発売日 | 2021年11月4日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 156g |
バッテリー容量 | 4570mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年7月11日 17:18 [1599565-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 2 |
まず指紋認証のレスポンスが非常に遅いです。自分の指紋がなくなってしまったのか?と感じるほど遅い、というか最早反応しません。
そして、他の方のレビューにある通り、急に画面が緑色に光る現象が起きました。この現象に関しては、光が強すぎて気分が悪くなってしまったレベルです。更に少しの使用ですぐ発熱してしまい、画面の焼き付きやすさがいくら有機ELとはいえ尋常じゃない。せっかくデザインがいいのに残念です。まだ買って一ヶ月も経ってないですが既に次の機種変について考えています。
参考になった47人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月7日 23:55 [1597039-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 1 |
まず使ってみた感想から。
Amazonで25000円位で買った中華製のSIMフリータブレットの「TECLAST T40 Pro」の方が動作がサクサクで快適。
SENS6は常に使用中のメモリ容量がとにかく多い。
バックグラウンドで他のアプリが作動しているからかと思ったのですが、同じアプリ構成のTECLAST T40 Proでは使用メモリが少ない。
使っていて快適さでいえば、ブラウジングもアプリ使用もサクサクな中華製タブレットの方が断然上。
SENS6はカメラも不具合か?と思える程シャッターを押してから動くまでのタイムラグがひどすぎる。
カメラの画質は中華製タブレットは劣るがちゃんと写るという点では上かもしれません。
SENS6は写らない時すらある。
これでは動き回る幼い子供を撮ろうとしても良いタイミングで撮影なんかできる訳がない。
良い点としては液晶の画質とバッテリーの持ちのみ。
そして一番酷いのが故障時のサポートがひどいという事。
画面の下側の色味がおかしいので故障として集荷依頼したところ、「1週間から10日時間がかかる」と言われたが2週間過ぎても音沙汰なし。
耐えきれずにこちらからサポートセンターに問い合わせると、修理センターの方から折り返し電話すると言われ数時間待てど連絡がこない。
耐えきれずにこちらから電話すると今日中に連絡しようと思っていたと・・・これだけ発送を待たされてまた待たされるのかと呆れ果てました。
そして発送を待たされた理由については明確に言わずに今日発送するからって???
忘れてただけでは?
スマホという日常生活に欠かせないものをこれだけ待たせるのに連絡一つしてこないっておかしいでしょ。
そして修理から戻ってきて2日目。
「液晶と念の為にメイン基板を交換」とのことでしたが、指紋センサーボタンがずっと反応しっぱなしでその部分が操作ができない不具合が出ました。
何度か再起動したら直り、今のところ再現性はないですが不安で仕方ないです。。。
もはやストレス収集機にならないことをただ願うばかりです。
追記。
今真っ暗な部屋の中で気付いたのですが、画面にチラつきが見えて、黒い壁紙にしてみたら液晶にムラがあり、下の方にうっすらと水平に液晶染みを確認しました。
シャープさん、修理して動作確認もせずに送り付けたのですか?
保証金まで付けて買ったのに・・・・・
もう返金してほしいレベルです。
追記
もう指紋認証 ボタンが浮き出たまま 消えなくなりました。
ちなみに「 わ行」が押せないので 変換がめんどくさくて仕方がないので(音声変換機能駆使)今日別のスマホ買いにいきます。
自分過去一最悪なスマホでした。
参考になった37人(再レビュー後:25人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年7月5日 18:09 [1597903-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
【デザイン】派手過ぎず奇麗な色味で、女性の手でも適度に収まるサイズ感。
【レスポンス】最悪。とにかく遅い。LINEを起動するにもGoogle検索するにもとにかく画面が開くまで遅すぎるし、フリーズも多々あり。
こんなスマホ初めて。
【画面表示】購入してその日に、液晶の一部がピンク色かつ、充電時に画面が緑色→グレーの砂嵐のような画面にもなり速攻修理。
初期不良との事でメーカー対応で直してもらいました。購入して早々に不具合だらけで、あり得ないと思います。
【バッテリー】持ちは良いと思います。
【カメラ】シャッターがワンテンポ遅い。
【総評】
初期不良しかり...とにかくレスポンスの遅さにびっくりするばかりです。スマホの初期かな?と勘違いする位遅い。
長年XPERIAユーザーでしたが、今回のXPERIAがリモコンの用に長く好みではなかった事から思い切って変更したのに、後悔しかありません。
早く機種変更したいです.....
参考になった40人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月4日 23:11 [1597685-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
・指紋認証のレスポンスがこれまで使ってきた機種としては最低最悪のレスポンスと操作性である。
指紋認証の登録時にとにかく認識しにくくエラーを繰り返し、1度エラーが出ると5秒〜10秒くらい正常に反応しない。
ログイン時に指紋認証をさせるためにはいったん電源を入れる動作が必要。(他製品はすべて読み取り部分にタッチで認識、Aquosはいったん電源Onにしないと反応しない)
・操作性も独自のインターフェースで操作感が悪く誤操作が頻発する。
・全体のレスポンスが悪い。
・独自館を出したかったのかもしれないが、あまりにもGUIが残念過ぎる。
・まだ中華の1万以下の製品のほうがよっぽどまし。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月30日 16:34 [1530538-5]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 1 |
指紋認証は残念な感じで翌日には反応しなくなってしまいます。なので指紋認証は使うのを止めました。
手にスマホを取った時に電源が自動につく機能はイマイチ反応が悪い時がありますがそれでもとても便利です。
カメラは写真の色味が汚く感じます。
ハイエンドじゃないからか5年前のアクオスRを使っていた頃の写真より劣っていると思います。
追記
暫く使用して分かったことカメラが酷い。
カメラは★1もつけたくないくらい。
ボタンを押して動作が遅いからフラッシュの意味が全くなく暗い写真になる。
連続で写真が撮れずワンテンポ遅れる。
写真の遅れも酷いけど動画はもっと酷い。
録画ボタンを押して録画が始まっているのに10秒以上撮れてないことが多々ある。
タイムラプス撮影にしていないのに動画を撮ったら超早送りで撮影されていてることがたまにある。(動画撮影を終了しそのまま続けて撮影を開始するとたまに超早送り撮影になる別ソフト編集じゃないと見ることすら出来ない速さ)
思い出や記録が台無しになる。
カメラアプリの技術が追いついていないのにあれもこれもと付けるから不具合が発生するのでは?と思ってしまう。
スマホにタイムラプスなんて必要ないものを無理につけるからこんな不具合が出るんじゃないかなと思っている。
文字入力も変換した漢字をタップしても反応が悪く何度もタップしないといけない。
特に左上の変換した漢字が反応しない。
追記
他の方も書いていますがアップデートを何回してもエラーとなる。
購入から一度も出来ないので買い替えまではアップデートが出来ない。
サポートセンターに問い合わせし説明通り行ってもエラーとなり続け初期化してと言われしぶしぶ初期化したがアップデート出来ず。
アップデート出来ないスマホって聞いたことない。
またdocomoで使用しているが最近ネット検索が異常に遅くなり使い物にならない。
ブログなどに写真を貼ってアップロードするとエラーになる。
音声電話は普通に使える。
docomoに確認をするとハッキリとAQUOSSENSE6シムフリースマホに原因があると言われた。
日本で製造してるから応援の意味で買ってたけどもう海外のスマホを買った方がいいと今回でつくづく思った。
ガラケーからAQUOSを使っているけど次は他のメーカーを買うことにする。
参考になった93人(再レビュー後:31人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年6月27日 22:19 [1594791-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
購入して1ヶ月経過しますが、他の方も仰られているように少し使用しただけで熱を持ちます。アプリを開いている時に動きが重くなったり、○○は応答していませんとメッセージが毎回のように出るので不快な思いをするばかりです。
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 3件
- 0件
2022年6月18日 06:06 [1590334-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
購入して1週間ほどの感想ですが、デフォルトの入力フォームがPC配列の《QWERTY》なので
タヒぬほど面倒くさかったです。
すみやかに《12キー》に変更するとストレスが減ります。
変更の仕方は【設定】→【システム】→【言語と入力】→【画面キーボード】→【Gboard】→【言語】
で日本語を《12キー》に選択→右上ペンアイコン選択→《12キー》以外を選択してゴミ箱で完了です。
あとはHOME画面のタスク管理には相当慣れが必要だと感じました。
タブを開くだけ開く人は気にしないと思いますが、まめにタブ消す人は「なにこれ?」感が凄いと思います。
エモパとか音声ガイダンスとかいらない機能を勝手に付け加えるあたり日本のメーカーって感じがしました。
【追記】googleが恐ろしく使いづらくなってます。
戻るボタンないだけで、yahoo以下ですね。
他のレビューでもありますが、チャイナや台湾、半島のスマホよりマシってだけです。
参考になった17人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2022年6月16日 20:31 [1592108-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 3 |
まずレスポンスが悪すぎる
ゲームしててラインが来たからライン確認してゲームに戻ったらいちいち起動から初める必要がある
本体から内部のUSBに動画を移動したら破損する。データ返せ!
パソコンにUSBを繋いでも認識しないことが多い。再起動する必要がある
ちょっとしたことですぐに熱くなって電源が落ちる
不満だらけのスマホは初めてです
参考になった36人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月15日 21:44 [1591840-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 1 |
買ってから5ヶ月で充電ポートが壊れたみたいで、朝起きてみると充電できてませんでした。家にある複数のUSBで試してみましたが充電できず、今修理中です!
今まで使ってきたスマホで、充電ポートが壊れたのは初めてですし、今まで使ってきたスマホの中で最短で壊れました(怒)
妻は1ヶ月前にdocomo版sense6に買い替えましたが、既に充電が変かもと言い出す始末、
この機種は充電ポートが壊れ易いのですかね?
私はsense6の前に使っていたOPPO RenoAを今はサブで使っていますが、全然不具合がありません!中華スマホのほうが意外と丈夫かも?
sense6でもう1つ、画面の指紋認証は全くと言っていいほど、反応しません!
RenoAの方が、指紋認証バッチリでした。
この2点は早急に改善して欲しいです!
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月13日 19:57 [1591360-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 3 |
中華製スマホから信頼の日本製と思い買い替えました。…が、ダメですね。
自分の引きが悪かったかもしれませんが。
まず、画面の反応が遅い。 スライドして画面の切り替え等のとき反応が遅いため終了してしまいます。 ゲームのときは、非常に困ります。
画面では、色の設定を色々変えてみましたが、まったく日中は使いものになりません。
濃い色で暗くメールやラインのメッセージが読めない。写真はどんな感じでとれたのかもわからない。
バッテリーの持ちは最悪です。 90%まで充電して、朝一番でゲームを開き10分程度使用 83%くらいになります。その後は電話もかけず待機だけ。グーグル検索10分くらい使用で夕方には48%、そのまま充電忘れていたら翌日にはゼロになってしまいました。普段遣いだとまる一日もちません。 アプリは終了させてます。
今年の三月に替えたばかりなので、もう少しは使ってみますが、多分買い替えることになります。
つぎは高いけどソニーかな?
参考になった32人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年5月30日 14:30 [1586361-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
いい感じ
【携帯性】
小さめで良い感じ
【レスポンス】
めちゃくちゃ遅い
元々使ってたAmazonで1万円で買った中華スマホより遅い
しかも大したことしなくてもすぐ爆熱になる
【画面表示】
色味がおかしい
【バッテリー】
爆熱になるからすぐ切れる
【カメラ】
画質は問題ないが、爆熱になり処理落ちして写真撮れなくなる
シャッター押してから撮れるまでめちゃくちゃ時間かかる
【総評】
買ったら不幸になります
参考になった72人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月28日 06:09 [1585815-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
インカメラが画面に入り込んでいるのはカッコ悪い。
側面が平面なのはダサいが自立するのは便利。
【携帯性】
普通
【レスポンス】
悪い。
特に予測変換が一回で反応しないことが多い。
【画面表示】
勝手に明るくなったり暗くなったりして、目がつかれる。
【バッテリー】
長持ち。
【カメラ】
操作性が悪い。
ズームインアウトが反応が悪く、画面もぼやけるので大変不便。
【総評】
買わなきゃよかった。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年5月14日 12:24 [1581911-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
インストールエラー画面 |
【デザイン】
良くも悪くも普通です
【携帯性】
特別、重くもないです
【レスポンス】
ちょっと遅いことがありますが、高負荷なアプリなどでなければ普通です
【画面表示】
良くも悪くも普通です
【バッテリー】
バッテリーはゲームとかしなければ、2~3日は持ちます
【カメラ】
そんなに期待はできないです
【総評】
端末としての性能には特別大きな不満はありませんがサポートが最悪です。
正直なところ★はゼロにしたかった。
Android12へのアップデートができません。
サポートセンターに3回も連絡して言われた通りにしましたが、アップデートができませんでした。
しかもサポートセンターは通話料が有料の050番号な上に、毎回オペレーターにつながるまでに10分近くかかります。
5分通話料無料の人は気を付けてください。
■サポートセンター1回目
・ダウンロードマネージャーでキャッシュ削除
・セーフモードで起動
上記を実行してアップデートするように指示されました
⇒アップデートできず
■サポートセンター2回目
・スマホの初期化
上記を実行してアップデートするように指示されました
⇒アップデートできず
■サポートセンター3回目
・モバイル回線での実施
上記を実行してアップデートするように指示されました
⇒アップデートできず
1〜3回目の指示をすべて組み合わせてもダメでした。
通話料を取られるし、モバイル通信量も使われるし、最悪です。
3回目のオペレータは不具合ないならAndroid11のまま使われたらどうか、それが嫌なら修理ですねと。
きちんと謝罪してからそういうことは言え!!
メーカーがセキュリティ観点でOSアップデートを出してるんでしょ!!
それにメーカーの不備で連絡するのになんでこっちが通話料を負担しないといけないんだよ!!
購入を検討の方はAndroid12へアップデートできないことと不具合のサポートにお金がかかることを踏まえて検討してみてください。
参考になった65人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 3件
2022年5月1日 14:34 [1565151-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
緑縦線 |
通常の画面 |
画面枠発光 |
画面焼き付き(下部) |
緑画面+上部発光 |
【デザイン】
いままでAQUOS sense2,sense4等使ってきたのであまり気になりません。
サイドのアシスタントボタンは使い道もなく邪魔です。
sense4のころから必要性がないと言われているのにいまだについているところが×。
【携帯性】
sense2からの機種変更ですが若干サイズアップ。
方手持ちでは上のほうに手が届きません。
【レスポンス】
AQUOS独自のモッサリ感はあるものの、sense4やAQUOS R2 Compactより少し早いくらい。
ただゲーム中に任意の場所をタップしても反応しないことが多い。
例
ドラクエウォークで武器売却時に10個選択しても4個しか選択できていない等
指紋認証が×
画面内認証になって明らかに指紋認証が失敗しやすくなってます。
登録をやり直しても、次の日には反応しなくなります。
顔認証は反応も早く○
画面を2回タップして画面ONの機能を使用しても反応しないことが多々あります。
《追記》
2回じゃなく5〜6回連打すれば開きます。素直にサイドキーを押したほうが早いかも。
【画面表示】
色くそ悪い。
黄色がくすんでいる。
購入して1日目から若干の画面ちらつきあり。
レビュー等にあったとおり設定から画質変更し、おススメ⇒ナチュラルで少しマシに
リラックスビューを使用するとさらに色が悪くなるので使用できません。
ゲーム中に一部の画面で画面端に縦線が入っている。
(スクリーンショットで撮った画像は通常でした。)
充電中の画面表示がブラックから緑になった。
画面上部には右半分だけチラつきもあり。
こちらは再起動で画面もブラックに戻ったが、完治は微妙。
画像でも確認できると思いますが、画面下部にゲーム中の画像が
焼き付いている跡が残っています。
購入後1週間で画面焼き付きとか今までしたことがありません。
画面に関しては概ねいいところ無し。
《追記》
※これは有機ELディスプレイではなるみたいです。
画面が変われば2〜30分もせずに焼き付きは消えます。
《追記》
熱暴走なのか指紋認証のある本体下部でフラッシュ現象が多発。
こちらはandroid12にVerをあげることで、フラッシュ問題は解決しましたが、
以降もスマホ本体が熱を持つと画面上部が半分だけ、または全体的に
フラッシュしたり、その状態で指紋認証をすると画面全体が緑色になる
現象が頻発中。指紋認証以外でロックを解除した場合は緑色画面には
なりませんが、フラッシュは継続。
充電をやめて暫く放置し、スマホの熱がさめると症状がなくなるので、
多分熱暴走ではないかと思います。
【バッテリー】
インテリジェントチャージが超優秀。
家で充電差しっぱなしでゲームする分には電池の劣化を
気にする必要がなく◎
充電が90%で止まりますが、1日は十分持ちます。
18ヶ月使用したAQUOS R2 Compactと比較すると、AQUOS R2 Compactの電池消費
30%にたいしてsense6の消費は10%でした。
【カメラ】
AQUOSっぽくモッサリしています。
起動が遅くシャッターチャンスは逃します。
class10のSDカードを使用していても保存が遅い気がします。
保存されていない時もあります。
どの機種でもこんな感じなんで、あまり気にしていません。
《追記》
カメラ起動後、写真を1枚とるとエラーがでてアプリが強制終了する現象が
多発中。android12にVerを上げても、今のところエラー改善していません。
【総評】
現状バッテリー以外にいいところがみつかりません。
不具合報告も多く修理に出しても送料がかかったり、基板交換とかされても
治らなかったり、新しいものと交換しても同じ現象が起こったりと、アフターケアに
苦労しそうです。
今まで使用していたsense2がドラクエウォークと
アマゾンミュージックを同時に使用していましたが、
1日1回は再起動しないと不具合を起こす感じになっていたので、
とりあえず機種変更するために買い替えましたが、
現行機種に不具合がなければ様子見したほうがいいかと思います。
機種変更後ゲームはサクサク動くようになりましたが、
毎日画面の配色を見るたびにストレスが溜まります。
現在の最新ビルド番号である「ビルド番号:01.00.04」までアップデートしても
今のところ不具合は解消されていません。
《追記》
最新ビルドである「ビルド番号:02.00.00」(android12)にしても指紋認証部のフラッシュ問題が
解決しただけで、充電時に画面が緑色になったり、画面上部がフラッシュしたり
カメラ撮影時にエラーで落ちたりする現象は解消されていません。
使用から3週間がたちましたが、熱暴走?が改善されそうにもないので、
一度修理に出すことにします。
《修理後レビュー》
修理に出して9日で手元に帰ってきました。
修理依頼内容は@ディスプレイ表示(緑に変色、縦に緑線、フラッシュする等)A熱暴走によるフラッシュ問題の2点、カメラは言い忘れました。
SHARPの修理完了報告書によると、@の申告症状を確認Aの発熱の症状は確認できなかったとのこと。
修理内容としてはディスプレイ及び念のためメイン基板を交換とのこと、初期化後各動作、機能について検査を行い問題ないことを確認となっていました。
《修理後の動作確認》
ディスプレイのが表示がかなり改善されています。発色はやや薄いですが、修理前とは比べ物になりません。画質変更しなくても耐えれるレベル。リラックスビューも使えるレベルになりました。
明らかに初期不良だったってことですね。
修理後5日経過してますが、緑画面、フラッシュともに再発はしていません。これから夏場どうなるかはわかりませんが・・・。
指紋認証も修理前よりは反応する。指が乾燥してるとよく失敗するかも。
カメラは相変わらずエラー落ちします。写真も撮れてる時と撮れてないときがあります。
これも修理してもらえば良かった><。
修理後android12からandroid11になぜか下がって戻ってきました。基盤交換したからかな?
AQUOSsense6sが出るらしいのでそちらのほうがいいかもしれません。
参考になった149人(再レビュー後:47人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月29日 16:09 [1575596-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 1 |
sense4からの比較だが特に大きな変更点が見受けらない印象
デザインは歴代と大差ない出来であり良い意味で無難である
【携帯性】
156g軽量かつコンパクトな構成ではあるが実際に持つとスペック重量より重めに感じるが剛性感が強いと捉えるべきだろうか
【レスポンス】
可もなく不可もなくで実用性は問題無し
ゲームや動画視聴ではスピーカーが非力で音の厚みや深みが薄いので強くお勧めは出来ない
【画面表示】
SHARPのIGZO OLED液晶は見やすく馴染みがあるので使用感は良好
しかし歴代からの比較だと分からない
近年の端末は有機ELかつ高画素で同じレンジ帯では大差無い構成である
【バッテリー】
長持ちする印象があるのはsense4から引き続きといった印象
4570mAhとミドルでは平均ではある為、急速充電規格の上限は他社比較では劣るが実使用では頻度が重要では無いと考える
【カメラ】
精細感と発色がよく、万人に好まれそうな絵作りである
トリプルカメラの切り替えがとても遅いのが最大の欠点かと考える
【総評】
軽量コンパクトなのに大容量バッテリーを搭載していてSHARPユーザーには好まれる構成はとても良い
順当に進化しつづけているがアピールポイントが見当たらない
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
