Google Pixel 5a (5G) レビュー・評価

Google Pixel 5a (5G)

  • 128GB

6.34型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 5a (5G) 製品画像
  • Google Pixel 5a (5G) [Mostly Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Google Pixel 5a (5G) のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.44
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングGoogle Google Pixel 5a (5G)の満足度ランキング
集計対象190件 / 総投稿数191
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.94 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.53 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.10 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.05 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.32 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.26 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

LUNA SEAさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ハードディスク・HDD(3.5インチ)
2件
4件
ノートパソコン
0件
3件
デジタル一眼カメラ
1件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示1
バッテリー1
カメラ4

【デザイン】
6aと比べて良いと思う。6aはカメラとフラッシュが横長になっている点は残念。

【携帯性】
他の機種と比べて若干重いが、バッテリー容量が多いためではないか。

【レスポンス】
普通。

【画面表示】
突然ブラックアウトする。

【バッテリー】
突然ブラックアウトする。

【カメラ】
フラッシュが6aと比べて白色なのは良い点。ここだけは評価できる。

【総評】
新品・中古を問わず購入はおすすめしない。
過去2年で3回もブラックアウトした。
Pixelを購入する際は、ナンバリングごとの不具合を事前に調べる必要がある。
人柱が半年ほど使用し、不具合、問題が無いか確認して購入しないと痛い目に遭うことを学んだ。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Taro1535さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ1

端末を使用していたところ、突然ブラックアウトして操作ができなくなりました。
Googleサポートに問い合わせたところ、新品と交換できるがデータは回収できないといわれました。
故障した端末には大切な画像データが入っていたため私は5万円払って修理に出しましたが、修理した端末は補償対象外だと言われました。
Google社はこの不具合を認識しているにもかかわらず、リコールではなくわざと端末が故障するのを待ってから修理を受け付けており、その方針に非常に腹が立ちます。不具合を認識していたなら、私の端末が故障してデータを回収できなくなる前に補償するべきだし、そうすれば私は高いお金を払って修理に出さなくて済みました。
端末は不良品だしサポートも悪いし最悪です。

参考になった19

このレビューは参考になりましたか?参考になった

見習いの剣士さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ1

遠くない未来に画面がブラックアウトしてしまう欠陥を抱えた端末です(;_;)

先日、自分の端末にもその時がきてしまいました。何の前触れもなく、急に画面が点かなくなりました。操作不能のため、データも取り出せません。詰みです。

今、この端末を使用しているユーザーはバックアップを入念にとり、いつ故障がきてもいいように備えておくことをオススメします。
もっと言えば他機種へ乗り換えてしまってもいいと思います。

仮にこの症状が起こった場合は、端末購入後3年以内であれば、グーグルに相談することで新品あるいは再生品端末と無償で交換してくれます。
自分のケースでは、pixel7 pro obsidianへの交換対応となりました。
グーグルの対応は、非常に丁寧です。通話やチャットのやりとりを使えば親身に対応をしてくれます。(メールの対応はかなり遅いのでオススメしません)

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

環境改善さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
4件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ4

ブラックアウトしました。

googleサポートに連絡したが、購入歴期がすぐに出てこずに、いろいろ情報を提供。やっと購入履歴を確認できましたとなったら、連絡が3年1ヶ月であったため、保証なしとのこと。高い買い物でした。

故障修理も出来ないような不具合なんだから、期限設けること自体どうかと思うしね。消費者庁へでも問い合わせてみようかな。

本当にひどい製品ですね。

購入3年以内で少しでも動作が変だと思ったら、サポート連絡することをお勧めします。この致命的な不具合の前兆である可能性があります。(自分も3ヶ月か4ヶ月前か・・・くらいから特に動作不安定だった気がします)

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

][poiさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ3

突然死のウワサを聞いていたため,Google Pixel 5aに SIM カードを入れていた期間は2年半
Pixel 5aの余生は,WiFi接続のみ,自宅専用端末として利用
突然死を避けるため,専用シリコンカバーと百均の汎用プロテクターで,二重保護

購入から3年と三十数日経過したところで,
充電前は正常動作していたのに,充電している最中に突然死した模様
すぐサポートに連絡したが,保証期間を過ぎたため iCracked の利用を提案されて終わり
ユーザーとしては何も過失がないのにね・・・

【安定性】
 5aに関して,ハードウェアとして致命的な欠陥があると思われる
 いつ壊れても問題が無いよう準備すべき

【デザイン】
 電源スイッチとボリュームの位置が,他機種とは逆
 こんなところで個性を出すのは止めてほしい

【携帯性】
 少し重いが画面が大きいので許容範囲

【レスポンス】
 発売から3年超でも十分な反応速度

【画面表示】
 ゲーム等しなければ,満足できるレベル

【バッテリー】
 SIMカードを入れた状態で1日

【カメラ】
 5万円前後のスマホとしては十分
 WiFi通信のみであれば,充電は5日〜1週間に1回で十分

【総評】
 ある日突然,動作しなくなる・・・という致命的な欠陥がある機種

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

FAN_FAN2さん

  • レビュー投稿数:64件
  • 累計支持数:270人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

知育玩具
4件
0件
加湿器
3件
0件
ビール・発泡酒
3件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

【2024/6/18更新】
突然Fastboot Modeで立ち上がりDevice-Stateがerror!となる不具合が発生しました。
ブラックアウトとは異なる不具合なので延長保証も無しとのこと。

使用者としてはデータが飛んだ時点で膨大な時間を浪費することになり許容できないのですが
サポートをケチるってのはユーザー感情を逆撫でする悪手ではないですかね。

大体ネットでも類似不具合が検索ヒットするので既知の不具合でしょうに。
対応に誠実さが欠けていると思います。

最近のGoogle、仕事でも使用していますが不具合が多くお粗末な仕様が目立ちます。
中韓スマホを使用したくない身としてはA社、G社しか実質的な選択肢ないので
本当に頑張って欲しいのです。品質不具合があれば真摯にサポートして頂きたいです。


以前のレビュー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【デザイン】
Googleらしいスマートなデザイン。

【携帯性】
丁度良い大きさ。
男性としては片手操作がギリギリできる範囲で液晶も大きく最高。

【レスポンス】
速い。本機種にしてから煩わしさを感じたことがない。

【画面表示】
綺麗。不満なし。

【バッテリー】
素晴らしい。
ディズニーで酷使しても一日持った。
購入依頼ポータブル充電器を一度も使ってない。

【カメラ】
とても綺麗に撮れる。
元々はカメラ性能を上げるために買い替えたので大満足。

【総評】
同価格帯で抜群に良い製品だと思う。
グーグルブランドも安心感有り。
今後はずっとpixelユーザーになりそう。
林檎製が高くて手が出ない人に超オススメ。

参考になった26人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Toki01011001さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示1
バッテリー2
カメラ1

ほんとに使えない、、、
ゲームとかしてる時でもタッチバグとか死ぬほどおこる。使っててめちゃくちゃイライラするし、指紋をちゃんと拭いても特にタッチバグはおこる。いい加減にして欲しい。買わないことをおすすめします。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

エーシー2さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ4

バッテリーの持ちはいいし、レスポンスも早いので気にいっていましたが、先日画面がブラックアウトする事象が発生・・・。
最初は何が起こったのがわからず困惑していたのですが、Pixel5aでよく発生する故障だとわかり復旧をあきらめてサポートセンターにチャットにて連絡。
1時間ほどやり取りして再生品との交換となりました。

写真などはgoogleドライブにバックアップしておいたのですが、アプリ関連の対応をしておらず全滅・・。まぁ、自己責任なので仕方ないです。

もし現在pixel5aをご利用の方は急に操作できなくなる可能性を考慮し、バックアップをしっかりとるか、端末の変更をお勧めします。(前触れがなくお亡くなりになるので本当に驚きます)

壊れないスマホなんてないと思いますし、日ごろの備えが重要なんだなとpixel5aには教わりました。再生品が届いても故障のリスクが高いことを念頭に入れて利用していこうと思います。
===============
2024/3/7 更新
残念ながら再生品もブラックアウトが発生しました。(しかも今回は画面操作中に発生!)
いつか起こるだろうと思っていたのですが半年程度でブラックアウトするのは品質に問題大ありと言わざるを得ないので★2から★1に評価を下げます。
一応2度目の保証がされるのかサポートセンタには確認しますが、Google Pixel以外のスマホを探したほうが賢明かなぁ・・・

参考になった34人(再レビュー後:21人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カメ之カメ助さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPU
1件
67件
デジタル一眼カメラ
3件
56件
グラフィックボード・ビデオカード
0件
33件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ4

発売日にGoogleストアで買って2年と4ヶ月かな突然のブラックアウトで文鎮化しました、震災の時に壊れなくて良かったです
調べるとこの機種は大勢の人が災難に遭ってますね、スマホの情報を全然見てなかったのも悪かったですがこんな事ならさっさと他社機種に変更しておけば良かった

後日Googleへ不具合報告、質問に答えて個体番号を提示で即7Pro交換に成りました
聞かれる事は購入先と何時どの様な状態に成ったかその後どう対応したか(電源押しっぱなしとか起動を試みる)落下水没は無いか聞かれます、個体番号は箱かsimトレイに書いて有るので事前に調べておくと良いです

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

it-samuraiさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
100件
携帯電話何でも掲示板
0件
13件
ナンバーポータビリティ総合
0件
11件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
レスポンス2
画面表示2
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】シンプル

【携帯性】ちょうどよかった

【レスポンス】まあまあ

【画面表示】少し暗め

【バッテリー】容量の割には持たなかった

【カメラ】分からない

【総評】2年使用しましたが、突然ブラックアウトする素晴らしいスマホでした、バックアップすることの大切さを改めて実感しました。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

てわすらさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:68人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス3
画面表示3
バッテリー5
カメラ3

一年半ほど使用。

スペック的にコスパはそこまでじゃないなあと感じましたが、OSのアップデートも心配ないし長く使えれば元取れるだろうと購入。

購入当時の巷の評価通り、動作のレスポンスやカメラ性能、バッテリー持ちなど、ミドルスペックに必要なものをバランスよく備えていました。

この機種のなきどころは発熱だと思います。

カメラ機能が特に発熱しやすく、ビデオ通話は10分ほどで熱により通話不可に。
動画を回せば、4Kでなくとも発熱でいつの間にか画質が制限されたりカクついた動画に。
夏場にカメラを使用すれば、あっという間に発熱により機能制限。

ブラウジングや動画鑑賞でもほんのり熱を持つことがあり、夏場の使用は気を使いました。


そして、5aではつきもののブラックアウト。
幸い自分のはアタリ端末だったのか、最近までそんな兆候はありませんでした。
しかし、android14にアップデートしたところ全体的な動作のカクツキや発熱が目立つようになり、突然電源がおちたり画面が暗転するようになりました。
復旧不可のブラックアウトに陥った際のリスクを考えると、流石にもう使えません。

長く使う事を目的にこの機種を購入しましたが、結果的にそれには至らず割高な買物になりました。

●追記
電源が入るうちに下取りに出してしまおうと、googleから下取りキットを取り寄せ、端末の初期化操作を行いました。
すると、初期化中にブラックアウト。何してもうんともすんともいいません。お亡くなりになりました。
ダメ元で査定に出すも当然0円査定。
大変割高な価格で7aを購入する結果になりました。

最後まで後味が悪い端末でした。
こんな製品がメーカー回収に至らず今も市場に出回っているのか…

今もこれを使用されている方は、不発弾を首に巻いているようか物なので早く手放しましょう。いいことないです。

参考になった20人(再レビュー後:14人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

うごうごugougoさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ1

2年2ヶ月も持ちました、と感謝。
交換のチャットやり取りのなかでこの機種の不具合原因や発生頻度の質問、実質無期限保証のアナウンスが無いことへのクレームもしましたが、その後の担当部署からのメールでは一切回答なし。
消費者庁に相談します。

あと、2年過ぎても交換対応してくれる(当たり前)ので別な機種買っても交換依頼はしたほうがいい。きっとまたブラックアウトするけどまた交換してればいつか6a以上になるんじゃない?

参考になった24

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はみー100さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
1件
タブレットPC
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】すっきりシンプル

【携帯性】普通

【レスポンス】サクサク動いてます

【画面表示】くっきり精細

【バッテリー】使用率にもよりますが一日もちます

【カメラ】とてもきれいに撮れます

【総評】丁度いいサイズ。普段使いには問題ない動作。
ゲームはモンストしてますがサクサク動いてます。
中華スマホのようにスペックで飾らず純正スマホの良さが出てます。

購入して二年四ヶ月経ちましたが良好です。
そろそろ機種変も考えてますがpixelは自分に合ってる。

参考になった10人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

エイジ+さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:67人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
13件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
5件
au携帯電話
0件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー5
カメラ3

使用期間は販売直後から今現在。
約2年1ヶ月で【突然死】来ました(笑)
ロック画面を解除したら、突然真っ暗になりそのままご臨終です(笑)
再起動もきかず、そのままソフトバンクショップに修理に出しました。
気に入ってた機種だけに、ショックが大きいです。
まさかこんな壊れ方をするなんて…
チ───(´-ω-`)───ン

参考になった17人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Google許すまじさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

こちらの機種でよく起こると言われている突然死が起きてしまいました。

こういった事象がやはり多いのか、通常の1年保証が終わった後でも追加で1年保証します。という、1年延長修理保証プログラムと銘打ったものをGoogleが行っております。
しかし実態は修理ではなく再生品等への交換対応です。

Google的には修理は出来ず交換対応のみの受付。修理したい人はオフィシャルの修理業者、iCrackedへと誘導がありました。

しかし、iCrackedからは修理不可能と回答いただきました。

つまり突然死した場合のオフィシャルでの対応は交換対応のみです。

どうしても納得がいかずオフィシャルではない修理業者へ確認したところ、
基板自体の修理を行うことで、治せる可能性はある。(約6万ほどかかる)と回答をいただき、続けてピクセル5aは基板の問題のほか、ディスプレイなども含めて構造的に欠陥が多数ある。本来であれば販売してはいけないレベルのものである。と個人的なお話を聞きました。


修理後データを移行し買い換えたいと思います。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意