発売日 | 2021年9月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.7インチ |
重量 | 238g |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全100件)
クチコミ対象製品を選択してください(全20件)
クチコミ対象製品を選択してください(全20件)







製品の絞り込み
iPhone 13 Pro Max 512GB au |
![]() |
iPhone 13 Pro Max 1TB au |
![]() |
iPhone 13 Pro Max 128GB SoftBank |
![]() |
iPhone 13 Pro Max 256GB SoftBank |
![]() |
iPhone 13 Pro Max 512GB SoftBank |
![]() |
iPhone 13 Pro Max 1TB SoftBank |
![]() |
iPhone 13 Pro Max 128GB 楽天モバイル |
![]() |
iPhone 13 Pro Max 256GB 楽天モバイル |
![]() |
iPhone 13 Pro Max 512GB 楽天モバイル |
![]() |
iPhone 13 Pro Max 1TB 楽天モバイル |
![]() |
よく投稿するカテゴリ
2025年6月23日 21:53 [1970548-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
Apple公式で展開される整備済み製品が11万円弱で購入できるとの事なので試しに購入。
購入時の最新機種は16シリーズだが、ノッチやカメラコントロールといった最新機能を求めないなら十分コスパのいい買い物だと思う。
下取りに出した13miniと比較して重量には驚いたが、割とすぐに慣れるもので3ヶ月も使用していれば違和感はない。ズボンのポケットにも入るし家のどこかに置いても存在感(サイズ)で所在はすぐに分かる。
カメラでRAW(プロのような撮影ができる)機能や4k動画撮影機能を使用するためメモリの消費量が凄いが、手持ちのSSDに都度保存するため特に128GBのデメリットは感じない。
ケースも型落ちということもありPCデポなどで純正品が投げ売りされてるのである意味チャンスでもある。
いずれiOSのサポートも切れるから(本レビュー投稿時にはiOS26が発表されており、XRシリーズがお亡くなりになると聞いた)、ギリギリまで(残り3年程度?)使ってコスト回収できるだろう。
3年後には16シリーズが整備済み品の棚に並んでいると予想しているので、そこで掘り出し物を手にできたらいいなーと楽しみにしている。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年9月14日 08:14 [1506271-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
2024.9.14 追加レビュー
購入後2年11ヶ月になりました。
iPhone16が発表されて、新機種に乗り換えたい気もしますが、現機種で必要十分かと考えています。
毎月払のAppleCare+に加入しており、バッテリー無料保証を狙っていますが、まだバッテリー残量84%なので早く消耗して欲しいところです(笑)
YouTube動画、Spotify音楽、Safariブラウジング、X(旧Twitter)、その他SNSアプリ、メール、健康関連アプリ、スケジュールなどの利用が中心です。
ゲームや写真、動画撮影は殆どしないので、これで十分です。
Apple Intelligenceは気になるけど、様子見かな?
昨今のiPhoneは、円安のため、高価になり過ぎており、中々手が出にくいですね。
ただ円安も徐々に解消されそうなので、しばらく新機種購入は見送りがいいのかなと考えています。
純正レザーケースを使用していましたが、気分を変えて、PITAKAのアラミド繊維ケースが3000円程度で安売りしていたので、購入しましたが、高級感があって軽量で最高ですね!とても気分が上がります。
バッテリー交換して、後3年はアップデート対応してくれそうなので、引き続き大事に使いたいと思います。
2022.1.1 追加レビュー
購入後3ヶ月になりました。
これまではスマホ情報を貪るようにチェックしていましたが、購入後はそれが無くなり、余計な時間を取られることが無くなりました。
バッテリーの持ちが格段に良いこともストレスフリーに繋がっています。
後2年間は本機種で満足したスマホ生活を送れそうです。
欲しい機種が発売されなければ、2年後にAppleCare+の毎月払いに切り替えて使い続けたいと思います。
スマホは今後どのような点で差別化を図っていくのでしょうかね。
iPhoneの場合だと、LightningからUSB-Cへの変更や指紋認証の対応でしょうか?
個人的にはiPhoneとMacBookの垣根が取り払われて、共通OSで動作できるようにして、キーボード、外部ディスプレイ、マウスをiPhoneに接続して、MacBook同様に使えるようになるといいかと考えています。
M1のiPad Proがその布石なのかなと期待しているところです。
2021.11.2 追加レビュー
購入してから1ヶ月弱ですが、当初返品まで検討した重量問題が何故か気にならなくなりました!
慣れなのでしょうか?大画面の120Hzのヌルヌル画面はとても快適です。
少なくとも2年間は大切に使いたいと思います。
【デザイン】
・重量感のあるiPhone13 Pro Maxにグラファイトはプロ機材っぽくてカッコいい。
・シエラブルーも人気であり迷ったのですが、Apple製品をスペースグレイで揃えているので、グラファイト一択でした。
【携帯性】
・iPhone11からの機種変更でしたが、最初にApple純正レザーケースとMOFTスタンドを取り付けたところ、323gとかなり重量があり、これはちょっと無理。新型iPad miniが293gなのにそれより重いってどんだけ?と考えて、Appleストアの14日間返金制度を利用しようして返却しようかとマジで3日程悩みました。
・しかし利用しているうちに、手に持たずMOFTスタンドで机やテーブルに置いてiPhoneを使用することにより、とても楽であるに気づきました。
・画面も6.7インチと広くなり、リフレッシュレート120Hzでとても滑らかにウェブブラウジングできるのでiPhone11と比べて、とても快適になりました。
・通勤時はズボンのポケットに入れておき、会社ではMOFTスタンドで立てて置いています。
【レスポンス】
・iPhone11と比べて、特段速いという感じはありませんが、不満は一切ありません。
・重いゲームは特段していないので、メリットは感じませんが、現在最速のiPhoneを所有しているという満足感はあります。
【画面表示】
・有機OLEDで大画面、リフレッシュレート120Hzは快適そのもので、この性能に18万円弱(AppleCare+ 26,800円含む)ものお金を投じました。
・最低2年間は利用しようと考えていますが、1日4時間は利用することを考えると、2年間で2,920時間になります。
・その間のユーザエクスペリエンスが向上することや、買わないことによる逡巡の時間やストレスを天秤にかけましたが、思い切って購入して良かったです。
・またiPhoneは数年後の中古相場が高値で安定しています。本機種の2年後の中古相場は8,9万円程度かと思います。実質2年間、7、8万円、年間3、4万円程度で使用出来ると考えて購入に踏み切りました。
【バッテリー】
・使って間もないですが、リフレッシュレート120Hzにして使用していますが、私の使い方(通勤往復1時間YouTube動画視聴、昼休み1時間ウェブブラウジング、Spotify再生、帰宅後から就寝まで2時間弱YouTube、ウェブブラウジング)でも40%程度の残量です。
【カメラ】
・画像、動画は試していませんので無評価です。
【総評】
・iPhone13ProMaxは134,800円からととてもスマートフォンに払える金額ではないと感じる方が多いと思いますし、それが普通だと思います。
・しかしApple製品にこだわりを持っている方やQOLを更に向上したいと考えている方には本製品を検討の価値は十分あると思います。
・その際、ネックとなるのは本製品の重量ですが、私はMOFTケースで克服できたと考えています。
・また高額商品のため、AppleCare+に入っておいた方が万一の時に安心ですので是非お勧めします(ちょっと高いけどね)。
・皆さまのご参考になれば幸いです。
参考になった53人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年4月15日 10:32 [1835055-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
初めてAndroidからiPhoneへ変えました。
カメラの質が抜群に良いです。
AndroidのようにマイクロSDカードを装着出来たら尚一層良いと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年12月23日 13:43 [1794387-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
iPhone12からiPhone4譲りのデザインが復活した人気のデザイン。
【携帯性】
重いですが、所有感を満たしてくれる不思議なiPhone。
【レスポンス】
A15だから2023年の今でも全然通用する。サクサクです。
【画面表示】
Pro motionが初採用されたiPhone13 Proシリーズ。最大120Hzまで画面が駆動するから、動きが早くても見やすい。まだまだ現役。
【バッテリー】
バッテリー交換しましたが、新品のバッテリーは購入時の感じに戻りました。朝100%でも夕方までは95%はキープしてます。安定のバッテリー持ち。
【カメラ】
1200万画素ですが、必要にして充分。HDR対応だし。
【総評】
iPhone13Pro Maxはまだまだ現役機ですね。末永く使いたい。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年8月16日 07:53 [1748072-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
良いと思います。ゴールドのキラキラ感があり背面のマットな感じも気に入りました
【携帯性】
大きいので携帯性は悪いですね。
でも慣れてるので問題無し
【レスポンス】
問題ありません。サクサク動きます
【画面表示】
綺麗です。十分
【バッテリー】
それなりに使えば減りますが、無くなるまで使うこともなかなか無いかなと思います
【カメラ】
綺麗です。でももっと綺麗かと思いました。
【総評】
十分満足できます
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年8月6日 16:53 [1598790-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
7月から1割以上値上がりするという噂だったので
6月23日にアップルストアで購入しました。
納期は丁度2週間。
7月7日に到着。
噂通りに値段が134800円から159800円へと25000円の爆上がり
14Pro Maxなら18万越え確実ですよね。
もっとも14が出たら13は値下げになるのがこれまでのパターン。
されど14は13と微妙なマイナーチェンジという噂。
うん、買ってよかった。得をした。めでたしめでたし。
【デザイン】 「大きいのはiPhoneじゃない」とかいう人もいますが
これくらいないとネットは不便です。
iPhone13の無印と比較しても、特に大きいとは
感じません。
アンドロイドの標準の大きさだと思います。
【携帯性】 ジーンズの前ポケットに入るギリギリの大きさ。
今までiPhoneしか使っていない人なら
ちょっと重いかも。
【レスポンス】 その時代の世界最高峰でしょ。
三星や小米が新製品を出してきても、それが真実。
【画面表示】 6.7インチの威力は見た者しかわからない。
だから何?
まあ、大きなiPhoneですよ。
【バッテリー】 かなり持ちます。
容量は知りませんが、本当に持ちます。
【カメラ】 使いこなせません。
完全にオーバースペックです。
どう使えばいいのかネットで調べています。
使い始めて2日目ですから、無評価が妥当かも。
【総評】 円安で高くなってしまった今買うのは、正直微妙。
中古で買うなら、絶対にお薦めです。
しかし、........高いなあ。
先日、iPhone15Proを買うと決めたので、先にフリマで売ってしまいました。
発売までのつなぎに、iPhone13miniをメインスマホにして持ち歩いていますが、
あまりの軽さに驚愕。
Max はやはりでかくて重かったのを実感。
バッテリー持ちは最高でしたが、次買うならただのProにしようと心から思いました。
参考になった26人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年7月5日 09:31 [1734309-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
ヨドバシカメラのお年玉福袋で購入しました!
税込み14万円、ポイント還元もありでした。
初iPhone、安いandroidしか使ってないので性能にびっくりです。
【デザイン】
アルパイングリーンとてもオシャレ!
深いグリーンなので男女ともに持てる色だし、落ち着いている。
iPhoneはカバーも色々あるので便利!
【携帯性】
女性には大きく、重いと思います。
iPhone miniのが持ちやすい。
男の人ならそんなに気にならないかも!
【レスポンス】
値段も高いだけあって、androidより早いし、反応が良い!
【画面表示】
動画が高画質ビデオかと思うくらい美しい!
【バッテリー】
新しいので持ちも良い!
【カメラ】
とにかくとてもキレイ!
画質、手軽さからデジカメいらないかな…と、思ってきてます。
iPhone高いですが、デジカメ・ビデオも兼用に考えたらもはや安いのかも!
【総評】
やっぱりiPhoneは素晴らしい!
高いけど、見た目オシャレでスマートだし、高画質でデジカメいらず!
AirTagも使ってるのでiPhoneなしの生活は考えられません。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年6月19日 12:38 [1727428-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
さすがはiPhone所有欲を満たすスタイル。
カッコイイです。
【携帯性】
でかい、重い。ポケットはギリギリなので
ポーチに入れて首につるしてます。
【レスポンス】
レスポンスよし!
サクサク動きます。
【画面表示】
とてもきれい。
【バッテリー】
バッテリー持ち半端ないです。
一日結構使ったなと思っても、自分の使い方で40%の減りです。
【カメラ】
非常に優れていると思います。特に花など撮るマクロ撮影。
内部での補正がかかり、どんな画像も良い感じにしてくれます。
【総評】
大きくて、重いが、しかしそれを超える所有感がある。
後は、13promaxのバッテリー持ちの良さ。
歴代iPhoneの中でXR・11proに続いて買ってよかったなと思える機種です。
偶々、ネットショップで最大容量100%の未使用品をお得に購入できました。
現在、円安でiPhoneの価格もうなぎ登り、今年のiPhone15も更に高くなる事は容易に予測できます。
今の機種を3年は、使い続けます。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年4月17日 04:18 [1704049-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
高級感があり飽きのこないデザインだと思います。
質感も◎
【携帯性】
片手操作は無理。
バッテリー持ちとトレードオフですね。
【レスポンス】
不満無し。快適です。
【画面表示】
ディスプレイに関しては程よく見やすいと言った感じかな。品質は高いと思う。
【バッテリー】
画面オン10.5時間で30〜36時間は待ちます。
このぐらい持てば十分。
ほとんど弄らない人なら丸2日は待つはず。
【カメラ】
綺麗に撮れます。個人的にペリスコープは要らないのでこの性能であれば満足。
【総評】
総じて満足度の高いスマートフォンです。
最低でも3年は使える。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月23日 10:34 [1694831-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】所有欲を満たしてくれるiPhoneらしいクールなデザインです。
【携帯性】プロマックスなのでどうしても重みがあります。
【レスポンス】サクサクでストレスなく使用できます。
【画面表示】とても綺麗で鮮明です。
【バッテリー】性能が良いだけにバッテリー消費は高めです。
【カメラ】カメラも動画も驚くほどに鮮明で綺麗です。デジカメを持ち歩くことがなくなりました。
【総評】以前はAndroidを長く使用していましたが、もう戻れない感じです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月6日 10:17 [1679200-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
iPhone11 promaxが故障し買い替えで、ほぼ変わりませんが見た目は好きです。
【携帯性】
やはり大きくて重いので、携帯性はイマイチです。
【レスポンス】
リフレッシュレートが11promaxからはアップしているとのことですが、あまり分かりません。特に不満は無かったです。
【画面表示】
画面も大きく見やすいです。小さい画面には戻れません。
【バッテリー】
とにかく持ちますので、安心感があります。
【カメラ】
iPhone14promaxはカメラ性能が良くなったようですが、特に不満はありません。
【総評】
ゲームなどをする人やカメラを重視する人にとってはproシリーズ、画面サイズが大きいのを欲しい人にとってはpromaxでしたが、iPhone14から無印の画面が大きいものも出て選択肢も増えました。
でもやはりフラッグシップのpromaxはバッテリー持ちも含め、これ以外にないと思わせてくれる満足感があります。
値段が高いので、そこをなんとかしてもらいたいものです。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月21日 06:51 [1671809-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 5 |
良い点は、使いやすい事です。悪い点は、バッテリーがもたない事です。100%に充電して、2時間くらい撮影したら、10%くらいになりました。もっとバッテリーがもって欲しいです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 11件
- 0件
2023年1月16日 20:24 [1670579-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】キラキラしてて所有欲を満たしてくれる端末 壊れない限り、ずっと使っていたいです。
【携帯性】ここだけがマイナス これはproMaxの唯一のデメリット それでもカバンに入れるから負担にはならないです
【レスポンス】素晴らしいです。これ以上は望みません。
【画面表示】素晴らしい明るさと美しいディスプレイ 14proMaxは外でさらに見やすくなったみたいですけど、十分です。
【バッテリー】今市場にあるスマートフォンの中でもトップクラスのバッテリー持ちだと思います。使い方次第ですが、3日間持ったことがあります。
【カメラ】気軽に美しく楽しく写真を撮ることができて満足度が高いです。
【総評】素晴らしいスマートフォン。ノッチがiPhoneの特徴となってて、このままでも良かったのですが、14pro以降は廃止なのが少し残念です。末永くずっと使っていたい、それがこの機種。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月24日 13:15 [1661225-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
車のデジタルキーとして使うため、iPhone]から機種変更した。
【デザイン】
大きさは違うが見慣れた感じのディーテールで、レンズの出っ張りがやや邪魔になる。
【携帯性】
]に比べ大きくなったため、携帯性は悪い。
【レスポンス】
顔認証が格段によくなった。]ではいろいろ工夫して顔認証の精度を高めようとしていたが、13ProMaxではいつの間にか認証され開かれている。ただデジタルキーを使う際、直射日光が顔に当たっているなどの場合に認証できないことがあるが直射日光が当たらないようにすれば簡単に認証される。
通信速度では5Gを使えるのでインターネットの接続が速くなると思われたが、期待外れ。
感覚的には]と同等の速さしかない。これはドコモ回線の質の問題かもしれない。
【画面表示】
]に比べ大きくなり、見やすくなった。
【バッテリー】
一日使っても30〜40%程度の減少である。
使用状況としてはおおむね以下のとおり。
・音楽再生:2.5時間
・動画再生:0.5時間
・ネット閲覧ほか:2.0時間
・その他
【カメラ】
]に比べ暗所性能が格段に良くなっている。また画質は]が絵の具を塗ったような質感だったのに対し、拡大しても細部のディーテールは再現できている。
光学での画角が広角、標準、3倍は便利で、画質のよさにも寄与している。
【総評】
生活の中でほとんどのことがiphoneでできてしまうことが便利であるとともに、これに頼らざるを得ない環境が怖くも感じている
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月1日 14:56 [1640650-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
シンプルできれい。角が丸いのが嫌い。
【携帯性】
大きいので扱いづらいです。ストラップを指にかけてないと落とします。
【レスポンス】
不思議です。この機種の問題ではないと思いますが、最新の16.1にしたらGoogleが固まるようになりました。他のアプリもカクカク系が出てきました。
【画面表示】
角が丸いのが気になりますが、画質は良いです。
【バッテリー】
写真や動画を何百枚も撮らなければ一日もちます。ゲームはアプリによって大きく差が出ます。
【カメラ】
さっと撮るのにはとても便利です。全体に明るめで特に夜景系は明るすぎて実際と違いすぎます。
【総評】
14も出て旧機種になりましたが、とても性能の高いスマホだと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
