテリー】充分だと思います。
【カメラ】使わないからノーコメントします。
【総評】軽く使う方には充分満足できるデバイスだと思います。聞いたところレスポンスとかタッチ感が微妙だと言う方もいますが、今のところ全然ストレスとかないです。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年2月15日 10:51 [1813197-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
ポケットに入れてもかさばらないしサイズも最近のスマホより小さいので自分みたく手の小さい人には使いやすいと思います。
画面の明るさは暗くはないけど前機種がGALAXY A30だったので少し暗く感じました。
カメラは5000万画素にしてはいまいちな感じがしてます。でも、これは人それぞれなので一概には。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 6件
- 0件
2024年1月13日 15:32 [1802459-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
1携帯性良い
昨今6.5インチ前後が標準なのでポケット出し入れに無理がある。A23は5.8で持ちやすい、また角と側面が丸みあり厚みもあるので実に持ちやすい
特に電子決裁で頻繁に出し入れするのでこれは大事
2画面発色
OLEDではなく液晶だが発色抜群。輝度も高め
あとgalaxy は日本語フォントが丸っこくて見易い
pixel や中華スマホはフォントがいまいち気に入らないし。FHDでないけど問題なし
3バッテリー十分
4000あるので十分急速充電も便利
4レスポンス
スクロールなどは滑らか、起動などはスローぎみ
5基本機能
全キャリアband対応、フェリカ、NFC、防水、DualSIM対応、esim対応、、完璧。
6 Androidバージョン13でよし
14にも予定あり
7使いやすさ
さすがgalaxy使いやすい、ダブルタップスリープとか、指紋認証とか
(今一な点)
レスポンス、ストレージ64gb
【総評】
電子決裁、ブラウジングなど普段使いに最高
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年12月20日 16:13 [1793443-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 2 |
【デザイン】普通
【携帯性】 普通
【レスポンス】少し遅い
【画面表示】 まあまあ
【バッテリー】 今ひとつ
【カメラ】 使わないので普通じゃないか
【総評】 カタログには実際内容量が40Gとちょい。せめて50G はあれよ
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年11月14日 18:16 [1780764-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
【デザイン】A21と変わらずシンプル
【携帯性】問題なし
【レスポンス】やや遅く感じます
【画面表示】問題なし
【バッテリー】減りが早いです
【カメラ】少し良くなっていますね
【総評】機能は若干アップ、チカラはダウン?選択肢がこれだけだったので問題は無いです
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月29日 05:32 [1701109-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
清潔感がある白
【携帯性】
重くない
【レスポンス】
とてもいい
【画面表示】
明るく見やすい
【バッテリー】
よくもつ
【カメラ】
きれいに撮れる
【総評】
総じて軽く、扱いやすく、軽快な操作性でいいスマホだと思います。サムソンを見直しました。候補の一つだったarrows Weは評判通り画面が心なしか薄暗かったのでやめ、画面が明るかった本機種にしました(もちろん上位機種には劣る)。やはり実機を見るのは大切ですね。その代わり価格がdocomoショップで3万8千円になってしまいましたが、後悔はしていません。
中価格帯にしては高性能のカメラで写真・動画がきれいに撮れます。電源ボタンに指をおいたまま指紋認証できるので、ログインやスリープ復帰はスワイプなしのワンタッチでとても便利です。
docomo LIVE UXはあまり使いやすくなく、One UIかかんたんモードにした方がいいでしょう。マイマガジンとmy daizはオフの方がいいですね。私はガラケーから電話帳データを引き継いだのですが、これは本当に助かりました(要microSDカード)。
一度充電すると、そんなに使わなければ3日くらい持ちます。日本語変換はスムーズでレビューほど悪くはありませんでした。
スマホを初めて使う方におすすめの機種です。
*設定→便利な機能→モーションとジェスチャー→閲覧中は画面を常にオンで、使用中画面が暗くなるのを防げます
*単語登録は一般管理>Galaxyキーボード設定>よく使うフレーズに登録
- 比較製品
- FCNT > arrows We F-51B docomo [ホワイト]
参考になった66人(再レビュー後:56人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 3件
- 0件
2023年3月19日 21:08 [1693889-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
良くも悪くもなく極めて普通。
【携帯性】
ジャケットのポケットでも、ズボンのポケットでも、邪魔にならなくて、とても良いですね。
【レスポンス】
素早くはないけど、早い。私的には、十分満足できるレベル。
【画面表示】
意外と良いと思います。
【バッテリー】
とても良いです。
【カメラ】
普通に撮れます。こだわらない人なら満足できるかな。
【総評】
auの白ロムをネットで購入して、UQ mobileで使用。Galaxy note3、A8、S8+、A30、A21と使ってきました。A21の不満点を全て解消してて、大満足です。指紋認証が使えるのも嬉しい!
参考になった30人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
