Android One S9 レビュー・評価

Android One S9

  • 64GB

5G対応の「Android Oneスマートフォン」

<
>
京セラ Android One S9 製品画像
  • Android One S9 [ライトブルー]
  • Android One S9 [シルキーホワイト]
  • Android One S9 [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Android One S9 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.03
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキング京セラ Android One S9の満足度ランキング
集計対象11件 / 総投稿数11
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.46 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.22 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 2.75 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.66 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.06 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.43 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

エラン廣瀬さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性5
レスポンス1
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】画面を曲面加工していますが、これがネックで傷や割れの原因となります。長年京セラユーザーですが、今までで最もダメです。

【携帯性】コンパクトなのは良いですが、デザイン的に破損しやすいです。

【レスポンス】これが最悪。ときどき暴走して待ち時間が発生します。

【画面表示】良好です。

【バッテリー】容量なりで問題ありません。

【カメラ】写りは良いですが、今までと使い方が変わります。

【総評】一番の問題は曲面加工で、破損しやすい点が最悪です。そして時々暴走するのもダメです。残念でなりません。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

江戸っ子修史さん

  • レビュー投稿数:1209件
  • 累計支持数:1424人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
39件
364件
カクテル・チューハイ(サワー)
186件
0件
カップラーメン
114件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性5
レスポンス1
画面表示4
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】
手に持った大きさは良いです。
【携帯性】
持つのは楽。軽い。薄い。
【レスポンス】
最悪。久々に悪いと感じた。
【画面表示】
まあまあきれい。
【バッテリー】
まあまあです。
【カメラ】
一時よりはいくらかよくなった。
【総評】
京セラの端末は好きだったんだけどこれはひどかった。法人以外撤退するらしいが、こんなもん作ってるからだよ。
カメラはいくらかよくなった。V01からV03までは良かったんだがV04で完全にダメでそれに比べれば色とか良くなったがAFが遅いのかシャッターのレスポンスが悪すぎる。
電源ボタンが今時ないくらい引っ込んでてしかもだいぶ押し込まないといけないのはどうしてこんな風にしたのか?
何より画面のタッチの感度が悪すぎる、手袋モードというのがあったのでオンにしたらやっと普通くらいの感度にはなったが、それでも動きがあやふや。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

masakage8853さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示1
バッテリー3
カメラ3

買って2ヶ月くらいで頻繁に操作を受け付けなくなるので再起動しなくてはならない。スマホに多くは求めていないが、京セラのスマホなんか2度と使うかと思わせる破壊力。正直な感想で、誹謗中傷しているつもりはありません。

だましだまし使っていたら今度はアラームが鳴ったタイミングで近接センサーの誤作動で操作を一切受け付けなくなり強制再起動しないといけなくなりました。どうしてこんな商品発売できると思ったんだ。

参考になった42人(再レビュー後:34人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意