AQUOS sense6s レビュー・評価

AQUOS sense6s

  • 64GB

約6.1型でフルHD+解像度のIGZO OLEDディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense6s 製品画像
  • AQUOS sense6s [ライトカッパー]
  • AQUOS sense6s [シルバー]
  • AQUOS sense6s [ブラック]

AQUOS sense6s のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.29
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングシャープ AQUOS sense6sの満足度ランキング
レビュー投稿数:43人 (試用:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.87 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.97 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.22 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.63 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.83 3.72 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 2.99 3.97 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

sunkernさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
きれいです。

【携帯性】
持ったときの大きさがちょうど良いです。

【レスポンス】
普通

【画面表示】
野外で明るいときに濃度が調整されるのが便利です。

【バッテリー】
最近、睡眠アプリ使ってるので消費がえぐいですが、普通に使う分には問題ないです。

【カメラ】
以前使っていたHuawei p20 liteよりぶれにくくて気に入ってます。

【総評】
大きさ、バッテリー、価格が個人的に丁度良かったです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

じゅんっこさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
80件
プリンタ
1件
38件
スマートフォン
4件
21件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ4

【デザイン】スッキリしてて良いと思います。

【携帯性】軽くはないけど今どきのスマホとしては悪くないかと。忘れ物/落し物しがちなので、ストラップホールが欲しいのですが、ないので、ストラップホール付きのピッタリフィットのカバーを付けて使用中。その為に重い機種はNGです。

【レスポンス】問題なく反応します。

【画面表示】キレイだと思います。

【バッテリー】もっと長持ちしてくれたら嬉しいですが、ものすごく持ちが悪い訳でもないので、まあ満足です。

【カメラ】スマホで撮る写真に美しさを求めていないので、充分過ぎます。記録だけの為にサイズの小さい写真が手軽に撮れたら良いな、と思います。

【総評】Android 13にしてから使い始めました。ガラケーからスマホに移行してからAQUOSばかり4台目です。AQUOS serie mini shv31-> AQUOS SENSE 2 -> AQUOS SENSE 3 basic-> AQUOS SENSE 6sと来ました。
お金を掛けてフラッグシップモデルを欲しいとは思わないし、最新に近いバージョンのAndroidにできて、程々に使えれば良いと安そうなのを選んだらこうなってます。
アプリを最小限にしたいのですが、、SHARPのアプリがアンインストールできなくて邪魔なのでGoogle Pixelと迷いましたが、使い慣れたAQUOSからお安く手に入る物を選びました。
家族の使っているGalaxyのDocomoバージョンを見ると、Androidがアレンジされすぎてて操作が分かりにくのですが、AQUOSは素のAndroidに近いところが気に入ってます。

高価なのを買っても2-3年も使えば電池が劣化したりメモリが不足したりで、不満が出てくると思うので、新古品ですが数ヶ月前に2万円程で買えたので満足です。

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hage_chattaさん

  • レビュー投稿数:289件
  • 累計支持数:174人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
18件
6件
充電池・充電器
15件
0件
チョコレート
15件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性2
レスポンス1
画面表示3
バッテリー2
カメラ2

先に購入した4Liteが4Gまでの対応だったのでこちらを購入。
感想は4Lite(以下4L)との比較です。
本体はやや大きく指紋センサーが出っ張っていないのでスクリーンフィルムは貼りやすかった。
カメラは低レベルだが4Lよりは明るい所での輪郭ははっきりしている。
暗い所でのフラッシュはやや抑え気味でブライト感が無いが反射(ハレーション)も無い。
白黒っぽい仕上がりになるので編集有りきかなと感じる。
WiFiの感度は4LよりはアップしていてBluetoothは同等。
反応の遅さは相変わらずでSDカードの性能を上げても不要アプリを削除・停止しても改善しない。
バッテリーの持ちはこちらの方が良い。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あかつきあきひろさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ1

スマホに切り替えてからずっとアクオスユーザーです。
登山やアウトドアをするので、その時の写真が酢も歩に求める大きなポイントになっています。
家族や周りがアイフォンが増え、カメラ性能もアイフォンが良いようなのでアイフォンに切り替えようか…悩んだところもありますが、基本的にたとえが古いですがベータとVHSとか、記憶媒体の形状とかメジャー?規格とは違った形式を採用する機種、会社が好きではないのと、操作性が大きく変わると使いこなすのに時間がかかったりすることもあり、カメラ性能がイマイチですが、前の機種は、結構いい感じだったのでこれに買い換えました。

 レンズが複数になって、広角、接写など、デジタル補正(ズーム)でなくなった分、画質自体は良くなりましたが、自動補正?が前の機種の時より悪くなって、色合いとかが薄く、実際よりも色合い、彩度が落ちた残念な写真しか取れなくなりました。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しろ18さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性4
レスポンス2
画面表示1
バッテリー1
カメラ1

再起動かけないと充電できなくなりました。
買ってからまだ2ヶ月でしたので、しばらくだましだまし使ってました。
シャープの方に電話したら修理に2週間ほどかかるとのこと。
自然故障ではない場合は料金かかる(いくらかは分からない)修理の途中キャンセルした場合は5500円ほどかかるようでした。
2週間も、スマホがないと困ると伝えると、3千円ほどで代替機が借りられるとのこと。

買って間もないのにお金をかけたくなかったので僕は以前のスマホを使うことにしました。

戻ってきたスマホはすべて初期化されるし、2週間はスマホないし、遅れても連絡はしません。料金もかかるかも知れません。これをすべてご了承くださいの説明だけでした。
一言、ご迷惑かけてすみませんでしたみたいなのがあれば、こちらも何も思わなかったですが、一言もなかったです。
シャープのスマホは今後、ご縁はないと思います。

参考になった28

このレビューは参考になりましたか?参考になった

oppapasanさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス1
画面表示2
バッテリー3
カメラ2

とにかくレスポンスが悪い
頻繁に固まるのでその都度再起動が必要です
レスポンスについては例えばインターネット閲覧時に画面をスクロールしている際、指を離していないのに途中でタッチの認識が途切れてその直後に指のおいてある箇所をタッチしたことになり意図しないページを開いてしまうような事があります。
思いがけない場面に遭遇し写真を撮ろうとした際にもカメラがすぐに起動せず結局再起動したためシャッターチャンスを逃したことも何回もあります。
これは一例ですが基本的な動作もままならないことが頻発しています
評価の土俵にのせる以前の問題です
これまでシャープは好きでしたが今後は他社にすると思います

参考になった7人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

dori995031さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:94人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ4

以前はsense3 liteを使っていましたので、機種変更です。
ですので、基本的にはこれまで使っていた機種との比較に近いのでご了承ください。

【デザイン】
マイナス点は特に感じません。

【携帯性】
大きすぎず小さすぎず。満足度は人によるでしょうが、個人的には不満はありません。

【レスポンス】
sense3liteよりは断然早いです。
ただ、買った当初は驚くほど速く感じたのですが、数カ月使って、アップデートやなんやらのせいなのかわかりませんが、少しレスポンスが悪くなっています。
それでもsense3liteよりは断然ましです。
iphoneなどと比べるとそりゃレスポンスは悪いですが、コスパ考えると◎です。

【画面表示】
画面綺麗です。

【バッテリー】
sense3liteよりは良いと思いますが、やはりゲームをしたり漫画を見ているとそれなりに減りますので、一日は持ちません。

【カメラ】
sense3liteよりは使いやすくなりました。
シャッターの反応も良くなっており、画質も綺麗です。
不満はありません。

【総評】
楽天モバイルで1万ぐらいで買ったものであることを考慮すると大満足です。
sense5(?)で熱問題ですぐ死ぬという話がありましたが、そういうことも特になく、個人的な要望は満たしてくれています。
コスパを求める人には満足度が高いのではないかと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

じゅんっこさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
80件
プリンタ
1件
38件
スマートフォン
4件
21件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】ライトカッパーはキレイです。スマホのデザインはこんなものでしょう。

【携帯性】大きさの割には軽くて携帯しやすいと思います。

【レスポンス】問題なく使えてます。

【画面表示】問題なく使えてます。、

【バッテリー】前に使っていたAQUOS sense3 basicと比べても機能の割には電池は持つと思います。

【カメラ】あまり使っていないのでノーコメント。

【総評】AQUOS serie mini shv31、AQUOS sense2、AQUOS sense3 basicとAQUOSばかりを使ってますが、家族の使っているGalaxyと比べても、素のAndroidに近くて直感で使いやすい様に思いますが。sense3 basicはまだまだ使用できたのですが、ストレージもメモリも少なく、更におサイフケータイ機能がなかったので不便に感じて機種変しました。
この機種はキャリアの余計なアプリが入っでいないのでスッキリしてて良いです。
Google Pixelにも興味がありますが、スマホに数万円もかけたくないので、メルカリで1万円少々で買えるものにしました。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コネコ.ネットさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LAN中継機・アクセスポイント
2件
0件
スマートフォン
2件
0件
デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー1
カメラ3

AQUOS sense4 liteを使っていてバッテリーの持ちがよかったので、今回もAQUOSにしました。
しかし、このsense6sにしたらバッテリーの容量は同じなのに、持ちが比較にならないくらい悪いです。バッテリーアプリを入れてみると、バッテリーの状態が85%しかありません。個体の問題かなと思い買取業者に売って、同じ機種を再度購入しました。
しかし買い直したものも85%でしたので、それも売ってしまい、今度はソニーのXpera Ace Vを買いました。
Xperiaも同じくらいのバッテリー容量ですが持ちがいいです。バッテリーアプリでも98%でした。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アーバンNさん

  • レビュー投稿数:62件
  • 累計支持数:232人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
11件
85件
スマートフォン
6件
0件
レンズ
5件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ3

家族が使用しています。
【デザイン】
平凡ながらも長く使い続けられるオーソドックスなものです。
【携帯性】
画面は大型になりましたが、サイズは前の機種とほとんど変わらなかったので、バランスはいいと思います。
【レスポンス】
中級機のレスポンスはこれくらいでしょうか。少々引っかかるところがありますが、いらいらするほどのものではありません。
【画面表示】
シャープがこだわっているだけあって、発色も自然です。
【バッテリー】
割と持ちます。
【カメラ】
他の機種と比較すると少々難があるかなという印象です。
【総評】
中級機としては及第点を与えられるかなと思っていますが、最大の欠点はWi-Fiをなかなか拾わないことです。
他のスマホでは拾えている場合でも、なぜか切断を繰り返したりしています。OSのアップデートを
しても直らないので、ハズレ個体を引いてしまったかもしれません。これさえなければ星4も考えました。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ユメタマRさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:76人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
12件
バイク(本体)
2件
2件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性4
レスポンス2
画面表示2
バッテリー5
カメラ2

【デザイン】
普通です。
良くもなく悪くなく。
アルミボディなのは放熱性の観点から評価できます。

【携帯性】
軽くて持ち歩きやすいですよ。

【レスポンス】
思ったより悪いです。
自分の手持ちで行くと良い順に
iPhone12
pixel6a
iPhone8
Arrows We
aquos sense6s
arrows be f-04k
GALAXY A21

【画面表示】
そこそこです。良くはないです。
いい風に言ったら覗かれてもくっきり見えないです。
【バッテリー】
唯一良いところです。
さすがというところです。
ただ低速充電状態になると充電に8時間かかるのはいかがなものかと?
【カメラ】
三眼の割に悪いです。
【総評】
一括4800円くらいならありですが、定価3万円?くらいで買うのはちょっと気が引けます。

ちなみに指紋認証は最悪です。
エラーばっかりです。
4年前のMate20proやOPPOにも負けています。
指紋認証で苦戦している間に顔認証されます。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ペプシ コーラさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:269人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
18件
自動車(本体)
1件
8件
データ通信端末
1件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示2
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
無難で良いと思います。

【携帯性】
薄いので良いと思います。

【レスポンス】
Snapdragon695搭載で4GB機種はレビューを見ていると個体差がありトラブルが多いようです。
Snapdragon695のファウンドリはTSMCではなく、サムソン電子で製造の歩留率が悪くあまりうまく行ってないことが関係しているようです。

【画面表示】
「液晶のシャープが有機ELの画面を作るとこうなる」と思ってしまうと残念でならない色味の再現性。
シャープの画面の色再現性のノウハウを、あえてデチューンしてミドル機種に採用すると、消費者は離れると思います。

【バッテリー】
特に悪いとは思いません。

【カメラ】
カメラはあまり使いません。

【総評】
メルカリで入手したのですが、到着してしばらくすると電源がすぐに落ちるようになりました。
販売開始日からして、保証期間内なのでメーカーへ連絡して無償でメイン基盤の交換で返ってきました。その後はすこぶる調子は良いです。

あちこちで同様の悪評があるのは、製造品質のばらつきが大きすぎて、検査体制が甘いと思います。

有機EL採用の色味と、製造品質のばらつきで、シャープの画面が美しくAQUOSを期待して使い続けていた消費者が、他の機種に浮気するキッカケになる問題を抱えている機種であることは間違いありません。

参考になった2人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

karashi360さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
18件
自動車(本体)
1件
1件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス2
画面表示2
バッテリー3
カメラ3

楽天モバイルで買ったXperia Aceを2年使ったので、機種変しました。なのでXperia Aceとの比較。

デザイン
もともと気にしていないのだけど、悪くないと思います。

携帯性
XperiaAceより大きいので、使いづらいかなと思ったけど、すぐに慣れました。悪くないともう。

レスポンス
遅いと感じます。ネットで記事読んだりインスタ見たり、メールよんだりラインするだけなので、イライラするほどではないけれど、遅いと思う。いまはデフォルトで「持ち上げると画面が点灯する」ような設定だけど、遅くてついついボタンを押してしまうので、ちょうどそのタイミングで自動で画面が点灯するもんだから、結果自動点灯画面を消すというようなことが多い。ほんの0.何秒なんだろうけど、おそい。顔認証は便利だなと思うけれど、それも遅く感じる。指紋認証はXperiaAceに比べるとかなり認識しないと思う。が、なんとか実用的に使えている。

画面表示
色が変。コントラストが強いというのかなんなのか、詳しくないけれど、変。濃いというか暗いというか。

バッテリー
対して使わないので今はまだ90%充電で2日は持つ。

カメラ
たいして気にしていないし、機能を使わないけれど、そのような使い方しかしない自分にとっては、普通。悪くはない。

気に入っているところは、画面ロック中はおサイフケータイもロックされるところ。XperiaAceではアプリでロックのオンオフをしないといけなかったから、ロックしないままつかっていた。

通話メモがついているところも気に入っている。まだ使ってないけど。

この機種だからなのか、今のアンドロイド(最新の)だからかなのか、ラジコ+FMというアプリでラジオとして通信無しで聞けるらしい。防災用としてラジオを持ち歩いていたので、このラジコ+FMは防災に使えるのかもしれない。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まちそさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:94人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
40件
マザーボード
0件
2件
CPUクーラー
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー5
カメラ4
別機種HISモバイル×povo HISモバイルの通話料は30秒9円 通話品質はVoLTE(HD)+
別機種HISはDSDVで通話専用に設定すれば100MBを超えず290円/月を維持できます
別機種Android13。2年は買い替えしないつもり。Reno5 AはAndroid12で打ち止めっぽいですし

HISモバイル×povo HISモバイルの通話料は30秒9円 通話品質はVoLTE(HD)+

HISはDSDVで通話専用に設定すれば100MBを超えず290円/月を維持できます

Android13。2年は買い替えしないつもり。Reno5 AはAndroid12で打ち止めっぽいですし

【デザイン】

好きです。このデザイン。別にいいじゃないですか国民大衆機で。
au版を買いました。povoでデータ通信するのでau版が確実かと、楽天のアプリもなくてすっきりです

【携帯性】

前のOPPO Reno5 Aと比較すると小さいし軽い

【レスポンス】

以前に持っていた「AQUOS Wish2 よりナンボかマシなら」と考えていたので
許容範囲で満足です。ゲームも動画も見ませんし。

【画面表示】

きれいですね。さすがIGZO OLED

【バッテリー】

明らかに持ちがいいですね。使わずほっとくだけなら1日に7%程度しか消費しません。

【カメラ】

AQUOS Wish2 よりはぜんぜん良いんじゃないでしょうか。写真も動画も

【総評】

新同中古で18800円(送料込)でオークションで購入。
Android13にアップデート済み

立てかけてスマホ背面リングの金属で磁石固定しているので、背面認証のOPPO Reno5 Aから乗り替えたくなりました。メモリは4GBですが有料購入した「スマホ最適化Plus」アプリで、画面消灯のたびに履歴とプロセス終了になるように設定。

常時1GB程度の空きメモリがあるせいか、体感的にはメモリ6GBのOPPO Reno5 Aとの違いは分かりません。このアプリで週に2回の再起動も自動で行っています。たまに再起動させるとメモリがかなりクリアされます。

SIMは通話&SMSにHISモバイル(VoLTE+月額290円+格安通話料金)データSIMはpovoのギガ活のみ。電話もこちらからほとんどかけないので月に1000円も維持費はかかりません。

自宅は駅にも近く松屋ととんかつの松乃家、すき家、家のほぼ前にウエルシアがあり、300MB-3日間のプロモコードが月に24枚程度(7GB)は行きます。ここ1年はこの組合せ一択です。一応、povoからも電話できるよう、格安通話のG-CALL(30秒8円)も申し込んで設定しています。

参考になった4人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pierreer34さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
レスポンス1
画面表示3
バッテリー3
カメラ3

【デザイン】
デザインは特に悪くありません。

【携帯性】
以前使っていたカシオのg05より薄くて大きい

【レスポンス】
最悪です。1年たたずして。。。返品してほしいです。先日フォーマットしましたが改善されなかった。ライン起動に30秒はかかってます。こんな遅いの初めて。
googleの検索もそれくらいかかるときもある。使い物にならない。
ゲームをやっていてネットに切り替えると落ちているし。
こういう情報は買う前に分かれば買わなくてすむのに。シャープのスマホは2代目ですが、前ももっさりだったがこれほどは遅くなかった。

【画面表示】
普通に使えてます。

【バッテリー】
通勤往復で2時間ゲームメイン、昼間は基本仕事で使用しない。夜は自宅でパソコン使用なので寝る前に使用する感じです。
はじめの数ヶ月は一日の使用でも約50%の残量ありましたが、今は一日ぎりぎり保たない感じ。電池をうりにしていた割には残念。

【カメラ】
週末などに使いますがきれいに撮れます。

【総評】
一年前買った直後の画面フラッシュ初期不良交換していただきますたが、この遅い動作は返品対応難しいでしょうから諦めてます。
二度とシャープを買わないことと、これまでの事象を広く伝えることで悲しい思いをする人が一人でも減るよう頑張ろうと思いました。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

この製品の情報を見る

AQUOS sense6s
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意