端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年8月27日発売
- 6インチ
- 16mm(超広角):約800万画素/27mm(広角):約1200万画素/54mm(望遠):約800万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2023年10月27日 09:18 [1772871-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
Xperia10-2からの乗り換えです。
動作が非常に不安定でアプリ起動時にたまにフリーズします。そしてそのまま再起動するのですが、再始動に10分以上かかります。
頻繁にスマホを使うわけではないですが。1日に最低一回はフリーズから再起動しており、非常に不便です。
おそらく、アプリが起動しないのではなく、起動処理は行われているが処理速度が非常に遅くなっており、タイムアウトしてアプリが応答なしになっていると思われます。
アプリが正常に動いてる時は、10-2と同じように使えます。
初期化しても治らなかったので、買い替える予定です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年12月31日 18:08 [1663860-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 1 |
楽天モバイルで9000円で購入
色はブラック
XPERIA 10iiiのレビューを見てある程度妥協点を受け入れた上で選んだつもりだが、結局カメラやUI等使いにくさを感じ、25000円で売却
(知ってはいたがXPERIA独自のアルバムアプリ等は失われ、ミュージックアプリの最大音量もZ3の頃と比べてかなり小さくなっていた)
特にカメラはダメだと感じた
端末はダメだが、売却額が購入額より上回り、利益が出たので個人的には星5をつけたい
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月22日 20:00 [1635578-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 1 |
ここが良い
・FeliCa対応
・イヤホンジャック対応
・小さめ
ここがダメ
・カメラの起動にちょいちょいコケる
・カメラが起動してもシャッターが切れないことがある
・撮影したデータがちょいちょい保存されていない
・USBケーブルの相性が酷い(反応するケーブルとしないケーブルがある・・・ 他の端末では問題ない)
数ヶ月使用しましたがちょっと耐えられないのでさっさと売って次の携帯買います。
結果的には「ハズレ」でした。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月26日 10:23 [1555192-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 1 |
良い点、少し縦長でコンパクト。
悪い点、カメラ、Bluetooth、音楽動画視聴時のボリューム調整、悪いというより最悪。
カメラ最悪。ピント合わず、画面フリーズ。画質イマイチ。
ポリューム調整遅い。すぐに反応してくれず、つい2、3回押してしまい、大きすぎ小さすぎに遅れてなってしまう。
Bluetooth極悪。一度接続が切れると次回自動接続は絶対にしない。接続を解除して新規に接続が必要。
それもなかなか繋がらない。
一曲終わると次の曲に入ると聞こえなくなる。
この時代にこんな最悪のスマホを掴まされるとは思いもしなかった。
前に使っていた中華スマホP40Liteの方が圧倒的に使いやすかった。
国産ダメね。
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月25日 17:02 [1529007-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 4 |
楽天モバイルで利用
都市部の大きな駅近のビル2階で窓側
楽天回線もパートナー回線も全く繋がらない!
月に一度は行く場所
買い換える前の9月までは弱くても繋がっていた
またゴルフに行く時も、パートナー回線に繋がらず
ネット系全滅、つまり楽天電話も没
これはソニー製品に問題ありと思う
買い換える前の9月まではどちらでも繋がっていたので、この製品がダメ
楽天で利用するなら買わない事!
追加
車でハンズフリーで電話できるのだが、なんとこの携帯なのか楽天回線なのか
車のハンズフリー着信のみ使えないです 車メーカーの人は楽天か携帯、両方の問題かと
参考になった56人(再レビュー後:47人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月13日 07:34 [1491738-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
今までXPERIA 1 を使用していました。
バッテリーやその他性能を鑑み乗り換えました。
【デザイン】
XPERIAらしいデザインです。
シンプルで良いと思います。
【携帯性】
1が少し手に余る感じでしたので、片手で使うには良いサイズ感と携帯性です。
【レスポンス】
いちばん気にしてたところですが、
855から比べ690でも普段使いでは遜色ないです。
遅いという動作は感じられません。
【画面表示】
『黒つぶれ』『緑画面』という不具合が10で散見されましたが、Liteでもありました。
「これのことかー」という感じです。
輝度を下げるとある輝度から急に「緑画面」が生じます。
また、動画などを再生するとよくわかるのですが、黒い部分(髪の毛)なのどのグラデーションが表現できずに潰れる。要は"トーンジャンプ"のような状態になります。
これは非常に残念…評価が下がる理由がわかります。
早期のアップデートで直ることを期待します。
(ハード要因でないと良いのですが…だとしたら迷わず手放します)
【バッテリー】
4500mAhはかなり安心感があります。
【カメラ】
一眼で撮って転送するので、スマホには期待しておりませんが、こんなもんかなーという印象です。
【総評】
10のレビューからディスプレイを心配してましたが、Liteも残念な画面でした…
XPERIAの評判を落としかねないです。
早期のソフト対策(できるなら)を期待したいです。
検討中の方は少し待ったほうが良いかもしれません…
2021年9月13日追記
画面表示の不具合(実力?)に我慢出来ず手放しました。
暗い寝室で使用する際など輝度が下がった画面表示が見るに耐えず、諦めました。
(輝度を下げると急にコントラストが下がり、薄緑のベールがかかった様になります)
明るい環境でも動画閲覧で目立つトーンジャンプが見られます。
今後、アップデートで改善するのかどうかも分からないため別の機種を使うことにしました。
改善(低減)についての情報が散見されますが、根本的な解決に至ってるのか疑問でした…
それ以外は満足だったので残念です…
参考になった91人(再レビュー後:56人)
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
