moto g50 5G レビュー・評価

moto g50 5G

  • 128GB

3眼カメラ搭載の5Gスマートフォン

<
>
MOTOROLA moto g50 5G 製品画像
  • moto g50 5G [メテオグレイ]
  • moto g50 5G [テンダーグリーン]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g50 5G のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.97
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングMOTOROLA moto g50 5Gの満足度ランキング
集計対象26件 / 総投稿数27
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.33 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.07 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.75 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.74 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.42 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.70 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

こういっつさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性2
レスポンス3
画面表示3
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】
シンプルで嫌味がない 玉虫ぽい色がキレイです

【携帯性】
前機種よりも大きくなって 重さもそれなりですがすぐ慣れました
普段カーゴパンツのサイドポケットに入れてますが ちょっとギリです
これ以上大きいとキツいかな

【レスポンス】
詳しくないのでDimensityというプロセッサが如何ほどの性能なのか
わかりませんが自分はゲーム等しないので不満はありません

【画面表示】
キレイですが外だとちょっと暗く感じます

【バッテリー】
自分の使い方だと通話以外はLINEやラジオアプリ 短時間の調べ物くらいしかしないので
良く持ちます 自分が今まで使ってきた機種では最大容量なので安心感があります

【カメラ】
映えとか興味なく メモ代わりにしか使わないので十分です

【総評】
2万くらいで買いました
使って間もないのですが 今のところ特に困ることはありません
残念だったのはコンパス非搭載なのと防水があって無いレベルであること
あとこれはAndroidのマイナー機種全般に言えることですが予想通りアクセサリー類が
絶望的に少ないことですかね どっかにいいケース無いかなぁ・・・

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たびとらさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:94人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
1件
キーボード
2件
0件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ3

1年少々使っていますが、タッチセンサーが誤作動を起こして勝手に動いたり、逆に操作しても無反応ということが、それなりに頻繁にあります。
いったん電源ボタンを押してスリープにして、再度立ち上げると直るのでものすごく困ってはいないのですが、ちょっと不便です。
個体差的なハズレを引いたと思って諦めてますが、2年経過してないものの買い換えが必要かなと思い始めているところです。

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

世太夫さん

  • レビュー投稿数:168件
  • 累計支持数:752人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

セキュリティソフト
16件
0件
スマートフォン
12件
0件
ハードディスク ケース
11件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性2
レスポンス3
画面表示1
バッテリー4
カメラ3

それまで使用していたXiaomi Redmi 9Tが文鎮化してしまい、慌てて購入したのが
moto g50 5Gです。MNPセットを利用して格安入手しました。

【○】
・5,000mAhのバッテリーはネット記事を見る程度なら2日間程充電しないで済みます。でも、Tiktokとか楽しむと1日持ちません。

・MediaTek Dimensity 700搭載なのでXiaomi Redmi 9Tよりも明らかに軽い印象で動きます。

【△】
・4,800万画素の3連カメラは数値こそ凄いものの、取った写真はそれほどでも、、という印象です。23インチクラスのPCモニターで見るとガックリします。スマホのスクリーンで見る限りは我慢できるでしょう。

・指紋認証の認証速度は遅いです。

【X】
入手する前まで知らなかったのですが、 moto g50 5Gは液晶の輝度が低いです。例えるならば手持ちのXiaomi Redmi 9Tよりも液晶の輝度が低いです。分かりやすく説明すると晴天の昼間に戸外で使用するには不向きです。写真撮影しようものなら液晶が暗すぎてとても見辛いです。写真の構図すらまともにとれません。これを最初っから知っていたら購入しなかったと思います。

【総合】
年中、戸外で写真撮影をする方には不向きな製品だと思います。年末商戦や年度末商戦でMNPを使って本機を安く入手したいとお考えの方には良い製品でしょう。可能なら購入前に実店舗で液晶の輝度を確認された方が良いかもしれません。その液晶の輝度で足を引っ張ってしまったのが残念です。他に文句はありません。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hnu0103さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:86人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
2件
0件
スマートフォン
1件
0件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ3

OCNの乗り換えで1円で新品がもらえました

スマホはSNSやネットショッピング、軽いゲームしかやらないです
古いgoogle pixel3からの買換えで画面は巨大になりバッテリー容量があるので、重量は重いけど今時はこれくらいが普通だと思います
普段使いの操作などは全く不満はありません
購入前からわかっていましたが、おサイフケータイが使えないのはやはり不便です

残念な点は3つ
マップ等で精度をあげてもカーナビとして使っているときの、精度の悪さがとても残念です
wifiと電波の切替が下手な様で、wifiが弱い場所に行くと動画や音楽を聴いていても固まる事が多いので、微妙な時は手動でwifiをoffにしています
カメラは標準で撮る場合はとても良いのですが、アップにすると一気に画質が悪くなります

決定的な不便さは無いがgooglepixel6aが発売されたらそちらに戻ります

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Hi jeogeさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性4
レスポンス1
画面表示2
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
iPhone12みたいな見た目で綺麗です
【携帯性】
デカいですが今どきこれくらい普通です
【レスポンス】
価格なだけあってあまり良くない。画面の反応がありえないくらい悪いので、ゲームする人には向かないです。私はこのスマホを買ったことをマジで後悔してます。ネットとか見る分には大丈夫。
【画面表示】
少し画質粗いですがそんなに気にならない
【バッテリー】
15時間くらい使用すると電池切れる。十分。
【カメラ】
そこそこ綺麗な写真が取れる。マクロが付いてるのがいいですね
【総評】
性能は高くないのでゲームには全然向かないです。本当に無反応なんとかしてほしい。ゲームしない人にはいいと思います。値段も手頃なので。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

この製品の情報を見る

moto g50 5G
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意