発売日 | 2021年8月13日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 200g |
バッテリー容量 | 4800mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)







製品の絞り込み
レビュー表示 |
|
---|
よく投稿するカテゴリ
2024年7月30日 10:58 [1867910-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
そこそこごつめのデザインですが、エントリークラスながら安っぽさは感じません。
画面のふちは安いスマホあるあるの下だげ広いですが、そこまで気になりません。
【携帯性】
重量はハイエンドスマホ並みでかなり重たいですが、本体が異常に頑丈で、胸元からコンクリートに画面から落ちても、傷はつきましたが割れなかったです。裸で運用したら本体の重量はそこまで気にならないと思います。また本体も安いので傷ついても気にならないのもいい点ですね。
【レスポンス】
スナップドラゴン480はAntutuVer10で40万近くと、スナップドラゴン4番台でも昔のミドルクラス並みのスペックを持つようになりました。そのおかげか、起動しているアプリは、起動さえしてしまえばそこそこ機敏に動くのでエントリースマホのCPUも進化したと感じました。
【画面表示】
昔のエントリースマホはHD+の製品が多いですが、近年ではフルHD+の製品が増えてきてます。
本製品もエントリーながらフルHD+の解像度があるため、エントリークラスではきれいな画面だと思います。またリフレッシュレートが90なのもいいですね、ブラウザなどのスクロールも60Hzの画面とは違って、滑らかに動きます。MIMU標準アプリ以外でも90Hzで動作していました(すべてのアプリが90Hzかどうかはわかりませんが、ブラウザアプリは90で動いていたと思います)
最大輝度はやや暗めですが、直射日光で使用しなければそこまで気にならないです。色味も有機ELなどと比べるとおとりコントラストも低めですが、許容範囲内です。
【バッテリー】
5000mAと、エントリークラスのCPUの組み合わせで、かなり長く持ちます。ここはこのスマホの最大の長所だと思います。
【カメラ】
標準カメラと、ポートレート専用深度センサーカメラ、マクロ用のカメラと3つついていますが、エントリーモデルならこんなもんでしょう。画質も普通にきれいで、こだわりがなければ気にならないと思います。
ただし、標準カメラアプリのレスポンスが非常に悪く、撮影してからの処理が重たくプレビューするまで待たされます。ポートレートなんか10秒ぐらいプレビューまで待たされるときもあります。
【総評】
まずメモリが4GBしかないので、あまりマルチタスクができないのはいいですが、あまりにバックグランドのアプリが落ちすぎです。
ほかの人がレビューしていた通り、例えば銀行のアプリで2段階認証する際に、銀行アプリから、SMSを通してブラウザに行き、そこからまた銀行アプリに戻るとなんとアプリが落ちているのです。
なので、銀行アプリに永遠にログインできません。
これちなみに仮想メモリもマックスで3GB入れているので4GB+3GBで運用しているのにも関わらずにです。おそらくOS側で、メモリの空き領域関係なくアプリがタスクキルされていると思います。
確かに、このスマホは、エントリークラスでメモリも4GBしかなくマルチタスクに向いていないのかもしれませんが、ここまでひどいとスマホとして機能しなくなります。
裏でアプリが落ちるということは、アプリを開くたびに起動処理をするため、ここももっさりする原因になっていると思います。(LINEも起動に最低7秒かかります)
また裏でアプリが落ちるということは通知関連の遅れる可能性があるということです。
中華タブレットのHelioG99(こちらもAntutu40万前後)のタブレットの方が何倍もサクサクです。(あちらは物理メモリ8GBですが、CPUスコアはほぼ一緒です)
おなじく、中華タブレットで物理メモリ4GBのT606(Antutu20万前後)の方が、裏でアプリが落ちまくらない分快適です。
このように、ハードはエントリークラスならかなり優秀なのに、OSのおかげでかなり制限された動作になり、あまりスマホを使わないライト層でもお勧めできません。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年7月20日 20:19 [1820787-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
いい点としては画面が大きく、文字が見やすいと言った点です
悪い点は、バッテリーが長持ちしない、直射日光の下で使ったら暗くなること、大きくてケースが見つからない、対応したケースがない、カクついてしまうことです。カクつくに関しては、異常にカクツキ、ゲームがまともに出来ないし、すぐに落ちます
参考になった13人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年6月1日 16:45 [1849096-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
AQUOS Sense3にも劣るデザイン ウハウハしない…ここまで所有欲が満たされないスマホは初めてかも…
【携帯性】
先に言っておくと、携帯性のかけらもありません
【レスポンス】
ここが地雷です
Snapdragon480 ram4gbの癖に遅い 何故だろう…何故だろう…と探っていたら
理由が判明しました!
それは、miUI14のせいです
miuiのせいで同じチップを積むXperia Ace3よりも挙動が簡単に感じることがわかりました
【画面表示】
エントリーのくせに画面は明るい
そして、リフレッシュレート90でる
ここは意外なポイントでした
【バッテリー】
意外ともちます Xiaomi系はもともと電池持ちが良くない印象でしたが、案外悪くないですねぇ
サブのサブで使ってるAQUOS Sense3よりも持ちますね 90hz運用でも
【カメラ】
AQUOS sense3にすら劣る時点で論外
【総評】
サブとして運用していますが携帯性とmiUIがネックですね
携帯性はまだしも、miUIの癖が強すぎて微妙です
正直これなら 若干上のスペックの割に結構安価なGalaxy A23が候補になりますね
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 6件
- 4件
2024年2月15日 23:12 [1813363-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
価格の割に高級感があり、カッコいいです。
【携帯性】
少し大きいですが普通ですね
【レスポンス】
とっても悪い、スナドラ480ではアクオスと並んで最低レベル。ライバル機では普通に動いたゲームも本機ではフリーズ…
【画面表示】
発色が悪く、視野角もIPSとは思えないくらい狭い。90Hzに対応してるのはgoodです!
【バッテリー】
持ちはいいと思います
【カメラ】
格安機ではそこそこ…ただトリプルの癖して超広角すらないのはがっかり感が…
【総評】
不具合が目立ちイライラさせられる端末でした。正直これ買うくらいなら同じスペックのOPPOかXperia買ったほうが大分マシなレベルです。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年12月16日 18:17 [1792264-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
複数アプリを起動させると落ちる
今とき珍しい程モッサモサ
電話しか使わない人用
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年9月27日 11:18 [1762690-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
auショップで携帯を変える際に購入。使って2ヶ月ほどで、出た問題
·アプリを開いたまま一度ホーム画面に戻ると起動の中アプリの進捗がリセットされる。
例えばゲーム等は、一旦ポーズを押した上で一瞬でもホーム画面に移り、再びアプリに戻るとタイトルに戻される。ゲーム以外にも、スマホ自体の設定等でも同じ現象が起きるため、何かを調べながらとうことができない。これはバッテリーセーバー等によるものではないため、本当に最悪。
·熱を持ちやすい+充電の消費が早い。
非常に熱が籠りやすいため、スマホ側が安全のために勝手にホーム画面に戻る。上記の問題のせいで、アプリはリセットされるという最低の組み合わせ。
·反応速度が非常に遅い。
レスポンスはかなり悪いです。とにかくタップした箇所が反応するのが3、4秒近いラグは当たり前。場合によっては起動せずに何度か押すと他のアプリまで落ちる始末。
総評
中華製スマホは4台ほど使っています。今までは中華製でも特に不便はなかったり、値段にしてはマシだなという印象だったが、これは最低。金属の無駄です。小米製は絶対買いません。
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年9月7日 20:54 [1756605-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
ガラケーから無料で貰ったOPPO A54が壊れてコチラに乗り換え。
無料対象機種にシャオミNote10JEもあったので気になっていたのとお財布機能つき。
カメラが弱いとは聞いていたけど・・まあ評判も悪くないしと購入。
結果、1ヶ月にOPPOに買い戻しました。
通知は遅いしカメラ(特にインカメ)は画質悪いし
画像が多いページだと読み込みが追い付ない
例えばLINEスタンプショップで検索一覧をガーと下にスクロールすると毎回一番上に戻る始末
タイミーとかも、アプリ開いた瞬間に通知が来る事多数
自動起動ロック設定してもこれです
電話もOPPOは相手の企業名や会社名がある程度は表示されていたのにコチラは全く
ひたすら使い辛くて買い直しました
今まで HUAWEI 、OPPOと乗り換えて違和感なく使えていましたが
シャオミのOSが合わないのかもしれません
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年8月16日 22:46 [1738311-5]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 2 |
【デザイン】近年の日本製よりデザインは良い。日本仕様と言うだけあって日本人が好みそうなデザイン。
【携帯性】最近のスマホの主流で6インチ以上もあるので携帯性なんてこんなもんだろうと思ったが、ズッシリと重い!長い時間左手で持って操作してると手首がかなり疲れる。ズボンの後ろポケットに入れても重さを感じる。
【レスポンス】良くは無いが、たまにタップしても反応が無い時や時間差で反応する時がある。
【画面表示】今迄使用してたXperiaXZ1との比較になるが、同じFHD画質でも微かに曇りがちな感じで設定で調整しても明るくクリアーにはならないが使ってる内に慣れた。
画面表示で1番残念なのがホーム画面から新しいページ画面を作るのに右側だけにしか作れない事が本当に厄介。それも1つでもアプリアイコンを事前に置いて置かないと新しいページが作れないという煩わしさ、かなり不便!
何故左側にも自在に簡単に作れる様に出来ないのか不可解だ。これは絶対改善して貰いたい!
(Xperiaでは長押しで左右どちらでも幾らでも増やせた)
同じくらい厄介なのが例えば何かの記事をホーム画面にアイコンとして残す場合にホーム画面に幾らでもスペースが有るのに何故か、1番右端の何も無いページページ迄飛んで行く!自分の都合上、メモ書きしたウェジェットを4ページも作って有るので、、、、かなり不便。
【バッテリー】
やはりXperiaXZ1との比較になるけど比べようもない位、感動的な電池持ちですね!余裕で1日以上バッテリー持ちするので凄く有難いです。
【カメラ】Xperiaのカメラ性能が優れていたので比較するとやはり見劣り感は否めない。
室内で料理を撮影したら自然な風合いにはならず、茶色っぽくグロテスクで綺麗に美味しそうには撮れない。
屋外での風景は普通に撮れる。マクロ撮影も瞬時に焦点が合い意外と繊細に撮れる様でXperiaと比べても劣らない気もする。
連写が出来ないのが非常に残念。調べてみたんだが、過去のモデルには連写は搭載されてたのも有ったらしいが廃止?になった模様。
オートフォーカスも何だか本当にフォーカスしてるのかなると思うほど焦点のアクションが無く物足りない。後で知ったがオートフォーカスは2タイプ有るらしいですね。
【総評】
XperiaXZ1が壊れる寸前でなるべく安い端末か最悪、中古でも辞さない切羽詰まった状況だったのでこれが1円で手に入り大助かりでUQモバイルと契約しました。初の中華製スマホは、やはり一癖有った。日本メーカーを使い慣れてるので操作性や独自の機能面で戸惑う事がやたら多い。
そして最大な致命的な問題!かなり頻繁にモバイル通信が勝手にOffになる!最初、訳が解らなく気付かなかったが、突然アンテナマークも消えます!
設定でONに出来る時と出来ない時があり、酷い時は3〜4回再起動を繰り返してやっと繋がったりするのは本当に困る!手動で変えない限り勝手にモバイル通信がOffになる、、、こんな事が起きるんだなと驚きです。
これが今後も頻繁に起きて改善しないなら厄介だし買い換えないといけなくなる。
個体差なのか何なのか、もう少し様子を見るしかないが購入して2ヶ月弱、何か馴染めないし愛着も湧かないのは何故なんだろう。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年6月13日 17:31 [1725330-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
ケース使うので無評価で。
【携帯性】
やや重いかな?
【レスポンス】
OSのせいか端末のせいか、使っていくうちにどんどん重くなっていきます。そのうち「システムUIが応答していません」という表示が出てフリーズ。一日一回の再起動が必要です。
【画面表示】
美しい!と思ったことも、見づらい!と思ったこともありません。普通か、満足しているということでしょうか?
【バッテリー】
そこそこ持ちます。コロナ以降も出社は免除で、ずっと自宅にこもりっきりなので、あまり重要ではなくなってきました。
【カメラ】
普通ではないかと思います。不満ではないです。
【総評】
最悪です。
メモリが4GBもあるくせして、(他の方もおっしゃってましたが)裏のアプリが落とされるんですよね。マルチタスクができない。
これは何を意味しているかというと、例えば。
ゲームしてますよね。広告見るとアイテムもらえるとかで、広告見ますよね。
広告見終わってゲームに戻ると、そのゲームが落ちてるんですよ。スタート画面が表示されます。
もちろん広告見たことは認識されてないので、アイテムもらえません。広告に絡むものは、最悪絶対入手できない。
こんなのはまだかわいい。
別の例だと、例えばアプリでネット通販的に買い物しますよね。そのアプリが、バーコード決済、例えばPayPayとかと連携してたりすると、PayPayが起動しますよね。
そこで支払いしますよね。戻ると、買い物アプリが落ちてるんですよ。だから、最後の「購入する」ボタンが押せない。この「ものが買えない」ということが【お金を払ったあとにおこる】んです。
とある銀行のアプリだと、認証に別のアプリ使ったりしてて、それで認証して戻ると、銀行アプリの本体の方が落ちてるんです。つまり、その銀行アプリには二度とログインできない。窓口に行かないとなにもできません。
メモリが2GBしかない端末でも余裕でこなせるこんなことが、まったくできません。
他にも、家族の他の端末ではできることが、自分だけできない、ってことがけっこうあります。
この端末はヤバいです。マジでやめた方がいいです。
参考になった59人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年4月21日 20:15 [1705354-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
使い始めて、約3ヶ月位ですが見た目は悪くないのですが価格程度の「もたつく」
次のページ開くに、Timeロスがありすぎ…
やっちまったーなー機種…
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 42件
- 40件
2023年4月14日 17:30 [1703183-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 1 |
【デザイン】シンプルすぎる!
【携帯性】片手で操作は厳しい!
【レスポンス】モッサリして処理が追いつかない!
【画面表示】普通かな
【バッテリー】一日は持たない
【カメラ】画質が低いと思う!
【総評】ネットショップで安かったので購入しましたけど、実物を見ないで購入して後悔しています、一番の問題点は勝手に設定したていたAPNが消えてしまう症状が多々あり、その度にAPNを入れなければいけないのが不満です!不具合なのかauに聞いても分からないとの事です!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年12月26日 13:03 [1661991-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
絶対に買わないでください。
スマホレビューにはいいと仰ってる方がいますが、そんなことはないです。数年前のgalaxyの方がよっぽど性能がいいです
まず、デザインは良くも悪くも普通です
ただ、本体でかく重く、少し不便。
アプリをいくつかいれただけで重くなりフリーズもします
字体も少し固く気に入りませんでした
通知から返事することもできません
なんなら通知offにしてないのに通知が来ないことがほとんどです
しかも、1番おかしいのが、アプリを開いて、別のアプリを一瞬でもつけると元々開いてたアプリがすぐに落とされることです。
なのでsns連携とかしようとして、ゲーム内からTwitterやLINEにとぶと、アプリが落とされるので連携ができません
あまりに酷すぎるスマホだったのでバキバキに割りました
改めて言います 絶対に買わない方がいいです
このレビューが消えてたらそういうことです
参考になった78人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月31日 11:30 [1638925-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
カメラの画素数偽ってません?
公表してる画素数より明らかに荒いです。
操作性ですが、アプリを入れると重くなり一日数十回はフリーズします。(システムUIは反応していません表示)
この機種を使っていらいらしない人は聖人君子くらいかと思います。
そんな機種でもいいところはあります。
画面表示の色がとても鮮やかで綺麗です。
買って4ヶ月経ちましたが初月から買い替えを決定しています。
ショップ定員が最初に勧めてきたのには理由があったんだって分かりました
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月30日 22:44 [1638703-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
あくまで個人的な感想ですが、
スタイリッシュで安っぽさは感じないですね。
価格の割には結構頑張っていると思います。
【携帯性】
画面サイズが大きいので存在感があります。
ポケットに入れると割とかさばります。
【レスポンス】
はっきり言って悪いです!
ネットブラウザでさえ、
もっさりとした動きです。
時々カクッと止まったりします。
YouTube見ながらネット検索
というように、複数のアプリを
同時に使うと特に動作が重くなります。
価格を考えれば…とは思いますが、
ネットブラウザぐらいはサクサク
動いてほしかったですね。
ゲームは、やめた方がいいです。
プロジェクトセカイ(初音ミクの音楽ゲーム)の
ような重いゲームは、動かなくはないですが
プレイ自体は無理でした。
YouTubeの1080P画質での再生、
Amazonプライムビデオの再生などは
問題なく出来ました。遅延等は一切なく
スムーズに視聴出来ます。
画面が大きいので、
動画視聴用途には最適かもしれません。
【画面表示】
普通に綺麗です。特に不満はありません。
90Hz表示に対応しているのはすごいですね。
【バッテリー】
大容量バッテリーを搭載していますが、
個人的には思ったよりもたないなといった
印象です。使い方に左右されるとは思いますが、
容量の割には減りが早いかなと思います。
【カメラ】
カメラには特にこだわりがないので、
まぁ普通に綺麗に撮れるかなといった印象です。
【総評】
価格を考えれば、素晴らしいスマホだと思います。
ただ、レスポンスの悪さが致命的です。
とにかく動作がもっさりとしています。
たまにフリーズしたのか?ってくらい
動作が遅くなることがあります。
諸事情でiPhoneSE第3世代を売って
これを買いましたが、レスポンスに関しては
天と地の差です。iPhoneが優秀すぎるかも
しれませんが、スマホに軽快なレスポンスを
求める方にはこのスマホはオススメ出来ません。
逆に、レスポンスは遅くてもいいから
大画面で安く買えるスマホが欲しい方には
いいかもしれません。
前述の通り、YouTubeやアマプラは
高画質でもスムーズに再生出来るので、
価格を考えればお得だと思います。
まぁ、自分にはこのスマホは
合わなかったので
売却して中古のiPhoneを
買おうと思います…(T_T)
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
