発売日 | 2021年4月22日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.2インチ |
重量 | 171g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2023年3月16日 10:29 [1692914-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
S10plusから白ロム機種変
現状満足してましたがahamoに変えたのと5Gエリア内なのでこちらを購入。
【デザイン】
目を引くデザインで逸材。これ見てからS20見るとめっちゃダサく見える
カラーだけならオリンピックモデルが1番良かった
けど白ロムではS22よりも高いので次に気に入ったバイオレットに
【携帯性】
s10+を使ってたのでかなり持ちやすくなった。ただ厚みが増したね。
【レスポンス】
120はやばい!気持ちいいです。ヤミツキになる。もうS10+は使えないかも。
【画面表示】
綺麗だけど明るすぎで目がいたいのでかなり落としました。 液晶自体はかなり綺麗です。
【バッテリー】
S22はもっと持たないらしいからまだマシなのかな
【カメラ】
満月が凄く綺麗に取れた。
【総評】白ロムの場合、長い目で見るなら21以降の方がいいけど頻繁に変えて安いけどハイエンド使いたいならS20でいいと思います。スペック的に何年も耐えられるのがGALAXYの凄さ。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月18日 23:52 [1671171-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
2年間、Galaxy s20を使っていましたが、機種の電池切れが早くなったり、カメラがフリーズなどで機種変更。
Galaxy s22なら変えるの考えていなかったし、A53とs21のどちらかの選択。
ドコモショップでラスト1台で機種変更しました。
s20の進化ばんで使いやすい。
マイクロsdはなくなったけど、外付けのカードリーダーがあればなんとかなりそう。
2年以上大切に使いたいです。
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月9日 17:57 [1668132-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
MNPで安かったので購入し、しばらく使用したのでレビューします。
【デザイン】
安っぽくはないが、高級感があるとはいえない。
【携帯性】
良い方。大きくはない。
【レスポンス】
SD888なので速いです。ミドルレンジばかり使用していたので実感できます。
【画面表示】
かなり綺麗。
【バッテリー】
容量が最近のスマホにしては少なめなので、そんなに持ちは良くないです。でも許容範囲です。
【カメラ】
良いですね。やはりグレードが高いだけあります。
【総評】
総じて満足感が高いです。動作もキビキビでディスプレイもキレイ。
本体の大きさも良い感じです。
欠点としては、バッテリーの容量が少なめ、キャリア版なのでSIMがシングルしか使えないことですかね。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月9日 08:41 [1602476-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 3 |
かなり安かったのでサブ端末用にお試し購入。読み込み速度は当たり前ですが早いです。全く触ってなくてもバッテリーがかなり減る。久々のギャラクシー購入でしたがメインでは使えない。サブ端末で運用しています。
参考になった37人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月11日 22:58 [1657688-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【携帯性】以前使っていたgalaxy note9はたいへん優れた製品でしたが、200グラムを超える重さが欠点でした。それと比較するとかなり軽くなり性能も同等なので満足しています。
【レスポンス】サブでXperia Ace IIを使ってますが、レスポンスはこちらが5とするとGalaxy S21 5G は9くらいです。
【画面表示】これについてはいろいろな評価がありますが特に不満はありません。
【バッテリー】結構使ってる方ですが1日に50%くらいの消耗です。
【カメラ】問題ありません。機能が多くて使い切れません。
【総評】電話の録音ができるのがいいです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 3件
- 0件
2022年11月26日 21:16 [1650094-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
Galaxy A53からの買い替えです。A53でもレビューを書きましたが、シャッタースピードのレスポンスの悪さに嫌気がさして、今回、型落ちながらS21白ロムを購入しました。
【デザイン】
Samsungらしく良いデザインだと思います。国内メーカーも真似して欲しい位です。
【携帯性】
抜群です。とにかく持ちやすい。個人差があると思いますが、私は片手操作が可能です。
【レスポンス】
当たり前の事ですが、流石ハイエンド。A53と比較しては駄目だとわかっていますが、レスポンスは最高です。
【画面表示】
綺麗です。Samsungのスマホは抜群ですね。
【バッテリー】
これが一番駄目だと思います。Samsungのハイエンドは、バッテリー持ちがイマイチですね。
【カメラ】
完璧!多少盛り過ぎ感はありますが、綺麗に写真が撮れます。
【総評】
予算が合えばS22を購入したかったのですが、後々のアップデートも保証されていますし、このスペックなら充分使える。更に、価格も安くなっているので、お勧めします。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年11月13日 16:44 [1645198-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 4 |
【結論】バッテリー持ちと、キャリアのバンド制限などが不満
【良い点】
・動作がスムーズ
・カメラが綺麗
・ちょうどいいサイズ感
・Galaxyの One UIが使いやすい
【悪い点】
・バッテリーの減りが早い
・ゲーム使用時や動画を撮影してると結構発熱する
・キャリアのバンド制限とデュアルシムじゃないのが残念
・指紋認証がたまに反応しない
【まとめ】
普通に使うなら必要十分で、写真を撮ったりSNS利用目的なら問題ないです。
性能的には問題ないが、ゲームをする人にはバッテリー持ちや発熱問題からあまりお勧めできない。
昨今の流れでバンド制限をなくす傾向だが、この機種は制限がかかっているので注意。
自分は発売後すぐ購入し、前作からスペックダウンされた部分もあったが価格は110,000円くらいで値段から考えると満足度は正直低い。
ただキャリア施策で2万くらいで買えるならいいと思う。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月30日 22:46 [1636992-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
ベゼルレスデザインが徹底しており、良いと思います。
リアカメラの出っ張りはケースでカバーするしかないですね。
【携帯性】
ハイエンド機としては小さい部類になりつつある6.2インチサイズなので持ちやすいです。
【レスポンス】
快適です。ゲームはしませんがすべての操作がサクサクしています。
【画面表示】
有機ELのため非常に見やすいです。
【バッテリー】
ハイエンドの割にはよく持つと思います。
【カメラ】
綺麗に撮れます。
【総評】
2022年の3月に家電量販店で回線契約なしの39800円で購入しました。
が、デュアルSIMスロットでもなくeSIMでも無いためpovo2.0のSIMを入れて予備機に回っています。
自分としとてはどんなに優秀でもDSDVが使えないと常用は難しいですね…。もったいない。
参考になった6人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月26日 14:35 [1634773-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
S20までエッジディスプレイを採用していたと記憶しているが、それは誤操作の原因になるだけでなく、保護ガラスを貼れば隙間に埃が溜まって汚くなるだけで、なんのメリットもない技術者の自己満足でしかなかった。
それが本機種はフラットディスプレイになり上記のデメリットがなくなった。
【携帯性】
ポケットに入るちょうどいいサイズ感。
【レスポンス】
全く問題なし
【バッテリー】
普通。人によってスマホの用途がことなるので評価しずらい。
バッテリーの寿命を高めるために85%で充電を止めることができる。
【総評】
とても使いやすいスマホ。
Galaxyを一度使えば、なぜサムスンが世界のスマホ市場で覇権を握っているのかよく分かる。
OSのサポートも4年間とiPhoneやPixel並みに長い。
※製品の所有状況修正
参考になった6人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年10月20日 22:55 [1635068-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 4 |
バッテリーの持ちは前の機種よりはいいけど使用して1年たつとやはりバッテリーの消耗が極端に多い気がする
夜の写真画像はやはり他の機種より高いと思う
最近出たアメリカメーカーの商品に負けるな!😊
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月13日 08:33 [1624551-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
カメラの位置や形状がIPhoneっぽいデザインです。私は好きですが、最近は似たようなデザインが多い気がします。
それと、あの忌まわしい曲面ディスプレイがやっと廃止になりました。これで好きなガラスフィルムを貼れます。
【携帯性】
小さく軽く、申し分ないです。
【レスポンス】
スナドラ888です。悪いはずがありません。
【画面表示】
筐体を小さくした分、画面が小さくなるのは仕方ないですね。表示自体はキレイです。
【総評】
性能的には問題無いのですが、グローバル版には存在するDSDV機能が削られているのはイタイです。日本のキャリアは本当に余計な事をしますね。とは言えキャリア版は条件次第でとても安く買えるので、選択肢としてはアリなのかなぁとも思います。
参考になった8人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月3日 12:52 [1565573-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
可もなく不可もなくだと思いますが、カメラのレンズが出っぱってないところは良いと思います。透明ケースを買いましたが、ケースなしでも指紋が目立ちにくい背面です。カメラ部分の出っ張りがなければ裸で使ってたかも。
【携帯性】
これまでpixelを使っていましたが、大きさの割に軽く持ちやすいです。重い、大きすぎるpixelやiPhoneはちょっとスマートじゃないですよね。iPhone miniとこちらの2つを使い分けてます。
【レスポンス】
めちゃくちゃはやい!早過ぎてびっくりしました。なんか逆にセッカチな気もします(笑)そこまで早くなくても。。って。
【画面表示】
GALAXYはハッキリとした色合いですね。pixelは若干暗めに感じ、iPhoneは暖色系ってところでしょうか。これは好みが分かれます。自分としてはiPhoneのほうが好きかなぁ。GALAXYが悪いと言うことではなくてね。
追記 見慣れるとハッキリした色合いも特に何も感じなくなりました笑慣れってこわい。リフレッシュレートについてはiPhone12 miniを併用してますがあんまり気にならないんです。
たぶんそれを活かせる使い方してないんでしょうね。
【バッテリー】
もっともつものだと思っていました(先入観)
使ってるとグングン減ります。買ったばかりなので学習してくれるかもですが、設定をいろいろいじったり、知らないアプリ触ってるとすぐ減ってしまいました。まあ、1日もてばいいのです。ゲームはこちらでやるつもりないし。
【カメラ】
起動早い、シーンごとに的確に撮ってくれる、優秀です。でも色がビビット過ぎたりしませんかね?こんなに派手じゃなくてもと思う絵もあり。
追記 GALAXYオリジナルの編集、加工機能がけっこう使えます。消しゴムマジックのような機能もありました。それなりに使えます。iPhoneのカメラは綺麗に撮れますがあとからひと加工ってのがイマイチだと感じます。
【総評】
安く手に入れられたので満足してます。
pixelがカメラ、編集機能と個人的に好きだったのですが、フォトの無制限アップもなくなり、6は重いしデカい。オフライン文字起こしやフォト消しゴムなど面白い機能もありましたが、重さと不具合の多さにGALAXYにかえてみました。
メーカーの国は好きではありませんが、これは日本では作れない優秀な製品だと認めます。
でも、次期pixelが軽くなったらどうなるかなー(笑)
追記 円安の影響とスペック大して変わらないのに毎年毎年馬鹿みたいに値上げしてくるiPhone。特に14についてはなんの感動もなく欲しいとも思いませんでした。iPhoneの便利さは便利さとしてこれからも使い続ける予定ですが、昔のガラケーのようにバッテリーを交換してしばらく12miniを使っていこう思います。
このGALAXYも数年のアップデートもあるようですし、うまく使い分けをしていきます。
参考になった14人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月23日 21:55 [1584166-4]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 4 |
全てS9との比較
【スピーカー、音質】
最悪です。4年前のS9と聴き比べても安っぽい乾いた音。
奥行き、重厚感無し。S9は買った当初からモバイル機器のスピーカーの進化に驚きましたが、明らかにグレードダウンしてますね。酷すぎる。
【デザイン】S9は背面がガラス、こちらはプラスチック、デザインは良いと思うが質感が安っぽい
【携帯性】コンパクトで片手操作もいける
【レスポンス】不便ない、120Hzはヌルヌルで良い、120Hzに慣れてしまうと戻れない。WiFiの速度は前と変わってないのに、CPUの性能が高いせいかブラウジングがとても快適になった。
【画面表示】これも非常に残念。S21開発にあたり、コロナの影響もあり販売価格を抑えたと聞いたが、ディスプレイの品質をケチるのは正直ナンセンス過ぎ。4年前に発売されたS9よりも輝度が低く、解像度も低く荒く、そして発色(色合い)が悪い。人の肌が血色悪く映る。S9に比べて色鮮やかさに欠け、メリハリがない、有機ELらしいくっきり鮮やかな画質を期待していたが非常に残念。
【バッテリー】使ってなくても一晩置くと5%くらい残量が減ってく。24時間で10%は減る(使ってなくても)
【カメラ】シャッター音が良い。画質は、プリントアウトして無いから分からない。何しろ画面の質が悪いから写真が映えない。地味な写真に見えてしまう。
【総評】他の方の評価が高かったので購入に踏み切ったけど、だいぶ期待外れでした。
ディスプレイの解像度を落としたのは、間違いなく失敗だと思います。解像度だけなら分かりますが、色合いも悪い。すごく安っぽい有機ELという印象で、これまでのSAMSUNGらしくない。今思えばS20を選ぶべきだった。新製品なのに前モデルより色々と改悪してるのは理解に苦しむ。RAMもS20より低くなってるし、良くなったのはCPUくらいじゃないの?スピーカーも悪いし。
4年近く愛用したS9がデザイン、レスポンス、画質ともに素晴らしかった。数日使ってみて多少悪印象が緩和されてきたので再レビューに至りました。ほぼ未使用品の白ロムを56000円で買えたので喜んでいたが、正直S20でも良かったかな、そう思います。
参考になった50人(再レビュー後:24人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月16日 15:31 [1555965-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
昨今のキャリア端末値下げの波に乗り、初めてGalaxyを購入しました。以下はメイン機として2週間程度運用した上での評価です。
【デザイン】
スクエアカメラが乱立する中、ひと目でGalaxyと分かる個性的なカメラデザインには好感を持てます。スクリーンガラスは耐久面において最高レベルのGorilla Glass Victus、フレーム素材は安心強度のアルミニウム、背面素材がプラスチック(マット加工の為、指紋は目立ちません)なのは少し残念ですが、軽量化とのトレードオフと考えれば納得です。
【携帯性】
6.2インチのディスプレイサイズに対して、171gの本体重量なので軽い方に部類されると思います。
【レスポンス】
SD888を搭載しているので、ヘビーユースでも動作のカクつきとはほぼ無縁です。その上で同じSoCの他社のスマホと比較すると、サーマルスロットリングが若干強めに働いているのでは?とベンチマークスコア等から見受けられます。
【画面表示】
120Hz駆動(設定から60fpsに固定化可)でHDR10+対応、1300ニト(ピーク時)のDynamic AMOLED 2X、と流石のフラグシップ仕様です。ただし、画面解像度はQHD+でなくFHD+で、他フラグシップモデルと比較すると見劣りしますが、多くのユーザーにとっては必要十分であると考えています。
【バッテリー】
この機種の最大の弱点はバッテリーの持ちにあります。極端に短いというわけではないのですが、間違いなく短い方に部類されます(ある計測データではiPhone11並)。ヘビーユースであれば、おそらく1日は保たないでしょう。バッテリーの劣化を抑える機能をオンにすれば、85%で充電が自動的にストップする(この機能自体はとても評価していますが…)ので更に短く感じると思います。
【カメラ】
軽く撮影した程度なので無評価としますが、カメラフォンと称せるレベルと思います。ペリスコープレンズは非搭載なので、遠距離撮影よりも中近距離撮影(マクロ撮影は除く)を行うことに適しているように思います。
【追加評価項目:ソフトウェア(★★★★★)】
様々な国内外メーカーの独自UIを触ってきましたが、Galaxyに搭載されているOneUIは、粗が散見されず、DeX等の独自機能の精度も高く、まさにトップレベルのUIであると感じます。スマートフォンにおいて、世界シェアが最も高いだけあり、その多くのフィードバックから改善が頻繁に行われています。またAndroidで多く報告される、通知の遅れは数点ほどの設定変更のみで解消される使い勝手の良さも評価点です。その他、購入後に発表された海外版の情報になりますが、4年のOSアップデートと5年のセキュリティアップデートの保証の対象にS21シリーズが加わりました。これはメジャーなAndroidメーカーの中では最長期のアップデートポリシーであり、通例で5-6年のアップデートを行うiPhoneと肩を並べられるレベルに近づいていることは間違いありません。
【追加評価項目:生体認証(★★★★☆)】
画面内指紋認証機能を搭載する他スマートフォンの多くが光学式センサーを採用している中、Galaxy(Sシリーズ)は超音波式センサーを採用しています。特徴は「セキュリティ性能は高く、認証速度は遅い」といったもので、人によってプラスにもマイナスにもなるので一概に評価できません。顔認証速度(精度)は他ハイエンド機とほとんど変わりません。
【総評】
価格帯が違うので単純な比較はフェアではありませんが、ここ数年で購入したスマートフォンの中で一番満足できる代物でした。昨今のキャリア端末の投げ売りには、この業界の闇を感じざるを得ませんが、あまり深く考えないようにします。
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 3件
- 6件
2022年9月15日 15:57 [1621689-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
iPhone12のバッテリーがヘタってきたのとAndroidも触ってみたかったため購入に踏み切りました。S22はバッテリー容量が削られてること、希望のカラーがないので敢えてこちらを選択。
【デザイン】
ファントムバイオレットを選択しましたが色合いがとても良い。iPhone14proのようなメタリック感が強いギラついたパープルではなく、どちらかと言えばパステル感に寄ったパープルで女性に人気がありそう。
【携帯性】
本体の厚みも薄くポケットに入れても膨らまないのが良い。キズを付けたくないのでケースをつけていますがそれでも分厚くなりません。
【レスポンス】
スナドラ888のためサクサクで不満なしです。日常使い〜ゲームのライトユーザーなら8gen1ではなく888で十分な気がする。発熱もそんなに無い印象です。
【画面表示】
明るく画面も大きいので見やすい。
【バッテリー】
唯一の不満点。悪すぎるということはないけどiPhone12のバッテリー状態95%がS21の新品状態に相当する感覚。ライトユーザーかつ職場等で容易に充電できる環境なのでそこまで気にならないがヘビーゲームユーザーだと1日保つか不安かも。
【カメラ】
とても綺麗。iPhone12もすごく綺麗だったけどそれよりも全然綺麗で満足してます。
【総評】
とても良い機種だと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
