Libero 5G
- 64GB
5G対応のAndroidスマートフォン
月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年4月8日発売
- 6.5インチ
- メイン:約1600万画素|広角:約800万画素|被写界深度:約200万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
メーカーサイト







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2023年2月5日 06:21 [1622164-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
【デザイン】それまで中間色の機種を使用していたため、カジュアルなはっきりした色が目を引いた。
【携帯性】やや大きめで、やや重め(200gぐらい)
【レスポンス】自分の中ではいままでで最も良い。
【画面表示】見やすい。不満なし
【バッテリー】余裕というより必要十分といったレベル。
【カメラ】メモ代わりに頻繁に使用しているが、快適に使用できている。「作品」は撮ってない。
【総評】指紋認証の反応が素晴らしいという前評判を見かけたが、確かに素晴らしい。
ICカードリーダーの読みとりも優れている。
ZTEらしく、地味だが基本機能がしっかりしてる。OPPOやXiaomiより信頼感ある。
あまりにいいので、予備にもう1台買ったところ、家族に取られてしまった。
予備にさらに1台買ってもいいくらい。(メルカリチェックは継続中)
唯一の欠点はソフトバンク回線のみフルバンド対応ということ。この端末をメインに使いたいので、ドコモ回線からソフトバンク回線(Nuroモバイル S)に変えてしまった。
家族はドコモ回線のまま使っている(Nuroモバイル D)が、日常生活で問題ないみたい。この辺は人によるでしょうね。
購入はメルカリで、2台とも未使用品7500円前後。
端末保証などは一切入らず予備端末を持つ主義なので、気軽に買える価格は絶対条件。
(2023/2/5 追記)
その後、メルカリで5500円で売られていたのを2台購入(計4台)。
家族用予備として自宅に保管していて、防水なのでたまにお風呂で音楽を聴いたりもしています。
基本動作(指紋認証・NFCの反応が速い、操作レスポンスが速い、画面が大きくて見やすい)が優秀なのが一番だなと改めて思います。
参考になった10人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月25日 13:58 [1564323-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
普通です。この価格帯の最近のスマホはだいたいこんなものでしょう。
【携帯性】
これも普通です。大きさの割に重いという人が多いですが特に重いとは思いません。
【レスポンス】
この価格帯では普通ではないでしょうか?
【画面表示】
悪くないと思います。ZTE端末は以前のものも同価格帯の中ではきれいな画面でした。
【バッテリー】
大きさの割には容量が少ないようで最近の機種にしては減っていくのが早いと思います。
【カメラ】
あまり良くないです。まずデフォのカメラが画質が選べない。アプリで下げたり画角を変えたりしていますが、これを使うとシャッターを切る瞬間に画面が少し暗くなります。記録された写真を見てもEVを0.5〜1.0下げてあるような印象があります。アプリの問題かもしれませんが。
色味と輪郭は良好です。Redmi note 9Tがひどすぎました。
【総評】
1980円なので納得の性能です。
ただし、ハズレ端末のようでqwertyキーで文字を打つとaの反応が鈍いです。ツイッターで同系同色を買った人に尋ねたけれどそんなことはないようです。ちょっと不安。
特筆すべきところは外部スピーカーがとても良いこと。youtubeをラジオ代わりにならすことが多いですが、iPhone に次ぐ良さ。iPhoneは下部のスピーカーと受話スピーカーの両方から音が出ているので大きく広がりがあります。
これは下部スピーカーのみですが結構大きい音です。そしてスピーカーの質も良いのか他の機種では気づかない音も再生しています。Redmi note 9Tなど2つスピーカーが付いていますが音も小さく貧弱です。両側ついてるけどステレオ効果があるかどうかも不明w
参考になった9人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月15日 11:21 [1515265-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 5 |
中古でSIMロック解除品を購入しました。
楽天モバイルのUN-LIMITEDで自宅が5Gのエリアに入っているのを確認できたので、楽天モバイルのSIMをさして使ってみたら、5Gを掴みました。自宅はワイモバイルだと5Gエリアではないので、楽天モバイルで遊びます。
2021/11/18 自宅のミリ波エリアでの速度テストをしました。路上で下り488Mbps。でも建物の影に入ったり自宅では4Gです。まだまだ5Gスマホを本気に買う気にはならないです。
2021/12/15 自宅は楽天モバイルのミリ波エリアのようですが、Liberoはミリ波に対応してないと思うので、sub6でつながっていると思います。また、家のルーターで確認したところ、Ymobile版のXperia10iiが2.4GHzで接続している場所で、Liberoは5GHzで接続していました。Wi-Fiアンテナの性能は比較的良いのではないでしょうか。ちなみに両スマホともケースに入れていないで確認しました。
参考になった23人(再レビュー後:15人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月25日 19:53 [1485942-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
マルプーです。 |
良かった点
画面が大きく液晶も見やすく綺麗。
大きいが安定感あり持ちやすい。
レスポンスはほぼストレスがない。
指紋認証の反応は抜群。
値段がお買い得(これ大きい理由)
それでいて5Gも使える、そして早い。
カメラも不満がない(自分の使用範囲では)
悪かった点
他の機種と操作の違いあり、最初戸惑った。
他に今のところ、不満はない。
iPhone12mini 、huawei mate20 pro使用していたが(これも良い機種)、mate20 proに変えてこちらを使用。
レビュー評価を見て、最初心配したが、最近の評価が示している通りの機種。
ちょっと褒めすぎた感じもあるが、自分の使い方(ゲームはしない。ネット閲覧、LINE 、メール等)では、満足の機種となりました。
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月19日 13:38 [1483954-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
格安携帯で2年無い感覚でこの頃乗り換えています。P30liteから比べれば画面が大きくなった分、重さやスペースは掛かります。ただ、どうしょうもないくらいの差異ではないかとも思います。処理スペックはよく、値段を考えればお得です。ワイモバイルのフリーsimなので、バンド帯域としても相性が良かったと思います。(ドコモかKDDIとは一部相性が良くない?とも目にしたような??)
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月25日 08:06 [1475055-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
可もなく不可もなく 普通ですね
【携帯性】
大きいです。 持ち歩くには☓
【レスポンス】
SDM690 きびきびしています。 とても良いです。
【画面表示】
きれいの1言
【バッテリー】
3900あり。 そこそこ持ちます。
【カメラ】
安いスマホなので。。。
【総評】
白ロム新品9000円で購入しました。
それでこのレスポンス ある程度のゲームも出来ます。
モンスト、プロセカ、デレステ 問題なしです。
中華製ですが気にならない人なら買いです。
私は家でしか使わないためこの価格でこの性能なら大満足であります。
参考になった6人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
仕事で使えるポテンシャルを持つカメラ。空間表現力はイマイチ。
(スマートフォン > Xiaomi 12T Pro SIMフリー [ブルー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
