AQUOS sense6s レビュー・評価

AQUOS sense6s

  • 64GB

約6.1型でフルHD+解像度のIGZO OLEDディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense6s 製品画像
  • AQUOS sense6s [ライトカッパー]
  • AQUOS sense6s [シルバー]
  • AQUOS sense6s [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense6s のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.19
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS sense6sの満足度ランキング
集計対象56件 / 総投稿数56
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.90 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.03 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.20 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.61 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.77 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 2.99 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

温泉おじんさん

  • レビュー投稿数:98件
  • 累計支持数:248人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
7件
43件
ブルーレイ・DVDレコーダー
6件
29件
Nintendo Switch ソフト
2件
14件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ2

アクオスシリーズは2台目です
電源の持ちもまあまあですし、本体の過熱もそんなにはないです
ただメモリが少ないのでその点は気を付けるべきかと
約3年ほど使用しましたが、挙動がおかしくなってきたので買い換えです
つぎもアクオスで行く予定です

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Satryonさん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:626人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
24件
73件
スタッドレスタイヤ
0件
7件
自動車(本体)
2件
4件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性4
レスポンス2
画面表示2
バッテリー5
カメラ3

【デザイン】
サラサラとした金属ボディ(おそらくアルミ?)で、手触りは良いです。
ただ、カッコよくはないです。特にカメラ周りのデザインが、いかにも格安スマホという感じがしていますね。

【携帯性】
Sense4と同じバッテリー容量で画面も大きくなりましたが、非常に軽くなりました。
本体が薄いので持ちやすいですね。

【レスポンス】
コレはダメでした。
メモリが4GBしかない影響なのか、何をするにもモタつきます。
メモリ使用量を観察してみたのですが、常に75%以上使われていたので、あまり余裕がないみたいです。
ミドルレンジとはいえ、最低でも6GBは欲しいですね。

【画面表示】
コレも不満でした。
まず明るさ自動調整だと、画面が暗いです。手動で明るくするとそこそこ高画質で悪くないんですけどね…。
さらに画面が暗い時だと、色が濃くなりすぎて違和感があります。
Sense4の影響が思いの外良かったので、Sense6sの有機ELにも期待していたのですが、残念でした。

【バッテリー】
相変わらずSenseシリーズはバッテリー持ちが良いですね。Sense4と同様非常に良かったです。
サブ機運用なので、何日かに1回の充電で済みます。
最高で1週間持ちました。

【カメラ】
何度か景色を撮ってみたのですが、ノイズが多くてあまりキレイには撮れませんでした。
メモ程度と割り切って使うのが良さそうです。

【総評】
軽さやバッテリー持ちなどは非常に良いのですが、細かいところで不満がある機種でした。
動作のモタつきはもちろんなのですが、特に画面内指紋認証の精度が悪すぎて、けっこうイライラしていました。

結局半年程でSense7のSIMフリー版を購入したのですが、同じSoCにも関わらずそこそこ普通に利用できるような動作でした。やはりメモリが少ないのが原因なのか…

ほぼ1万円と安かったために購入しましたが、そうでなければあまりオススメはできないです。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

loskaitokuさん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:298人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
26件
0件
タブレットPC
4件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ3

コンパクトなAndroidスマートフォン
スペックの割に若干動作がもたつく気がしますがまぁ実用に差し支えのないレベル
カメラは微妙ですし時々起動にコケるのはなぜなのでしょうか・・・
2.5万円くらいで新品で買ったのでまぁこんなモノかなと思っていますが最初の価格で買っていたら不満が大きい端末だと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アーバンNさん

  • レビュー投稿数:87件
  • 累計支持数:323人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
11件
85件
スマートフォン
9件
1件
ノートパソコン
5件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ3

家族が使用しています。
【デザイン】
平凡ながらも長く使い続けられるオーソドックスなものです。
【携帯性】
画面は大型になりましたが、サイズは前の機種とほとんど変わらなかったので、バランスはいいと思います。
【レスポンス】
中級機のレスポンスはこれくらいでしょうか。少々引っかかるところがありますが、いらいらするほどのものではありません。
【画面表示】
シャープがこだわっているだけあって、発色も自然です。
【バッテリー】
割と持ちます。
【カメラ】
他の機種と比較すると少々難があるかなという印象です。
【総評】
中級機としては及第点を与えられるかなと思っていますが、最大の欠点はWi-Fiをなかなか拾わないことです。
他のスマホでは拾えている場合でも、なぜか切断を繰り返したりしています。OSのアップデートを
しても直らないので、ハズレ個体を引いてしまったかもしれません。これさえなければ星4も考えました。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ユメタマRさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:127人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
19件
バイク(本体)
3件
2件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性4
レスポンス2
画面表示2
バッテリー5
カメラ2

【デザイン】
普通です。
良くもなく悪くなく。
アルミボディなのは放熱性の観点から評価できます。

【携帯性】
軽くて持ち歩きやすいですよ。

【レスポンス】
思ったより悪いです。
自分の手持ちで行くと良い順に
iPhone12
pixel6a
iPhone8
Arrows We
aquos sense6s
arrows be f-04k
GALAXY A21

【画面表示】
そこそこです。良くはないです。
いい風に言ったら覗かれてもくっきり見えないです。
【バッテリー】
唯一良いところです。
さすがというところです。
ただ低速充電状態になると充電に8時間かかるのはいかがなものかと?
【カメラ】
三眼の割に悪いです。
【総評】
一括4800円くらいならありですが、定価3万円?くらいで買うのはちょっと気が引けます。

ちなみに指紋認証は最悪です。
エラーばっかりです。
4年前のMate20proやOPPOにも負けています。
指紋認証で苦戦している間に顔認証されます。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

karashi360さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
18件
自動車(本体)
1件
1件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス2
画面表示2
バッテリー3
カメラ3

楽天モバイルで買ったXperia Aceを2年使ったので、機種変しました。なのでXperia Aceとの比較。

デザイン
もともと気にしていないのだけど、悪くないと思います。

携帯性
XperiaAceより大きいので、使いづらいかなと思ったけど、すぐに慣れました。悪くないともう。

レスポンス
遅いと感じます。ネットで記事読んだりインスタ見たり、メールよんだりラインするだけなので、イライラするほどではないけれど、遅いと思う。いまはデフォルトで「持ち上げると画面が点灯する」ような設定だけど、遅くてついついボタンを押してしまうので、ちょうどそのタイミングで自動で画面が点灯するもんだから、結果自動点灯画面を消すというようなことが多い。ほんの0.何秒なんだろうけど、おそい。顔認証は便利だなと思うけれど、それも遅く感じる。指紋認証はXperiaAceに比べるとかなり認識しないと思う。が、なんとか実用的に使えている。

画面表示
色が変。コントラストが強いというのかなんなのか、詳しくないけれど、変。濃いというか暗いというか。

バッテリー
対して使わないので今はまだ90%充電で2日は持つ。

カメラ
たいして気にしていないし、機能を使わないけれど、そのような使い方しかしない自分にとっては、普通。悪くはない。

気に入っているところは、画面ロック中はおサイフケータイもロックされるところ。XperiaAceではアプリでロックのオンオフをしないといけなかったから、ロックしないままつかっていた。

通話メモがついているところも気に入っている。まだ使ってないけど。

この機種だからなのか、今のアンドロイド(最新の)だからかなのか、ラジコ+FMというアプリでラジオとして通信無しで聞けるらしい。防災用としてラジオを持ち歩いていたので、このラジコ+FMは防災に使えるのかもしれない。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TacGさん

  • レビュー投稿数:65件
  • 累計支持数:143人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
5件
0件
レンズフィルター
4件
0件
SSD
3件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

買いやすい価格で、操作性は悪くない。
筐体もチープ感は全く無いです。
AQUOSスマホは初期の頃から買い替えて来ましたが、一貫して使い勝手は良いと思います。
画面は有機ELでコントラストがハッキリしていて見やすいです。
1つ残念な事は画面が一面黄緑色になり、発熱してどうにもならなくなる事がたまに有りました。
ネットで検索したら写真付きでヒットします。
sense7かRシリーズにするか、操作感さえ差し支えなければXPERIAの方がサクサク動くし、カメラ性能も満足いくと思います。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カーネル4141さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
0件
1件
洗濯機
0件
1件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ3

値段を考えると概ね満足。
ただ、使ってみて気づいたのですが以下2点はちょっと不便です。

1、充電中に点灯すると思っていた充電ライトが無い
2、メールやライン等が着信したときのお知らせ点灯が無い

あたり前の機能と思っていたので購入時に確認しませんでした。

参考になった22

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かもかも2010さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ドライブレコーダー
1件
2件
プリンタ
2件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示2
バッテリー5
カメラ3

前使用機種のsense4 liteとの比較しながらのレビューです。

【デザイン】
すっきりとしたデザインで良いと思います。

【携帯性】
重さはsense4liteより20gも軽量です。さらに薄くなっています。
幅は1mm減、長さは4mm増。
長さが若干長くなりましたが、ポケットの収まりが悪くなりました。
ズボンのポケットに入れると座った時に引っかかるし、上着のポケットに入れるとこぼれそうです。

【レスポンス】
タッチの感度が悪いです。2度タッチすることが多くなりました。

【画面表示】
色味が悪すぎます。画質をナチュラルにすると若干改善しますが、それでも色味が悪いです。
特に、暗い画像が黒くつぶれてしまいます。リラックスビューにすると顕著。
sense4 lite は、リラックスビューにしても画像が黒くつぶれることはありませんでした。
ダークモードで使用していますが、やっぱり暗い色が見づらい。なんでこんな設定にしたんだろう。

【バッテリー】
バッテリーの持ちは良いと思います。sense4 lite と変わらないくらい。

【カメラ】
元々senseシリーズは、そんなに画質には期待していませんが、可もなく不可もなくといった感じです。
カメラの動作は遅い。動画が4K撮影できません。
ただ、sense4 liteは4K撮影してもオーバーヒートしたりカクカクしたりして使っていませんでしたので、別に気にしません。

【総評】
性能は上がっているはずですが、sense4 liteの方が使いやすかったです。
仕様については許容範囲なので、使いますが。
それと、FOMAの対応バンドが削られているため、プラスエリア非対応となっています。
sense4 liteでは、FOMA+データ専用SIMで運用していたのですが、良い機会なので脱ドコモしました。
FOMA停波までデュアルSIMで粘りたい人は選択外となります。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

heji26さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
4件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】物理的な指紋認証部分がなくなったので画面が大きくなり見やすい。

【携帯性】センス2に比べてひとまわり大きいが特に気にならず。

【レスポンス】特に問題なし。

【画面表示】明るくて綺麗だと思う。

【バッテリー】まだつかいはじめなので、わからないが持ちはよいと思う。

【カメラ] 特に問題なし。画質にこだわりないので。

【総評】購入初日に、点滅フリーズ。auwifiのアプリがかぶっていると不具合を起こすらしいので、古いものをアンインストールすることで解消した。

参考になった15人(再レビュー後:12人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

この製品の情報を見る

AQUOS sense6s
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意