Xiaomi 11T レビュー・評価

Xiaomi 11T

  • 128GB

6.67型フルHD+有機EL搭載の5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Xiaomi 11T 製品画像
  • Xiaomi 11T [セレスティアルブルー]
  • Xiaomi 11T [ムーンライトホワイト]
  • Xiaomi 11T [メテオライトグレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xiaomi 11T のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.22
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングXiaomi Xiaomi 11Tの満足度ランキング
レビュー投稿数:47人 (試用:1人)
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.23 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.35 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.52 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.72 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.36 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.67 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

じーしゃもさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ3

楽天モバイルとocnモバイルのsim2枚刺して使ってます。
通信は楽天モバイル、電話はocnモバイルという割り振りです。
楽天モバイルの時にだけ通信が途切れます。そのたびに機内モードにしてまた戻すといった切り替えを日に10回はしてます。そうするとまた通信ができるようになりますが、いちいち面倒です。
そしてライン通話も途切れ途切れになり、そのたびにocnモバイルに切り替えて会話が終わり次第再び楽天モバイルsimに切り替えてます。ライン通話は、こちらの声も向こうに途切れて伝わりませんし、向こうの声も同じく途切れ途切れになり会話が成り立ちません。ちなみにAPN設定はきちんと出来てます。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ペンタTTさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:66人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
16件
スマートフォン
1件
13件
デジタル一眼カメラ
1件
7件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
 無難ではあるが、高級感がある。背面がガラスではないのがよい。ヘアライン加工で見た目がよく、クッション性があって傷がつきにくい。

【携帯性】
 大きいので悪いが、手持ちは角がないので持ちやすい。

【レスポンス】
 極めて良好。イライラすることはない。

【画面表示】
 見やすく、発色もいい。レスポンスも○。

【バッテリー】
 持ちがよく、高速充電がすごい。充電でイライラすることがない。

【カメラ】
 きれい。動画は手ブレが優秀。

【総評】
 スマホの基本性能は本当に申し分ないが、ただ一点。Android Autoが使えない。自分はこの機能が使えないと非常に困るので、評価が下がりました。
USB接続が不安定で、修理に出したが変わらず。他のスマホでは問題なかったので、この機種の問題だと思います。
ちなみに、カーオーディオはパイオニアのDMH-SF700です。
今後、Android Autoとの相性がわからないのて、Xiaomiが購入候補に上がることはないと思います。

PS.上記のUSB問題とアップデート後に電源が入らなくなり、修理に出しましたが、サポートの対応もよく一週間で戻ってきました。いざというときも安心だと思います。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

レッドピーターさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:203人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

前回購入したXiaomi redmi note 9sの初期不良&サポート対応で嫌な目に遭いました。

ただ、それは約2年前の話ですし売上右肩上がり大人気のXiaomiさん、きっとサポートは改善しているだろうし、不具合のある個体に当たることはもうないだろうとポジティブな思いで、またXiaomiを購入してしまいました。

しかし、またしてもトラブルに遭遇しました。
今回は明らかな不具合ではないです。調べてみるとAndroidあるあるみたいな症状なので、人によっては「なんだそんなことか」、と思われるかも知れませんが、購入の参考にして頂ければ幸いです。

今回の症状はストレージ「その他」が増え続けることです。「その他」はあるあるですよね。これまで数台しか使用していないので、理解はできます。
しかし今回の11Tは、別格でした。
そもそもアプリも何も入れてない初期状態で約6GBほど「その他」は存在していました。 
そして4GB程アプリをダウンロードしてみると、「その他」は12GBに膨れ上がっていました。
スマホを工場出荷時にリセットしても症状は改善されません。

先にも述べたredmi note 9sが、使用して行く中で1/3「その他」で埋め尽くされたことがあり、大変な目に当たったことがあるためすぐに対応策をグーグルで調べました。同時にXiaomiにも一報を伝えました。

Xiaomiは本国に確認すると1週間以上連絡が途絶えた後、初期不良の可能性があると見解示し、検査を受けることとなりました。
しかし、検査の結果は残念ながら初期不良がないと言われてしまいました。

つまり、裏を返せば「その他」が増え続けていくことは公式見解では仕様だということです。
仮に128GB使用している他スマホから11Tに移行しようとすると「その他が」1/3程度出来てしまうため、全てを移行できないということになります。この点は注意が必要です。
またSDカードを使用することも出来ません。

サポートは2年前のままでした。
長くなるのでここでは語りませんが、とんでもないです。客の神経さかなでするようなこと平気で言いますし、Xiaomiのサポートは客を客とも思ってないです。おそらく日本法人はXiaomi本国とは全く関係ないのでサポートにどんなクレーム言ったところでサポートより上に情報が上がることはありません。

スマホが検査からそのまま帰ってきたので残念だけど、高い金払ってるのでしばらく使用するつもりで、現在使用中のスマホから11Tに移行しましたところ、59GB中25%は「その他」でした。
今回もまた、1/3程度「その他」で埋まってしまいそうです。1年持つか不安でなりません。

誰かのお役に立てていたら幸いです。

参考になった70

このレビューは参考になりましたか?参考になった

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意