発売日 | 2022年4月22日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 198g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)







製品の絞り込み
レビュー表示 |
|
---|
よく投稿するカテゴリ
2025年10月10日 07:36 [1990062-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
電池が膨らんできました |
【デザイン】
可もなく不可もなく、惚れこむ要素は無いが、不満もない
【携帯性】
画面の大きさに比例するサイズ。やや大きいかなと思うが、妥当な範囲
【レスポンス】
遅い。アプリの起動にはそれぞれ数秒待たされる。画面の切り替えも遅い
アプリを切り替えて使用していると、裏で待機せずに落ちてしまっている。
【画面表示】
スクロールや、ピンチをすると画面表示が伸びることがある。違和感を感じる
【バッテリー】
DSDV運用してもかろうじて1日は持つ。
【カメラ】
画質悪い。特に逆光に弱い。
【総評】
2023年に購入して、2年半くらい使用。メール、ライン、ブラウジング、タッチ決済、カメラなどに使用。
速度(反応)が遅いなあと思いつつも、こんなもんかと思い使用していた。最近は生体認証などスマホの重要性が高まってきているので、もっと性能の高い機種に変更したいと考え始めていたところに、電池が膨れてきたので、急を要する状況になった。
購入時にケースまでセットでついてくるのは便利で良かった
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年2月24日 19:25 [1939205-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】1色しかなくて、選べなかったが、手帳型カバーをすると、なに色でも関係なく使用できる。
【携帯性】大きいので良くはない。
【レスポンス】特にふつごうは無い。
【画面表示】大きいので見やすい。
【バッテリー】結構もつ。
【カメラ】必要十分な性能。
【総評】妻用の物として購入、女性が持つには大きい気がしたが、見やすい点を重視して決めた。数か月使用しているが、特別問題も起きないので良かった。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年11月24日 12:39 [1747505-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
Redmi Note 10 JEと同じ
【携帯性】
携帯性としてはギリギリ
【レスポンス】
SDM480なのでエントリー機としては良好
【画面表示】
通常液晶ゆえ不自然なところが無い
【バッテリー】
バッテリー持ち良好
SDM480と5000mAh容量で非常に良い
【カメラ】
Xiaomiのエントリー機種はカメラ性能ほどほどです
【総評】
兄弟機種のJEが良かったので10Tを購入
若干JEよりヌルヌル動く感じ
キビキビとは感じ無い
しかしエントリー機種としては申し分無し
9Tがステレオスピーカーだったのでモノラルになるのが残念
9T後継には11T無印の方が良い
この機種はFeliCaも搭載してるしもっと評価されても良い
【追記】
液晶保護シートはナゼかSoftbank版は付いていない
SIMフリー版には付いているのに
セキュリティアップデートは2024年まで来る予定なので当分使える
(JEはそろそろ終了、9Tは終了済み)
【追記2】
セキュリティアップデートが2024.5.1で終了した
2024.6のセキュリティホール対策が出来ず、使用を制限するしか無い
【追記3】
2024.9.1セキュリティアップデートが来た
OM版と揃えた模様
総合評価見直します
参考になった31人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
2024年9月6日 21:39 [1882359-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
現在のスマホによく採用されている位置にアウトレンズが配置されている。
【携帯性】
少し大きいが、見易さとトレードオフ。
【レスポンス】
まあまあ。
【画面表示】
必要十分。
【バッテリー】
必要十分。
経年後、膨らまないことを祈る。
【カメラ】
必要十分。
【総評】
おサイフケータイ付き。
5G対応。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年5月3日 16:42 [1841275-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
ブルーが綺麗です。縦に長いので思ってる以上に長く見えてしまいます。ボタンも少なくシンプルです。
【携帯性】
本体が長いのでポケットに入れるとちょっと邪魔に思うことがあります。
【レスポンス】
お値段だけのことがってChromeでも起動に時間がかかる事があります。起動してしまえばまずまず。ポケモンgoは起動途中で止まることもありました。
【画面表示】
縦長なので表示はたくさん出ます。
色も特に問題ありません。
【バッテリー】
たまに使う程度なので詳細は分かりません。
【総評】
バイクでナビがわりを目的に購入しました。Googleマップは問題なく使えています。iijmioのキャンペーンで110円だったのでナビがわりになっただけで十分です。
メイン機でしっかり使うには力不足の機種だと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年3月25日 13:18 [1825937-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】背面パネルの色、質感は非常に良いと思う。
【携帯性】画面が大きめなので携帯性についてはやや劣るが、許容範囲。
【レスポンス】あまり早くは無いが、この価格としては相応。
やSNSの通知は遅く、時には来ないことがある。自動起動やバッテリーセーバーの設定を変えてみたが、2〜10分程度の遅れが発生する。
【画面表示】特筆すべきことは無いが、菅不可もない感じ。
【バッテリー】ハードに使わないため、最長で4日くらい使える。
【カメラ】色の再現性は比較的によく、過剰な加工をしていない点は好ましい。
ちょっとした設定でシャッター音を消せるのは気が利いている(消音アプリ不要)
【総評】ミドルレンジの機種としてはあまり不満は感じない。
Android auto用として使っているが、トンネル内でもGセンサーで自車位置を更新しているらしく、ナビには向いている。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年2月18日 21:07 [1813340-5]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
別にどうでもいいです
【携帯性】
デカいですね。デカいから画面は見やすいです
【レスポンス】
iPhone8みたいな感じです。
ちょっと遅いですけど、ほかの高スペック機と比較しなければ気にならないと思います。
そんなに悪くないですよ
ゲームやらないので問題なし
【画面表示】
問題なし
【バッテリー】
そこそこ減りますがこんなものでしょう
十分です
【カメラ】
使っていません
【総評】
IIJで100円でした。
激安です。
十分ですね。
iPhone13のサブで購入しましたが、顔認証と指紋認証はandroidの方がいいですね。
こっちがメインでもいいかなと思っているくらいです。
いいですよ
参考になった13人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?
2023年10月28日 11:22 [1773388-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
親族(ご高齢)が、キャリアからイオンモバイルd回線に変更することになった。
私が選定してこのsimフリー機種にした。
初期設定や操作は簡単でわかり易い。
画面もキレイ。
必要最低限の機能で防水あり問題なし。
普段使いで重たいゲームなどしない人にはお勧めできる機種だと思う。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年9月25日 11:00 [1762065-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
Redmi Noteシリーズ 9Sと9Tをそれぞれ子供に持たせており、今回10Tを70代の親の為に購入しました。
シニア向けとして特化している機能等があるわけではありませんが、画面が大きいこと、バッテリーの持ちが良いこと、本体購入価格が安いこと、の3点を重視した結果です。
実際の使用者はZenFone Max (M2) からの乗り換えでしたので最初こそXiaomiの独特なUIに慣れが必要そうではありましたが、できる限り元の環境に近くなるよう設定してあげたところ特に不便なく使いこなせているようです。
今までRedmi Noteシリーズを3機種触ってきましたが、円安値上げも相成り、9S購入当時のコスパモンスター具合がどんどん際立っている印象です。
特に感じるのがカメラ周り。
10Tで解像度こそ多少上がりましたが、解像度4800万画素と5000万画素の微々たる差よりも超広角とマクロカメラを搭載している9Sのカメラ性能が圧倒的優位。
9T、10T使用者はカメラ機能をそこまで重視していなかったので大きな不満は感じていないようですが、9Sで撮影された画像と比べると雲泥の差がくっきりです。
お財布機能や防水防塵仕様有無など単純に比較できない部分はありますが、少なくとも10Tはカメラ機能を重視する方には向かないかな。
逆にカメラはそんなに重要視しておらず、低価格で最低限のことを網羅できる端末を探しているのであれば10Tのコスパは良いと思います。(既に発売から時間が経過している現在において定価ではなく値引き購入できることが前提での話です。)
<総評>
子供用や、サブ端末、ライトユーザーなど、ハイエンド機が不要な方が日常使用に困ることはないかな、というレベルの端末ですので、そこのところを理解しての購入であれば大きな文句はないはず。
※個体の当たり外れもある中でサポートは期待できないという部分も込みで割り切れる方のみご検討を!
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年9月9日 23:54 [1757522-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
仕事の関係で電話番号を新規で取得する必要があり、端末も別で分けたかったのでeSIM対応で1番安いこの機種を購入しました。
登録のための電話番号が必要なだけで使う事は無いので、回線は月額基本料が無料のpovoを選択しています。
【デザイン】
普段はiPhone12miniを使っているのでデカいです。
デザイン的には普通です。
【携帯性】
持ち歩くことはありませんが携帯するとなると私には大きすぎです。
普段はPCがメインでスマホは外出時のメール確認と暇つぶしのネットサーフォンやテザリング程度なので、この大きさのスマホをメインにする事は考えられません。
【レスポンス】
各種登録程度しか触っていないので細かくはチェックしていませんが、Gmail、クロームは不自由なく動いてくれます。
ゲームなどしない方であれば問題ないと思います。
【画面表示】
大きいので見やすいです。
発色も他の方が書かれているほど悪くないと思います。
【バッテリー】
これはかなり持ちます。
【カメラ】
最悪です。
ここまで性能の悪いカメラを久しぶりに見ました。
写真を撮るのが好きな方はパスしたほうが無難です。
【総評】
eSIM対応で安い機種が欲しい方でカメラ性能を重視せず、ネットとメールしかしない方にはお勧めです。
ひとつでも外れる場合はお勧めできません。
ただ上記全てに当てはまるのであればコスパ最高の素晴らしい機種だと思います。
それにしてもeSIM初体験でしたが凄いですね。
20分程度で開通できてしまうのには驚きました。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年6月7日 21:11 [1723414-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
問題なく使用でき、コスパは高いです。初めてスマホを持つ方にもお勧めです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月24日 11:51 [1695186-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
価格以上の機能性があると思います。
普段iPhoneを使っていて二台目としてこちらを使っていますが、サブとはいえ充電のもちはiPhoneと段違いでいい。
起動が時々遅く感じることはあるけれど誤差範囲かと。何よりiPhoneの5分の1の価格で見劣りしないのはいい。
カバーやガラスフィルムがあまり選択肢がなく、ネット注文になるためその辺りはやはり残念ではある。また、中華携帯ということでセキュリティ面の不安あるためメインスマホにするには若干抵抗ある。
サブ機として探している方ならかなり検討の余地ありです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 4件
- 0件
2023年1月11日 18:11 [1668642-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
指紋が目立つのが気になりますが綺麗な色だと思います。
インカメラは端にある方が良いですね
【携帯性】
大画面大バッテリーの都合で携帯性はそんなに良くないですね。
まぁここはトレードオフですししょうがないです。
【レスポンス】
この値段にしては悪くはないと思います。
ただゲームや重いサイトだとカクつくので高性能ではないですね。並です、普通に使う分には十分。
【画面表示】
大きいので良いですね。ただ縦に大きいので漫画や動画などは思ってたより大きくないです。
【バッテリー】
これが最大のアピールポイント、本当に大容量で良いです。使わない間のバッテリー消費も非常に少ないので超長持ちです。
【カメラ】
値段的にしょうがないですけど低性能。まぁおまけですね。
【総評】
安い割にはおサイフケータイもあるしeSIM対応でそこそこ使えるし良いんじゃないでしょうか、私はバイクのナビがわりに使ってます。ただ安い分ダメな部分はダメなので用途を決めて買った方が良いです。人によってはnote11など他機種のが良いと思います。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月23日 09:15 [1635722-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
普通な感じが良好。カメラ部分がごてごてしていないのが良い。
【携帯性】
大きさなりに携帯性はよく重さもそれほどではなく良好。
【レスポンス】
たまにもたつく。一度に2つやろうとするとアンダーグラウンドで動いてるのが邪魔するのでしょう。タッチが反応せずにしばらく待つことがあります。
【画面表示】
見やすい方です。問題ないです。
【バッテリー】
60%くらいまでの減りが早いときがあります。そこからヘリが遅くなるような気がします。いろいろやっても一日持ちます。
【カメラ】
9Tからの進化無し。色味がおかしいです。赤と黄色の表現が下手で茶色が上手く出ないのが変わってません。
【総評】
ヤマダでMNP1円でした。9Tから進化してるかと思ったらデザインが変わってカメラが端によって丸みが無くなった。個人的にはこちらの方が落ち着いていて好きです。
値段からすると動きもまあまあで満足してます。
9Tから進化したのは外部スピーカーが2つから1つになったのに音が大きくなったこと。2つ付いてる意味無いくらい音が小さかったので。あと、9Tでは初めから付いていたフィルムは付いてませんでした。ガラスフィルム買って貼りました。
参考になった28人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
