月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年9月24日発売
- 6.7インチ
- 12MP超広角カメラ|12MP広角カメラ|12MP望遠カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
iPhone 13 Pro Max 512GB au |
![]() |
iPhone 13 Pro Max 1TB au |
![]() |
iPhone 13 Pro Max 128GB SoftBank |
![]() |
iPhone 13 Pro Max 256GB SoftBank |
![]() |
iPhone 13 Pro Max 512GB SoftBank |
![]() |
iPhone 13 Pro Max 1TB SoftBank |
![]() |
iPhone 13 Pro Max 128GB 楽天モバイル |
![]() |
iPhone 13 Pro Max 256GB 楽天モバイル |
![]() |
iPhone 13 Pro Max 512GB 楽天モバイル |
![]() |
iPhone 13 Pro Max 1TB 楽天モバイル |
![]() |
よく投稿するカテゴリ
2023年1月21日 06:51 [1671809-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 5 |
良い点は、使いやすい事です。悪い点は、バッテリーがもたない事です。100%に充電して、2時間くらい撮影したら、10%くらいになりました。もっとバッテリーがもって欲しいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年1月16日 20:24 [1670579-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】キラキラしてて所有欲を満たしてくれる端末 壊れない限り、ずっと使っていたいです。
【携帯性】ここだけがマイナス これはproMaxの唯一のデメリット それでもカバンに入れるから負担にはならないです
【レスポンス】素晴らしいです。これ以上は望みません。
【画面表示】素晴らしい明るさと美しいディスプレイ 14proMaxは外でさらに見やすくなったみたいですけど、十分です。
【バッテリー】今市場にあるスマートフォンの中でもトップクラスのバッテリー持ちだと思います。使い方次第ですが、3日間持ったことがあります。
【カメラ】気軽に美しく楽しく写真を撮ることができて満足度が高いです。
【総評】素晴らしいスマートフォン。ノッチがiPhoneの特徴となってて、このままでも良かったのですが、14pro以降は廃止なのが少し残念です。末永くずっと使っていたい、それがこの機種。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月24日 13:15 [1661225-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
車のデジタルキーとして使うため、iPhone]から機種変更した。
【デザイン】
大きさは違うが見慣れた感じのディーテールで、レンズの出っ張りがやや邪魔になる。
【携帯性】
]に比べ大きくなったため、携帯性は悪い。
【レスポンス】
顔認証が格段によくなった。]ではいろいろ工夫して顔認証の精度を高めようとしていたが、13ProMaxではいつの間にか認証され開かれている。ただデジタルキーを使う際、直射日光が顔に当たっているなどの場合に認証できないことがあるが直射日光が当たらないようにすれば簡単に認証される。
通信速度では5Gを使えるのでインターネットの接続が速くなると思われたが、期待外れ。
感覚的には]と同等の速さしかない。これはドコモ回線の質の問題かもしれない。
【画面表示】
]に比べ大きくなり、見やすくなった。
【バッテリー】
一日使っても30〜40%程度の減少である。
使用状況としてはおおむね以下のとおり。
・音楽再生:2.5時間
・動画再生:0.5時間
・ネット閲覧ほか:2.0時間
・その他
【カメラ】
]に比べ暗所性能が格段に良くなっている。また画質は]が絵の具を塗ったような質感だったのに対し、拡大しても細部のディーテールは再現できている。
光学での画角が広角、標準、3倍は便利で、画質のよさにも寄与している。
【総評】
生活の中でほとんどのことがiphoneでできてしまうことが便利であるとともに、これに頼らざるを得ない環境が怖くも感じている
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月1日 14:56 [1640650-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
シンプルできれい。角が丸いのが嫌い。
【携帯性】
大きいので扱いづらいです。ストラップを指にかけてないと落とします。
【レスポンス】
不思議です。この機種の問題ではないと思いますが、最新の16.1にしたらGoogleが固まるようになりました。他のアプリもカクカク系が出てきました。
【画面表示】
角が丸いのが気になりますが、画質は良いです。
【バッテリー】
写真や動画を何百枚も撮らなければ一日もちます。ゲームはアプリによって大きく差が出ます。
【カメラ】
さっと撮るのにはとても便利です。全体に明るめで特に夜景系は明るすぎて実際と違いすぎます。
【総評】
14も出て旧機種になりましたが、とても性能の高いスマホだと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月22日 06:41 [1635402-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】とてつもない高級感です、もはや電話である必要があるのでしょうか
【携帯性】携帯性が必要ならば大きいスマホは持たないでしょう
【レスポンス】この高級感と価格で悪ければ問題ですね
【画面表示】非常に美しいアニメーションと描画です
【バッテリー】3日はもちます
【カメラ】動画撮影最強です、写真もiPhoneらしくありのまま鮮明に写し、とても良いです
【総評】iPhone14promaxとの比較になりますが、カメラ性能は寧ろこちらの方が個人的に好みです、ダイナミックアイランドが無いというくらいでしょうか
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月8日 23:17 [1513444-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
|
鉄道むすめ |
SL |
嵯峨野トロッコ列車の機関車 |
亀岡駅 |
ヘッドマーク |
嵯峨野トロッコ列車 リッチ |
トクするサポートを使って2年より早く機種変更。
品薄だと聞いていたので来年になるかと思っていたら
思いの外早く注文から3週間で入荷しました。
【デザイン】
ショップでガラスフィルムを貼ってもらい
すぐクリアケースに入れたので、
本体そのものはあまり触っていなかったりします。
きちんとしたケースなら
カメラの出っ張りは気にならなくなります。
あとSIMカードスロットの位置が
以前と反対になっていますね。
【携帯性】
この点をこの機種に求めるユーザーは
まずいないとは思いますが、
大きくて重いスマートフォンです。
なのでこの点の評価は1としました。
個人的には大画面とバッテリーの保ちを最優先に
店頭で触ってみて許容範囲だったので注文しました。
購入を検討している方は出来れば店頭で
実際に持って確認してみて下さい。
【レスポンス】
これはとても良いですね。
ストレスを感じる事がありません。
あとFace IDの認識が早くなった感じがします。
ただSiriへの指示でのAirPods Proの操作は
ワンテンポ遅くなりました。
5Gでのダウンロードはとても速いですね。
【画面表示】
iPhone 11 Pro Maxより少し大きくなり
画面も明るくなった感じです。
【バッテリー】
iPhone 11 Pro Maxでも充分に長保ちしたのですが、
さらにその上を行く感じです。
モバイルバッテリーの必要性を感じません。
【カメラ】
まだあまり撮影していないのですが、
何もいじらない素人でもそれなりの写真が撮れますね。
【総評】
iPhone 11 Pro Maxと比べて
劇的に変化した訳ではありませんが、
全体的にレベルアップした印象です。
LINEMOはSIMカードを挿し替えるだけで使えました。
今はeSIMでpovo2.0ですがこちらも問題ありません。
データや設定の移行は
今回初めてクイックスタートを使いましたが、
データ容量(ほとんどは音楽)が多かったので
かなり時間がかかってしまいました。
パソコンがある方はiTunesを使った方が
早く単純で済むと思います。
参考になった20人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月22日 18:00 [1623689-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
2年使った結果、ろくでもなかったHUAWEI P30 Proに懲りて分割払いが終わったと同時にiPhoneに戻りました。
永い永い2年間でした。
iPhone6Plus以来ですがやはり安心感がありますね。
同じAndroidでもXperiaとかなら違ったかも知れないけど、もうドロ機はいいですわ。
多分余程の理由が無い限りこの先ずっとiPhoneだと思う。
不満が無いわけじゃないけど冒険して失敗するより安定を選ぶ。
軽く10万円以上するから冒険出来ないというのが正しいか。
HUAWEI P30 Proは安売り時に買ったからまだ良かったけどね。
あんなものを8万円とかで買わされていたら後悔しか無かっただろう。
ただiPhoneも新機種が出る度どんどん値上がりしてどんどん満足度が下がってると思う。
年収がほぼ上がらないのに通信端末だけで12万円13万円じゃ当然だろう。
私はこないだの値上がり前に買えたからそのくらいだったけど、
今じゃもっと値上がりしてて15万円〜18万円クラスらしいじゃない?
もう分割払いでも庶民には厳しいレベルになってきたね。
数年後の機種変更時にどうなってるか恐ろしいよ。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月22日 12:51 [1623540-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
サイドは光沢があり背面も綺麗。
【携帯性】
最初は重く感じるが慣れる。ポケットにいれて走ると落としそう。
【レスポンス】
動きはサクサク。
【画面表示】
iPhone12と比較しても画面をスクロールしたときの滑らかさが明らかに違う。ぬるぬる動く感じ。
【バッテリー】
1日4時間くらいの使用なら一晩くらい充電しなくても2日目も持つ。
【カメラ】
不満なし。
【総評】
大きさ以外は全てにおいて素晴らしいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月13日 14:50 [1535323-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
写真も綺麗です! |
愛用中のケース@ティールブルーという色! |
ケースA 背面 |
14が発表されたので再レビュ?!内容も大きく変えていらかも……!
【デザイン】
私は側面が平面の方が握りやすいと思ってる派です。確かに手に角が当たる感じがしますが、しっかりと握りやすいと私は思います。デザインは賛否ありますが私は 13promaxはバランスよくまとまっていて好きです。最近ケースを買い替えましたがSURPHYというメーカーのシリコンケース非常におすすめです2000円で保護ガラス付き、カメラの出っ張るガラス部分も保護してくれるので大変気に入っています。
【携帯性】
購入から半年使って、重いケースをつけないのであれば疲れることはなくなりました、(レビューで書いたケースも持ちやすく設計されてるのかそこまで負担にはならない)ただ以前使ってたGALAXY s10を今も母が使ってますがたまに持ってみると軽!!ってなりますね(汗)
【レスポンス】
半年使ってきて満足しています!
ソシャゲは白猫プロジェクト、原神、ブルーアーカイブを遊んでますが不満に感じたことはないです。唯一原神はやはり発熱はします。
【画面表示】
きれいという面で12シリーズと大差ないです。でも 13シリーズの小さくてなったノッチは良いです
【バッテリー】
容量が12の2815mAhから4352mAh(非公式のスペック情報サイトより)に増えたので最強ですただ充電時間が少し体感で長くなったかな?12で80かなて時に60%台だったのが13pro maxだと50前半くらいって感じ。
ちなみに省電力性を上げようとしたい場合、画面のリフレッシュレートを固定60Hzできるらしく。設定→アクセシビリティ→動作→動作を制限で60Hz固定できます
追記 去年12月末から使ってて今日、バッテリー性能を見たら98%でした、そこそこバッテリー充電には気を配ってる(充電してて発熱してたらケースを外す、MAX充電は出来るだけ避ける)してますがいいのではないでしょうか!?
【カメラ】
下手な作例ですが一つ牛さんの写真を上げさせていただきました。iPhoneは簡単に綺麗な写真が撮れるのが良いですよね!!
【総評】
sns上では使いにくいという方も見かけることはありますが、私はそんなことはなく顔認証もマスクに対応してくれて非常気に入っています。私は指紋認証の方がだるいと思ってます。一度二度通らないだけで、おい!ってなるので、、、
14promaxも気になりますが、次はタイプcになる頃に買い替えようかな!
でも14気になります!
参考になった8人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月29日 18:29 [1615410-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
iPhone se第2世代のバッテリー持ちの悪さに我慢できずに本機種に変更して
3か月経ちますのでレビューします。
(デザイン)
特にこだわりはありませんが、スタイリッシュなデザインではないでしょうか。
カメラ部分の出っ張りが気になりますが手帳型ケースを使用してますので気に
なりません。
(携帯性)
本機は通話もできるミニタブレットと思っているので重さはバッテリー容量と
トレードオフと思えば気になりません。ポケットにもぎりぎり入ります。
(レスポンス)
8月29日現在、iPhoneの最新SОCを使っているので満足してます。レスポン
スも爆速です。
(画面表示)
リフレッシュレートが60から120HZに可変となっており、動画も滑らかに
動きます。ただバッテリー節約のために60HZで固定してます。
(バッテリー)
ここが一番満足してます。前の機種と比較すると(すべきではないと思いますが)
10倍は持ちます。もちろん下記の設定をやっていますが。
1 画面輝度はぎりぎり野外でも視認できる明るさまで落とす。
2 4G固定
3 リフレッシュレート60HZで固定
4 周辺機器は使わないのでBluetoothオフ、Wi-Fiは必要な時だけオン
5 バッテリー省力モードオン
なんのために本機を買ったんだ?と言われそうですが。
(カメラ)
普段はスマホで写真は撮りませんが、仕事にコンデジ オリンパスTG−6を忘れた
時に使ってみましたが、段違いの高画質で撮れますね。ハイエンドスマホはデジタル
一眼を凌駕したとの話も聞きますが納得しました。
(その他)
購入時付属のケーブルが相変わらずライトニングだな。と思って見てみると充電器
側がUSBtype-cになっているんですね。なんてことしてくれるんですか。iPhone
17は機種は両方type-cにして下さい。
(総評)
本機の購入に高額な出費になりましたが4・5年は使えそうでですのでトータルとし
てはそれほどでもないと思います。本機は久しぶりに名機だと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月27日 09:38 [1614504-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
所有欲を満たしてくれる高級感がとても好き。12よりゴールド感が増した背面がお気に入り
【携帯性】
デカくて重いですが、わかっていたことなのできになりませんが、ズボンのポッケに入れるとズボンが下がるほど重いです。
【レスポンス】
ぬるぬるでストレスフリーです
【画面表示】
画面が大きく何をするにも快適です
【バッテリー】
使って10ヶ月くらい経ちますがすこーしだけ持ちが落ちてきた気がしますが、最初が持ちすぎなくらい持っていたので全く問題ありません。モバイルバッテリーの出番がぜんぜんありません
【カメラ】
オートフォーカスがうまくいかないことが多い気がします。Androidのようにマニュアル設定が少ないのでシンプルですが拘れないデメリットも
【総評】
お気に入りの一台なので長く使い続けたいです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月26日 16:31 [1614258-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
まだ購入して日が浅いので薄い内容のレビューです。
【デザイン】
写真通りの絶妙な青で、女性でも男性でも使いやすそうです。
【携帯性】
iphone6s plusから乗り換えましたが、
大きさがほとんど変わらずでした。
【レスポンス】
新しい機種だけあって反応はとてもいいです!
全くラグがありません
【画面表示】
綺麗です!
でも今までとあまり大きな違いは感じません
【バッテリー】
乗り換え前より長持ちだなと感じますが
これからどうなるか少し不安ではあります
(以前のiphoneがバッテリー死亡での乗り換え)
【カメラ】
綺麗です!
ピントを合わせるまでに少し時間がかかる印象です。
すっと撮影ボタンが押させてもらえないというか、
動く被写体には向かないように思いました。
【総評】
今のところ何も不満はありません!
バッテリーの長持ちだけ期待します
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月23日 22:09 [1613356-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
かなり高額で期待しましたが、残念なことにWi-Fiを使っていない環境では使えない
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2022年8月10日 02:19 [1608860-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
【デザイン】iPhone6から12まで薄すぎて持っている感じがしなかったのもあり12から分厚くなったから持ちやすくはなった。
【携帯性】画面が大きいからGalaxyS21 ultraと同じく小さなポケットには入れずにバックやポーチ等に入れると良い
【レスポンス】iPhone初の120Hz対応のため勿論ヌルヌル、基本的に不便はない
【画面表示】普通に綺麗、ちなみに画面焼けしました(現在は解消)
【バッテリー】個体差なのか最近は減りが早いので酷くなるようなら修理に出す予定、こちらも基本的に使い方次第なのでズバリとは言い切れない
【カメラ】こっちも画質は良いが機能が少なすぎるので活躍の場は少ない。
【総評】
良くも悪くも最上位だからまあ…当たり前かなぁって感じ
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月3日 20:49 [1607031-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】やはりiPhoneは洗練されたデザインである。好みがあると思うが、私はこのデザインが好きで使用している。
【携帯性】大きさと重さが、若干携帯性を犠牲にしていると言わざるを得ない。しかし、許容の範囲内。私は掌が大きい方だが、手が小さい人はちょっと厳しいかも。
【レスポンス】申し分ない。新しいチップの反応は抜群。
【画面表示】非常にきれいに表示する。
【バッテリー】特筆すべき点。バッテリー容量を稼ぐための大型化で、重さや大きさが犠牲になっていると考えられる。しかし、通常利用であれば、電池の持ちは全く心配いらない。バッテリーの塊ともいえる。
【カメラ】これも非常に優れている。内部での補正がかかる画像のケースもあるが、素人目にはわからない。むしろきれいに補正されている。
【総評】やはり、iPhoneの中でも最高峰であるProMAxである。大きさが若干大きすぎる感はあるが、それをカバーして余りあるパフォーマンスとマシンパワーを秘めている。まだまだ使いこなせていない機能や性能があると思う。もっと、使い倒して、iPhoneProMaxの性能を十人分に引き出し、様々なイノベーションを喚起したいものである。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
