Libero 5G レビュー・評価

Libero 5G

  • 64GB

5G対応のAndroidスマートフォン

ZTE

<
>
ZTE Libero 5G 製品画像
  • Libero 5G [ブルー]
  • Libero 5G [ホワイト]
  • Libero 5G [レッド]

Libero 5G のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.95
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングZTE Libero 5Gの満足度ランキング
レビュー投稿数:37人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.80 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 2.87 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.99 4.09 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.25 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.68 3.71 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.31 3.95 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

DOME77さん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:119人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ワイモバイル モバイルデータ通信(旧イー・モバイル)
2件
21件
スマートフォン
9件
4件
SoftBank(ソフトバンク) モバイルデータ通信
2件
3件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】
可もなし不可もなしです。
高級感はありませんが、安っぽいわけでもないです。
サブ機ならアリでしょう。

【携帯性】
デカいですが、薄くて意外と軽いです。
携帯性は良くないですね。

【レスポンス】
期待してたのより少し下かな?
今まで使ってきたSIMフリースマホよりも高性能なはずなのに、実感出来ません。
裏でいろいろ不要なアプリが動いている、キャリアスマホならではでしょうね。

【画面表示】
画面は大きくて見やすいです。
液晶にしてはメリハリがあります。

【バッテリー】
持ちは良くないです。
ゲームをプレイするとみるみる減ります。
発売日から結構経つので、多少ヘタりがあるのかもしれませんね。

【カメラ】
使わないので無評価です。

【総評】
金欠のため低予算で買えて普通に使えるスマホを探していました。
メイン機は後で購入する予定で、その後はサブ機としてゲームメインで使用したかったので、ゲームがある程度普通に動く事が条件でした。
それでこの機種に白羽の矢が立ちました。
後継機種が2種類出ていますが、性能的に据え置きなので敢えて初代を選びました。
フリマサイトで7000円弱で中古美品を購入出来ました。

SIMはdocomo系を使用しました。
SIMフリー化されていたようで、問題無く通信出来ました。
バンド1専用になると思いますが、自宅室内でアンテナ2本程度立つので、予備機なら使えそうです。

肝心のゲームですが、ウマ娘は高画質だと重くてまともに動きませんでした。
しかし簡易画質に切り替えると嘘のように軽くなりましたので及第点でしょう。
その他ブルーアーカイブ、NIKKE、プリンセスコネクトなどプレイしましたが、高画質でも問題無くプレイ出来ました。
リッチな3Dグラフィックのゲームでなければ大丈夫みたいです。

割り切って使う分には非常にコスパの高いスマホだと思います!

【追記】
ゲームをプレイ中に突然動作が重くなり、場合によって落ちる事象が多発しました。
調べてみると、android11から12に上げた事で細かい不具合が多発しているようですね。
更にandroid12の特性上メモリ専有率が高く、4GBでは足りていないというのもあるようです。
確かにメモリ3GBのスマホの動作と似た症状です。
仕方が無いので、メモリ解放アプリを複数導入してなんとか安定させています。
android11にダウングレードする事が出来たら良いのですが、仕方ないですね。
(星4から星3に下げました)

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キャベツうめぇさん

  • レビュー投稿数:105件
  • 累計支持数:181人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
6件
3件
扇風機・サーキュレーター
8件
1件
イヤホン・ヘッドホン
7件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ3

【デザイン】
シンプル特徴がないのが特徴。

【携帯性】
デカい重い尻ポケットからはみ出します。

【レスポンス】
アプリによっては反応が悪いことがある。

【画面表示】
ネット検索や動画視聴には十分。

【バッテリー】
一日持ちません。
動画視聴(特にニコ生)だとよく減ります。

【カメラ】
接写はともかくズームは荒いです。

【総評】
9ヶ月使用してのレビューです。(Android12に更新済み)
更新前より少し動作が軽くなった。
更新後指紋認証の反応が悪くなった。



参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひすぴさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性無評価
レスポンス4
画面表示3
バッテリー3
カメラ2

機種変しても金額が今の月の支払いとほぼ変わらなかったのでどうせならとこの機種にしてみました。
5G対応するのが何年先になるかもわからない地域のため5Gは一度も拾ったことがありません。
普段は白ロムのG8XThinqを使用しています。

【デザイン】
裏面の青がとてもキレイです。透明なケースを公式で買いました(高かった)

【携帯性】
良くも悪くも最近のスマートフォンという感じです。2画面のG8XThinqに慣れているのでどんな端末でも小さく感じるため評価できません。

【レスポンス】
690Gということで普段遣いの855と比べたら低いですがそんなにもっさり感はないです。
Googleマップとかがちょっと重いかなという感じ。

【画面表示】
明るいところから暗いところに移動した際(逆も)、画面点灯で暗く(明るく)なるまでにちょっと時間がかかるようで一瞬眩しかったり暗かったりします。
時間見たいとか通知見たいときにワンテンポ遅いのは気になります。

【バッテリー】
何もしてないのに100から80とかになってることがあります。
電源の最適化の設定を切っているからでしょうか。
毎日充電してます。

【カメラ】
カメラ起動が若干遅めで撮った写真がたまに保存されていないこともあります。
再現性は微妙ですがロック画面からカメラを起動して写真を撮ってすぐ戻ると保存されないことがあるかもしれません。4回保存できていないのを確認しました。保存先をSDにしてるからなのかそういうバグなのか。

【総評】
まだ出て1ヶ月、ソフト面で気になるところはアップデートで良くなることを期待します。


LINE等の通知が来ない問題について
自分のもそうだったので、アプリの情報を開いて「電池の最適化」を選択して「アプリの最適化」をオフにしてLINEを選択、「セルフ起動」「関連起動」「バックグラウンドで実行」を全部「最適化しない」で解決しました。ウィジェットアプリとかもこれでちゃんと更新されます。

アプリの最適化をオン状態で何回か使っているとどうしますか的な通知が来るので除外を選択すればそれでもいけると思います。自分で除外に追加できればいいのにと思いました。

スペック表記について
公式サイトには690 5Gとありますが、端末情報で見ると765G 5Gになっており、CPU-Zで見ると750Gになっています。
公式サイト表記が正しいようで、スペック詐欺を感じてしまいました。アップデートで正しい表記になるようです。

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意