発売日 | 2021年11月4日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 156g |
バッテリー容量 | 4570mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2023年1月22日 10:24 [1672200-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】普通かな
【携帯性】軽くて薄くていい
【レスポンス】タッチ感度が悪いしっかり押さないと反応しない感じ。Android端末メモリ4Gはキツい、フリーズするしストレス。スピーカー通話最悪、こもって聞き取りづらいと言われる始末
【画面表示】文字フォントを切り替る度に再起動って何?動画視聴はiPhoneより色味が濃い(調整面倒)暗い所が黒との境がはっきりしない為暗い見づらい。
【バッテリー】テザリングをメインで使用してますが盛り盛り減ります。メインのiPhone13プロマの方が持ちはいい。
【カメラ】
【総評】
中古で2万以下で買ったのでこんなものなのかなと。マイナーな事ですが伝言メモは便利ですね。docomo版だけe-sim 非対応なので割高感強い。伝言メモとテザリング用として使えば良い。が落としてクリアケースしていたのに電源部が凹んで電源入らず壊れた。修理は高いからしません。さようなら。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年1月15日 20:04 [1670286-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
スマホは素人ですが、初めての3眼カメラにワクワクして発売すぐに買いましたが、指紋認証、顔認証は全く反応無し。カメラもさほど綺麗でない。画面もなんか暗く鮮やかさが無い。通知のランプも光らない。それでも使用はできていたので使っていましたが、丁度1年過ぎて保障期間が過ぎたところでタッチパネルが反応無しとなりました。腹が立ちすぎて修理なんかする気にもなりません。別会社に買い替えします。
新型7も出たようですがシャープのスマホはもう買わない。
参考になった54人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月15日 15:49 [1670163-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
ちょうどよい大きさ
【携帯性】
大きさと比較してかなり軽量と思う
【レスポンス】
普及クラスなりの普通のレスポンス
【画面表示】
自分の好みとしては、ちょっとしつこい感じの発色
【バッテリー】
それなりには持つ
【カメラ】
いまいちきれいではない
【総評】
電話やLINE、Web検索であれば普通に使えるが、
動画撮影や、負荷がかかることをするとかなり発熱をして勝手に遮断する。
いざというとき使えなかったことが、度々あり。
いまいち信用おけません。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月7日 13:55 [1662460-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
通知LEDがない機種です
しょうがないので買ってしばらく使ってみましたがこんなに不便なのかと呆れました。
通知がないかいちいち画面をつけないといけないし、急ぎの返事が欲しい時には
1分毎に画面をつけたり消したり・・ほんとにイライラします。
通知LEDがない機種用のアプリを入れるとバッテリーを食うし。
でかでかと「通知LEDは付いてません」て書いといてもらえますか?
知っていたら買いませんでしたよヽ(`Д´)ノ。
今はXPERIAに変えてストレスゼロです。
参考になった54人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月5日 20:19 [1665439-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
手帳型カバーを使用しているので
色やデザインにはこだわりはありません。
ただ、背面のカメラ部は3つあります。
【携帯性】
HUAWEI P20 pro より軽くなりました。
薄さもまずまず。側面は僅かに凹んだ
テザインになっており、指のかかりが
良いです。
【レスポンス】
文字などの入力は問題なく行えますが、
アプリなどタッチしたあとの反応が鈍い。
カメラの起動はイラッとするレベル。
画面ブラックアウトからの復帰も
遅く感じます。
【画面表示】
そこはSHARPなので問題ないですが、
デフォルトでは、私には室内で若干暗く
感じます。
【バッテリー】
期待していたより、上でも下でもなく。
満充電など熱によるバッテリー劣化を
防ぐモードあり。その場合は
画面表示88%前後で充電が終了するので
現実的な使い方を考えると、4000mAh
前後です。(製品仕様4570mAh)
【カメラ】
カメラ評価の前にファイルが、
Googleしかないこと。保存しても
非常に使いにくいので、
使いやすいファイルを載せてもらい
たいです。極端な話カメラと
ビデオを撮影した順だけの
簡単なものでいいですので。
ここは強く言いたいところです。
私は別にファイルアプリを
ダウンロードし、そこで保存する
ことにしました。
カメラの性能についてですが、
前機種がHUAWEIだったので、多少落ちる
のを覚悟していましたが、これも予想を
はるかに下回る性能でした。
機種変更して1番残念だったところ。
撮れる写真も、カメラを起動して
映し出される絵もどちらも暗いです。
反応も鈍く、ホワイトバランスは
緑かぶりします。室内の光量がない
撮影では暖色に過度に偏り過ぎます。
レタッチアプリは必須になると思います。
褒めるところがあまりないですが、
超広角はかなり広く、対角120°の
15mmで撮れるところが
唯一の強みかと思います。
SNSでも撮れた写真をそのまま
アップするか考えた場合、
料理、室内写真については、
ちょっと使うのをためらう人も
いるのでは?そんなレベルかと思います。
久しぶりにガラケー後期の写真を
思い出しました。夜景は全くダメ。
とにかく、下手したらガラケーのほうが
いい写真撮れるレベル。
【総評】
4年前のハイクラスのスマホから
買い替えになりますが、
ミドルクラスのこの機種でも
4年前のスマホに追いついてはいません。
私の場合、軽さ、安心の日本メーカー、
若干のバッテリー容量アップと
引き換えに、全体の反応の鈍さと
カメラ性能の低下を受け入れないと
ダメと覚悟しました。
またAQUOS Home画面は、
要らないです。購入後ホームに揃えた
アプリがほとんど消えてしまい、
戻すために遠隔サポートを利用する
ハメになりました。
この価格と割り切っても
カメラの性能は最悪レベル。
デジカメ選びでも高いカメラや
レンズはそれなりにいい写真
撮れますが(ホントの話し)
スマホも高いもののほうが、
カメラ性能、コンピュータ処理能力、
が上回ることは事実であることが
よーく、わかりました。
参考になった33人(再レビュー後:27人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年1月1日 19:40 [1665351-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
悪い点
他の方も言っているとおり少しでもゲームをするならやめた方がいいです。
スペックを必要としないゲームでもです。
ゲームはもちろんLINEですら開くのに少し時間がかかる時があります。
とにかく動作が遅くフリーズしやすい。
スクショがやりにくいような気がします。
カメラは使用頻度が少ない為、よくわかりません。
良い点
バッテリーのもち
無難な見た目
ネットでミドルレンジスマホと書いてある記事などが多かったのでそれでこの金額かと思い買ってしまいましたw
前機種がPixel4a(2020年発売の機種)だったのでそれとそこまで差がないと思って・・・
勉強代を支払いました。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年12月30日 20:56 [1663338-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 2 |
ゲームちょっとでもするなら絶対買わない方がいい。
あとレスポンスは死ぬほどイライラします、普通にChromeやLINE開く画面で5秒くらい無反応から開いたりしますし、よくクラッシュします。
他の人が使ってて違和感ないとか言ってますが信じられません。
多分CPUのスペックがかなり低いのでしょう、今だとかなりなロースペックCPUのおかげでバッテリーもちはかなり良く前に使ってたソニーのZ2の2.5倍はあるように感じます。
カメラもパノラマとかなかったりカメラのスペックも落としてますね。
AQUOS二度と買いたくないなと思いました。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月30日 18:56 [1663476-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
【デザイン】普通です。
指紋センサーがなくなりディスプレイ面はスッキリしています。
【携帯性】サイズは画面なりですが、エッジの形が良く持ちやすく感じます。
【レスポンス】1年以上前に発売されたAQUOSsense4よりも悪いです。
またGPSやWi-Fiのつかみも良くないです。
2021年発売の5Gモデルなのに、チップセットはスナドラ600番台・ドコモ版はメモリ4GBと基本スペックが不足しているので当然で、私のようなライトユーザーにとっても安かろう悪かろうですね。
メモリ6GBモデルならもう少しマシなんですかね?
【画面表示】senseシリーズ初の有機EL、普通です(笑)
【バッテリー】容量が4570mAhなので持ちは良好です。
【カメラ】AQUOSsense4から進化がありません。
三眼のうち望遠カメラは解像度も低くメリットをそれほど感じません。
また起動やシャッターのレスポンスも遅く、撮影チャンスを逃します。
【総評】AQUOSsense4の不具合でdカードの保険を使ったところ、この機種を指定されて仕方なく使っています。
覚悟はしていましたがsense4よりもレスポンスが悪いので悲しいです…
OSアップデートでAndroid13になり顔認証がマスクに対応したり、カメラのUIが好みになりましたが基本スペックの低さはいかんともしがたく、代わりの端末を探して早く機種変更しようと思います。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
2022年12月15日 21:48 [1658827-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
安かろう悪かろうの代名詞
全く使えない
さすがSHARP製品
電化製品SHARPを敬遠してたけど、安さに負けて買ってしまった自分を恨む
不具合続きで交換しても全く改善されず最悪です
参考になった33人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年11月26日 05:30 [1649734-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 3 |
【デザイン】普通。
【携帯性】悪くないと思います。
【レスポンス】最悪です。2世代くらい前のそこそこの機種にも劣ります。バグ、フリーズ、強制終了があまりにも多く、ストレスフルです。
【画面表示】他機種より暗い感じがします。
【バッテリー】普通
【カメラ】問題なく使えるように感じました。
【総評】今は安くなっていますが、とてもオススメできるようなものではありません。
参考になった41人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月25日 21:41 [1536632-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 1 |
03kから機種変しました。
元旦からですが、使いこなせていません。
アプリがGoogle寄りなので、撮影した画像がGoogleフォトへ同期される。
別にしなくても良いのに!
容量不足だから毎月250円で増やせるが要らない。
SHアルバムが無いので、簡単な閲覧や画像編集が出来なくなった。
他のアプリをインスト−ルしないと出来ないのか?
手間がかかる。
メ−ルやSNSの書き込みの時、馴染みのスタンプや記号が出ない。
使い勝手が悪い・・涙
ぼちぼち慣れて行きます。
2022/11/23 追記
今までで一番ムカつくスマホでした。
勝手にアプリが起動する。
撮影のとき逆光に弱い。
センサ−の誤作動もしばしば。
自動回転をオフにしていても、たまに回転する。
オレが使いこなせなかったのだろう。
成敗してやったぜ!
参考になった126人(再レビュー後:24人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月19日 08:39 [1607977-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 1 |
【デザイン】デザインは、結構高級感あって良いと思います。
【携帯性】画面サイズが小さいため携帯性は良いです。
【レスポンス】かなり遅い感が有ります。HTC U11lifeからの買い換えですが、特にカメラや指紋認証や顔認証が遅くてイラつきます。画面2タップでの起動はほぼ言うことをききません。
追加です:「画面2タップでの起動」これは反応が遅すぎ(表示まで約一秒?)て連打してしまうことが一因のようです。動いてます!って表示出せればまだ待てるでしょうが結果的に無反応というときもまま有りちょっとキレちゃいますね。
【画面表示】
色彩が濃くで野外で使用時はさすが有機ELと思いますが、室内で見ると色彩コントラスト強すぎて違和感が有ります。室内外で違和感なく調整して欲しいが。。
【バッテリー】以前の機種のバッテリーが持たなくなったので買い換えましたが、バッテリーの持ち良さそうですがまだ2‐3か月使用なので今後どうかです。
【カメラ】
カメラの映りは非常に悪くないですが。切り替えが遅いのと、時々「エラー」で撮れてない事があり、発生する理由が不明です。あと近景に置きピンしてシャッター切ると別のところに合わせ直してくれるので「余計な事してくれる」です。
追加です:夜景を撮るのにフラッシュ設定を意図して[ON]や[OFF]にしてもフレーミングしてると[AUTO]に切り替わってしまうことがままあり、仕方なくデジカメで撮影。後でやっても再現せずホント何なのだろう・・・。
追加でさらに評価を下げました。それにより総評も最低にしました。
AQUOSのAIライブストーリ(勝手に15秒ほどの音声付のかわいい動画を作る)という変な機能がディフォルトでONみたいです。元画像が無くなったのかと凄く焦りました、いつも遊びで動画取るわけじゃないのでこれは困る。
【総評】
画像添付したようにWifiの感度や分解能が悪く自宅でもルータ近くの1Fでないと5GHzの感度がわるく,2Fでは2,4GHzにつながってしまう。結果としてHTC U11lifeより速度が落ちてしまいます。
3年以上前のHTCと同じミドルクラスでも、良いのは5G/有機EL/バッテリー/eSIMというところ。中韓スマホやアップル嫌いなのでえらびましたが。。。Xperiaが値段とバッテリー劣化が良くなれば良いのですが。
AQUOSのAIライブストーリって旧モデルからあるのですね?良くこれを続ける判断をしますね??
他モデルから乗換だと変な機能であきれます。いわゆる日本製PCに不要アプリが多いのと同じ?
参考になった56人(再レビュー後:15人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年10月27日 07:19 [1636786-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 1 |
今まで使ってきたスマホのなんかでダントツで通信速度が悪いです。大きい画面でコンパクトなのは良いのですが、1つのアプリやゲームを開く時
5分から10分かかってしまします。早くても
30秒くらいです。WiFiも繋がりにくく繋がっていても多少は早くなるが普通のスマホに比べやはり通信速度が遅いです。自分だけかどうかは分かりませんが自分的にはあまりオススメ
しません🙇
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月11日 21:36 [1631818-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
悪くない。カバーをしてしまうのであまり気にならないです。
【携帯性】
ほどよい大きさで重量もそれほどないので良いと思います。
【レスポンス】
もっさりした感じで、ちょっとイライラします。
【画面表示】
可も無く不可も無し。
【バッテリー】
バッテリー保ちは良いです。
【カメラ】
こだわらなければ問題ないですが、3眼にしては性能悪すぎ。
シャッタータイミングが遅い。
【総評】
使い始めて3ヶ月ぐらいになるが、最近原因不明の再起動に悩まされている。
突然再起動になることがある。
加熱によるものかと思ったが、全く使っていない時でも使おうとしたら再起動した形跡があった。
これって不良品?
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
