発売日 | 2022年4月22日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 198g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)







製品の絞り込み
レビュー表示 |
|
---|
よく投稿するカテゴリ
2025年10月11日 03:29 [1990185-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
設定から追加設定→メモリ拡張で拡張割り当てを選択できます。 |
最大7GBにすることができます。 |
もっさり感は否めない。
3年前にソフトバンク更新時に1円で配布していたのでこれにしました。
サブなので特に不満はありませんでしが、最近360度カメラにハマって360度カメラアプリを入れたら想像通り動きません。
なのでXiaomi Redmi14C メモリ8GB + 256GBモデル購入しました。こちらは360度カメラアプリが動きます。
Redmi Note 10Tもメモリ増設で3GBまでメモリ拡張でき最大7GBにすることができます。幾分もっさり感を緩和できます。
設定から追加設定→メモリ拡張で拡張割り当てを選択できます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年5月24日 06:24 [1845955-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
丸みがありかわいらしいですが、シャープさはありません
【携帯性】
重さを感じます。
【レスポンス】
アプリの起動がとにかく遅い。
【画面表示】
価格的には妥当
【バッテリー】
なかなか持つ印象。
【カメラ】
可もなく不可もなく。
積極的に使いたいと思う色味ではありませんが、思ったよりは綺麗です。
【総評】
奥さんがiPhone使いなので、Androidに慣れてもらうために購入しましたがアプリの起動が物によって非常に遅く、それが耐えられずに使うのを辞めました。LINEの起動が非常に遅いです。
あと初期状態ではこれでもかと言うほど広告が出ます。
設定で回避はできますが、初心者が手に入れた場合それだけで使うのを辞めるレベルだと思いました。
5G対応なので使い放題のSIMと併せてテザリングに使う程度ならば良いとは思います。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年9月8日 15:43 [1756980-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
ヤマダ電機で1円でMNPで売ってたので買いました。
ちなみに母がガラケーだったので、ラインとかできないので、ラインの為に買いました。
他のスマホよりでかいので、老眼の高齢者にはいいです。
また、付属に透明なスマホカバーがついてるので、買う手間が省けてよかったです。
レスポンスはそれなり、遅くはなく使えるレベルです。
安く買ったので多く求めませんでした。
色も鮮やかなブルーで目立つので、発見しやすくいいです。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年8月29日 18:33 [1752019-5]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
eSIMでデュアル運用出来てますので、そこだけは評価出来ます。
画面の切り替え時のもっさり感は半端ないです、これに耐えられる方のみ使用した方が良いかもしれません。
一昔前のスマホの動きです。
価格からしたら動きに関してあれこれ言ってはいけないのでしょうが、やはりストレスが溜まるレスポンスです、おまけに電源ボタンを押してからの画面消灯は素直に消えてくれますが、音声等は2秒程度残ります。
特にスマホで電話、SNS、ネットの閲覧だけでもOKという方にはコスパからすると良いのかもしれません。
参考になった10人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 6件
- 0件
2023年5月8日 23:58 [1712598-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
ソフトバンクの1円スマホでアローズかこの機種なら間違いなくこっちの方がいい。海外製品で不安があるかもしれないが確実にこっちの方がいい。あまり使わないご年配の方もいいのかもしれません。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年1月18日 12:39 [1670919-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
アクティベーションでエラー発生 |
【デザイン】
シンプルで良い方だと思います。
【携帯性】
大きいので携帯性や重さは諦めて。
【レスポンス】
フードデリバリーのアプリいれて利用しています。
UberEatsのアプリは概ね良好、menuは挙動がおかしいことがある。
若干もっさりしていて、UberEastのアプリ起動時や、menu の体温入力の遅さは異常に感じる。
【画面表示】
画面は大きくて、GoogleMAPなどは見やすいです。
【バッテリー】
長持ちです。
8時間くらいの配達業務なら充電なしで大丈夫。
【カメラ】
もともと iPhoneを使っていたので、比べるのは酷だけど、まぁ値段相応。
【総評】
もう少し使い込んで、きつそうなら買い替えを検討中。
あと、先日 eSIMのアクティベーションで問題が発生して、踏んだり蹴ったりでした。
先日(2023/1/15)、IIJmio の 音声eSIM (タイプA/au網)に変更しようとしましたがアクティベーションで下記のエラー発生。
「ネットワークが無効です。電話番号の有効化中にエラーが発生しました。このデバイスの EID番号が必要になることがあります。」
IIJmio の動作済み端末になっていて、MIUIも 13.0.2.0 安定版で一緒。
IIJmio のサポートに連絡し、eSIM再発行等試してダメで、端末起因(故障)の可能性があるとのことで Xiaomi のサポートへ連絡してくださいとアナウンスされました。
言われたとおり、Xiaomi のサポートへメールしたら、メーカー側の不具合で 2023/2 上旬のアップデートで改善予定と連絡あり(ちょっと調べると英語のまとめサイトにも載ってます)
■ Xiaomi
eSIMがアクティベーション出来るバージョンへのダウングレード不可との回答も貰いました(事実)
■ IIJmio
Xiaomi Redmi Note 10T MIUI (13.0.2.0) 動作確認済の記載をありますが、Xaiomiの回答の通り、アクティベーションは通りません。
メールでサポートへ確認したところ、店舗によるアクティベーション対応も不可(事実)
eSIMの契約のクーリングオフしたいと チャットサポートにて IIJmioに伝えたがそれもNG(8日以内で解約できても初期費用取られます)(事実)
実質、この端末かつMIUI (13.0.2.0) の環境下では 2023/2のアップデートで改善されるまで eSIMの利用はできませんのに無駄に通信費用が掛かります(事実)。
この端末で eSIM運用を検討中の方はアップデートで改善されるまで待ったほうが良いです。
参考になった54人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月2日 11:01 [1665617-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
【デザイン】普通
【携帯性】大きい
【レスポンス】普通
【画面表示】普通
【バッテリー】良い
【カメラ】いまいち
【総評】
オリジナルランチャーなど、なれないなじまない
普通のアンドロイドの方がいい
サブなら不満なし
ただ、メイン バッテリーヘタリ感じ、本機設定しかけ
UQ のesim未対応分かってがっかり
プロファイルダウンロードできない との難あり
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
