Galaxy S22 レビュー・評価

Galaxy S22

  • 256GB

アーマーアルミフレームを採用した6.1型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S22 製品画像
  • Galaxy S22 [ファントムホワイト]
  • Galaxy S22 [ファントムブラック]
  • Galaxy S22 [ピンクゴールド]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S22 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.49
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングサムスン Galaxy S22の満足度ランキング
集計対象1323件 / 総投稿数1325
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.69 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.63 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.66 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.72 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.51 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.70 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
モニタレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

nixonくんさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:211人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
16件
ノートパソコン
1件
12件
デスクトップパソコン
1件
10件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー1
カメラ4

【デザイン】
カッコいい。xperia z5c以来のカッコよさ。
【携帯性】

【レスポンス】
バッテリーの持ち優先したのか、たまにガックガックになる。
【画面表示】
現在のミドル以上スマホはすべてキレイ
【バッテリー】
モバイルバッテリー必須。
【カメラ】
キレイ文句無し。
【総評】
XPERIAからの比較ですが、カメラのシャッターが使いづらすぎる。それと、認証関係が致命的すぎる。指紋認証はほぼ1回で認証してくれない。個人の意見としては、不便≒使えない。
バッテリーとかは予想していましたが、他が酷い。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ステマ大好きステマ君さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:257人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
53件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
21件
イヤホン・ヘッドホン
4件
19件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス1
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

galaxyはいままで何回か使っていて、重量サイズ感とレスポンスのバランスが一番取れているなと思っていたが今回は結構カクつくなという感想。
最初問題なかったが、使って一年特に感じるようになった

みんなのレビューを見るとどうもバッテリーの発熱によるものらしい?
だとしたらもったいないな

昨今のスマホは大型化一直線で、こういう軽い重量のものはかなり貴重なのでこれからも頑張っては欲しい

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ほるもん太さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー1
カメラ5

不満点は2つ。
・文字入力の頭の悪さが酷い。
別でキーボードを入れれば解決する話ですが、デフォルトの変換は使い物にならない。
・ バッテリー持ちが酷すぎる。
バッテリーが悪いことはわかっていましたが、車で通勤をしているので充電環境に困ることはないと思い購入。
しかしみるみるバッテリーが減っていくため、スマホを使う事がストレスになってしまう。また10%を切ったあたりから一気に0%に減ってしまい、他のスマホと違い「粘り」がない。
結局半年でPixelに買い替えました。
決して悪い機種では無いが、バッテリーの持ちがどれだけ重要かわからせてくれた機種です。
初めてのGalaxyでしたがもう購入する事はないです。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sg5f_x20さん

  • レビュー投稿数:1299件
  • 累計支持数:1937人
  • ファン数:10人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
55件
307件
スマートフォン
32件
217件
SDメモリーカード
126件
54件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ5
機種不明両者のスペック
別機種
別機種

両者のスペック

艦これアプリ版が32bit縛、且つウマ娘をフルインストールした上で快適に遊べる性能のスマホとは?
↑コレを追い求めた結果、本機に辿り着きました
※2023年12月15日のアップデートで、艦これアプリ版は64bit化されたので現在は別に本機に拘らなくて良いです

注意点としてはY!mobile SIMでの使用はAPN設定が必要な点、コレをしないと通話は可能ですがネット閲覧やLineの様なネット依存のアプリの使用は不可能です

悪い所としては…
スナドラの8Gen1・RAM8GB・ROM256GBで将来の使用でも暫く不満は出ない性能なんですけど、致命的なのはバッテリーが競合他機種より10〜20%程度容量が小さい事と、高性能機で有るが故の消費電力の大きさで、ゲーム使用だと頻繁な充電が必要な点
※同じゲームをしていもPixel6aはそんなに悪くはなかった
約1か月使用しましたが、OSの見た目はandroidなんですが、微妙にカスタマイズされたUI(ユーザーインターフェース)や文字変換の異常な使いにくさで既に売却しました
※さらにキれたのは、リセット時にサムスンアカウントに邪魔され、コレをサインアウトしないと勧めないが、このサインインアカウントが難解過ぎる

良い(買い)点としては、悪い点の最初で書いたスナドラの8Gen1・RAM8GB・ROM256GBが安く買える事
ゲームアプリ複数と普段使いの店舗アプリを入れたい人はROM256GBは良い
他に滑らかで高精細・高解像度の画面
軽くて小ぶりなサイズ(それゆえ、本体性能の割りにバッテリーに余裕がない)

デモ機を眺めているだけにすべきだったと後悔しました

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

暇人大学生、さん

  • レビュー投稿数:61件
  • 累計支持数:1065人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
10件
254件
スマートフォン
37件
58件
ノートパソコン
5件
25件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー1
カメラ3

バッテリー持ちは相変わらずです。昔から大容量を売りにしてましたが、バッテリーが大容量なだけで持ちはおわってました。昔、ノート7が爆発多発したとき、LG製バッテリーが原因と言ってましたが、おそらく違います。

挙動不審に関しては、Galaxyの宿命とも言えるグーグルマップが使えなくなる問題です。知らない土地や行きたいところがあっても、Galaxyでは検索すらできなくなります。これがなければメイン端末に使えるんですが、、



デザイン&携帯性は流石の世界スマホメーカーサムスンです。とても洗練されています。

参考になった22

このレビューは参考になりましたか?参考になった

YACCHI1982さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ4

Galaxy S21を約2年間使用してからの機種変更です。前機種が非常に良かったのですが、バッテリー減りが早くなってきたので、同じGalaxyの新機種に変えました。
使い勝手はほとんど変わりませんでしたが、発熱がひどく、それに伴ってバッテリーの減りもとても速いです。
特にゲームをしていると15分程度で持っているのがしんどいぐらい熱くなります。
初期不良の可能性もあると思いauの故障サポートに電話しましたが、スペックの良い機種なので発熱は仕方がない、様子を見てください、扇風機で携帯を冷ましてくださいと、なんの役にもたちませんでした。
以前の機種が良かっただけに期待していましたが新機種が改悪されていたことにとても残念です。唯一、機種代が半額ぐらいになったのが良かったことで、グレードダウンした機種に替えたのだと思って、我慢しながら使います。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

きんの森さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
3件
スマートフォン
1件
0件
スタッドレスタイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
レスポンス2
画面表示4
バッテリー1
カメラ5

バッテリーが、ダメすぎる。新品なのかと思うほど。ドコモショップ購入なのに、これでいいのか

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Hahatsuさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー2
カメラ5

充電が新品でも1日もたない。。。不良品なの?!って心配になります。
カメラ機能とかは良いです。

参考になった14人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mairahi-さん

  • レビュー投稿数:45件
  • 累計支持数:403人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
28件
デジタルカメラ
1件
18件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
6件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー1
カメラ3

【デザイン】すりガラスのような艶消し加工の背面がとても綺麗です。

【携帯性】ポケットの出し入れがしやすく自分的には一番ベストなサイズです。

【レスポンス】ゲームはしませんが通常動作で困ったことはありません。

【画面表示】 とても明るく見やすいです。

【バッテリー】 あまりの悪さに衝撃を受けました。 いまどきこんな機種があるとは驚きです。

【カメラ】 青空や夕焼け、緑や紫のメリハリ盛り加工がいかにも人工的な感じで好きではありません。 オート撮影で夜間撮影時の失敗(露出オーバー 白飛び)が結構な確率で発生します。 ナイトモードのシャッター時間が結構長いです。

【総評】 しばらく価格comに投稿していなかったのですが、自分の評価と価格コムの評価が余りにも違うのでたまらず投稿しました。GalaxyS9+からPixel5へ乗り換えて今回再びGalaxyS22に戻ったのですが、画面を見ているうちにどんどんバッテリーが減っていきます。この機種はバッテリーが弱いとは聞いていましたが想像以上の悪さでした。予備バッテリー持参必須です。
カメラについては青空を撮影すると全体的に青被りするし、青空にはだんだん模様のグラデーションが発生するし、地平線はやけに白く明るくなるし、写真全般が人口エフェクト臭くて好きではありません。
我慢できずにPixel7Proを追加購入したのですが、上記の不満が一掃されてS22に対する不満が余計に大きくなりました。
今回の私の個人的感想ですが、S22の価格com評価はレビューを書くと特典がつくキャンペーンによるアゲアゲ評価であり、全く公平性のない内容だと思いました。
中古あるいは未使用品購入価格の暴落具合がこの機種の本当の評価だと思います。

S9+の時は大満足でまったく不満が無かったのに、今回の件でGalaxyが嫌いになりました。
これからの購入を検討されている方は価格コムのレビューを妄信する前に、比較レビューを上げているブロガーさんのホームページを見てから検討する事をお勧めします。 

参考になった86

このレビューは参考になりましたか?参考になった

来ヶ谷りえるさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:58人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー1
カメラ4

とにかく電池もちが悪すぎる。
cpuが新しくなり触れ込みでは電池効率が上がったとのことだが、実際はgalaxys20以下の電池もち
連絡手段としてスマホを持つ人ならこの電池でも1日持つかもしれないが、ゲームをやる人にとっては、この機種は避けた方がよい
特に、30%になったあとにゲームを続けると10分ほどで10%を切るほどの消費量です。
ゲーミングスマホを謳う割に、グラフィック性能も良いわけではなく、グラフィック処理をするせいで発熱量があがり、ゲームが落ちます。
再度言いますが、ゲームをやる目的でこの機種は使うべきではないです。

参考になった58

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コスパ命!☆さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:77人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
プレイステーション3(PS3) ソフト
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー1
カメラ1

3年間使用していたiPhone11ですが飽きてきたために機種変更しました。
始めはバッテリー重視でiPhone13を検討していましたが、実際もってみるとかくばってて持ちにくかったのでバッテリーが心配でしたが持ちにくいよりまし+Xperiaにはないアップデート期間の長さにつられ購入(大きなミス)

はっきり言って1日どころか半日持ちません。
体感iPhone11の30~40%の持ち時間でしょうか?

スマホが普及して結構な年月経ってますが未だにこんな酷いスマホあるのかと思う位最低でした。

その他の性能は良くなったかとは思いますがそれを使用するにしても電池持ちがこんなに悪いと意味ありません…。

スポーツカーに軽自動車の燃料タンクをつんでドライブ(日常生活)をしている気分です。

本来の性能なんて怖くて出せません。

値段も12万と決して安くないのに本当に残念です、こんなに好評価が多いのはSAMSUNGのサクラではないかと疑いたくなります。(本当にいいと思っていた方はすみません)

バッテリー以外は日本のメーカーにはない素晴らしさを持っていると感じたので評価2としました。


Xperia1マーク4にしました。
こちらの方が断然満足度は高いです。

参考になった67人(再レビュー後:50人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

・ぴよぴ・さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー1
カメラ2

3年間使用していたS10ですが充電の調子が悪いのをきっかけに機種変更しました。
始めはバッテリー重視でA53(SC53-C)を検討していましたが、店員さんのオススメとの事で急遽変更しました。
バッテリーの話を聞くと異常もなく電池持ちも悪くないとの事でしたが、実際使用すると最悪です。
はっきり言って1日どころか半日持ちません。
スマホが普及して結構な年月経ってますが未だにこんな酷いスマホあるのかと思う位最低でした。
性能は良くなったかとは思いますがそれを使用するにしても電池持ちがこんなに悪いと意味ありません…。

値段も12万と決して安くないのに
悔しさというか残念でしかありません。
次回はしっかり調べて自分の意思を押し通してやろうと思いました。

参考になった26

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かぼすらいむさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性2
レスポンス2
画面表示3
バッテリー2
カメラ4

2022/4/22にdocomoオンラインショップで購入。その際に購入者にgalaxy buds2が必ずもらえる
キャンペーンに応募申請。いつまで経っても届かないので、9月だったか10月ごろにgalaxyキャンペーン事務局に問合せるとキャンペーンの申請が通っていないとのことで諦めてくれとのこと。
10月中頃、S22の液晶がフリックできなくなりウィジェットがチカチカ点滅したり、画面がブラックアウトするようになり背面が熱くなる。半年でこれです・・・。
docomo側で修理に時間を要するらしく、ケータイ補償サービスに入っていたので、止む無く自己負担約12,000円でリフレッシュ品と交換してもらいドコモショップで4,400円支払い画面コーティング。4月購入時からトータル16万ぐらい?これらを踏まえたレビューです。

【デザイン】
元々S9を使っていましたが、見た目と持った感じはそう変わりません。しかし実際は厚みも幅もましてやや重くなっています。背面の3眼カメラがボディからはみ出ているので、机に置いたときにガタつきます。見た目はかっこいいですが、その辺りはS23で改善されるようですね。

【携帯性】
168gなので重いですが、ぎりぎり許せる範囲。いまはこのぐらいの重さが主流なので慣れるしかない。

【レスポンス】
ストレスは感じません。

【画面表示】
液晶は有機ELでさすがに綺麗です。

【バッテリー】
冒頭に書いた当初購入品とリフレッシュ品で比較すると当初購入したS22はバッテリーがやたらと
早く消耗してる印象。バッテリー保護で上限85%設定から夕方18時頃には30%台でそこから加速度的に減り20時ごろには0%で1日持ちませんでした。
リフレッシュ品が来てからはバッテリー保護を止め朝100%から夜21時頃でも50%以上は残っている感じです。

【カメラ】
素晴らしいです。
申し分ないぐらいで使いこなせていませんが、特にナイトモードはきれいに撮れています。


【総評】
実用レベルでは今のところ以前使っていたgalaxy s9とさほど変わらない。重く大きくなっているので
気をつけて扱う必要性を感じる。カメラは性能が上がっているので特に気に入っていますが、やはり最初購入時の端末がすぐ熱くなりバッテリーもすぐ消耗、挙句に不具合と印象悪いです。さらにキャンペーンの申請も無効で、リフレッシュ品を手配するにも出費を強いられ、いい評価は今のところ出来ないです。これから使い込んでどうなのか見定めたいです。
端末不具合とキャンペーンのgalaxy buds2がもらえる権利を活かせてないことを知らせてくれてればまた変わったかもしれませんが、トータル的にgalaxyに対するマイナスイメージが記憶に刻まれてしまった。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カロトウアキさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー1
カメラ3

【デザイン】Galaxy s20からの乗り換え。私的には、丸みのあるエッジが良かったので、角張ったのはちょっと残念。


【レスポンス】ハイエンドなので、レスポンス面ではストレスは無いと思います。


【バッテリー】バッテリーに関して、何かの機能向上の犠牲なのか、持ちが悪過ぎる。通勤時と、昼休みに少し使うだけなのに、家に着くと30パーセント代しかありません。帰りに電車の遅延等、突破的な事があったりした時に使えなくなったらと考えたら、モバイルバッテリーが無いと不安です。



【総評】Galaxy s20が、ストレス無く使えてたのに、バッテリーの持ちの悪さで、分割払いが終わるまで使い続けるのかと思うと、残念です。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

今日もよい日をさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示4
バッテリー1
カメラ2

変更前に使用していたXperia5iiを基準にコメントさせていただきます。

【デザイン】
可もなく不可もなくといったデザイン
【携帯性】
最近のスマホの標準的なサイズ感
【レスポンス】
遅いです。ロック解除を始め、全体的にXperia5ii
に比べワンテンポ遅れて表示、動作されます。
【画面表示】
発色が良くメリハリがあって見やすいです。
Xperia5iiの縦長はWebブラウジング時の情報量にメリットがありましたが、それ以外ではほとんどのアプリが黒帯白帯で潰れていて無駄にしか感じませんでした。Xperiaからgalaxy に変えた理由の一つです。
【バッテリー】
電池容量が少ないことは理解した上で変更しましたが、覚悟していた以上にゴリゴリ減ります笑
【カメラ】
無意識に撮って綺麗に見せたいならgalaxy 、フォトプロで目で見えたままに取りたいならXperiaと感じました。

【総評】
縦長にメリットを感じないことと、ガラスフィルムを貼るとタップが反応しなくなるXperiaに見きりをつけ、安く手に入れられたので割り切りで購入しましたが、電池持ちやレスポンスの悪さを考えると通常販売価格に相応した機種では無いような、、、
この機種はガラスフィルムを貼っても問題なくタップできますが、対応フィルムを購入しても指紋認証の反応が悪い点もストレスです。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

この製品の情報を見る

Galaxy S22
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意