発売日 | 2022年4月22日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 198g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)







製品の絞り込み
レビュー表示 |
|
---|
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2025年9月21日 16:05 [1986392-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
Redmi 9Tに固有の文鎮化トラブルが発生したため2023年に16,000円で購入しました。
Redmi 9Tから退化していると思うくらい動きがもっさりしています。
LINEの起動には10秒以上かかります。
メモリが少ないのでアプリをバックグラウンドに移行するとすぐに一時データが消える傾向にあり、二段階認証が必要なアプリの場合、認証アプリを立ち上げて戻ってくるとセッションが切れていることも少なくありません。
これがストレスに感じるようになり、しびれを切らしてXiaomi15に買い替えました。
2年間もよく使ってきたと思います。
唯一の取り柄はバッテリーの持ちですが、これもRedmi 9Tには劣ります。
ライトユーザーの私ですら耐えかねるほど遅いので、サブ機種としてもおすすめできません。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年9月7日 09:00 [1982019-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
普通な感じ。
ケースを中華の通販で買ってみたら、Note 10T用ということになっているのに指紋認証周りのボタンの位置がちょっと違っていて、カッターで削りました。
【携帯性】
大きいけれど、いまどきはみんなこのサイズなのでこんなものかなと。
【レスポンス】
ひどいです。一度アプリが動き始めればいいのですが。
LINEや電話の着信が、通知が遅れる上に、受信ボタンを押してもちゃんと応答してくれなくて、かけ直しになることが多々。
アプリを切り替えるとバックグランドでアプリがすぐ終了させられてしまう仕様なので、アプリで何か認証する=メールを見る=戻るとアプリが落ちていてやりなおし、というストレスがよくあります。2画面表示という方法を覚えると改善するのですが。
予約とかしながらカレンダーを出すとか、カジュアルな操作がうぐぐっと待たされます。
>追記:MIUI OSは電池を長持ちさせるためにバックグラウンドのアプリをすぐに落としてしまう仕様だそうで、電話やLINEはバッテリ設定を変えて保護しないといけないそうです。それでもやっぱり着信を逃す気がするのですが。
そのせいで、アプリで「認証コードをメールに送りました」とか言われたとき、メールアプリを立てると元アプリが落ちることがよくあります。子ウインドウでメールアプリを立てる設定があるので、そちらを使って元アプリが落ちないように注意しないといけません。
【画面表示】
画質とかは普通です。
夜になると画面を暗くモノクロにするモードもあって、寝る前の目の刺激が少ないようになっているのが嬉しいです。
【バッテリー】
バッテリーは長持ちします。
【カメラ】
カメラが遠近で何個も付いているわりには、バーコードの読み取りがとても苦手です。最近のスーパーでセルフレジをやろうとすると、近距離でなかなかピントが合わないので家族に「老眼スマホ」って呼ばれています。
【アプリの互換性】
「アクセシビリティ」のあたりが、普通のAndroidとの互換性がありません。セキュリティソフト(うちではESET)のブラウザ保護が、サービスが起動出来ません。
>子ども用に初期化しなおしたところ、今度はできるようになりました。アプリの権限欄の右上の3点メニューのところに、センシティブな設定とかいう追加の保護項目があるのでそちらにも要注意です。
【総評】
多くを求めなければ…いいスマホなんじゃないかと思うのですが、いかんせんアプリの切り替えの重さと電話着信の問題がひどくって、買い換えになりました。
いまは子どもの連絡用+ゲームに使われています。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年8月18日 13:58 [1847792-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 1 |
3か月使いました
家でネット漫画とか見ています
ちょっともっさりしますけど、まあ満足しています
2025/8/18追記
重いですね
マンガアプリでもフリーズします
動画も厳しいですね。
メルカリで7000円ぐらいなので売ろうかと思いましたけど、デザリングには便利なので持っておこうかな。
メインでは使えません。
参考になった5人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年8月14日 16:49 [1973847-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 1 |
以前、IIJmioで特価で販売されていたので購入しておりました。
今さら買う人はいないと思いますが、このスマホは安く売られて
てもお勧めできません。
性能がよくないです。何を動かしてもレスポンスが遅いですし、
カメラの映りもよくないです。
画面はフルHDですが最大輝度がやや暗めです。カーナビ用に使うのも微妙なところですね。
日中の明るい屋外ではほぼ画面が見えないです。
本体はやや大きめに感じますが、最近のスマホは大体こんな感じなので
とくに違和感はないと思います。外装が非常にキレイです。
この機種の唯一のメリットですが、性能が低い代わりに電池持ちがいいです。
それだけですね。
あと、標準のカメラアプリでQRコードを読み取りますと、ものすごい大きな
鐘の音が鳴ります。
システムアップデートは済ませておりますが、Androidのバージョンは13です。
今後のアップデートは期待できないので、オワコン機種になりつつありますね。
買っておきながらなんですが、自分でもこの機種の使い道が正直わからないです。
※2025/08/14
この端末は売却しました。
カーナビに使ってみたのですが、やはり画面の輝度が暗くて
日中の明るい場所では画面がほとんど見えないです。
フルHDのパネルでリフレッシュレート90Hz対応なのに非常に残念な
端末ですね。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年1月2日 23:17 [1921391-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
デザイン
まあまあな好みである
携帯性
片手では操作が難しい大きさ。
レスポンス
余りにもモッサリしててたまに固まる。
画面1の表示のアプリ数が制限されて面倒くさい
戻りボタンが右側にあるので左片手での操作が難しい。
画面表示
画面1の表示に制限があるので、直ぐ使う物が限られてしまう、なので無駄な空間が勿体ない。
バッテリー
かなり持つ
カメラ
ピント合わせるのが、無駄にかかるような気がする。
なので、スキャン対象が小さいと合わせるのが難しい時がある。
総評価
文字打ちで右側に戻るボタンがあるので、打句点を打つとき間違って戻るボタンに触れる時がしょっちゅうあるので凄くイラつく。
LINEなどのアプリが中々開かなくてイライラする、あとLINEや他の通知がかなり遅れて来る。
たまにLINEの文字が固まったりイラストが飛んで復活に時間かかるときがある、これは急いでいるときはブチ切れそうになる。
なので僅か半年で止めました。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年12月2日 11:13 [1787853-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
レスポンスが悪くストレスを感じます。特にカメラを起動するとカクついてだめです。価格重視、とりあえず使えればいいという方専用だとお考えください。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年10月13日 14:10 [1768772-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
シンプルで気に入っています。
【携帯性】
小さくはないが、ポケットに入れて利用できているので問題ありません。
【レスポンス】
非常に悪いです。
redmi notte9sから丸ごと転送した為か、画面の切り替えやアプリの起動が遅く、かなりストレスがたまります。
9sの方が高性能だったので、また9sに戻そうとも考えています。
【画面表示】
特に気になる点はありません。良くも悪くも無いです。
【バッテリー】
3、4日持つので普通です。
【カメラ】
記録出来るだけで良くはありません。
レンズもひとつなので、広角、望遠、マクロ撮影等は出来ません。
【総評】
一応普通に利用出来ないことは無いですが、半年利用して、もっとスペックの高い製品に買い替えたい気持ちが高くなっています。
デュアルアプリもツールを入れると使えるので、機能的には充分なだけに少し残念なスマホだと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
