Rakuten Hand 5G
- 128GB
約5.1型有機ELディスプレイ搭載の5G対応スマートフォン
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年2月14日発売
- 5.1インチ
- メイン:約6400万画素|深度測位:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- eSIM
キャリアサイト







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2023年3月12日 21:25 [1691910-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
このサイズ感いいと思います。丸みがあるので滑りやすいですが、ケースを使っているので問題ありません。
【携帯性】
ポケットに入りやすくてよいですね。
【レスポンス】
重い作業をしなければ問題ないです。重いのはダメ。
【画面表示】
普通です。そんなに特別悪いとかはないと思います。
【バッテリー】
これはあんまりよくないですね。外でがっつり使う人は持たないかも。
【カメラ】
メモ用程度
【総評】
サイズ感とそこそこ普通に使えるスペックということで、けっこう気に入ってます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月2日 22:21 [1658675-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
人気は今ひとつのようだが、これで十分では?
ゲームとかカメラに不評なのだろうか。
ケータイは小さい方が良いので XPERIA VL, Z3 COMPACT とか使ってきたが、
最早これが最小。IPHONE MINI はあるが、高過ぎるから買おうと思わない。
MAC, IPOD, IPAD は持っているが、電話は ANDROID で十分。
但し、動画でも端が余っているので、10数ミリ短くなったら最高。
大画面を安く提供する技術には敬意を表するが、小さなスマホも作って欲しい。
これが今1円で手に入る。大得ではないだろうか。
電話はタダ。スマホ決済、ニュース閲覧で3Gあれば十分。WIFI併用でも良い。
神奈川では地上は通常生活圏ではエリア内。地下はダメだがローミングがある。
この条件が崩れれば再考が必要だが、SIM がもう1つ入るので格安を併用できる。
バッテリーはボチボチだが、もう少し厚くなっても増強して欲しいところだが、
モバイルバッテリーでも我慢できるだろう。
ラウンド画面も純正ケースを付ければ何の問題もない。
ネガキャンが多過ぎるのだろうか。何の不満もない。
追記:
XPERIA ACE も小型だが、対応バンドが各社囲い込みで流用できない。
特に、更にドコモはSIMが一つしか使えない。
障害に備え、2社でデュアルSIMにするのが望ましいと思うが、
ドコモの姿勢は本当に頂けない。電電公社以来の独善態勢が未だに抜けていない。
RAKUTEN HAND はいかようにも使い回せる。持っていて損はないと思われる。
追記2:
欠点は下段マイクが遠く、相手が聞きにくそうなこと。個体差もあるようだが。
スピーカーОNでフロントマイクに代わるようだが、効果はそれほどなかった。
LINKでは何とかギリギリ。通常アプリでは結構きつかった。
どのスマホでもマイク音量制御は無さそうでオートのみ。そういうものなのだろう。
そこで、マイク音量制御アプリを入れて、ボリュームを中くらいにしたら通常使用レベルに改善。
ただチャイナ製らしく 、TIKTOK 等を使え、とか色々しつこく云ってくる。
その気はないので、あっさり危険なアプリは消した。
それでもボリューム設定はきちんと残っており、すべての操作に支障は無くなった。
参考になった23人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年2月16日 13:13 [1682979-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 2 |
本当に困ることばかりで、耐えられなくなり、3ヶ月で買い替えました。
@通話中、相手に声が届きません。リンクアプリでも通話アプリでも同じです。カバー外すなどしても同じ。スピーカーにすると大丈夫です。街なかでスピーカーで会話なんてできませんよね。
店舗でマイク不良と確認され、相談窓口へ店舗で電話。そっちでも聞こえづらいですね、となり、代替機送ってもらいました。なんと、その代替機も電話で声が届かない。元のシステム?回線?の問題なんでしょうか?
なのに、検査の結果、[問題ありませんでした]と楽天ハンド返ってきました。店舗でも相談電話口でもマイク不良と確認されたのにおかしいですよね。
これまた相談し、新しいもの送ってもらいました。まあ、これまた同じで、会話が成り立たない状態でした。何度も郵送手続きしたり、受け取り、電話で手続きや相談、本当に手間だったのに…そうなって買い替えました。
A家の中でWi-Fiがいつの間にか繋がらなくなって回線が変わっています。[Wi-Fiに接続できません]となっていました。週に何度かありました。他の機器は大丈夫で、楽天ハンドのみそうなります。
スマホ買い替えたら何も問題なくWi-Fi使えるので、やはりWi-Fi本体機器の問題ではありませんでした。完全に楽天ハンドです。
B充電、ほとんど使わなくても1日持ちません。私はコロナ禍の今、子どもたちと家にいるか公園、散歩、買い物くらいしか出歩かないのですぐ充電できますし、スマホも使わないので、問題ありません。購入時にもバッテリー容量少ないとわかっていたので覚悟していました。
でも、動画も見ないし、ラインや調べ物少ししただけでも半日でバッテリーなくなってました。再起動しても同様。酷いときは充電外して置いておいて一度も開かず一晩で電池切れてました。さすがに…それほど容量小さいです。
あとは指紋センサーがでなくなること多いですし、カメラも画素数良いのに動いてるものは撮れない、振れる、残念。手ぶれ補正機能はありませんでした。
2万円とお安くてもとても買おうと思えない商品でした。コンパクトさと軽さ、容量の大きさはいいのですが、それだけ。あとは問題しかないです。
今のスマホは快適です。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月15日 10:16 [1675854-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
全体的には少々安っぽい印象ですが、画面サイドが曲面となっているのでデザインは綺麗にまとまっているように感じます。
【携帯性】
細くて小さいのでズボンポケットでも気になりません。
何より軽い!
【レスポンス】
普通と思いますが、カメラやバックで更新が走ってる場合?はモタツク場合あります。
先代Rakuten Handよりモタツク場面が明らかに多いです。
【画面表示】
有機ELにより綺麗ですが、屋外では見にくいです。
【バッテリー】
ネットして動画見てと使うと一日持ちません。
使用していない状態でも結構減りが早いように感じました。
未使用時は機内モードにするなどして不要な充電回数を減らすように使用しています。
【カメラ】
レスポンスも悪くはないですが特筆する点も感じません。
メモくらいにしか使わないと感じました。
【総評】
サブ的な使用目的で購入しました。
バッテリーのもちの悪さはありますが、携帯性の良さとesim2枚待ち受けの利便性が大きく勝っており購入して良かったと満足しています。
参考になった5人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2023年1月25日 04:02 [1673091-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 3 |
画面はきれいだが、充電100%の表示は短い…帰宅するまで使えるか、毎日ドキドキです。 |
【デザイン】
コンパクトさ、ラウンドなどデザインは満足!
【携帯性】
小さくて持ちやすい!
【レスポンス】
イマイチ。
指紋認証も、QRコード認証も、Edyも、反応が鈍い感じ。
【画面表示】
コンパクトな分、サイズは小さいがきれい。
【バッテリー】
最悪!
一日持たないので、午後はバッテリー残量を気にしながら過ごしてます。
出先での充電も遅すぎ。
【カメラ】
使いにくい。
撮影範囲に重なるように操作部が表示されるので、余計な部分が映り込むことが多く、毎回トリミングが必要。
【総評】
コンパクトさを求める人以外には、オススメできない感じです。
使用一ヶ月で、すでに機種変更したいです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月8日 18:56 [1663570-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
今までiPhoneSE(2nd)を使ってきました。
iPhoneは値段が上がりすぎたので、1円で買えるこの製品に移行しました。
まずは軽いこと。そしてレスポンスがiPhoneSE(2nd)より速いということに感動しました。
顔認証も指紋認証もできて便利です。eSIMも設定が簡単です。また防水性も非常に高い。
そして電話が無料でかけ放題です。これは他社にはない大きなメリットです。
今回Androidを初めて使いましたが、iPhoneよりも使いやすいと感じました。
AppleもUIに相当な力を入れていますが、Googleもそれに負けない技術力を持っていると思います。
こんな素晴らしいデバイスがたったの1円ですから、買わない手はないと思います。
今回は非常に満足のいく買い物ができました。
参考になった18人(再レビュー後:17人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2023年1月2日 21:33 [1665731-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
あまりスマホを使わなくて、ある程度の設定を自分で出来る人におすすめ
Wi-Fiテザリング用として使ってます
バッテリー用量が少ないから充電がすぐ終わるので、お風呂に入るときとかに充電するのがおすすめ
ダイヤラーのコマンドとかは使えませんでした
軽くて持ちやすいので腕が疲れません
カメラがお風呂に持っていったら取れました
後なんか本体がプカプカしてます
多分熱で本体の接着剤が弱ったのだと思います
お風呂に持っていくのは厳禁です
とても楽しい機種なので壊れても同じ物を使い続けると思います
参考になった10人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月22日 10:25 [1624848-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
表・裏面はまぁまぁですが、サイドのプラスチックが安っぽい。
画面両サイドのラウンドはミスタッチなどが起こらないか心配でしたが、誤動作することは無いようです。
【携帯性】
当機を選んだ最大のポイント。
今年発売された中でこの機種だけが唯一(?)140gを切っており、ポケットから直ぐに出し入れ出来る今となっては貴重な機種です。
【レスポンス】
重いゲームや動画再生などはしませんので、私には十分なレスポンスです。
【画面表示】
くっきりした表示です。見難さは感じませんが、格段に良いとも感じないです。
【バッテリー】
3ヶ月使用しましたが持ちが良いとはいえず、4年前の機種と変わらないです。
軽い分バッテリーも大きくないのかと・・・?
またDual SIM利用しているせいか、待機状態のバッテリー消費が大きくなって
いるようで私の使い方だと前機種(4〜5日持つ)の半分くらいしか持ちません。
【カメラ】
最近の機種としては平凡なレベルかと・・・?
Lineのかんたん引継ぎQRコードの読み取りは出来ませんでした。
【総評】
どこの機種も大画面・大型化して「携帯」ではなくなっているように感じる昨今、いままで使用していたAQUOS R2 Conpactと違和感ない携帯性で大変気に入っています。
eSIMのみ対応なので手を出しにくかったのですが、利用しているmineo(Aプラン)が先月よりeSIM対応し始めたので、Rakuten回線に新規加入(今なら実質的に\1で機種購入)し、MNPなしでmineo回線はeSIMに変更しDual SIMで使用。通話はmineo、データ通信はRakutenで主に使用しています。
数か月Rakuten回線の利用・安定状況を見てどちらか解約 or mineoのプラン変更をしようと思っています。
参考になった21人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月9日 19:23 [1656761-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】コンパクトで良い
湾曲した画面は今ひとつ
【携帯性】
すこぶる良い。それ目当てで購入しました。
【レスポンス】
少し重い。OPPOreno5aに比べて
【画面表示】
小さい画面の割には発色も視認性も良い
【バッテリー】
仕事の通話、LINEメインなので2日は持つ
【カメラ】
あまり使用しないが、まあまえ良い
【総評】
仕事中の待ち受けの為、常にポケットに入れておくのでこのサイズだと助かる。割り切った使い方、Wi-Fi機としてとか、仕事メインとしてなら問題ないかも。私は他のアプリTwitter、You Tube、spotifyなどはOPPOで利用しています。
ちなみにダブルeシムで通話→povo
データ通信→mineo aプランにて運用中です。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月2日 11:28 [1652731-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
昨日から使ってみて・・・
スマホなので電源を落とす事は、無く
更にテザリングでWiFiルーターとして使っていると
電池の減りが、早い!
1日、持たずに充電を繰り返す状態!
バッテリーが、ダメになりそう?
5Gになってネットが、途切れる事無く使える!
充電を除けば、ストレスフリーになった!
初スマホ!
今迄は、タブレットとポケットWiFiで使っていたが、
スマホが、テザリングでWiFiルーターになる事に気付き
楽天のポケットWiFiとAUのガラホを切って
これ1つに!
テザリングでの速度は、20M以上、出ているので一安心!
7インチタブレットと比べると小さいので
結構、辛い!
今は、まだ設定中なのでガラホの電話帳や
タブレットのアプリを徐々にこのスマホに移行させて行く!
当分、ガチャガチャやらないと!
大変だけど面白い!
参考になった10人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月28日 16:13 [1637368-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】 ホワイトなのでシンプルな感じです。
【携帯性】 Rakuten Hand 名前の通り小さいのでポケットに入れても違和感なく、とても良いです。携帯性を最優先に選んだのでとても満足してます。
【レスポンス】SNS ウェブ検索 キャッシュレス決済ぐらいにしか使わないので十分です。ただ文字入力の反応が少し悪いように感じます。ゆっくり入力しないとミスが増える感じです。
【画面表示】 周囲の明るさに対して画面の明るさの変化が追い付いてこないです。画面自体が小さいので見やすくはないですが、慣れました。
【バッテリー】 あまり使わないので3日ぐらい持ってます。
【総評】 携帯性を最優先、小さいものが欲しかったので、十分満足してます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月23日 06:45 [1635700-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】悪くないです、画面がラウンドエッジなのは好き嫌いがあると思いますが、私としては滑ってしまうことと押し間違いが増えるため好ましくありません。エッジが立つカバーが使おうと変わるかもしれませんね。
【携帯性】抜群です。大きくもない小さくもない片手操作重視の私にはぴったりです。Rakuten miniを好んで使っていましたがさすがに小さすぎると思っていました。Rakuten miniと同じと思って持つと別物でズッシリした重量感を感じます。もちろん最近トレンドの大画面スマホに比べれば軽量、コンパクトですが。
【レスポンス】悪くないです、ストレスは感じません。
【画面表示】悪くないです、有機ELなのも良いです。
【バッテリー】良くも悪くもなくといったところです。頻繁に使うと一日中保ちません。普通の使用なら朝満受電なら寝るまで保ちます。何故かは分かりませんが、私の持っている他機種と比較して充電が異様に速いです。
【カメラ】使用してないので無評価です。
【総評】スマホって高機能携帯電話でしょ?の携帯部分の答えを出した意欲的な製品です。eSIMのみのデュアルSiM仕様はすこしハードルが高いですが慣れてしまえばどうということはありません。私は楽天SiM+日本通信orHISで使おうと思っていましたが、日本通信、HISは使用できません。ここは買う前に要注意です。mineoのdocomoプランがeSIMに対応したらこれを使用しようと思っています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 5件
- 0件
2022年9月12日 18:41 [1621111-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
(デザイン)
好き、ラウンドもいいじゃん
こんなデザインで他メーカーも出せばいいのに
xperiaも細くていいよね
(携帯性)
最高、軽量、横幅狭く持ちやすい
(レスポンス)
以前、5Gじゃない方のHand使用で、スクロールがガクガクで最悪だった
これはスクロールぬるぬるで気持ちいい
やっぱ、SD480いいね
顔、画面指紋認証は普通、xperiaっぽく横指紋だったらいいのに
(画面)
OLEDかつHDなので、明るいです、白がくっきりで好き
自動輝度調整はオフで、輝度Maxで使用
縦長なので情報量も多く非常に良い
(バッテリ)
少ないが結構もつ
充電は超早い、急速充電かつバッテリ少なめなので、あっという間に満タン
これは良い、バッテリ5000とかあれば良いけど、そんなスマホって重い
重いと辛いので、携帯性重視で決めた
かといってモバイルバッテリ携帯は本末転倒
最近はレンタルバッテリあるし問題ないでしょ
(通信)
5Gになって万能になった
4キャリアBand対応、Dualesim
普通のHandからこれに替えた理由は、Dualだから
一度は楽天SIMをメイン電話番号としたが、先ずRakutenLinkの着信が怪しい
なので楽天SIMのみでは不安、通話用に合理的SIMのesim追加
合理的290SIMと楽天SIMでDualする予定だった、、、が
なんと合理的290SIMのesimが結果的にNG確定
暫くして、日本通信サイトにHand5G非対応の旨記載あり
普通のHandはOKなのに、なぜこれがだめなのか?
ドコモ回線なので当然アハモもNG(のはず)
なにしろ290円で安定のドコモ回線。 他MVNOは最低1000円弱とか
結局、電話用にPovo(0円)、データ通信はIIJmioのesim(440円2GB)で最終決定
RakutenSIMは物理SIMに変更して他スマホで運用
Rakutenは無制限なのでテザリングでWifiとして使用
(総評)
Felica、防水、Simfree、LTEバンド多く、容量も128GBなどほぼ万能で、
携帯性抜群、急速充電でレスポンスも問題なし、
その上安い(じゃんぱら未使用で1万!)
ゲームやコンテンツ長時間利用とかじゃなきゃ最高じゃない?
弱点は、andoridバージョンは11で、アップデートはなし
eism対応はキャリア、MVNO増えたけど、機種変更とか面倒くさい
電子マネーは携帯性が大事なのでコンパクト軽量は大事でしょ
デカいとポッケから出したり収めたり超めんどい
だからって首からぶらさげたくない(流行り?)
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月10日 19:48 [1620386-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
エッジディスプレイが使いにくい。
背面がツヤのあるプラスチックで指紋が目立ちまくる。
なので楽天ハンド無印のTPUケースを付けました。
イヤホンジャックの部分が穴開きですが、他は同じなのでピッタリフィットしています。
【携帯性】
今のスマホの大型化の流れの中でこのサイズ感は貴重。
【レスポンス】
メイン機がiPhoneのため、本機の反応が良いとは感じないです。
イライラする程待たされる感じでも無いため、
本機がメインの人なら気にならない程度のレスポンスではないかと。
【画面表示】
有機ELですが、全体的にビビッドな色味で目が疲れる。
起動時の白背景に楽天の文字は目を背けたくなります。
【バッテリー】
このサイズでこの持ちなら良い方だと思います。
【総評】
povoをesim契約し、通話定額トッピングで通話専用のサブ機として購入しました。
届いてすぐ、相手にこちらの声が届かない不具合。
調べてみると本体下部のマイクがおかしいと判明。
初期不良での交換となりましたが、交換品はちゃんと声が届いているようで、
無事に通話専用機として活躍してくれています。
他でもマイクの不具合があるという情報もあるため、本機での通話品質が悪いと感じている人は、
楽天回線や楽天Linkを疑う前に本体の不良も疑った方が良いかも知れません。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
仕事で使えるポテンシャルを持つカメラ。空間表現力はイマイチ。
(スマートフォン > Xiaomi 12T Pro SIMフリー [ブルー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
