発売日 | 2021年2月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.53インチ |
重量 | 200g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2024年1月16日 23:10 [1803395-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
まともに動かない購入時点でおそい、ウェブページすら見れない
まったく使い物にならない
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年12月3日 10:49 [1654044-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 2 |
あまりにひどかったのでレビューを書くためだけに価格ドットコムのアカウントを作成して書いています。
値段に対するコスパは非常に良く、満足していたのですが、購入して半年ほどで突然無限に再起動するようになりました。
メーカー補償で修理してもらいましたがデータは全て削除され、非常に困りました。
修理してまた半年ほど経った現在、突然ホームボタンを押された状態になる不具合が頻発し、本日また無限再起動ループに入り、使い物にならなくなりました。
普通に使用しており、落とした、水に浸かったといった壊れるきっかけになることはありませんでした。
Twitterを見ていても同様に無限に再起動している人は少なくないようです。
商品として致命的であり、あまりにひどいです。
Xiaomiのスマホは今後一生買わないと心に決めました。
同じような被害者が増えないよう忠告します。
このスマホは絶対に買わないほうが良いです。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 1件
2022年9月3日 22:30 [1618226-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
数年前のXPERIAから機種変。
サブでRedmi Note 9Sを使用していてXiaomi端末2台目でした。
【デザイン】
私は好きでした。
【携帯性】
大画面が好きなので問題なし。
大きい割に薄型で軽く感じました。
ポケットに入れたい人には大きいのかも?
【レスポンス】
フリック文字入力がうまくいかないことが多くてイライラする。サブで使用しているRedmi Note 9Sは全く問題ないのですが。個体差でしょうか?とにかく反応が悪い。
タッチできない、というわけではないんですが細かいタッチの反応が悪いようです。
【画面表示】
特に問題なし。十分綺麗です。
【バッテリー】
1日中使っても夜まで持つ。
ラインで使う程度だと数日持つ。
【カメラ】
あまり使わなかったので無評価。
普通には撮れました。
【総評】3ヶ月ほど使いましたが結局気に入らなくて手放すことにしました。
以下、私が気に入らなかったポイントです。↓
●タスクキルが強すぎるのかLINEが頻繁に遅れる。LINEがまともに使えないのは致命的でした。
また、LINEの通知音が1週間おきくらいに無音になる。設定し直すと鳴るようになるけど、またしばらくすると突然無音になる。理由もわからずいろいろ試したが改善せず。
●ソフトバンクの消せないアプリが多すぎる。
●フリックの感度がどう設定してもイマイチ。
●おサイフケータイがうまく使えない。XPERIAの時は普通に使えていたんですが、どうやってもうまく設定できなかった。コンビニでもエラーで反応せず…。諦めました。
相性が悪かったのか個体がハズレだったのかわかりませんが、私にとっては残念な機種でした。
いくらデザインがよくても画面がキレイでもLINEがまともに使えないとスマホとして役に立たないので買い換えることにしました。
現在、別メーカーの機種に機種変しましたがフリック入力もうまくできるし、LINEもすぐ届く!めちゃくちゃ快適です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2021年6月8日 21:02 [1461485-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
使った初日からネットフリックスやフールーを観ていると壊れかけのアナログテレビみたいにチカチカなって電源が切れる(You Tubeはスムーズに観れる)
文字を打ってる最中フリック入力の「ん」を入力するとしょっちゅうホーム画面に戻ってやり直しになる
今までのどのスマホより文字打つ度にフラストレーションが溜まるのでお勧めしない
特に長持ちさせたい人はコスパが悪い
買って3ヵ月が経つが50時間は無駄にしたと思う。
この無駄にした時間で優秀なスマホが余裕で買える
不便かけるくらいなら利用料支払っていただきたい
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
