発売日 | 2022年4月22日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 198g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)







製品の絞り込み
レビュー表示 |
|
---|
よく投稿するカテゴリ
2024年7月22日 00:11 [1784166-4]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 1 |
【通知】
基本的にアプリをほぼ入れない人むけ。
いれるほど全ての動作が重く遅くなる。
前提としてアプリの起動が遅くこれは控え目に言っても酷いレベルで、例えば何かをLINEでシェアしようとしてもそのLINEの立ち上がりがフリーズレベルの遅さ。
このメーカーのOSはアンドロイドではなく、アンドロイド模倣の別物であることを知らない人もいるのでその点も注意。
【通知】
相当遅いです。リアルタイムで通知がこないことも多々あります。
【デザイン】
普通
【携帯性】
232g 重すぎる
※同梱されている背面カバー着用時
【レスポンス】
基本的にタッチしてから2-3テンポは遅れる感じです
【画面表示】
大きいので見やすいです
【バッテリー】
十分です
【カメラ】
手ぶれ補正もなく立ち上がりも遅く、シャッターをタッチしてから撮影まで2−3秒のタイムラグがありサッと撮影出来ない
参考になった32人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年2月4日 17:38 [1810355-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
色は綺麗です。この辺りの見せ方はXiaomiは上手いと思います。但し背面カメラ最下部のスリット部分は格好悪いです。これっ、なんだろう?と思って調べてみたら調光部分なのですね。
【携帯性】
よくないです。自重198gで6.5インチサイズはズボンの横ポケットに入れておくと、ちょっと小走りした位でポケットから飛び出しそのまま地面に数回激突させました。
【画面表示】
Redmi9TもそうでしたがこのRedmi Note 10Tもスクリーンの最大輝度が低すぎます。白昼、太陽光の下で現場写真を撮影しようとすると暗すぎて何がなんだか見えません。イライラが募ります。
【バッテリー】
今時5,000mAhは特段珍しくもない容量です。1時間程度の時間TikTokとか見ていると残量がかなり減ります。仕事で車の移動時にYahoo!マップとか使っているとやはり電池の消耗が激しいです。仕事用としてはモバイルバッテリー必携ですね。
【レスポンス】
はっきり言ってとろいです。ネットの専門サイトではAntutuベンチマークが28万〜30万程度との事ですが、「それにしては」な印象です。 少し使うと動きがとても鈍くなります。今時RAM4GBではこの先1年2年どうしろと言うのでしょうか?
【カメラ】
これが一番ダメです。現場写真を撮影してもメリハリのない「のっぺり」した描写になります。仕事に出かけた先の町で食べる昼ごはん、「おいしそうだなぁ」と思って本機種で撮影すると「とても不味そうな描写」をされます。Xとかの投稿にも不向きなカメラです。
夕景の撮影は特にダメです。実際よりも暗く写ります。HDR機能を使うと今度は逆に昼間のように明るく描写されてしまいます。
【使い勝手】
防水防塵IPX8 IP6Xは突然の雨でも安心できます。
しかし広告配信が多すぎですね。この辺りもRedmi9Tから何も進歩していません。配信停止してもスグに復活してきます。
【総評】
個人的な使用環境下においてはスクリーン輝度とカメラ性能が受け入れられなかったです。ボトムクラスの機種であろうがこれはちょっとひどすぎると思いました。繰り返しにはなりますが仕事用には不向きです。FeliCa / おサイフケータイを採用するよりも基本性能に重点を置いて欲しかったです。良い点を上げれば格安SIM提供各社でかなりのMNP特価販売をしている所でしょうか?今なら缶コーラ1本よりも安い値段で入手可能です。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年1月22日 13:13 [1804769-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
価格相応。側面がものすごくプラスチッキー。
【携帯性】
重いです。もう少し軽くならなかったのかな…
【レスポンス】
悪名高きMIUIが重すぎて何をやるにもストレスが溜まる。何度投げそうになったことか。
【画面表示】
良いです。お値段以上レベル。
【バッテリー】
普通ですが、デカいバッテリーが載ってる割にはそこまで良くありません。
【カメラ】
10年前のスマホの方が綺麗に撮れます。本人確認書類のアップロードで画像が不鮮明と何度も言われるレベルです。メモ程度にしか使えません。
【総評】
メインのPixel 7が壊れたので急遽これにしましたが、全然ダメです。
MIUIは無駄な機能が多すぎる上、デフォルトで邪魔な広告が沢山出るのでゴMIUIですよ。人にも勧められません。
邪魔な広告が沢山出たり、重くてデカい分、競合機種のRakuten Hand 5G以下だと思います。
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年1月3日 21:15 [1799633-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 2 |
・サイズが大きく、ワイシャツの胸ポケットからははみ出る。
・ブラウザなどのアプリはちょくちょく応答なしの状態になる。
・バッテリーの持ちはそれなりに良い。
・カメラの性能はあまり良くない。
いろいろ粗が目立つ機種ではあるが、1万円台半ば(購入時点)という値段を考えれば十分許せる。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年12月6日 06:16 [1789205-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】最高です
【携帯性】機能充実
【レスポンス良かったです
【画面表示】観やすいです。
【バッテリー】長持ちします。
【カメラ】最新バリエーションよりかは、少し落ちる。
【総評】
90点
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 5件
2023年11月29日 21:34 [1785600-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
Aida 64 found Bluetooth 4+, different CPU , hardware fake touch. IMEI and SN registered in sistem Xiaomi like official version (but there not Vulkan 1.1 and Bluetooth 5.1). Bought in BIC camera online ,in Japan.In Japan no protection from fake smartphones Xiaomi, emails blocked and 0120-300-521 otsunagi dekimasen .
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年11月10日 21:20 [1757174-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
色の反射が強く、安いっぽい感じはします。
派手なのが好きな方にはいいかもしれません。
【携帯性】
大きめで縦に長いので携帯性は微妙です。
付属のケースを付けるとさらに増し、ゴムの素材なので引っかかりやすいです。
【レスポンス】
処理速度は遅いのでレスポンスはワンテンポ遅れる感じです。
メモリも4GBと少ないのでプチフリーズが多発します。
【画面表示】
全体的に色彩が薄い感じがしました。
設定でオレンジを強めに表示するように変えても少し気になります。
【バッテリー】
5000mAhなのでバッテリー持ちは良いです。
【カメラ】
言うまでもなく悪いです。
ブレ、チラつき、画質、どれもダメでした。
【総評】
安いのでサブとして購入しました。
独自のUIで最初から入っている怪しいアプリが多く、
戻るボタンが逆、通知画面を通常に戻すなど余計な設定に苦労しました。
【追記】
LINEなどの通知が10分遅れで届くので★2から★1にしました
参考になった18人(再レビュー後:15人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年10月19日 19:18 [1770828-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
【デザイン】全然悪くないよ
【携帯性】ちょっと大きいかな
【レスポンス】これまた全然悪く無い
【画面表示】そこそこ綺麗
【バッテリー】なかなか持つやんか
【カメラ】これがイマイチ
【総評】ドコモsimやねんけど間違ってSoftBank仕様買っちまったんやが、これが南大阪在住でまともに期待以上に使えてる、1.2万円で買ったからコスパ最強クラスやんかいさ!
ってことで良い機種やったんでsimフリー版ちょっとだけ高いけど買い増しちゃいました、とさ!
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年10月15日 04:26 [1769330-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
Mi 11 Lite 5Gの電池持ちが悪くなり自分で電池交換したところミスりFeliCaが使えなくなってしまうトラブルで緊急避難的にこちらの機種を購入。
性能的にはエントリーモデルである為、メモリが少なくアプリの立ち上げや読み込みなどもモタつく感じが気になります。
私の用途としてFeliCaや地図などが主であるためにそこまで性能は必要ありません。
いわゆる普通に使う分には困ることが無く、持ち歩き用として雑に使える高性能防水が有り難い。
この値段帯で新品で使える事はとても素晴らしい。特にバッテリー持ちは良好です。
ただ困ったこととして、以前は他のXiaomi機種のデュアルアプリ機能でLINEの複垢を使っていたのですが最近のエントリーモデル(メモリが4Gクラス)の機種から使えないようになっています。
そこでネットで調べるとグーグルプレイから「MIUI Downloader」を入れて設定を変える事で全く同じように使えるようになり助かりました。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年9月22日 14:24 [1761157-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
音質がいいです
音楽もiPhoneと
そこまで変わらず
同じくらい良い。
YouTubeも音質が良い
zoomも普通に使える。
綺麗に写っていたとの事。
zoom用に良い。
中国製なのでログインせずに使用
YouTubeアプリがたぶん
削除出来ないみたいです
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年6月17日 13:37 [1726825-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
背面カラーは光沢もあり質感も高級感があります。
【携帯性】
サブ機として主に自宅Wifiで使用するつもりなので大き目の6.5インチで十分なサイズです。私の手の大きさでは片手持ちの操作は無理。外出時は手帳型ケースに入れて使用しますが、250g位になるので重くかさ張りますが想定内です。
【レスポンス】
ゲーム不使用、SNS、電話、ネット検索、Youtubeくらいの用途なので、レスポンスの悪さは全く感じません。サクサク反応します。
【画面表示】
リフレッシュレートを90Hzにしなくても60Hzで十分。発色も鮮やかで室内なら輝度もよく見やすいです。通知ランプが無いのが一番の欠点で、覚悟してましたが、LINE通知や不在着信も、その都度画面ロック解除しないと確認できないので、これは本当に不便(´;ω;`)ウゥゥ
【バッテリー】
スマホの寿命はバッテリー劣化。選定理由の第一は5,000mAhの大容量。バッテリー持ちは十分満足なレベル。本機は自動電源オフオン機能がないので、その点は残念。就寝中は自動で電源オフオンしてくれたら、一週間はバッテリー持ちそうです。18Wの充電速度はちょっと物足りない。
【カメラ】
価格相当の性能でしょう。暗所での写真は思ったより白とび無く綺麗でした。動画の手ブレはかなり残念です。広角、マクロ撮影も欲しいなら、RedmiNote11の方を選択すべきですね。
【総評】
スペック的にRedmiNote11と二者択一でこちらの方が値下げでコスパが良かったので選びました。SIMフリーモデルですが、初期設定後すぐにAndroid11からAndroid13(MIUI14)が降ってきました。各設定項目が以前のスマホと異なる点が多いので使い勝手が悪い感もしますが、慣れの問題でしょう。総合的には5G、おサイフ、防水など必要十分な機能搭載しており、時にメイン機でも使えるので、私の使用用途では十分満足なレベルです。
参考になった28人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月11日 14:34 [1713357-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】スッキリとしたいいデザインです、ブルーの色味も美しいです
【携帯性】大きさとトレードオフなのですが、少し大きいです
【レスポンス】入門用にしてはサクサクと小気味よく動きます
【画面表示】これはキレイ!技術の進歩を感じます
【バッテリー】画面もきれいで大型ななのにバッテリー持ちは良いです
【カメラ】普通に撮れます、良いって程ではないかな
【総評】OCNのキャンペーンで格安で入手しました
Redmiを新型の入門機は結構手抜きだったので、今となってはこちらにして正解だったと思います
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年4月18日 20:20 [1704515-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
色合いも素晴らしく、購入時バッテリー ゼロでしたが、充電したら何ら問題なく使えています。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
