発売日 | 2021年9月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.7インチ |
重量 | 238g |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全100件)
クチコミ対象製品を選択してください(全20件)
クチコミ対象製品を選択してください(全20件)







製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 13 Pro Max 128GB au絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2024年6月30日 05:05 [1858289-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
シエラブルーの色味がちょうどよく、見ているだけで気持ちが高まります。
【携帯性】
折り畳みスマホを除けば、最重量級クラスの重さです。力に自信がない人は、まず実機を持ってから考えてください。
【レスポンス】
2024年の今も、全く古くならないハイパワーっぷりです。よほどヘビーなゲームをやる人など以外は、安心して使いましょう。また、リフレッシュレート120Hzのディスプレイは快適です。
【画面表示】
発色もよくキレイです。思ったよりアプリ内の文字が小さく表示されるのが少しだけ誤算でしたが。
【バッテリー】
中古で購入しても、その電池持ちのよさを実感できるほど、バッテリーが持ちます。mini系などで電池に悩んでいる人は検討してみてもいいかも。
【カメラ】
さすがの写りです。2024年現在、最新ハイエンドなどと比べると少し見劣りしますが、まだまだ十二分に使えます。
【総評】
ディスプレイが大きいため、指が画面の左端へなかなか届かずに「戻る」操作がやりづらいのはデメリットです。一度本当に機種変していいか、実機を触って確認したほうがいいかもしれません。あと重さ以外は概ね満足できる作りだと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月11日 11:03 [1538600-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】カメラ部分が更にゴツく出っぱるので一体感がない
【携帯性】11PROMAXと殆ど変わらず、ポケットに入れるのがやや不安な大きさ
【レスポンス】流石に早い、11PROMAXで重いゲームをやるともたつくがこちらはサクサク
【画面表示】アプリによってはやや無駄使いな面も、普段の画面でもバッテリー等は表示して欲しい
【バッテリー】二年間酷使した11PROMAX(バッテリー状態88%)よりは持つ
【カメラ】一番進化を感じるが素人なので何処が変わったかはよく分からない、取り敢えず夜景も望遠もマクロも何かいい感じで撮れます
【総評】進化したか?と聞かれると微妙だが二年前の機種よりは使い勝手はいいです。
容量も128GBなので当分は困ることは無いと思います。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
