月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年12月2日発売
- 5.8インチ
- 広角:約1300万画素
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2022年8月6日 15:14 [1607804-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 3 |
デザインその他これといった特徴は価格相応の評価です。
しかしバッテリーはいけません、ハズレのようです。購入後3日後
充電回数3回(購入当日を含む)4日目の午前中にバッテリー切れで
ダウン。バッテリーの詳細を見るとフル充電で1日と12時間使用できる
と表示となっている。
表示の通り約30時間で残量0になりました。充電しても直ぐには
使用できませんでした。しばらく充電後1%充電と表示
家族が同じ機種を使用しているのでバッテリー詳細を見るとフル充電で
2日と2時間(訳50時間)使用できるとなっている。
4000mAのバッテリー搭載で30時間で残量0とは驚きました
使用頻度は平均28%の使用量で電話使用ゼロ、インターネット閲覧15分程度
プッシュ通知は結構あります。
販売店(ドコモ)では正常の範囲との説明、購入して4日目で60%(30÷50)しか
充電出来ないので、初期不良バッテリー交換を要求したがメーカーの判断によるとの回答、
メーカーが認めない限りバッテリー交換はしないとのこと
この機種を選ぶときは要注意です。
*この販売店では売ればそれっきり、 機械についての保証は一切関係ありませんとの事、
すべてメーカー責任です。ドコモ故障保険に入っていても 初期不良もメーカーが
認め目なければだめです。
販売店により対応は違うのかもしれませんが!
現在メーカーに送りバッテリーを調べるよう準備中です。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月12日 19:12 [1599827-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
顔認証は使い物にならない、
画面が暗くて、pinコード入力の数字が見えない。
3日で使用をやめて機種替えした、
こんな機種を乗換キャンペーンに出してくるとはドコモもどうかと思う。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月3日 07:37 [1591788-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
購入して4か月で突然壊れました。
落としたり水没したりなどなく、通常に使用。
突然画面が真っ暗で起動しない。
ボリュームボタン下押し+電源ボタン長押ししても起動しない。
電源つないで上記をやっても起動しない。ブルッと震えたり、電源つないだ時
青黒く画面がわずかに明るくなるが、起動はしない。
朝6:00に目覚ましをセットしておいたのですが、毎朝画面は真っ暗なまま目覚ましのアラームだけは鳴っています。
ドコモショップに持ち込み見てもらっても。
「起動しません。故障です。」
(私が確認した現象と同じことを確認したようです。)
「修理見積するより機種変更した方が安くなりそうです。」
との返答でした。
保証ももちろんありません。(ドコモの保証プログラムに未加入。)
初めてサムスン製携帯ギャラクシー(galaxy)を購入しましたが、
大変残念です。(今まではXperiaとarrowsとiphone)
たまたま、私が購入した端末だけが、突然死なのであればいいのですが。
追記
レビュー投稿後、別のドコモショップに持ち込んで相談したところ、
購入後間もない故障なので、メーカー保証で無償修理可能ですと言われました。そのドコモショップからメーカーに送られ、無事修理完了品が戻ってきました。通常通り使えています。
ドコモショップによってこんなに対応が違うものなのですね。
参考になった45人(再レビュー後:25人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月6日 00:00 [1589298-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
ドコモロゴを除いて不満なし
【携帯性】
こちらも共に不満なし
【レスポンス】
最新モデルなのに遅い
700とか800番台のSnapdragonを積んだスマホを使ってる人はあまりの遅さにキレるかも
【画面表示】
こちらも発色がおかしい
【バッテリー】
特に不満なし
【カメラ】
画質悪いし画角が狭い
【総評】
一応5G対応の最新機種ですが、ガラケーを使っていた人向けと思いました
この機種を買うならもうちょいお金を出してXperia Ace3の購入をオススメします
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月19日 21:40 [1562691-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
タイトルの通り、A20から個体を使い回し、コストカットを図ったモデルです。安いから良いではなく、余った部品を買わされているだけです。
まあ、ガラケーの進化版みたいなものなのでガラケーで満足のひとには十分かも。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
200MPウルトラHDの圧倒的な解像感は必見、トリミングし放題
(スマートフォン > Xiaomi 12T Pro SIMフリー [ブルー])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
